1 Dragon弟◆UvWv

CALCiO&WSK付録J

CALCiO2002、WSK付録カード情報を語りましょう♪(発売後はカード考察もOK♪)
前スレ>>>3058

■CALCiO2002
発売日:9〜11月毎月12日
■WSK
発売日:9/20、10/4or10/18
※追記:「オリジナル」「復刻版」の使用感は同じです。
(PC)
2 無名さん
そういやサカつくバッジョの時はたった一枚の為にロム変してなかったっけ?もしそうなら付録の2枚の為にロム変してもおかしくないような気もするけど…
(N903i/FOMA)
3 そっかぁ
そう言われれば…
20日にWSKの付録でわかる、のかな?(;^_^A 
オリジナルの付録ならいいのにね…
(N902iS/FOMA)
4 よく読むと
カルチョも来月は復刻じゃない可能性もあんだよね!
特別付録がつくとしか詳細は書いてないんだよね
(W43CA/au)
5 エリアの騎士◆H0pM
WSKって何枚付くんですか?
9/20、10/4、だけですか?
(W44K/au)
6
>>4
いえいえ、
復刻の可能性大ですね。
今回の見出しが
『伝説のカンピオーネvol.1』
ですから、当然次号はvol.2,3となると思われるので、
同じATLEからの可能性はかなり大きいと予想出来ますよね。
(W41T/au)
7 わずかな
希望を期待しておる次第です。
ATLEもいいけどやっぱり新カードがいいですわ。
>>4でした。
(W43CA/au)
8 無名さん
ねぇ、次回の付録の背番号のところが『19』って書いてるんだけ何かのヒント?それともただの間違い?
(N903i/FOMA)
9 名無し
それは書いてる人に聞きたいですね?
(D902i/FOMA)
10 無名さん
それもそうですね。真相は背番号『19』を書いたここの管理人しかわからないですよね
(N903i/FOMA)
ATLEシニョーリはあるのでは?元々セ○が出すつもりがあって、データを作ってるとしたら…?
(911SH)
12 名無し
って事で管理人さんお願いしますm(__)m
(D902i/FOMA)
13 (◎o◎)!!
やっと、ここも落ち着いたなぁ。付録付きは嬉しい。でもジダンとか言ってる人!馬鹿としか…
CALCiOは100%イタリア人出すし、出さなきゃ雑誌的に意味合いが…
WSKは日本人35%ATLE35%その他30%位な感じ、定かな情報も無いし…
確定情報なら画像貼って欲しいよ!ベルゴミの時の人見たいに、あれはマジで信じたね。
(W51SH/au)
14 無名さん
カルチョは100%イタリア人て・・前回はカルチョからイタリア人は一人しか出てないんじゃ・・まぁでも今回は伝説のカンピオーネだからイタリア人だろうけど!
(P903i/FOMA)
15 無名さん
ジダンも否定できない。話題性のあるカンピオーネだし。
(SH903i/FOMA)
16 無名さん
>>13
カルチョカカありますよね?………カカはイタリア国籍でしたっけ?
ちゃんと確認しなきゃ!!
(F902iS/FOMA)
17 エリアの騎士
カズもカルチョで出てましたよ
(W44K/au)
18 無名さん
セリエAの選手しか出さない
別に国籍は関係ない
(PC)
19 無名さん
くだらね
(810SH)
20 無名さん
カルチョは100%イタリア人と言ってる人!馬鹿としか…((笑))
(F703i/FOMA)
21
まぁ見てればわかるよ。ヴィアッリ、バレージだから
(N703iD/FOMA)
22 (◎o◎)!!
言葉足りなかったよ。
今回の付録3回分はイタリア人と言う事ですよ。
確かに前回とかイタリア人じゃないけど…
(W51SH/au)
23 無名さん
バレージでも、ジダンでもいいけど、MVPだけは復刻やめて欲しいよね。
(W44K/au)
24 無名さん
ジダン、バレージは持ってるから最高値のMVPトレゼゲの復刻よろしく!

レート破壊には一番ですよ!セガさん♪
(SO902i/FOMA)
25 削除済
26 Dragon弟◆UvWv
>>8>>9>>10>>12
更新間違いです(汗)
兄と違いWCCF素人の私には交友関係ほぼありませんので未発表情報などはないと考えて下さい。すいません(汗)
(PC)
27 CHE.R.RY
最初強いDFが出たからって次バレージって言ってるやつはどうなんだ?その自信はどっから出てくんだよ┐(´〜`;)┌WSKが気になる。
(913SH)
28 きょきょ
WSKの情報はなかなかこないな…
(911SH)
29 help
ベルゴミの次はどんな付録カードがでるんでしょうか?ヴィアッリ カシラギ マンチーニと聞いたのですが…。
(D904i/FOMA)
30 無名さん
カルチョはATLEで揃えてくるのは間違いないと思う。WSKはカルチョより発売日が後だから、カルチョのマネと思われないように、オリジナルの黒カード(日本人)を出してくると思うんだけどなぁ…LEの復刻版を出しても所詮、カルチョの二番煎じって感じだし…
(N903i/FOMA)
31 無名さん
次カルチョ付録はバレージで決定です画像はりました
(W52T/au)
32 無名さん
>>31てめぇがバレージ欲しいだけだろ?一ヶ月後発売なのに画像あるわけないだろタコ。
(913SH)
33 鮪◆fNNs
>>30
出版社一緒だから、二番煎じとかそんなの関係ないのでは?
(812SH)
34 予想的中
>>30
たぶん、セガはROM変しないから新規カードの可能性は低いよ。

そのための復刻版。
(V905SH)
35 無名さん
出版社が一緒なら益々同じような付録を出す意味ってないんじゃないでしょうか?WSKは日本人を出す事によってカルチョとの差別化をしてくると思うんですが…お互い事前にどんな付録を付けるのは知ってただろうし…あくまで個人的な見解なので…(^^ゞロム変の方はわかりませんが、もしかしたら次期バージョンで使えるようにしてくる可能性もあるかなぁ…っと思って。
(N903i/FOMA)
36 Dragon弟◆UvWv
>>34の意見に賛成ですねぇ。というよりメーカーは「復刻版綺羅(一応)>新カード黒」の方がユーザー受けすると考えたのではないでしょうか?
(PC)
37 推測でごめんね
一枚目がベルゴミだったのをふまえて、企画にかける労力を減らすという観点から見れば、

ATLE→現役選手より交渉が楽な引退選手にインタビューしたついでに再版交渉

イタリア人→イタリアに取材旅行に行き一度にまとめて交渉

これが一番効率がいい。

それとカードの製作はSEGA→PANINIだから、雑誌ごとに差別化すると手間かかるだけ。

カルチョ先月号のWCCFコラムの発言にかかわらず付録がベルゴミだったのを見れば出版社にカード製作に口出しできる力がないのは明確。
SEGAの言いなりなんだろうな。

SEGAがこの企画にさほど力入れてないのは目に見えているので残り4枚がイタリア人ATLEの復刻で終わる可能性は高いように思える。

そんなSEGAがジダン再版のためにわざわざフランスに行くようには思えない。
(P901iS/FOMA)
38 無名さん
カルチョとWSKの次の付録はまだ分かってないんですか?
(W44T/au)
39 無名さん
ATLEベルゴミの落札価格もう3000円ぐらいになっちゃいましたね
(PC)
取材っても契約しているイタリアの記者を使って取材してるのではないの?わざわざ日本からスタッフ派遣するより安上がりだしアポ取るのもイタリアの記者のが楽だろうし
(W52H/au)
41 無名さん
ってゆーかこのスレもうよくない?
次出たらまた立てれば?
(SH902iS/FOMA)
42 TCG
トップページにあるアンケート結果だけど
[1] 復刻版カードはどう思いますか?
1.賛成 533票
2.反対 279票
3.どちらでもいい 188票
今までいない選手を出せば
[1] 付録カードはどう思いますか?
1.賛成 833票
2.反対 79票
3.どちらでもいい 88票
このくらいにはなったんじゃ?
(PC)
43 無名さん
だから?
(WX310SA)
44 とりあえず
もともとは、トレーディングカードとしてのコレクション性も、このゲームの楽しみ方の一つですよね?
『レア』カードと銘うって(少ない確率で)排出し、バージョン末期にはHPでも『排出完了する前にゲットしなければもう手に入らない』的な事まで載せておいて、誰でも手に入る付録で復活とは、人を馬鹿にしているとしか思えません。簡単に手に入らないからこそ、トレードする面白さがあるのに。
その楽しみ(醍醐味というべきか)を自ら否定された事がセガに腹が立つと同時に、復刻版賛成の考えを持っている方々にも疑問を持ってしまいます。
(PC)
45
きっと復刻版に賛成の人々はWCCFで強くなったり、WCCFを楽しいみたいが、そこまでお金を使いたくない人だと思います。だから必然的に復刻版が出るまでは高価だったベルゴミを付録で買うのは当たり前だと思います。セガはそのような人々や0506から始めた人で昔のカードがなかなか手に入らない人のことを考慮して復刻版を決めたのではないでしょうか?
確かに過去、苦労してベルゴミを手に入れた人には不満かもしれませんが、他にもブランなど、ATLEで強いDFはたくさんいる訳ですから、ここは大目に見るべきだと思います。
長文失礼しました。
(W44T/au)
46 無名さん
あれ?上のカキコミって他のサイトでも同じのを見たな。そんなに必死で訴えたい内容?
(N903i/FOMA)
47 HHH
>45
『WCCFで強くなったり、WCCFを楽しいみたいが、そこまでお金を使いたくない人』
『ATLEで強いDFはたくさんいる訳ですから、ここは大目に見るべきだと思います』
強い弱いの問題ではないと思います。強い弱いの問題なら黒ネスタ、黒カンナバーロでいいのでは?
(PC)
48 無名さん
>セガはそのような人々や0506から始めた人で昔のカードがなかなか手に入らない人のことを考慮して復刻版を決めたのではないでしょうか?

絶対違う。なぜベルゴミなのか考えればわかる。
(PC)
49 無名さん
意見と文句は全く違います。文句は建設的な話しにはなりません。
書き込みは今後の情報だけにしませんか。見てるのにも見苦しいので失礼ですがこのメール1回のみ書き込みさせてもらいます。
(SO902i/FOMA)
50 無名さん
お願いですから、新しい情報だけ書き込めませんか!あーだこうだ言っても仕方ないし、どうしても言いたいならセ○に直接いいましょう。大体、今後のスケジュールは決まってる訳ですから。皆さんの意見を聞いてくれる会社ならいいのですが・・・・
(SO902i/FOMA)
51 (^_^;)
復刻版賛成多いんだし、反対の人もちっちゃいねぇ。復刻版とオリジナルは反対派にはオリジナルの価値があるんだからトレードは今まで通り楽しめるよん。別に高レートカード復刻版でてもオリジナルとはベテランには価値違うし、やりこんでる分腕も違うしいいじゃね?ユーザー増えて盛り上がるの楽しいしね。
(SO902i/FOMA)
52 無名さん
出ちゃったもんはしょうがない
付録なんて誰でも手に入るものだから昔からやってる人からしたらむかつくかもしれないけどバージョンが変わる今、必要なのは新しい客っていう判断をしたんだろ
(N903i/FOMA)
53 無名さん
強いカードなら復刻出さなくてもプジョルでもネスタ、カンナバーロでも沢山いるでしょ。今回ならLEマルディーニも出てますし。
キラの排出量が少ないから欲しくて沢山お金を使った→使った人としては付録は納得いかない。

今後、キラを白黒並に沢山排出するのはいかがでしょう?そしたらカードに価値が出ないからレートも無くなり問題が無くなると思いますが。
(SO902i/FOMA)
54 無名さん
付録がでる=新規客の増加
の式がいまいち理解できない。
(PC)
55 なんか
復刻ベルゴミ出てからサテが空きまくりなんだけど、みなさんのところはどお?
(PC)
56 サッカー小僧
》31の人
画像があるなら見せろ!
無いなら嘘言うな。
自分が欲しいからって希望を書くな。
(N903i/FOMA)
57
>>54
同感。ベルゴミじゃ〜ね、これはウェア、バレージ、クリンスマンでも同じだと思う。
新規客を増やしたいなら、昔の選手(ATLE)じゃなく、【セルティック・中村】【フィオレンティーナ・トニ】【セビージャ・Dアウベス】みたいに今の選手が良いと思う。
(N900i/FOMA)
58 無名さん
新規客を増やすならもう排出されてないカードを出したほうがいいんじゃない?

>>57がいってる三枚がほしいかベルゴミとかがほしいかっていわれたら
新規客はベルゴミをほしがるだろう
安いし、バカみたいにお金払わなくてすむからね
(PC)
59 Dragon弟◆UvWv
>>57
新規客を増やす目的ではなく、固定客での比較的低年齢層をターゲットの底上げ目的ではないかと(個人的には)思います。

根本的にこれからの新規ユーザーが雑誌付録を購入するとは思えませんしね(笑)

ちなみに大手オク2サイト本日見ましたがオリジナルは4000円超で入札ありましたので極端な落札額の下落は現在ないと思われます。問題は復刻版転売組ですね。3000円即決×5枚出品されているイタイ方とかがいました♪
(PC)
60 無名さん
新しい客がベルゴミのレート迄知ってるか?本気で新しい客を開拓したいなら、誰もが知ってる選手にすべてきだと思うが!
(SH702iS/FOMA)
61 無名さん
>>58
このゲームでの客はクレを投入してはじめて「客」って呼べるの。付録で出したら買って終わり。WCCFやってない人が付録のベルゴミ見て「やってみよ〜」ってならないよ。
>>59が正しい。
(PC)
62
書き込みを見てると賛否両論みたく感じるんですが、純粋に喜んでる人は本当に多いんでしょうか?

ベルゴミを使いたいけど持ってないという人はいるとは思います。少し使ってみたいだけなら借りればいいし、ベルゴミはどうしてもチームに必要と言うならすでにトレードなり買うなりして持ってるはずだし、
つまり純粋に喜んでるのは
『ベルゴミをちょっと使いたいけど知り合いで誰も持ってない人』
だけでそんな人はあんまり多くなく、残りは
『俺は持ってないけどたくさん持ってるヤツは価値がさがってザマーミロ』
みたいな感じに見えるんだけど。
(N900i/FOMA)
63 おい!
昨日セガワールドで復刻使ってたら店員に「裏見せてもらっていいですか?」って言われた。どういうことだよSEGA!
(PC)
64 まじ
ちっさい人多くない?幼稚園かよ
(W43K/au)
65 つーか
ベルゴミ情報提供者のあさんいなくなっちゃった?WSKそろそろ入手できてるはずなのに・・・
(WX310SA)
66 随時◆Vaz7
>>65
まず廃棄本が必要(廃棄率100%じゃない)
また前回の一件でペナルティがあったかもしれない
以上の理由で期待しない方がいいよ
誰も減俸覚悟で2・3日だけの先取り情報は出せない
(V401D)
67
新規の人がベルゴミを持っていても点の取り方知らないと持っている意味が無いのでは?
(W31K/au)
68 無名さん
↑なんじゃそりゃw
(WX310SA)
69 無名さん
俺は0203の時に引けなかったから素直に喜んでるよ
(N903i/FOMA)
70 無名さん
付録きっかけ…しかもDF手に入ったからって始める人なんて、極小数なんじゃない?
ってゆーか、買った本に付録付いてて、新規の客にやってみようって思わせるんなら、一発目はFWかMFの有名ドコロでしょ?
DFカード手に入ってやってみようにはならないよ…少なからず俺なら。
(912SH)
71 913SHのピンク(´Д`)ハハハ
どうでもいいですよ。
(913SH)
72 無名さん
電撃アーケードカードゲームにも付録カードが付くんですか?
(W43H/au)
73 Dragon弟◆UvWv
>>72
付かないでしょうね(笑)
前号の続きが付録につくと思われます。
(PC)
74 無名さん
って事は付録雑誌ですね。
(W43H/au)
75 ジュージューウェア
俺の地元の店にcalcioベルゴミ売ってるんですけどオリジナルのベルゴミと値段が一緒って…買い取りいくらか気になる。
関係ない話スマソm(__)m
(SH702iS/FOMA)
76 WSKは
レアルから二枚?
(WX310SA)
77 今回の…
目玉は雑誌付録から綺羅、それもATLEってとこがセールスポイントだろうと思う。 セガにしてみれば開発して綺羅は経費面、手間から考えて×
だけど復刻版なら経費面、手間ともにかからないから〇
DFから出たってことは…FWは出ないかもね…
(N902iS/FOMA)
かなり売れ残ってるね。誰もうんこカードいらないんだね。
(W51K/au)
79 無名さん
付録きっかけでって目論みは無いでしょ…毎年恒例だから一発目ってわけでもないし…
(SH903i/FOMA)
80 無名さん
うちの近くの本屋は、3件とも売れ残り。ベルゴミは完全のハズレでしょう。
(W43H/au)
81 無名さん
前回の付録の時も結構売れ残ってたよ。
(SO903i/FOMA)
82
売れ残り、売れ残りって店まわってる時点で、あなたはセガの手の上で転がされてる。プ
(N703iD/FOMA)
83 無名さん
ベルゴミが理由で売れ残ったわけじゃないだろ
58万人程度しかいないWCCFプレーヤーの数にしても部数を上回ることないし
むしろカルチョがそこまで人気じゃない
(PC)
84 無名さん
なんかWSKの付録情報なかなか入ってこないですね。
(W51S/au)
まぁ付録にハズレは無いでしょ?
付録がメインの本じゃないし、付録メインで買ってる方はたぶんWCCFにどっぷりの方かと…付録は所詮付録。何をそんなに期待してるのかな?
付録ベルゴミそんなに悪くは無いよ?
むしろ付録にしては、アリだと自分は思うけど…
(N702iD/FOMA)
86 ブラボー
>>83
58万人
日本国民の老若男女含めて約200に1人はWCCFやってるってけっこう凄いことだ。
(PC)
87 あらばち◆alKF
>>80
ちょっと大きめの本屋に発売日の翌日に行ったら
最低五冊売れ残ってた(全部並べてないかも)
今日も売れ残っているつもりだったけど売り切れだった
ちなみに私は店頭に並べて1分で購入しました
(V401D)
88 たま
オリジナルで刷られた枚数と付録で刷られ枚数どちがおおいんですか?
(D901iS/FOMA)
89 無名さん
>>86
論点が違うだろw
(N903i/FOMA)
90 削除済
91 削除済
92 Dragon◆acnw
>>88たま様>
「量産型>オリジナル」だと思います…。

02-03カード出荷枚数1億枚(←概算)あったとして50枚/箱で割ると200万箱…。綺羅カード92枚ある(←MVP・TS抜き/追加含む…汗)ので単純に割ると約21000枚。多分レジェンド系の排出はIS・IT系より低いと思いますので更に枚数は減るという曖昧な計算で感じました。カルチョの発行部数これ以下なら話はかわってきますけどね…笑。

>>ブラボー様>
58万=ICカード出荷枚数と思われます…笑♪私、過去から考えると30枚以上あると思います…。
(長文すいません、久し振りのPCで調子にのってしまいました♪)
(PC)
93 午後ティー
↓高原じゃないの?
(P903iTV/FOMA)
94 きた
高ちゃんきたっぽいね!
(N703iD/FOMA)
95 いや
コントラ
(PC)
96 キング
高原なん?
カルチョの件【復刻騒ぎ】で予約してねぇだけんど。
(W43CA/au)
97 みゅ
高原松井なら復刻とかどーでもいーや(笑)
(N903i/FOMA)
98 無名さん
やっぱり高原だね
(N903i/FOMA)
上の方へ
もう情報がどこかに出ているのですか???
(PC)
100 無名さん
高原で確定です画像はりました
(W52T/au)