1 kuwa◆hNSs
全冠を目指すスレ
みんなで全冠を目指しましょう!
(W44T/au)
3 無名さん
全冠まであと2タイトル
(D902i/FOMA)
4 無名さん
次回バージョンでローカルがなくなるらしいけど
そうなったらつまんないなぁ
全冠するのが普通になると
マンネリ化してくるからね
(PC)
5 あ
全冠は、ICC取れるか取れないかが一番問題…
俺だけ?
(W41S/au)
6 レコバGET
私は、大会スケジュールに時間を合わせるのが一番辛いです。全冠するのに前回4カ月近く掛かりました。独り身が懐かしい今日この頃です。
(N900iS/FOMA)
7 マルコン
ICCだけ取れない事よくあるが、1番楽しい大会もICCだ〜!対人戦やるならICC
(W51SH/au)
8 kuwa◆hNSs
今度立ち上げるチームで全冠するぞ!
(W44T/au)
9 あ
7さん本当にそうですねわかります。
8さんがんばって、また報告まってます。
(W41S/au)
10 ひで
今日エラスヴェローナで全冠しました。
ちなみにエリアは準決勝敗退でした。
(P903iTV/FOMA)
11 ドーナツ
無駄に試合数を消化しないことだよ、カップ戦で負けたら残り試合数を減らさないように、続けてフレンドリーに出ずに待つ事も大事。
(V903T)
12 kuwa◆hNSs
9さん、立ち上げたら、報告します。
質問何ですが、みなさんは何試合ぐらいFMやってますか?
(W44T/au)
最初の50試合が育成期間だな、あとの残り100試合で各タイトルとローカル狙いだな。
場合によっては70試合まで育成することもあるよ
(F903iX/FOMA)
14 西園寺
いつもどのように16枚決めてますか??
やっぱり連携とか考えてますか??
(W41SH/au)
15 新撰組
俺はとりあえず使いたいFWに合わせて動物や特殊連携で作るかな。
次はカジラギ中心で!
(P904i/FOMA)
16 アンリ
立ち上げてから50試合ぐらいFMばっかりしていると勝利精神がかなり-になってきますよね??みなさんは気にせずやりますか?
(D902iS/FOMA)
17 カイト
俺はFM中心でリーグに出たりカップに出たりしますよ! 質問なんですが、みなさんはGKってサブに入れてますか? やっぱカップのPK用に一人入れといた方がいいんですか?
(P904i/FOMA)
18 うの◆9caO
>>17自分は入れませんね。
最初の20〜30試合くらいは小さいタイトルやリーグ2をやります。その後はリーグ1遣りながらフレンドリーをやります(15試合位)その後に残ってるタイトルを取って全冠!(15試合くらいかな)
大体60試合位で全冠出来ますね(^^)v残りの90試合はフレンドリーとローカルで! ちなみに全冠したあとは補正が懸かってるのかなんだか知らんが、引き分けが多くなる(たまに負けることもある)
(N901iS/FOMA)
19 kuwa◆hNSs
今日新チーム立ち上げました。
LEクライフェルト、LEラーション、白デルベッキオのベタな3TOPです。今の成績は2勝1敗1分です。
話し変わりますが皆さんの前線のメンバーを教えて下さい。
(W44T/au)
20 無名さん
ウチは3Rでトップ下はロカテッリ!
ロナウジーニョの右WGいいですよ!
(912SH)
21 blood◆Gjbx
ルーニーの1トップ。ギリギリMFの位置に左マルーダ、右ダイアー、トップ下スコールズ。現在13勝2分け。FMは最初の5試合とランダムでします。全部で30試合くらいです。
(D704i/FOMA)
22 無名さん
ICCが最大の難関
なかなか参加できない
(SH903iTV/FOMA)
23 クルチ
ICCは朝か夜しかなくてもし安全にとれるとすれば平日の朝=暇人しかできんし夜・休日は常連さんばかりで取りにくい。せめて1サイクルに1回にしてほしい…。
あと聞いた話なんですが最後にとろうとすると補正かかるって本当ですか?
(W51CA/au)
24 無名さん
本当かどうかはわからんが不思議とICCが残る。そして決勝までいって引き分けPKで負けるパターンが多い。そして全冠出来ずに終わる。補正以外考えられない。
(N902i/FOMA)
25 無名さん
自分は、10億超になったら、すぐにICCに出るようにしてる。タイミングが合わない時は合うまで、小さいタイトルとリーグをこなして、勝利精神を上げてます。
(W43H/au)
26 ダイハード
ICC早めに取れましたよ。プレイヤーもいましたが、みんなタイトルをあまり取ってなかったですね、そのせいか分からないですが、CPUはあまり強いのいなかったです。
(W51T/au)
27 かも
うちの前三人はボクシッチ、クリンスマン、ビエリです、残り30くらいで全冠じした、任期延長かんがえてもはやいですICCはプレイヤーなしに当たったのでラッキーでしたけどめったにないです
(P902i/FOMA)
28 無名さん
最後になぜかプレーシーズンCUPが残ります

補正がかかったプレーシーズンはランク高いですよ!
(P902iS/FOMA)
29 ↑
めちゃ同意

強いよね
(W41K/au)
30 無名さん
ICCやCTは、他監督の強豪チームが出ていない時に、30戦位のチームで出るのがベスト。相手CPUがかなり弱い。
(W31SA/au)
31 無名さん
全冠ってどういう順番でタイトル取るのが一番いいんですか?
(W52T/au)
32 無名さん
やっぱ妥当にレベルDから?
(W41K/au)
33 ウェア
さきにICCをとってからしたほうがらくだよ!最後に残さないほうがいいよ。全冠はらくだけど・・・エリアがとれない!涙
(N902iS/FOMA)
34 無名さん
ICC→CT、CC、CSC→JTが一番いいと思う
(PC)
35 無名さん
最後にNSC。
(W51T/au)
36 初心者
4バックで全冠ってむりっすか?
(D702i/FOMA)
37 無名さん
4DFで全冠しました。4DFだからといって特に大変だった所はなかったです。むしろ、やはりICCが問題でした。何しろ、全冠リーチになってからICC獲るまで約1年かかりましたから。何度あきらめようと思ったか。
(PC)
38 無名さん
今PSC、THC、KCC、NSCを取ったのですがそろそろICCを狙うべきでしょうか?
(W52T/au)
39 無名さん
むしろ4DFで勝てないという疑問が浮かぶこと自体かなしいね
自分は今まで全て4DFで全冠してきたし、エリア以外はノーマルフォメでいける
(N903i/FOMA)
40 ダイハード
38>>挑戦できるなら挑戦した方がいいですよ、ICCは出るまでに時間がかかるので早めに取った方がCPUも弱いし。
(W51T/au)
41 無名さん
全冠は−Eでも出来ますよ(*^_^*)
(N901iS/FOMA)
42 ラリネム◆qLf4
ICCの直前のRLで来て誰もいなかったのでラッキーと思って座ってRLやってたら試合終了間際に6人きた……
こんな経験ないですか?笑
やはり、時間調べてやってるんですかね
(W52T/au)
43 ↑
よくある。そんなやつがたいがい勝ってすぐ帰る。
(N904i/FOMA)
44 ゴン◆amNS
午前中に一回スケジュール確認してICCのある時間に行ったら満席…
やっぱり考えることは一緒なんだよね
(PC)
45 あ
私が全冠したときはレギュラー取ってそのあと運良く★3つ取ってしまったので全冠出来ましたよ。
普段は全冠など意識せずにやってますがするときはこんな感じですね
(N902iS/FOMA)
46 にゃ
ICCは予選グループリーグは全勝しないほうがいい。
決勝まで全勝だと対人とかで補○かかります。
(N903i/FOMA)
47 ↑
全勝でも楽に取れたけど?
(912SH)
48 うの◆9caO
↑同意!
(N901iS/FOMA)
49 無名さん
同じく!
わざと負けるの

異常だなぁ
(SH903iTV/FOMA)
50 無名さん
なんか取り方だけでもいろあるね

わざと負けるのも作戦のウチって考えればいいでしょ

まったり

(N903i/FOMA)
51 無名さん
経験談
グループが緑色、黄色に入ったら○
三回ある内の二勝1分が○、三勝しても大量得点は×
(D902i/FOMA)
52 無名さん
ICC確かに予選全勝して、準決勝に勝って、決勝で予選で勝ったチームとあたると負けるパターンが3回ありました。1-1.0-0からのPK負けでした。納得がいかない負けです。やはり2勝1分の方が獲れる確率が高いような気がします。
(N902i/FOMA)
53 にゃ
極論にしたがるね47、48は。
誰も優勝できないなんて言ってない。実力の拮抗した者同士になるとの話。
自分も全勝優勝は多数ある。
(N903i/FOMA)
54 うの◆9caO
↑それも含めて言ったのだが?
ちなみに全員プレイヤーで全勝優勝もした事あるから問題ない!
(N901iS/FOMA)
55 無名さん
↑ハイハイ…あんたはスゴイよ
(W44K/au)
56 にゃ
だから全冠普通にできるやつはできるんだって。全冠頑張ってめざしてる人のタメのスレだろ?
すこしでも取りやすいようにアドバイスしてるのにいちゃもんつけるってどーゆーこと?
単なる荒らしだな。報告しとくよ。
(N903i/FOMA)
57 無名さん
いやいや、狙って引き分けにできる腕があれば全冠できるだろ(笑)
決勝での負けを補正のせいにするのはいかがなもんか?って話。
勝つときゃ勝つんだからさ。そんなこと計算せずに常にガチでやればいいじゃん!
(912SH)
58 無名さん
↑DFがちがちに固めれば引き分けになるでしょ
でも、わざと引き分けにしても100%勝てるっていう保証ないし
(V803T)
59 無名さん
以前、ICCの予選でうちの433でダブルボランチのフォメで全て引き分け。勝ち点3しか取れず最下位でした。
全冠したことない人がいるんだから、普通にアドバイスしたらいいやん。昔はグランドの星のラインが羨ましかったですよ。まぁ、何チームかあれば比較的ラクに出来ますよ。ムダな試合をしなくていいから。
(D704i/FOMA)
60 映画
昨日ICCやりました

予選2勝1分でグループ首位通過して優勝しましたが、やっぱり関係ありますかね?
(W51K/au)
61 うの◆9caO
>>60映画さん、おめでとうございますm(__)m
関係はだぶん無いと思いますが…
(N901iS/FOMA)
62 あこ
自分はチーム立ち上げ当初CPU戦で4、5点取れないチームはさっさと見切りを付けて新チーム立ち上げます。そういうチームにかぎって全冠できないことがありましたから。
(V502T)
63 にゃ
うのさんはこのスレこないほうがいいですよ。
あんだけ失礼なこと言ったんだし。
(N903i/FOMA)
64 にゃ
映画さん、おめでとうございます☆
ICC取れたのは映画さんの実力ですよ!
予選全勝は連勝するわけだし、勝ちにくくなる可能性があるってだけで、勝てるようになるわけではないですからね。
下級大会にしても、大勝しないっていうのも一つのスキルらしいです。
(N903i/FOMA)
65 IC
私の場合はタイトル戦前は必ずRLを消化させてます。カップ戦に連続出場させてると主力選手が調子落とすことが多いと思います。
全冠はリアルチームなど思い入れのあるチームしかしたことありません。
(PC)
66 ラガー
全冠するなら無駄な試合はしないこと、につきると思います。カップ戦は自分のチームが左の一番上なら優勝する確率は75パーセントあると思っています。年俸もそれなりにほしいと思います。PK選は年俸が上の方が有利と思っています。ICCは勝ちすぎない方が決勝は楽です。二点差ぐらいで止めます。
(D903i/FOMA)
67 ラガー
それからチームが育ちきったら四試合か三試合で休養を入れるといいですよ。
(D903i/FOMA)
68 M
2チーム目から全て全冠です!今は全白でねらってます。
(SH902i/FOMA)
69 無名さん
今日ICCを五戦五分けでとっちゃいました‥-Eの全白RL1.2しかとってなく試合も30くらいしかこなしてなかったので対人の時は相手側があり得ないプレーの連続でした‥もろに補正を感じた試合ばっかりでした。
(W42S/au)
70 たいむ
-Eであとキングスとれば全冠です。-Eから年俸5億目指してましたが、あと15試合でまだ4億なので達成できそうにありません↓↓残念です。
(P704i/FOMA)
71 うの◆9caO
>>70E−から5億は凄いですね

自分は全冠して3億4千チョイです(^_^;)
(N901iS/FOMA)
72 無名さん
俺なんか全くのスターターパックから始めて最初のICカードで全冠した。全冠ごときでこんなに盛り上がるなんて。全冠出来ない人の方が信じられない。
(N902i/FOMA)
73 無名さん
バカが無意味な自慢してるねぇ
(F901iS/FOMA)
74 無名さん
はいはい
あんたはすごいよ
(V803T)
75 無名さん
(W52T/au)
76 む
全冠自慢するスレじゃないのですが…
日本語理解できないなら書き込まないでください。
(N903i/FOMA)
77 無名さん
あのゲームは全冠すると、次のICカードに引き継いだ時あまり勝てなくなりませんか

(W53T/au)
78 うのぉ〜
◆9caO >>77勝てないときもあれば、爆発的に調子が良いときもある。
(N901iS/FOMA)
79 無名さん
特殊称号になると補正がかかるから
(V803T)
80 無名さん
どういう補正かかるんですか?
(P704i/FOMA)
81 無名さん
教えてやるよ。どうしても勝ちたくなって、まともだった奴までヲタフォメにして二段シュートをやりまくる補正だよ。お前の事だよ。
(N902i/FOMA)
82 無名さん
きちがいの言うことは無視して
シュートがバーに当たるとかフリーなのにヒョロ球になったりとかする現象
その時は諦めた方がいい
(V803T)
83 うの◆9caO
>>81良いよ伊達政宗。嘘教えなくて良いから
>>80恐らく、極端に勝ち負け引き分けがあるかもって事かな?俺もよく知らないから実際のことは分からない

(N901iS/FOMA)
84 うの◆9caO
>>82確かにあるな

そういう事ね。
(N901iS/FOMA)
85 無名さん
ここは補正信者ばっかりですねw
(N904i/FOMA)
86 無名さん
キ〇ガイとか言うのは止めた方がよろしいかと…
差別用語ですし。言いたい気持ちもわかるけど(苦笑)
(912SH)
87 無名さん
逆に特殊称号とって良いことってあるんですか?
(P704i/FOMA)
88 無名さん
気分が良くなります
(D902i/FOMA)
89 無名さん
サイド攻撃がクソになったり、DFの動きに違和感とかないですか

(W53T/au)
90 ゆ
82
ちょ〜わかります同感
(P702i/FOMA)
91 IBM
補正?全く無い。このコンピュータはそこまで賢くない。ただの気のせい。
(N902i/FOMA)
92 さか
補正ないって人に聞きたいけど、チャントロで決勝で負けて次のジャパンで圧勝したのはどういうこと?補正はないけどバランスは取っているって前に聞いたけど。チャントロは以前取っていたから出れたんだけど。
(D903i/FOMA)
93 さか
ごめん。ジャパンの出場の権利があったから対戦できたんだけどね。補正って言葉はだめで、ゲームバランスならいいの?
(D903i/FOMA)
94 IC
補正で勝負してるゲームだと思います。
試合前のマネジメントで動きも違うように見えました
(PC)
95 さか
明らかにシュート外したり、全冠二週目にはよく感じますよ。
(D903i/FOMA)
96 なし
全冠してる方たちにお聞きしたいのですがDFの選手から前線(FW、MF)の選手には黄金にした方が良いのですか?
(V502T)
97 無名さん
別に全冠と関係なさそうな質問だけど、SBとWGは黄金がいいんじゃない?
(W31SA/au)
98 さか
チームの攻撃パターンがあると思いますが、そこは黄金がいいと思いますよ。前線も黄金にすると攻撃パターンが増えますよ。
(D903i/FOMA)
99 kuwa◆hNSs
昨日やってきました。前書いたクライフェルトのチームは3勝1敗3分でした。微妙ですけど、経験溜まったら化けてくれることを信じてます。
あと特に目的のないアイマールのチームがKings、EPC、Nationalとれたんで良かったです。
以上近況報告でした。
(W44T/au)
100 blood◆Gjbx
やっぱり前線へは最低でも白太線がいいですよ。パスが繋がりやすく攻撃しやすくなりますから。
(D704i/FOMA)