1 カピターノ◆JL4e

【単発】質問スレvol.202

WCCFに関する質問はこちらにお願いします。

※このスレはFBC利用者の皆様のご好意・ご協力により成り立っています。

質問者は答えていただいたら最低限のマナーとしてお礼をするようお願いします。

また、自分で調べられるような簡単な質問はまず自分で調べましょう。
大体データ集に載っています。

掲示板上部の『◆よくある質問をまとめました』も参照してください。

・荒らしや煽りはスルーでお願いします
・言葉遣いに気をつけましょう

※選手使用感を質問する際は、「○○の使用感を教えてください」
という丸投げの質問ではなく、周りのメンバーや使用場所などできるだけ記載してください。

SSU様ご提供のQ&A集
【よくある質問Q&A-@〜B】
>>>3283-92-94

【全国ネットワーク大会について】
>>>3283-95-96

過去スレ>>>3334
(PC)
2 無名さん
>>1
スレ建てご苦労様です。

早速質問なんですが、EMVPシェバのミスプリのウクライナのスペルわかる人いますか?UKRAINEはあっていますか?よろしくお願いします。
(PC)
3 ベーロン◆Ci8b
>>2 ミスプリはUKRINE正しいのはUKRAINE
ですからお持ちのシェバは正しい方ですね
(W42S/au)
4 無名さん
監督クラスは、タイトルを取ると変わりますか?

初心者で、いまD2しか取ってないんですが
(W44S/au)
5 ゆうべ
前スレ98のかた、ありがとうございました
(W43CA/au)
6 無名さん
>>3
ありがとうございます。
(PC)
7 ジャンルカ
何方か教えていただきたいのですが、キャプテンがチームに与える影響はあるのでしょうか?
(SO905i/FOMA)
8 無名さん
>>4
称号は年俸で変わります。
全冠したら日本語になります。全冠とはローカルとエリアとジャパンとD2以外のタイトル全てを1回以上ずつとることです。
年俸と日本語の対応はこのサイトにあるので見てみて下さい。
(PC)
9
EMVPシェフチェンコのレートってどのくらいですか??
(913SH)
10 M◆5K7c
前スレで答えて頂いた無名さん有難うございました。
また同じような質問で恐縮なのですが
トップをシアラー、右にベルカンプ、左にシェバですとやはりあまり動きませんか??
ベルカンプとシェバを使用したいんですが…
やはり難しいですかねf^_^;
(W52CA/au)
11 無名さん
>>8
ありがとうございます!
続いて質問です
監督をIC引き継ぎすると、年俸も引き継がれますか?
(W44S/au)
12 無名さん
>>11
年俸も引き継がれますよ。
(F904i/FOMA)
13 シュバイニー◆uFQx
バイエルン縛りでチームをつくろうと思うのですがWDFルシオの右CBの使用感教えてください。
お願いしますm(_ _)m
(D903i/FOMA)
14 カテナチオ◆rbZJ
>>7
チーム全員がCPを意識するのか中盤の選手なら
ボールが経由しやすくなったりします
DFだとラインコントロールが容易になるでしょうね
あと責任感が出るのか周りのフォローかは分かりませんが
本人のスタミナの減りが少なくなったりします
次のバージョンのキープレイヤーとかぶりそうな感じだか…
(V401D)
15 カテナチオ◆rbZJ
>>7
あとビエリ・ジダンなどの熱くなりやすい選手を落ち着かせます
この能力が低いと審判から出たイエローに猛抗議して
格上げレッドを喰らい一発退場になってしまいます
もちろんそんな確率はめったにないんですが…
(V401D)
16 無名さん
シンクロコメント出ないとFMやっても黄金にはならないのでしょうか?
(SH702iD/FOMA)
17 無名さん
>16
「このふたりなら〜」コメントを何度も出してたらいつの間にか黄金になった事があります。


あと特殊連携の場合は、なにもしなくても勝手に黄金になる場合もあります。
(PC)
18 ジャンルカ
>>14、15 カテナチオさん情報ありがとうございました。チームを継承した時にビエラがキャプテンになっていてそのままなんですがキャプテンマークを付けている写真の選手に変えたほうがいいのでしょうか? 途中で選手を入れ替えたのでヴィアッリとベルゴミがいるのですが。
(SO905i/FOMA)
19 無名さん
一発レッドってあるんですか?
(F904i/FOMA)
20 無名さん
>>19
あります。
(EZ)
21 無名さん
ビエラはアーセナルでキャプテンやってたしそのままでいいとおもいますよ
まぁベルゴミキャプテンもいいですけどね
(W52H/au)
22 無名さん
>>19
一発レッドは無いものと思われますがレッドは過去何回も経験あり!
ガットゥーゾとレグロッターは退場常連、でも極悪WGを負傷退場させてくれる頼もしい常連でもあり。
(SO902i/FOMA)
23 無名さん
>>20 >>22さん
お答えありがとうございます。
私も過去イエロー2枚で退場は経験してるのですが一発レッドは見たことが無かったもので。
(F904i/FOMA)
24 ジャンルカ
>>21さん情報ありがとうございました。 これからもビエラにキャプテンを任そうと思います。
(SO905i/FOMA)
25 無名さん
余談です
連携付ける為、ロナウジーニョとガットーゾの2トップでFMやってみたらガットーゾの抜け出しと決定力にビックリ。まあ相手が京都何たらという弱いチームでしたが。ついでにロナウジーニョとMジェバでやってみたらMジェバがひたすらアシストしてました。以外にアシストスキルがあるのかな。左ロナウジーニョで右にジェバを並べただけですけど。
(SH702iD/FOMA)
26 無名さん
>>19
ォレわあると思います
前ゥチのベレッチが相手のルケをPA付近で倒して一発レッドでした
(SH903iTV/FOMA)
27 無名さん
■■■■■■■■■
■D■C■B■A■
■■■■@■■■■
@ペリッツォーリ
Aゴンサロ・ロドリゲス
BISスタム
CLEアジャラ
Dユリアーノ

BとCのISスタムとLEアジャラのCBは共存できますか?一緒に使った事ある方がいたら使用感を教えて下さい。
お願いしますm(__)m
(N702iD/FOMA)
28 無名さん
任期終了時の選手と、立ち上げた時の選手を変えずにやった時、連携線がつきやすいなどのメリットはありますか?
ないとは思っていますが気になりましたので?ォ
(PC)
29 シェバ
放出LEアンリ

希望LEコスタクルタ
どぅしてもコスタクルタが欲しい
(W52T/au)
30 無名さん
??
(W41CA/au)
31 リッピ監督◆yPie
>>28

有りますよ。
私はICカードを5枚ずっと、K.アンデションとマンチーニを使い続けて、薄線だった2人がクローズアップされて壁を突破して太線までつきましたし。
ロナウドとラヴァネッリも、確か3枚目で黄金線に成りました。

選手によっては、もう少し早く繋がるのではないでしょうか
(F902i/FOMA)
32 ニョロ
トラオレのレートを教えて下さいm(_ _)m
(W44K/au)
33 無名さん
そのトレードなら自分が欲しいくらいですよ!
(SH902iS/FOMA)
34 ダルシム
>>29
LEコスタクルタ8枚かぶってる私から見ると美味しいトレードですね

LEアンリ持ってるけどトレード用に持っててもいいかなと思ってしまった(笑)
(W52CA/au)
35 無名さん
LEアンリもっててもMシェバしか使わないからいらない コスタクルタ欲しい
(W52T/au)
36 無名さん
×⇔選手名 ▲or○
初歩質問ですが、上記のように特殊連携の×ってついてある選手の後ろに▲or○って書いてある場合はどっちを見ればよろしいのでしょうか?
どなたかよろしくお願いしますm(__)m
(SH902i/FOMA)
37 M◆5K7c
すいません(^^;)
Mシェバの左サイドでの使用感をお願いしますm(_ _)m
(W52CA/au)
38 無名さん
Mシェバのミスプリのレートってどのくらいですか?
ウクライナのスペルが間違っています!
誰か教えてください。
(D903i/FOMA)
39 無名さん
>>38
結構流出してるから、めずらしくもないし、大して変わらないと思いますよ。
(SH904i/FOMA)
40 無名さん
>>36
×⇔選手名 ▲or○

⇔の前の×は不連携という意味
この場合、通常の動物連携だと◎のはずが、薄線までしか繋がらないから不連携で○か▲という意味。
それから、○か▲か、はっきりした報告がない。
(812SH)
41 無名さん
>>40さん

ありがとうございます。
助かりましたm(__)m
(SH902i/FOMA)
42 無名さん
どなたかシルベストルの0405と0506違いを教えてください。
(N703iD/FOMA)
43 無名さん
アンリのLEは今いくらくらいでしょうか?
(PC)
44 無名さん
>>31
リッピ監督さんお答えありがとうございます。某ゲームの燃え尽き〜がありましたので気になっていました。
頑張ってみようと思います
(PC)
45 無名さん
アンリとシェバって特殊ありますか?
(PC)
46 無名さん
>42さん
動きの激しい0506の反面裏取られる事も

0405はちょっとおとなしいのでポジションをある程度守ってくれます。プレス消し忘れると崩れますが…。個人的にはカバーに回るイメージかな。0405を左CBに使ってます。
(SO902i/FOMA)
47 スポンジボブ
CFにトッティ使おうと思ってるんですけど、MVPかBANどちらがいいでしょうか
(SH704i/FOMA)
48 無名さん
>>45
ないです。通常通り。
(V705SH)
49 無名さん
ルートとシェバを使いたいのですが、どちらがCFがいいですか?もう片方は右WGにします
(W44S/au)
50 サー
スリーバックで最後の一枚をLEアジャラとWDFカンナヴァロどっちがいいでしょうか?
デサイーとゆう選択肢もあるんですが。。。
(PC)
51 背番号99
キャンペーンってどうなったんでしょうか?当たった人っているんですかね〜?当選者に発送はもう済んだんでしょうか?何か情報などあれば教えて下さいm(__)m
(911SH)
52 ジャンルカ
>>51 別のサイトのスレに15頃から発送と書き込みがありましたよ。
(SO905i/FOMA)
53 リッピ監督◆yPie
>>50

質問の意図が判りません
チームのコンセプトや他のDFの選手のことなど全体的に、伝わってこないので

あなたの好きな選手をチョイスしたら宜しいかと
(F902i/FOMA)
54 無名さん
コバチのスリーバックの真ん中は機能しますか?
使ったことあるかたいたら教えて下さい。
(N703iD/FOMA)
55 無名さん
>54
カバーリングの達人ですからね。左右と連携良いと特にカバースキルは高い、でも正面からは並レベル。どこでもそこそここなすのでスーパーサブに重宝しました。
(SO902i/FOMA)
56 リガルース◆wUnW
シェバとベルカンプを使いたいのですが、L同士がかぶっても連携繋がりますでしょうか??
宜しくお願い致します。
(W52CA/au)
57 無名さん
↑FMさえやれば大丈夫です。
(PC)
58 無名さん
U-5でやっててCUP戦に応じて白カードを黒やキラに入れ替えてU-5Rにすると何かデメリットはありますか?
(SH702iD/FOMA)
59 blood◆Gjbx
>>58
負けた時に年俸の下がり方が大きくなります。
全白<U-5<U-5R<フリー
(D704i/FOMA)
60 無名さん
bloodさん
ありがとうございました。

また質問させてください

全冠した後はオファーを受けて辞任するのとしないのとではどちらが次のチーム運営しやすいでしょうか?メンバーはDF4枚だけ入れ替え予定です。
(SH702iD/FOMA)
61 無名さん
キャンペーンのカード届いた方いますか?
(N902i/FOMA)
62 無名さん
>>59

CPU戦ではカードの数値で勝率が大幅にかわるから負けたくない人がよくやってますよ
(W42S/au)
63 無名さん
>62さん
本当ですか!?確かに負けなければ年俸下がらないですよね。入れ代えて何か起こると金の無駄になると思いびびって代えてませんでした。
(SO902i/FOMA)
64 カイザー
U−5で今やってるんですが、全冠まであとICCのみです。
白アドリをキラにしてフリーで全冠したら特殊称号はつきますか
それとも最後までU−5を貫かないと特殊称号はつきませんか?
(D902i/FOMA)
65 削除済
ゆんべ帰れ
(SH903i/FOMA)
67 無名さん
ホームの他の人のチームの背番号がやたらと大きい(77とか)のですが何か利点はあるのでしょうか?
(912SH)
68 ゆんべ◆E3JD
なんか色んなスレ荒らしてる奴は偽物だよ

書き込まないとは言ったけど、たまに見てるからね

トリップ付けとく

こういうことがない限り、消えときます

じゃあ
(D903iTV/FOMA)
ゆんべさん反省したみたいですね。なんなら名前変えて投稿してみたらどうですか?
(SH903i/FOMA)
70 無名さん
>>64
まったく問題なしです。

>>67
大会やローカル用にモチベを確実に上げるためです。
普段はテキトーに番号を設定しといて絶対勝ちたい試合のときにその選手に適した番号を付けるんです。
(PC)
71 無名さん
>>68
トリップって相手になりすます事は
できなくなるけど自分が他人の振りする事は
できるからつけても意味ない気がする。
(PC)
『ウェアの再来』っていますか!?
(SH903i/FOMA)
73 無名さん
カードの裏がほかと濃さ違うんですけど関係ないですよね?
(W41CA/au)
74 無名さん
色の薄い濃いはよく有ります。
(SH901iS/FOMA)
75 カナリア◆n0ek
1サークルは何時間位ですか??
(SO903iTV/FOMA)
76 M◆5K7c
事情がわかりませんが、言ってるコトは筋通ってますしゆんべさんは悪い人ぢゃないと思いますけどねぇf^_^;
>>72
いないと思いますよ-(^^)
(W52CA/au)
77 無名さん
>>75
ICCがあれば6時間ぐらいでなければ5時間ぐらいです。PK戦の回数でも変わってきますが。
ちなみにサークルではなくサイクルです。
(WX310SA)
78 無名さん
今度白カードをCFにしようと思ってるんですが、U5と全白とどっちがいいでしょうか?補正かあるとかないとか聞くので・・
(PC)
79 無名さん
>>72ノンダじゃないの?どっかで聞いた気がするが……
(W51T/au)
80
EMVPシェフチェンコのレートおしえてください!
(913SH)
81 無名さん
28000円
(SH902iS/FOMA)
82 M◆5K7c
失礼します。
Eグループのキーパーの
クルチ と ローデバイクス
では使用感的にはどちらのキーパーの方が強いでしょうか??
(W52CA/au)
83 カンプノウ◆gpij
>>82
一概には言えません
DFがカバーリングタイプなら構えて守る方がいいでしょうしDFがタイマンタイプなら飛び出して守る方がいいでしょうし
(D904i/FOMA)
84 無名さん
どちらが強いって…カードの強い弱いを競うゲームだった?
(SH702iD/FOMA)
85 無名さん
選手(カード)を「強い」と表現したり、キラを「当たる」と表現するのは学生さんが多いですね。
(WX310SA)
86
学生ってゆーか、リアルのサッカーに興味ないオタが使うんじゃねーの(笑)
(912SH)
87 無名さん
>>82
クルチはEではなくDですよ。
(PC)
88 無名さん
今EMシェバそんなに高いんですか??
(SH904i/FOMA)
89 無名さん
お伺いします。
選手カードを「強い」や、キラが出た事を「当たる」と言わない方々はどのように表現するんですか?
(812SH)
90 無名さん
キラにかんしては当たるでも構わないけど(引いた?、出た?)
強いとかは違和感あるよね。「何が強いの?」って感じになる。選手一人一人に特長があるし、その選手にあった戦術を用意(あるいは自分がやりたい戦術にあわせて選手を選ぶ)わけだから、やっぱり強いよりは「使用感」とか「戦術にあうか」みたいなことだよね。

まぁ空中戦に強いとかいうけどね。
(V705SH)
91 89
俺が思ったのは強い=有名選手なのかなぁと。
例えば白でも有名なファンペルシーとかは「強い」になるのかなぁと。
ゲームとはなんら関係の無い話になってしまいますが、そういう気持ちはわかります。
(812SH)
92 無名さん
>>89
選手
強い×(団体競技では使わない)
機能する○

キラ
当たる×(ほな白黒はハズレかい!!ってなるから)
引く○
(PC)
93 89
>>92
やはりWCCFをサッカーと捉えるかゲームで捉えるかで違ってくるんでしょうね。
キラに関しては細かいこだわりがあるんですね。
(812SH)
94 無名さん
細かいこだわりじゃないと思うけど
キラじゃなくて優良白が出たのだっていわゆる当たりなんじゃないの?

あと強いってのは答えに困る
ある一面(カバーリング、抜け出し、パス精度)なんかが優れてるかどうかだし、総体的に見ても強いとかって表現使えないし
(PC)
95 無名さん
俺はサッカーやってたし、このゲーム好きだけど、WCCFはあくまでもゲーム
(N703iD/FOMA)
96 無名さん
確かにゲームさ。そしてゲームって割り切っちゃうからオタフォメがいるんだよ。そりゃあゲームだけどさぁチームのポリシーみたいなのないのかよ?カウンターと個人技のみの作業的な試合運び……面白みがねぇっての。
話かえてすみません。
(V705SH)
97 無名さん
リアルっぽくチームとフォメ作って、オタに負け。でもそんなに気にならないかな。チームとして機能してくれれば良いしオタじゃないCPUチームとか対人とあたった時にワクワクするし。でも相手がオタだと「あー勝てないだろうな」とモチベ下がるのが残念。矛盾するかもしれませんがエリア向けICも作ってオタチームは用意してますけどね。これはゲームとして割り切ったチームなので対人はほとんど避けてます、相手がリアル派だと不快な気分させても申し訳ないし。
(PC)
98 89
>>94
確かにWCCF以外でも選手を表現する時には「強い」だけじゃないですし、「TSビエリって強いですか?!」って聞かれたから返答に困りますね。

>>97
確かにオタとあたるとモチベはダウンします。でも、負けるばかりじゃないはず。


楽しくやれれば良いのかなぁとは思いますが、そろそろこのスレも埋まりますし、ここらでこの話題については終わらせて下さい。

次スレ以降は>>1に具体的に質問するよう書いた方が良いかもしれないですね。
(812SH)
99 無名さん
モモシッソコとモハメドシッソコは同一人物なんですか?
(W51CA/au)
100 無名さん
うめ
(PC)