1 カード◆ejJh

No.1白ゴールキーパー

皆さんは白ゴールキーパーで誰が一番だと思いますか?
僕はマニンガーだと思います
皆さんも使用感も書いて教え合いましょう
(D902iS/FOMA)
2 無名さん
ベタですが、カリーニいいですよ。
パンチングでファインセーブ連発です。カバーのうまいDFいれたらやばいです。
(PC)
3 無名さん
サンクティス・フレイ
(SH902iS/FOMA)
4 無名さん
フレイでしょ ロケテのフレイならもっといい
(V705SH)
5 無名さん
ルパテッリ好きです。
(W41K/au)
6 無名さん
レイナもいいですよ。タイトル戦のPKで何回も助けて貰いました。
(SH902iS/FOMA)
7 COLOR◆9aLR
自分はヂダとルパテッリですね
ファインセーブに何度も救われました
(P702iD/FOMA)
8 無名さん
モリーナ
(W53T/au)
9 ジョージ・ベスト◆S8qx
デ・サンクティ〜ス!!ゴールは許しません!!
(W43CA/au)
10 無名さん
パリュウカ
(912SH)
11 西園寺
自分はジダ

コーナーで決められたことはホントにわずかです
(W41SH/au)
12 無名さん
飛び出すのが好きなのでGロッシ
ロンシュもジダより結構止めてくれる。
(PC)
13 無名さん
ペルッツィ
(W51S/au)
14 無名さん
ドブラス
使えばわかる。別格。
(W41CA/au)
15 無名さん
デ・サンクティス、ドブラス

…本当に白?という感じでした。

万人に言えるコトではナイですが、PK戦の勝率も良かったです。
(W42S/au)
16 ブラッツォ◆tma9
トゥルチ
これは譲れない
仮に譲るとしたらドブラス
(W51H/au)
17 無名さん
ITブッフォンに代わる白キーパー検討中!このスレ毎日見て決めたいので出来るだけ詳細希望!
(SO902i/FOMA)
18 無名さん
パリゥーカ弱くないですか?全然ゴール守れないです。一番はやはりデサンクティスじゃないですかね
(W11H/au)
19 無名さん
カリーニ フレイ
(P902iS/FOMA)
20 無名さん
ドブラスいいですよ
(SH903iTV/FOMA)
21 無名さん
パリューカは経験たまればミドルも至近距離も良く止める。
PKも強い
(V903T)
22 無名さん
パリューカは白ないですよね?
(V705SH)
23 無名さん
あるある
(W51S/au)
24 無名さん
パリューカが使えないのは序盤だけ。経験貯まれば最高!!かなりのビックセーバーになる。
(912SH)
25 無名さん
ベタだけど、最近あんま見ないルパテッリ
対人で2:1で勝っていた時に迎えた後半43分
うちのホッキがPA内で相手ロナウドを倒す→PKをロナウドが蹴る→ルパテッリ上に弾く→ロナウド詰める→ルパテッリすぐさま起き上がりジャンプ&キャッチ
感動した。

あとは知る人ぞ知るG・ロッシ
(PC)
26 無名さん
いいね、G・ロッシ
(W31SA/au)
27 Ganja◆e10d
0102フェロン
至近距離のシュート反応は白屈指でPKも強い。

0203ブルンネル
飛び出しスピードはかなり速く、スーパーセーブを連発する時がある。

0506
ポジショニングの良さは秀逸。ボールの弾き方も状況によって使い分ける。
(SH902iS/FOMA)
28 無名さん
やっぱり、G・ロッシでしょ。
ペナルティエリアのギリギリまで飛び出してのセービングが上手いし、PKを良く止めるから01-02の時から使ってます。
(W42S/au)
29 無名さん
ジュリオ・セーザル。この前はPK救ってくれてありがとう。
(W43CA/au)
30 無名さん
ミラノコレクションA・Tミラニート@コレクション
プロレスネタですが

江戸川・ミ・ランポ
なんとなく…

ACミランにしてアナウンスを
アホチルドレンミランにするとかミランファンの人すみません
(P903iX/FOMA)
31
間違い
(P903iX/FOMA)
32 ハリー山本
>>27さんブルンネルいいですよね。

私的にはやはりデ・サンクティスが一番かと。
(W52CA/au)
33 ナイン・アンド・半分
ブルンネルのスピードは異常ですね。。。
パリゥーカは最初から安定感がよくて、自分のリズムに合う。。
Gロッシはかっこいいし強いね、はじめた当初からダリオとともに使い続けてるな〜

・・・今はモルガンが強いね。。
(PC)
34 無名さん
数値ほどのパワーを感じないデ・サンクティスや守備範囲が狭すぎるジダ、両方周りの評価が良かったので使ってみたけど、期待しすぎたのか思ってたより微妙。ドブラスのあとにこの2枚使ったら、ドブラスが神に思えて仕方がない。ドブラスと比べられるのはブッフォンだけ
(W41CA/au)
35 無名さん
>34さん
自分も白ジダ、デサンクティスに関しては白だからこんなものかと期待外れです。ドブラスがそれ程良いのなら時期チームに入れてみようかと。多分飛び出し系でしょうが他にプラスα有れば情報欲しいです。それに見合ったDFを組ませます。
(SO902i/FOMA)
36 無名さん
ドブラスは裏に飛び出しばっか書いてありますけどミドルへの反応もいいですし至近距離のシュートにもよく反応します。ブッフォンは言い過ぎだとおもいますが…笑
でも自分もラバネッリのエリア内からのシュートを止めたときは神だと思いました笑
(W52H/au)
37 無名さん
ドブラスは基本的にデ・サンクティスと同じような飛び出し系だと考えたほうが良いです。簡単に言えば『白ブッフォン』って感じです。欠点は経験依存症なこと、あと飛び出しが好きな人には向いてますが地蔵が好きな人には向いてません。つまり、動かせということです。あとはCPU相手→対人→ゴーストとなる程活躍が低くなることです。長所は飛び出しが速く、シュート反応に優れ、ミドルに強く、ヘッドに強くなどなど総合的にもあまり欠点がありません。まぁ正直言って白であって白でないような感じっす
(W41CA/au)
38 無名さん
あと、ドブラスがGKだと相手FWの決定力が若干下がると思います。ドブラスは他のGKに比べてホームランになりやすいみたいです。あと、レティジもよくシュートふかすと聞きました。使用したことはないですが、話をきくと、ポジショニングが良く地蔵型でなかなか良いGKのようですよ
(W41CA/au)
39 マサ
サンク    G・ロッシ →白ブッフォン            フェロン        パリューカ→白カーン
(P901iTV/FOMA)
40 マリネラ
レイナはパンチング大魔王でした…
ブッチの飛び出しはかなり良いらしいですが、0102と0203はどちらがいいですか?
あと、あるサイトにCK任命で◯とあったんですが誰か試した方はいますか?
(V905SH)
41 無名さん
>>34>>37>>38うるせぇよドブラスドブラスって…バカか?全然デサンクとかジダの方が使えるから。目腐ってんのか?
(W52SH/au)
42 無名さん
>>41
まあまあ、使用感は人それぞれですし。
相手チームのGKがドブラスだったら、ラッキーって思えばいいじゃないですか。ヂダや、モルガンの良さをもっと書き込んでみては?
自分は、ルパ様ばっかり使ってますが*〜●
(SH902i/FOMA)
43 無名さん
>>42さん、すみませんつい熱くなってしまって…。あまりにドブラスドブラスと騒いでたので、つい…
(W52SH/au)
44 ぶる中野
ブルンネル個人的にすきです!!実際のプレースタイルは知りませんが…好調時は経験溜まってなくてもパチング連発ですミドル、フリーキックなどにも強い気がします!!
弱点はコンディションが低いときは棒立ちが目立ちます…あとパチングが多いので相手のチャンスが多くなります…もう一つはクロス、コーナーキックも追いつくのですがはじいてしまうのでカバーリングのうまい選手がいないと飛び出されてレッテーが多いです!!ただコンディションを常に高い状態をキープすればルートのヘディングやボレーなどもバンバンはじいてくれる良い選手だと思います!!
(W41CA/au)
45 オムツ ◆yy2L
ブッチとGロッシ以外は一通り使ったけど、総合的に考えてベタだけど

カリーニ→フレイ→サンクティス→セーザル→レイナかな。
(V705SH)
46 無名さん
>>43さん
私も前にドブラスとコメントしましたが、あくまでも私的な感想ですし、他にいろいろ使うほどお金をかけてもいませんから。
神がかり的なセービングって誰でも稀にあると思いますしね。
たまに、ミドル棒立ちのドブラス君のそんなチームに当たったらラッキーと思いましょ♪
(W42S/au)
47 無名さん
>オムツ ◆yy2Lさん

カリーニ<フレイ<サンクティス<セーザル<レイナという解釈でよろしいのでしょうか?
(PC)
48 無名さん
ドブラスは経験溜まるまでは今一つだが、経験溜まったら神キーパー。経験たまったらミドルに棒立ちなんかしないよ。アドリアーノのミドルやヤンカーのヘッドもとめるし、こないだ帰ろうというときにチャントロの途中にクレ足らんこと気付いてわざと負けるよう1対1を10回も作ったのに、1点しかいれよーらんかった。強すぎて困りました。
ちなみに個人的優秀白キーパーリスト
ドブラス(超優秀)、デ・サンクティス(まあまあ優秀)、ジダ(まあまあ優秀)、ベニッツオーリ(まあまあ優秀)、レイナ(優秀)、カリーニ(まあまあ優秀)、ルパテッリ(優秀)、ロッシ(優秀)、S.ビエラ(なかなか優秀)、レティジ(なかなか優秀)など
(W41CA/au)
49 無名さん
ジダやデ・サンクティスってみんなジダジダやデ・サンクティス言うけどそんな優秀かね?とにかく守備範囲が狭すぎる。モリーナと同等の域だ。反応等はなかなか良いが、俊敏性がなさすぎ。PKの強さは凄すぎだけど普段のプレーはあまりだな。デ・サンクティスも同等。飛び出しこそ良いが、たまにセービングがあるくらいで、パワープレーは弱すぎ。本当に過大評価されすぎの二枚。
(W41CA/au)
50 無名さん
↑面白すぎ
やっぱデ・サンクティスでしょ
(810P)
51 無名さん
》48
(810P)
52 無名さん
というかデ・サンクティスやジダ等白GKでは比べる対象にならない。ドブラスと比べられるキーパーなんかいないと思いますよ。白であって実力は白でありませんから。ブッフォンと同じ域のカードですから
(W41CA/au)
53 無名さん
W41CA/au使用感は個人個人違うものだけど、ここまでくると普通にキモイ。
(PC)
54 無名さん
まぁまぁ、良いじゃナイですか。そう思っている人がいるなら、それで。
皆さんが同じ環境でやっているワケではないのですから、あくまで参考にすれば良いのではナイでしょうか?
(W42S/au)
55 無名さん
ドブラス
危機を救う英断=とにかくゴールにいれさせない
(W41CA/au)
56 オムツ ◆yy2L
>>47
そうですね!セーザルの前に0203ペリッツォーリ入れるの忘れてました…。

話題のドブラスは個人的にはそこそこなんですけど、そんな優秀でしたっけ?
(V705SH)
57 無名さん
飛び出しが好きな人にはたしかに使いやすいしピンチを多く救ってくれるのは確実
(W52H/au)
58 無名さん
ドブラスはエリアで見たことない
(810P)
59 無名さん
エリアでも使ってる人もたまにいるよ。たまにだけど。もともとの数値が低いからゴースト化すると弱くなるからね。
(W41CA/au)
60 オムツ ◆yy2L
56ですけど、>>47の方、<が反対でした。
カリーニ>フレイ>ペリッツォーリ>サンクティス>セーザル>レイナです。
どーでも良いかもしれませんが^_^;
(V705SH)
61 無名さん
リオネル・レティジさん、地味に強いよ。
(W43CA/au)
62 無名さん
0506になってから…
レーマン→デサンクティス→ジダ→ツェホ→ブッフォン→??こんな感じでGKを使い続けてます。キラ枠をもうGKに使いたく無いのが本音です。0405と0506しか無いのでなかなかねぇ…。
(SO902i/FOMA)
63 ジミー
02-03のDF18の四人、パリューカ、ペルッツィ、マルケジャーニ、ヂダなら安定感ならマルケジャーニがいい。
(N901iC/FOMA)
64 無名さん
確かにレティジは良いよね。ポジショニングが良いし、ミドルにも強いし。S.ビエラも良いよ。飛び出し系でも地蔵型でもないかな。まぁ万能性があって、能力のバランスが良い感じ。それとなかなかネバーマインドだけあってボールにしつこくくらいついてくるよ
(W41CA/au)
65 無名さん
マニンガーはスーパーセーブ多いけどコーナーに逃げまくるね〜
楽しいから良いけどw
(W31SA/au)
66 無名さん
ローカルで一番活躍するGKはだれでしょうかねぇ?やっぱりジダかサンクティスですかねぇ?自分もGKにキラ枠は使いたくないです。っというか使いません。
ドブラスとかは実際自分で使うと良いのですが、エリアでは能力が低い分弱いかと思いました。
(705P)
67 無名さん
レイナ良いですよ。キャッチングよりパンチングという感じです。もうかなり使ってますが、エリア外からのミドルシュートでゴールを許したのはつい最近のヴィアッリの鬼ミドル一回だけです。飛び出しもなかなか良いと思います。PKはかなり止める時もあればあまり止められないときもあります。
個人的にはかなり良いと思いますが皆さんはどうでしょうか?
(W52SA/au)
68 無名さん
レイナはパワーがないせいかミドルを弾き出せない時が多かったです。安定感があると感じました。
(W52T/au)
69 無名さん
地蔵でお勧めは、誰がいますか?モリーナは、飽きてしまって(^_^;)
(P905i/FOMA)
70 無名さん
キラや黒なら、ツェホとカーンとトルドですが、白はジダとかしか思い浮かびませんね。まぁレティジも地蔵だと思いますが、またタイプが違うような感じはします。ビエラは地蔵でも何系でもない。まぁレティジあたりが良いんじゃないですか?
(W41CA/au)
71 無名さん
>>70
レティジを使ってみます。ありがとうございました。
(P905i/FOMA)
72 無名さん
0405ステケレンブルグ使ってみ?
(W31SA/au)
73 無名さん
>>72
ステケレンブルグも使った事あります(^-^)あのセーブ力は、半端なかったです。
(P905i/FOMA)
74 ぴっぽ◆tbqq
0102G・ロッシはすごいですね
半端ない反応
(W42K/au)
75 無名さん
パリューカとかS・ロッシも地蔵。

二人ともミドルや近距離の反応もうまいです
(V903T)
76 無名さん
確かに「ステケレンブルグ、スーパーセーブです」は良く聞くよね。CPUじゃ「デ・サンクティス」より良く聞くよな。GKじゃS.ビエラもお勧めだよ。飛び出しでも地蔵でもないという珍しいスタイル
(W41CA/au)
77 無名さん
G・ロッシの反応はたしかに凄いのですが、どんなシュートも弾いてばかりで・・・それを押し込まれる。
皆さんは、どんな選手(DF)と組ませているのでしょうか?
個人的には、グァルダルベンがお気に入り。
(EZ)
78 田中
0203ルパテッリもなかなかいいですよ!(^0^)v
(PC)
79 無名さん
はじくGKの前にはカバーリングの上手いDFが必要
(PC)
80 カフェ
ヂタ、レーマン、レイナだったらどれが一番強いですか?
(SH903i/FOMA)
81 無名さん
ヂダが一番使えますよ!デサンクティスよりも使えますよ!
(W52SH/au)
82 カフェ
ありがとうございます。
引き続きお願いします。
(SH903i/FOMA)
83 無名さん
ペリッツォーリの使用感をお願いします。地蔵ですかね?
(P905i/FOMA)
84 しつこいなと思ったわけなんだよ
>>14>>34>>37>>48>>52>>55

W41CAひとりでドブラスおしすぎ
(D903iTV/FOMA)
85 無名さん
ヂダはやめといたほうが良い。PK専用GKで控えがお勧め。反応は良いがとにかく守備範囲が狭すぎる
(W41CA/au)
86 うのと愉快なネコアルク達◆9caO
>>84
しつこいと思うなら見なければ?しかもコイツゆんべだし!
何か昨日、俺のスレに荒らしに来たようだけど、何なんだお前は?
(N901iS/FOMA)
87 みつ
確にマニンガーは凄いと思います!フィオレンティーナでやってますが、よくセーブします。ただ、飛び出しはよくないですが(-_-;)
(P902i/FOMA)
88 無名さん
>>86
いや、お前の方がなんなんだだって
あのスレがここにある意味が分からない
リアルの方だと思うんだが
そしてベーロンさんの言うことももっとも
無駄な空アゲ、試合結果とそれに伴う適当な感想
意味がない
(PC)
89 無名さん
このスレはヂダやサンクティスが白最強GKだと思ってる人に喝をいれるスレである
(W41CA/au)
90 ゆんべ◆E3JD
あのさ俺は>>84じゃねぇよ

そもそもこのスレがあること自体知らなかったし

俺が消えた後だからね


うのキモいよ
お前は人から嫌われたいのか?
なにも知らないくせにサッカー語るな

あとWSD最新号は見た方がいい
スペインのコラムでバレンシアについて書いてあるから
(D903iTV/FOMA)
91 無名さん
ゆんべ出たーーー!!!
お前WCCF辞めたんだろ?頼むから一生こないで消えて!!!!
(PC)
92 無名さん
うの・ゆんべ・W41CAの話題出すとスグ湧いてでるんで無しで。
(PC)
93 ゆんべ
>>91 俺このサイトやめただけだよ WCCFは飽きたけどオランダ人チーム任期終わるまでとりあえずやる

まあやめたっつっても書き込んでるけどね

あと冬休みだからってテンション上がるのは分かるけど、調子にのるのは止めたほうがいい


しばらく消えときます
(D903iTV/FOMA)
94 ゆんべ◆E3JD
↑トリップ付け忘れた


あとこういうスレは大体ジダとデサンクティスに票が集まり、2、3人の隠れた実力者とふざけた意見しか集まらないよ

だから対して意味がない

ましてやGKだからね


やるなら意外に使えるGKとかにしたほうがいい


まあいいけど
(D903iTV/FOMA)
95 うのと愉快なネコアルク達◆9caO
ゴメスセービングPK戦ともに優秀なGKです。
 
取り合えず、>>92PCさんよ削除以来出しとくから。いくら何でも少しばかり悪口が多すぎだよ。俺やゆんべの書き込みが嫌なら書き込みしないでスルーでお願いするよ。規約通りで!
(N901iS/FOMA)
96 無名さん
モリーナいい
Fグループだから使いやすいし
(W41CA/au)
97 無名さん
モリーナの夏
(D902i/FOMA)
98 カード
(D902iS/FOMA)
99 カード
(D902iS/FOMA)
100 カード
(D902iS/FOMA)