25 怨霊堕天使
こんちは(^o^)/
攻撃面
イリ・ターレ
守備面
マテラッツィ
ですかね。イリ・ターレはハンパないですよ。GKがキャッチしにきた上からヘディングでゴールしましたから。
攻撃面
イリ・ターレ
守備面
マテラッツィ
ですかね。イリ・ターレはハンパないですよ。GKがキャッチしにきた上からヘディングでゴールしましたから。
(W32SA/au)
32 削除済
73 まこ◆gV0w
次チームで、
┏━━━━━┓
┃□□A□□┃
@□□□□□┃
┃□□□B□┃
@ギグス
Aシアラー
Bルーニー
という感じで使用しようと思っているんだけど、シアラーは覇者クラスではない?
┏━━━━━┓
┃□□A□□┃
@□□□□□┃
┃□□□B□┃
@ギグス
Aシアラー
Bルーニー
という感じで使用しようと思っているんだけど、シアラーは覇者クラスではない?
(P905i/FOMA)
76 無名さん
>>73
まずギグスをフィールド内に入れて配置する所からスタートした方がいいと思いますよ。その場所じゃ枠外とかベタとか言って他のプレーヤーに不快な思いをさせてしまうでしょう。
まずギグスをフィールド内に入れて配置する所からスタートした方がいいと思いますよ。その場所じゃ枠外とかベタとか言って他のプレーヤーに不快な思いをさせてしまうでしょう。
(SO902i/FOMA)
80 ななむじか
不快には思わないけど、サイドベタのWGと4CBばっかだから笑う事は多々あるな。地蔵で勝てないと台バンだし(笑) FWケネットアンデション・DFロベルトアジャラ(LE)
(W53T/au)
81 まこ◆0ygO
いちお、聞いとくけどこれってだめなの?
いや、駄目というか不快に思われるプレーのひとつですか?
01ロケからやっていますが、今頃知りました
3TOP時に敵のDFを掻い潜る戦術の1つなんだけど
(中に固めて3バックとか真ん中にフォローの早いカンナとかトゥラム対策として)
┏━┳┳━┳┳━┓
┃□┃┗@┛┃□┃
┃□A━━━B□┃
┃□□□□□□□┃
┏━┳┳━┳┳━┓
┃A┃┗━┛┃□┃
┃□┗━@━┛□┃
┃□□□□□□B┃
┏━┳┳━┳┳━┓
┃□A┗@┛┃□┃
┃□┗━━━┛□┃
┃□□□□□B□┃
┏━┳┳━┳┳━┓
┃□┃┗@┛┃□┃
┃□┗━━━┛□┃
A□□□□□□□B
とか皆さん変えますよね?
ベタにはしないのか
長文板違いスマソ
イングに帰るわ
いや、駄目というか不快に思われるプレーのひとつですか?
01ロケからやっていますが、今頃知りました
3TOP時に敵のDFを掻い潜る戦術の1つなんだけど
(中に固めて3バックとか真ん中にフォローの早いカンナとかトゥラム対策として)
┏━┳┳━┳┳━┓
┃□┃┗@┛┃□┃
┃□A━━━B□┃
┃□□□□□□□┃
┏━┳┳━┳┳━┓
┃A┃┗━┛┃□┃
┃□┗━@━┛□┃
┃□□□□□□B┃
┏━┳┳━┳┳━┓
┃□A┗@┛┃□┃
┃□┗━━━┛□┃
┃□□□□□B□┃
┏━┳┳━┳┳━┓
┃□┃┗@┛┃□┃
┃□┗━━━┛□┃
A□□□□□□□B
とか皆さん変えますよね?
ベタにはしないのか
長文板違いスマソ
イングに帰るわ
(P905i/FOMA)
84 無明さん◆cV6g
俺は相手に応じて変えるけど、隙間狙って突破しようだなんて真似はせんな。
元々突破主体のサッカーなんてしてないしね。
でもいいんでないの?好き好きで?
俺はンなキノコみたいな配置、キモいからせんけど。
@はしてもそれ以外は見た目が汚いから俺はしないな。
元々突破主体のサッカーなんてしてないしね。
でもいいんでないの?好き好きで?
俺はンなキノコみたいな配置、キモいからせんけど。
@はしてもそれ以外は見た目が汚いから俺はしないな。
(821SH/SB)
85 無名さん
あまりケンカは好きじゃないけど、一言!サイドギリギリの配置のサイドアタッカーを止めたときはかなり嬉しい!ヲタっぽいフォメに勝ったりすると嬉しい!カードを好きに置けるゲームだからそれに勝てる方法を考えるのが楽しい!と考えてこのゲームやってる!!
(D705imyu/FOMA)
86 無名さん
まぁこのゲームの仕様のせいなんだけどね、全て。
こんな単独突破が容易なサッカーじゃ、サイドベタにすりゃ効率的だし、ロナウドとか置きゃ勝てるわけだ。
なんせ中盤ダイヤで中央突破オンリーで勝てるゲームだもんな
こんな単独突破が容易なサッカーじゃ、サイドベタにすりゃ効率的だし、ロナウドとか置きゃ勝てるわけだ。
なんせ中盤ダイヤで中央突破オンリーで勝てるゲームだもんな
(P902iS/FOMA)
88 ロマン派◆9GXG
確かに3トップで真ん中天ベタ両WGサイドベタづけでセンタリング一辺倒の奴はかなりイラつく。
リアルでもサッカーやる人間からは特に嫌われる。
対戦ゲームでもある以上、相手に嫌がられるプレイはやめるべきだと思う。
リアルでもサッカーやる人間からは特に嫌われる。
対戦ゲームでもある以上、相手に嫌がられるプレイはやめるべきだと思う。
(P01A/FOMA)
89 かいと◆Tpmm
サッカー観るのも
やるのも
wccfも好きな自分ですが
フォメは自由でいいんじゃないの?
ゲームなんだから
それに両サイドベタ付けでもMF、DFの位置変えて対策したら完封できるし
やるときはいつも相手フォメをどう崩すか考えながら自分のフォメ、KP変えてやっています
毎回考えながらやると楽しく遊べるし
まあプログラム上どこで判定がでているのかわかりませんが
やるのも
wccfも好きな自分ですが
フォメは自由でいいんじゃないの?
ゲームなんだから
それに両サイドベタ付けでもMF、DFの位置変えて対策したら完封できるし
やるときはいつも相手フォメをどう崩すか考えながら自分のフォメ、KP変えてやっています
毎回考えながらやると楽しく遊べるし
まあプログラム上どこで判定がでているのかわかりませんが
(F905i/FOMA)
90 そう?
>>81
僕はどれもありですけどね〜
人それぞれ線を引いてる所が違うだけだと思うし
自分も、試合終了時には元のフォメとは全く別になってる事もよくありますよ
最終的にはWGが角にいたり、5バックになってたり(笑)
ちなみに、
攻…トレゼゲ
守…?
僕はどれもありですけどね〜
人それぞれ線を引いてる所が違うだけだと思うし
自分も、試合終了時には元のフォメとは全く別になってる事もよくありますよ
最終的にはWGが角にいたり、5バックになってたり(笑)
ちなみに、
攻…トレゼゲ
守…?
(P706imyu/FOMA)
92 …
リアルサッカーとWCCFを比べるのは不可だと思う。
ウイイレならまだ比べようがあるが。
あいつのフォメキモいからサッカー知らない、サッカーやってない。
は違うと思います。
WCCFプレイヤーにはいろいろな人がいますがサッカー好きではない人はやってないと思いますので皆さんで仲良くですね。
ウイイレならまだ比べようがあるが。
あいつのフォメキモいからサッカー知らない、サッカーやってない。
は違うと思います。
WCCFプレイヤーにはいろいろな人がいますがサッカー好きではない人はやってないと思いますので皆さんで仲良くですね。
(W61S/au)
93 ロマン派◆9GXG
リアルでも勝利至上主義は批判、規制の動きが出てますけどね。
みんなで仲良くなら、余計相手を不快にするプレイは避けるべきでは?
少なくとも僕はやりませんし、仲間でも暗黙の了解で禁止してます。
みんなで仲良くなら、余計相手を不快にするプレイは避けるべきでは?
少なくとも僕はやりませんし、仲間でも暗黙の了解で禁止してます。
(P01A/FOMA)
97 戸村◆iuIi
俺も現役でサッカー頑張ってるけどゲームは433でやってるよサイド抜いてセンタリングあげて決める事に美学をもってます。ゲームなんだから人其其自由だと思いますがね。
攻撃…ズラタン
守備…ヒーピア
攻撃…ズラタン
守備…ヒーピア
(SO905i/FOMA)