2 キノコ
セガ内の会議の中で、年俸、獲得賞金、ユニフォームなどをリセットをする方向で決定したらしいです。
ICも引き継ぎは可能みたいですが、引き継ぎ時に0607専用ICを購入して0506のように引き継ぐみたいです。てことなので今のICは使えなくするみたいですよ!
これで、最終決定とのことなんで間違いないかと・・・
ICも引き継ぎは可能みたいですが、引き継ぎ時に0607専用ICを購入して0506のように引き継ぐみたいです。てことなので今のICは使えなくするみたいですよ!
これで、最終決定とのことなんで間違いないかと・・・
(912SH)
5 キノコ
ツレの友人がセガ内で働いてますので営業らしいですが、そこの情報かと・・・
開始は解らないみたいです。
ですが現時点で発表してしまうと以前のように稼動までプレイする人が激減してしまうので直前まで発表はしないと思うのですが・・・
引き継ぎ濃厚の噂に関しては、セガもしくは関連会社が流したガセと言う情報もあります。
開始は解らないみたいです。
ですが現時点で発表してしまうと以前のように稼動までプレイする人が激減してしまうので直前まで発表はしないと思うのですが・・・
引き継ぎ濃厚の噂に関しては、セガもしくは関連会社が流したガセと言う情報もあります。
(912SH)
10 無名さん
引き継げなければ辞める人が続出するでしょうし、私も辞めます
今まで大金を注ぎ込んだ人や年俸やエリアユニなどにこだわりがある人からすれば、どうしても不愉快な気持ちは拭えませんよね
もし引き継げないとき、どうにかしてSEGAを追い込んでやりたいですね
ただ新規の客や年俸なんて…と思う人の方が多いので稼げるとSEGAは考えてるんでしょうね
今まで大金を注ぎ込んだ人や年俸やエリアユニなどにこだわりがある人からすれば、どうしても不愉快な気持ちは拭えませんよね
もし引き継げないとき、どうにかしてSEGAを追い込んでやりたいですね
ただ新規の客や年俸なんて…と思う人の方が多いので稼げるとSEGAは考えてるんでしょうね
(MEDIA/au)
11 カキ
しかし、それは明らかに今までプレイしてた人達の積み重ねを(全てとは言いませんがほぼ)否定する事になりますよね。わざわざそんなギャンブル的な事をする必要がないとは思うのですが…。セガだから言い切る事が出来ないのが辛い所です…
(812SH)
13 無名さん
引き続きできなきゃできないで構わないけど、最近全冠も狙えるようになった身としては、監督レベルは何らかの形で引き継がせてほしいなぁ。(SSまでとかでもいいから)
チームグラフの上限と伸びが低いのはちと辛いしね。
チームグラフの上限と伸びが低いのはちと辛いしね。
(N902iX/FOMA)
引き継げない前例を作れば、これから始める人もいつかは今の反対派と同じ立場になる日が来るでしょう。
復刻でレートは下がる。引き継げ無い。
こんな状況では稼働率が上るとは思えません。
春のプライベートショーに行った時に復刻の情報は何となくでしたが教えて貰えたので、案外情報は漏れるかもですよ。
ただ付録とは思いませんでした・・・
復刻でレートは下がる。引き継げ無い。
こんな状況では稼働率が上るとは思えません。
春のプライベートショーに行った時に復刻の情報は何となくでしたが教えて貰えたので、案外情報は漏れるかもですよ。
ただ付録とは思いませんでした・・・
(911T)
16 無名さん
まぁ…引き継ぎできなくてもセガの他のゲームを見たらまったく1からのスタートではないだろうけど…
今までのセガは新しいVERになったら引き継ぎできなくて当たり前だから!!
今までのセガは新しいVERになったら引き継ぎできなくて当たり前だから!!
(N903i/FOMA)
18 無名さん
キープレイヤーボタンの情報が出ないってことは
立ち上げ初期にはたいした効果が見られないってことかねェ?
それともキープレイヤーボタン云々ていうより出来が悪すぎてボタン効果の報告どころじゃない可能性もw
立ち上げ初期にはたいした効果が見られないってことかねェ?
それともキープレイヤーボタン云々ていうより出来が悪すぎてボタン効果の報告どころじゃない可能性もw
(PC)
情報ありがとうございました。
やる人がいないのではテストになりませんね・・自分が春にプライベートショーでプレーした時と比べても動きに改善がない様です。
あれから3ヵ月で改善が無い様ではまたまだ時間が必要でしょうか
やる人がいないのではテストになりませんね・・自分が春にプライベートショーでプレーした時と比べても動きに改善がない様です。
あれから3ヵ月で改善が無い様ではまたまだ時間が必要でしょうか
(911T)
27 カヌテ
みんな予想しているので今さらですが、次回のカルチョの付録は『復刻版ATLEバレージ』です。SEGA社員の友達と飲んできて、あいつの方から言ってきました。たぶん、間違いないです。
(W41H/au)
33 たぶん◆5Cx9
(W41H/au)
42 無名さん
あの新Verで新規ユーザーを増やすのは難しそうだなぁ…理解して面白さがわかるまでにめんどくさくなって止めそう…まぁ、今までは比較的、初心者でも単純での面白さというかそういう物があってのめり込めたけど…俺が0607から始めてたら邪魔くさくてすぐ飽きてそう(^^ゞ
(N903i/FOMA)
47 無名さん
ロケテ行って気付いたんだけどロナウジーニョとマイナー選手に差がなかった。DFも一緒。れだとどのカード使っても一緒かな?
しかも内容つまんないから4クレで帰る人が9割だった。
なんとか攻略しようとしてる人もいたが2勝5敗4分とかで首かしげてつまんなそうにしてた。
しかも内容つまんないから4クレで帰る人が9割だった。
なんとか攻略しようとしてる人もいたが2勝5敗4分とかで首かしげてつまんなそうにしてた。
(W51P/au)
51 名無し
完成までの流れ適当に考えた。適当に作ったのであまり突っ込まないでくれると助かる。
11〜12月末…ロケテ終了。アンケート収集及び改善策考案
1〜2月中旬…改善策実施
2月中旬〜3月中旬…全国対戦調整
3月中旬〜4月末…テスト及び最終チェック(認識とか)
5〜6月の間に稼働。セガがなにもしないなら1〜2月
普通にやったらこれくらい?
念入りならこれよか1〜2ヶ月遅れ
もしこうならシーズン合わせたほうよくね?
11〜12月末…ロケテ終了。アンケート収集及び改善策考案
1〜2月中旬…改善策実施
2月中旬〜3月中旬…全国対戦調整
3月中旬〜4月末…テスト及び最終チェック(認識とか)
5〜6月の間に稼働。セガがなにもしないなら1〜2月
普通にやったらこれくらい?
念入りならこれよか1〜2ヶ月遅れ
もしこうならシーズン合わせたほうよくね?
(W51CA/au)
67 ジョージ・ベスト◆S8qx
いっそのこと、グループの方の連携をなくして、特殊連携、特殊不連携、だけにした方が、チームを組みやすいし、戦術にあった選手選びが出来ていいと思う。
(W43CA/au)
69 無名さん
確定情報や公式発表が早く出てほしいですね
いくら要望や批判を言ったところで、向こうがそれを聞き入れ、ゲームに繁栄するのか分からないし、根本は『金儲け>ユーザーの意見』のような気がしますから…
ただ確か稼働時期が秋→冬に延期されてるわけだし、必要情報は出すべきだと思います
いくら要望や批判を言ったところで、向こうがそれを聞き入れ、ゲームに繁栄するのか分からないし、根本は『金儲け>ユーザーの意見』のような気がしますから…
ただ確か稼働時期が秋→冬に延期されてるわけだし、必要情報は出すべきだと思います
(MEDIA/au)
70 通りすがり
引き継ぐ時に同じ選手を使うと利点があるような事を雑誌等で見たんですが、どうですか?
連携は動物占いはやめてほしい


まったく無の状態でいいと思いまして
試合数を重ねて付いてくる方が…今だと連携表見ながら組んぢゃって

使いたい選手を選べてない状態だし、チームが似たり寄ったりになるから
あとU−5、これは統一してほしい、ガキがオール真っ黒綺羅ならまたしも腕のある人がローカル以外用なんて作られると勝てないし、自分もそれをしたくなる

例えば間取ってレギュレーションをU−6、7で統一するとか?どうすか?
連携は動物占いはやめてほしい
まったく無の状態でいいと思いまして
試合数を重ねて付いてくる方が…今だと連携表見ながら組んぢゃって
使いたい選手を選べてない状態だし、チームが似たり寄ったりになるから
(N902iS/FOMA)
71 無名さん
Uー6、7にしたところで大きく変わるもんじゃない
全白が動く仕様が変わらないなら全白にするだろうし、Uー6、7にしてUー5が動くようならUー5にするしね
カテゴリは今のままでいい
全白が動く仕様が変わらないなら全白にするだろうし、Uー6、7にしてUー5が動くようならUー5にするしね
カテゴリは今のままでいい
(N903i/FOMA)
75 無名さん
Uー5だろうがフリーだろうがこの選手は使えるって評判が出だすと結局、似たりよったりのクローンチームは増えるわけだけど…動物占いグループは嫌だけど、ある程度の縛りは必要だと思うなぁ…そうじゃないとマイナー選手なんてずっと埋もれたままになって数値だけ名前だけで使われるカードが増えて新たなカードの発見が少なくなりそう
(N903i/FOMA)
77 まぁ◆tkap
ロケテにおいては
レギュレーションのカテゴリーに変更は無かったです。
レギラーリーグもレギュレーションではなく、RL4からスタート。
動物連携は残ってそうだけど、線の付き方の難易度が上がった?相性変更?
ってなトコロです。
レギュレーションのカテゴリーに変更は無かったです。
レギラーリーグもレギュレーションではなく、RL4からスタート。
動物連携は残ってそうだけど、線の付き方の難易度が上がった?相性変更?
ってなトコロです。
(W41H/au)
81 るいす
連携ないほうが選手選考は面白いと思う。数値で選ぶのはガキだけ。数値低くても使える選手はたくさんいる。不連携だから使わないのも変。アンリとデルピエロを同時起用してみたいのは俺だけ?
(V502T)
84 無名さん
そうですよね…ヲタとかは確かにウザイですが次バージョンの評判があまりに悪いので今バージョンでやり続けたいという気持ちもありまして(^_^;)
少しでも意見取り入れて改善されるならいいんですが‥
少しでも意見取り入れて改善されるならいいんですが‥
(SH904i/FOMA)
86 こけし◆JbVP
(V401D)
91 うの◆9caO
>>90
廃人はキレそうだね(^Q^) 普通の人なら色々考えながら出来るから楽しいんだろうけど(^o^;)
俺もロケテに行ってみようかな(^-^)人集りで楽しそうだし(o^o^o)
取り合えず、ロケテ行った人で改善点は何?
廃人はキレそうだね(^Q^) 普通の人なら色々考えながら出来るから楽しいんだろうけど(^o^;)
俺もロケテに行ってみようかな(^-^)人集りで楽しそうだし(o^o^o)
取り合えず、ロケテ行った人で改善点は何?
(N901iS/FOMA)
94 〜墨
サッカーを知っている奴と知らない奴の境界線は、球蹴が解るか、解らないかの差では?
自分が思うに、変なこだわりがある奴はリアルに走るからCFにマルディーニとか、7人DFとかは許せないんじゃないかな?
まぁ〜どちらにしても負けるのが悔しいから、因縁つけたがるんだろうけど
あのゲーム自体負けるようになっているから、納得がいかないのも解る気がするけどね(^-^)
自分が思うに、変なこだわりがある奴はリアルに走るからCFにマルディーニとか、7人DFとかは許せないんじゃないかな?
まぁ〜どちらにしても負けるのが悔しいから、因縁つけたがるんだろうけど
あのゲーム自体負けるようになっているから、納得がいかないのも解る気がするけどね(^-^)
(N702iD/FOMA)
95 まぁ◆tkap
ロケテ行きましたが、
改善点は‥
ないです。
根本的に作り直した方がいい。
あと、所詮ゲームだからサッカー語りたかったら、グランド行った方がいい。
ゲーセン来てる時点でゲームと割り切らないと。
改善点は‥
ないです。
根本的に作り直した方がいい。
あと、所詮ゲームだからサッカー語りたかったら、グランド行った方がいい。
ゲーセン来てる時点でゲームと割り切らないと。
(W41H/au)
97 無名さん
使用感として…
攻撃時…相変わらずサイド攻撃は内に切れ込みやすく、DFに向かっていく。得点が入りにくい。(ダイレクト、ヘディング稀に決まる)
守備時…DF棒立ち、
その他…時間が短い。4クレ1000円は高い
攻撃時…相変わらずサイド攻撃は内に切れ込みやすく、DFに向かっていく。得点が入りにくい。(ダイレクト、ヘディング稀に決まる)
守備時…DF棒立ち、
その他…時間が短い。4クレ1000円は高い
(W43H/au)