1 カピターノ◆JL4e
【単発】質問スレvol.207
WCCFに関する質問はこちらにお願いします。
※このスレはFBC利用者の皆様のご好意・ご協力により成り立っています。
質問者は答えていただいたら最低限のマナーとしてお礼をするようお願いします。
また、自分で調べられるような簡単な質問はまず自分で調べましょう。
大体データ集に載っています。
・荒らしや煽りはスルーでお願いします
・質問は具体的にお願いします
・選手使用感を質問する際は、「○○の使用感を教えてください」
という丸投げの質問ではなく、周りのメンバーや使用場所などできるだけ記載してください。
SSU様ご提供のQ&A集
【よくある質問Q&A-@〜B】
>>>3283-92-94
【全国ネットワーク大会について】
>>>3283-95-96
過去スレ>>>3369
※このスレはFBC利用者の皆様のご好意・ご協力により成り立っています。
質問者は答えていただいたら最低限のマナーとしてお礼をするようお願いします。
また、自分で調べられるような簡単な質問はまず自分で調べましょう。
大体データ集に載っています。
・荒らしや煽りはスルーでお願いします
・質問は具体的にお願いします
・選手使用感を質問する際は、「○○の使用感を教えてください」
という丸投げの質問ではなく、周りのメンバーや使用場所などできるだけ記載してください。
SSU様ご提供のQ&A集
【よくある質問Q&A-@〜B】
>>>3283-92-94
【全国ネットワーク大会について】
>>>3283-95-96
過去スレ>>>3369
(PC)
4 リッピ監督◆yPie
(F902i/FOMA)
8 無名さん
(D904i/FOMA)
10 リッピ監督◆yPie
>>9
試したことは無いので、想像範囲であれば、
CF ロナウド
トップ下にジダン
右にフィーゴかな?
左サイドに拘らなければ右にネドベド
左にロナウジーニョが
強そうですね。
特殊ならCFバロシュ
右にポボルスキー
トップ下は???
人が余り遣っていくて良いんじゃないですか?
僕、個人的な意見では攻撃に黒、キラ枠を4枚を使用するのは好まないのでトップ下か右に1枚、白カードを入れますが誰がお薦めなのかは判りませんので、連携や相性を基に探して下さい
試したことは無いので、想像範囲であれば、
CF ロナウド
トップ下にジダン
右にフィーゴかな?
左サイドに拘らなければ右にネドベド
左にロナウジーニョが
強そうですね。
特殊ならCFバロシュ
右にポボルスキー
トップ下は???
人が余り遣っていくて良いんじゃないですか?
僕、個人的な意見では攻撃に黒、キラ枠を4枚を使用するのは好まないのでトップ下か右に1枚、白カードを入れますが誰がお薦めなのかは判りませんので、連携や相性を基に探して下さい
(F902i/FOMA)
14 マック◆lqTm
白枠ならやはりデルヴェッキオですよね!ありがとうございます。 あと質問なんですが、この位置にアンリかギグスのLEをいれたとして、LEが三枚になるんですけどLE三枚ってやっぱなにかきついものがありますか?
(D904i/FOMA)
16 マック◆lqTm
ありがとうございます!あとLEを試合で使いながら連携は普通にあげれるみたいな・・そんな方法あったりしますか?あの、意味わかんない質問だったらスルーしちゃってください
(D904i/FOMA)
21 無名さん
LEラーションを右STで使用した場合スルーパスを主体にプレーしてくれますか?
アシスト選手にさせるにはどこに配置すればよろしいでしょうか?
教えてくださいm(_ _)m
アシスト選手にさせるにはどこに配置すればよろしいでしょうか?
教えてくださいm(_ _)m
(D903i/FOMA)
34 マカーイ村
>>33
セカンドトップとトップ下を黄金連携、両サイドハーフとは太線になる選手を選んでいた状態で起用しました。
パスを足元で受けてからが勝負のタイプの選手で、調子がいい時はパワー系、テクニック系のDFどちらを相手にしてもスルスル抜けてシュートを決めていました。
ダイレクトプレーも上手く、ボレーなど器用に合わせていました。
ただ、ヘディングで合わせようとはしないタイプの選手なので3TOPのセンターは向かないと思います。
ミドルも上手く、96試合で90得点という結果でした。
特にカッチャに集中的に点を取らせようとしたわけではなく、セカンドトップに置いたアンリより多く点を決めていたので、意外に期待出来ると思います。
サイドにいると若干潰されやすく感じるのでセンターのがオススメです。
セカンドトップとトップ下を黄金連携、両サイドハーフとは太線になる選手を選んでいた状態で起用しました。
パスを足元で受けてからが勝負のタイプの選手で、調子がいい時はパワー系、テクニック系のDFどちらを相手にしてもスルスル抜けてシュートを決めていました。
ダイレクトプレーも上手く、ボレーなど器用に合わせていました。
ただ、ヘディングで合わせようとはしないタイプの選手なので3TOPのセンターは向かないと思います。
ミドルも上手く、96試合で90得点という結果でした。
特にカッチャに集中的に点を取らせようとしたわけではなく、セカンドトップに置いたアンリより多く点を決めていたので、意外に期待出来ると思います。
サイドにいると若干潰されやすく感じるのでセンターのがオススメです。
(SH902iS/FOMA)
35 山下健彦
どなたか3バックで左02-03黒ネスタ、中央で02-03黒カンナバロの使用感お願いします、適正が逆なのは承知ですが連携の関係で、右05-06テュラムです
カンナバロは04-05の方がいいでしょうか?
キラは考えてません
カンナバロは04-05の方がいいでしょうか?
キラは考えてません
(P902i/FOMA)
39 みやんこ◆GPpa
黄金連携について質問です。太白になったらフレンドリーマッチだけでもうカードはこすらなくて良いのでしょうか
それとも黄金連携になるまでは擦った方がよいのでしょうか
教えて下さい
(W31SA/au)
40 危険な疾走◆a9YJ
>>38m(__)m様
私ならアンリですね(^^)アンリの方がCKの精度はいいように思いますし(^o^)/
>>39みやんこ様
太白になってもカードをこすってください(^o^)/そのほうが黄金になりやすいので(^^)
私ならアンリですね(^^)アンリの方がCKの精度はいいように思いますし(^o^)/
>>39みやんこ様
太白になってもカードをこすってください(^o^)/そのほうが黄金になりやすいので(^^)
(PC)
43 オロビ◆ZxQO
□D□□□□□A□
□□□C□B□□□
□□□□@□□□□
DLEマルディーニ
C0405ネスタ
BLEバレージ
ALEコスタクルタ
@白ヂダ
ネスタとバレージはこの位置でも上手く機能しますかね?
□□□C□B□□□
□□□□@□□□□
DLEマルディーニ
C0405ネスタ
BLEバレージ
ALEコスタクルタ
@白ヂダ
ネスタとバレージはこの位置でも上手く機能しますかね?
(W44S/au)
48 マルディーニ
ICカードに傷などは全くついていないのに入れたら『このカードはチャンピオンフットボールのカードではありません』って出たんですがどうすれば良いですか?教えて下さいお願いします。
(W52SA/au)
50 無名さん
48番さん 店の店員に言ってみるのがいいと思います 49番さん 戦力グラフのMAX上がり幅を上げるには、監督年俸を上げて監督レベルあげるとか、試合に勝つと報酬もらえるのでがんばって下さい。次のICカードに引き継ぐ時あがりますよ
(P900i/FOMA)
56 ゲル
相談なのですが、今左ルケ中央クリンスマンなんですがルケがサイドを上がってクロスあげようとするんですが、クリンスマンがおいついていないんですがどぉすればいいですかね?(^-^;
(W52SH/au)
57 薔薇◆9jxe
>>53
基本的には違いはないけど細かく言えば
1:長く続けるとチームのタイトルや獲得賞金が上がる
2:監督年俸も好成績であれば上がって次の特殊称号に影響する
3:ICカードもただではないので途中辞任はもったいない
っていうのが一般的感覚だから辞任やる人は少ない
基本的には違いはないけど細かく言えば
1:長く続けるとチームのタイトルや獲得賞金が上がる
2:監督年俸も好成績であれば上がって次の特殊称号に影響する
3:ICカードもただではないので途中辞任はもったいない
っていうのが一般的感覚だから辞任やる人は少ない
(V401D)
60 無名さん
>>58
連携調べるにはWCCF NAVIが便利。
>>59
アンリは両サイドいける。右で起用してるのを見かけると切ないが。
ジダンはシラネ。
まあ、自分で交互に起用してみるのが、遠回りなようで近道かもね。
ところで、自分がディフェンディングチャンピオンの時、ローカルに出場して決勝まで行くとどうなるんだろう?
求経験談。
連携調べるにはWCCF NAVIが便利。
>>59
アンリは両サイドいける。右で起用してるのを見かけると切ないが。
ジダンはシラネ。
まあ、自分で交互に起用してみるのが、遠回りなようで近道かもね。
ところで、自分がディフェンディングチャンピオンの時、ローカルに出場して決勝まで行くとどうなるんだろう?
求経験談。
(PC)
74 無名さん
>>67,>>68
ゲームだから数値設定はされているはずだが、測定できるもんでもないので、あくまで主観ということで。
その中ならロナウジーニョ。
エトーはW杯予選のPK拒否から、多少苦手に設定されている可能性がある。
キャプテンかどうかがPK成功率に影響するという話は聞いたことない。
>>69
アルビセレステ(Albicelestes)またはセレステ・イ・ブランコ(celeste y blanco)
ゲームだから数値設定はされているはずだが、測定できるもんでもないので、あくまで主観ということで。
その中ならロナウジーニョ。
エトーはW杯予選のPK拒否から、多少苦手に設定されている可能性がある。
キャプテンかどうかがPK成功率に影響するという話は聞いたことない。
>>69
アルビセレステ(Albicelestes)またはセレステ・イ・ブランコ(celeste y blanco)
(PC)
78 オロビ◆ZxQO
今、三回目の監督データ継承で推定年俸2億(…タブン)くらいなんですが、前回のチームのまま突き進んでも大丈夫でしょうかね?
(ようは負けなければ、良い話しなんですが…υ)
黒10枚、白6枚で構成されたチームで皆さまの意見をお聞きしたいです。
(ようは負けなければ、良い話しなんですが…υ)
黒10枚、白6枚で構成されたチームで皆さまの意見をお聞きしたいです。
(W44S/au)
79 デルピロシ◆wkeY
>>78さん
対人戦でのマナー(操作法)を考えて、楽しめるチーム作りをすれば良いのでは?
店舗代表等に興味無いなら、綺羅や黒を何枚使おうが構わないと思います。
仮に5枚に絞り込んでも勝てるチーム作りは可能ですよ。
対人戦でのマナー(操作法)を考えて、楽しめるチーム作りをすれば良いのでは?
店舗代表等に興味無いなら、綺羅や黒を何枚使おうが構わないと思います。
仮に5枚に絞り込んでも勝てるチーム作りは可能ですよ。
(W54T/au)
83 無名さん
31日のエリア大会の結果は今月の1、2、3、4、5、6、7日なら受け取ることは可能ですか?初めてエリアに出たので、一週間というのが曖昧で…。どなたかお願いしますm(__)m
(N901iC/FOMA)
86 匿名
黒とレアでF枚入れてて今日とうとうこのままでは財政破綻してしまいますよ、というコメントが出ました。初心者でどうしてよいか分からず、とりあえずU5にしてみましたが、コメントは変わりません。カードを変えたほうがいいのでしょうか??
(913SH)
92 みやんこ
ありがとうございます。ということは新しいバージョンもどうなるかわからないんですね
U-5もなかったんですか
今は黒カードでても価値があまりなくて何か寂しいんですよね
(W31SA/au)
97 匿名
BANトッティとWMFランパードではどっちにCK蹴らせたほうがいいでしょうか。ランパードに蹴らせて、その後トッティに蹴らせたのですが圧倒的にランパードのほうが速くて正確なCKだったと思うので・・・
(913SH)