1 フレッチャー◆cIKo

お勧めMF

お勧めなMFを紹介したりしあうスレです
使用感なども書いてください
(W51T/au)
2 無名さん
白、黒、キラ、OMF、DMFの区別をしてみては?ただ一概にMFじゃ幅が広すぎますよ。
(SH902iS/FOMA)
3 フレッチャー
白のオフェンスMFなどです
(W51T/au)
4 うのと愉快なネコアルク達◆9caO
白スナイデル
攻守共に優秀です。
パスも早くて精確です。
欠点のない選手と言えるでしょう。
黒ファンデルファールト
スナイデルと同じく攻守共に優秀な選手です。
パスも精確で得点能力も高いです。        ただ怪我がしばしばあるのが難点です。
こんな感じで良いのでしょうか?
(N901iS/FOMA)
5 無名さん
白って言ってんのに黒ファンデルファールトって…
(SH902iS/FOMA)
6 無名さん
>>5
アレが何書いてもスルーしとけばいいよ
(PC)
7
ミクー
経験が溜まるまではある程度我慢が必要ですがある程度溜まってくればトップ下としては玉離れもよくオススメできる一枚です
自分はフランス国籍チームの左OMFで起用してます
(W44S/au)
8 ていうか
主も使用感書かなきゃじゃないの?
(P902iS/FOMA)
9 無名さん
ただ主が知りたいだけだからじゃない?
(PC)
10
白エシアン
経験溜まるまで我慢必要。
経験溜まれば爆発します。
コーナーからのこぼれ玉に反応してくれます。
白エジミウソン
自チームでは、守備がメインの選手ですが、ボールを持ったら行けるとこまでとことん突進む奴です。
パスはそこそこ
白リベリー
サイドからのオーバーラップは凄いです。
リベリーがサイドから上げたクロスは最高の攻撃です。
(W51T/au)
11
皆さん、色々書き込みありがとうございます。
自分からもお勧め選手紹介です。

白エシアン
経験溜まるまで我慢必要。
経験溜まれば爆発します。
コーナーからのこぼれ玉に反応してくれます。
白エジミウソン
自チームでは、守備がメインの選手ですが、ボールを持ったら行けるとこまでとことん突進む奴です。
パスはそこそこ
白リベリー
サイドからのオーバーラップは凄いです。
リベリーがサイドから上げたクロスは最高の攻撃です。
(W51T/au)
12 無名さん
エッシェンがどんな風に爆発すんの(´Д`)
しかも、リベリーがオーバーラップ…(笑)
(W51S/au)
13 無名さん
サッカーしらんやつおる
(W52T/au)
14 さか
中傷してる房いる
(W47T/au)
15 さか
>>12
自分で考えろ粕
(W47T/au)
>>12
リベリーDFで使った使用感なんだよ(笑)
(D904i/FOMA)
17 無名さん
高見盛
(PC)
18 TAKA◆TAKA
0506白ペロッタ

トップ下やや右寄りが個人的にはおすすめですね♪
やはり他のバージョンより攻撃意識が高いのでトップ下の起用が無難かと思います…
(D904i/FOMA)
19 うのと愉快なゲーマー達◆9caO
白セスク・ファブレガス
攻守共に優秀な選手です。パスやシュート精度も◎。
スタミナは数値通りの14ですね。
唯一の欠点がパワー負けがあるくらいですかね…
(N901iS/FOMA)
20 無名さん
原幹恵
(W52T/au)
LEシェフチェンコ

20 7 16 18 20 17

スキル キャノンシュート
追加ででるらしい
(W52T/au)
22 無名さん
サッカー知らんってほとんどの人リアル知らんがな。実際、前回の全国大会覇者はリアル知らんらしいし。それに自分のサッカーを作るゲームでしょこれは
(W41CA/au)
23 無名さん
追加カードまだ??
LE2980円以下になってきたけど
(PC)
24 無名さん
ロカテッリとにかくパスが素晴らしい。
前線での奪取もあるし、体力とパワーの無さは御愛嬌ということで。
(V705SH)
25 無名さん
トゥーレのトップ下
(PC)
26
クリンスマンのトップ下。
パスは上手いしキープ出来るし自らゴールも狙える。
(W53S/au)
27 無名さん
オルテガのトップ上
(PC)
28 無名さん
ミゲル・アンヘル・ロサーノ
ネットでも聞いたことなかったっけど使ってびっくり
(W41CA/au)
29 無名さん
クペのFW得点力抜群
(PC)
30 Dragon◆FBCx
アゲ(復旧作業)
(PC)
31 無名さん
LEヴェロン
(W52S/au)
32 無名さん
ローレン(降臨)のトップ下奪取とドリブルシュートがやばいですサイドの選手じゃないくらいです。
(F905i/FOMA)
33 無名さん
なんで上がってんのコレ??
(W53S/au)
34 無名さん
貴方もあげてます


私もあげてます
(D703i/FOMA)
35 無名さん
>>34
いや、そうじゃなくて…今更じゃない?
まあ、とりあえずオットルはDMFとしてはオススメ。
つなぎのパスがぅまぃです。
(W53S/au)
36 無名さん
>>35

だから、そう思ったらあげるなっつの。
(SH903i/FOMA)
37 無名さん
>>36
だからアゲちゃ駄目だって

マルコス セナ
(SH904i/FOMA)
38 無名さん
白カンビアッソ
(911T/SB)
39 無名さん
ハゲ
(F905i/FOMA)
もうハゲてない
スキンだよっ
(SH906i/FOMA)
41 乙◆a6vD
ハゲて書いても、誰もカンビアッソとは言ってないけど
(SH903i/FOMA)
42 無名さん
ビクトルサンチェス、アッピアはホントすばらしい
(D903iTV/FOMA)
43 無名さん
たしかにビクトルサンチェスは0607なってからかなり変わったね。
(EZ)
44 ヒコ
ピサロ全カード使用したが上手いっす。
(SH904i/FOMA)
45 7×母
チェルシーのチアゴやっばいよ
使って。
騙されたと思って。
(W52P/au)
46 ナポ
↑騙された
(810SH/SB)
47 無名さん
シャビ・アロンソはかなりいいっすね。
今バージョンから守備意識も高く、パスセンスは相変わらず最高っす♪
(SH706i/FOMA)
48 余波◆JM4M
白フレブのトップ下ヤバい。奪取力が凄い
(W54SA/au)
49 アクア
数値どうりイウシーニョです。ウイングで使ってアデバヨールにアシストしてくれます。あとクリバーリはかなりお勧めです
(W53H/au)
50 無名さん
イウシーニョ守備力はどんな感じですか?
(P902iS/FOMA)
51 無名さん
数値以上の守備を見せてくれます。
(PC)
52 無名さん
イウシーニョって誰ですか?
(SO906i/FOMA)
53 ナップ
し〜ら〜べ〜ろ
(810SH/SB)
54 無名さん
綺羅にもなってるのに…
(913SH/SB)
55 ニシ◆V2Zy
やっぱ、ナスリがお勧めです。右から左、ウイングからボランチもこなせて、個人能力も勝手に4つまで上がりますから。
(821SH/SB)
56 んな
>>52
わからないのか(^o^;
(N906i/FOMA)
57 マックスレイ
自分わグルキュフが最高にいいです。
なんといってもサイドをスルッと抜けていきますね。
パスもかなりいいです。
数値以上の活躍ぶりです。
(SH903i/FOMA)
58 イウシーニョ
だってDFじゃないか…
MFで探してたから無い訳だ
て感じでは?
(W51T/au)
59 無名さん
0405ルイスガルシア!どこでも強い!卑怯なくらい!
(SH703i/FOMA)
60 無名さん
たしかに0405ルイス・ガルシアはかなーり強い!
(SH902iS/FOMA)
61 無名さん
らめ〜
ガルシアは黙ってて〜
(W51T/au)
62 アクア
キャルストレームとミケルなんかどうです
ボランチで使用した所なかなかの守備範囲でしたよ。
しかもスタミナがフルで持ちます。連携は無視ですが………
(W53H/au)
63 無名さん
もう有名だけどマルドナードは黒やキラなみの守備をしてくれる。スタミナも19。
(820P/SB)
64 ちょ
>>62
キャルストレームってww
(SH904i/FOMA)
65 KOOL◆NsoI
トップ下のマニシェいいです!ミドル、スルーパス、前線での奪取力どれも高レベル!もっと使用者がいてもいい気がきます。
(P701iD/FOMA)
66 無名さん
リュンベリはやばい。突破力は優良キラに匹敵する。決定力も高い。お試しあれ。
(820P/SB)
67 無名さん
ビエラかな
(SH905iTV/FOMA)
68 無名さん
ビエラ弱い。みんな言ってる。
(820P/SB)
69 無名さん
どっちのビエラ?
(W53H/au)
70 無名さん
>>69
0405のビエラだよ
(SH905iTV/FOMA)
71 無名さん
いやいや、ビエラやばいけどなぁ・・・
(SH703i/FOMA)
72 無名さん
ビエラさすがにあの数値以上の働きはしないすね
フランスのDグループならダクールが良いかと
白だし
(D903iTV/FOMA)
73 マリネラ
今回はロテンのクロス、アーリークロスがなにげにすごい!

完全にロナウジーニョなら左サイドを奪っちまった…。

ポジショニングもクロス精度もトップクラスだ。
(822SH/SB)
74 無明さん
ビエラは良いよ、3DHの底とかで使ってっからじゃね?
アルベルダと同じように2DHとかで広いスペースを任せると良いよ。
だいたい使ってる人間のほうが悪いんだ。
(V705SH/SB)
75 無名さん
強い弱いだの…w
厨房だのう。
(PC)
76 無名さん
>>75
言葉遣いから気持ち悪いです。
不快なだけの書き込みはやめましょう。
(PC)
77 菊◆68ft
白なら0405デ・ロッシがいいですよ。
奪取、展開、ポジショニング、今まで使った中で一番良かったです。
(P903i/FOMA)
78 BG
シャマフ
(810P/SB)
79 無名さん
0405ビエラが0506ビエラに劣っているのは確実
むしろ0405は使えなすぎる0506も中盤の底に構えさせるならまあまあの動きしてくれるが広範囲をカバーさせたいなら他に白でももっと良いのが沢山いる
用途によって決めればいいかと
(P905i/FOMA)
80 無名さん
なぜビエラは弱いのですか?数値95ですよ(笑)
(P902iS/FOMA)
81 無名さん
LEコクかなり使える。特殊☆5のショートパスワークは、かなり使えるよ。
(SH906i/FOMA)
82 無名さん
数値でしか見ないゲオタか…
(W61SA/au)
83 無名さん
ビエラを弱いっていってる奴らは、ビエラのプレースタイルを知らないか、操作や配置がわるいかだろうね!
(P902iS/FOMA)
84 たなか
コンパニのボランチはかなりお薦め
(N904i/FOMA)
85 カウカウ
>>83

もしくは、ギニュー特戦隊の方達かもしれませんよ。
あいつらは、数値とスカウターが大好きですからね。

白のカンビアッソは使えますよ
(P902iS/FOMA)
86 無名さん
>>84 ボランチのどこに配置ですか?
(W61SA/au)
87 蘭◆aa4R
LEコクは中盤のどこらへんが一番機能しますか?
(PC)
88 たなか
>>86
中央ちょい左寄りです
カバー、パスなどボランチの要素は合格点以上です
(N904i/FOMA)
89 無名さん
>>88 裏面は右が濃いですがどうですか?
(W61SA/au)
90 たなか
>>89
大差ないですね。
自チームの構成上、左寄りで使ってるだけです
(N904i/FOMA)
91 無名さん
どうもありがとうございます。
(W61SA/au)
92 のどん一号◆PVjg
LEコクは、さほど奪取力は無いですが、周りの選手に合わせる力が、高いと感じました。個人的には352システムの左サイドハーフが良い感じです。
(SH906i/FOMA)
93 BEE◆f34a
Xアロンソ、セスク、デ・ロッシ(全員今シーズンの黒)の中でダブルボランチの右を任せたいのですが、ロングパスが上手い順に並べるとどうなりますか?
参考にしたいです…
(P902iS/FOMA)
94 無名さん
三人とも使用しましたけど、シャビアロンソ、セスク、デロッシの順ですね。
あくまで、ロングパスだけの個人的な使用感ですので。
トップとの連携も重要なので、それも含めて検討したら良いと思います。
(INFOBAR2/au)
95 無名さん
白ガーゴの守備力はどんな感じですか?
シャビ・アロンソとどちらが守備力高いでしょうか?
(P902iS/FOMA)
96 無名さん
シャビ・アロンソは使ったことないですが、ガーゴの守備は結構いいですよ!
あとリュクサンいいです。ワイドゲームメイクなので奪ってすぐ前線に繋げてくれます。
サイドやカウンター攻撃では輝くかと。。
ちなみにリュクサンKPで初めて全冠しました!長文すみません。
(820SC/SB)
97 ラフィー◆biLv
2ボランチの一角を05-06黒デ・ロッシと05-06キラエメルソンで迷ってるのですが、守備力&展開力を総合するとどちらが高いでしょうか…
また両者とも前線へ上がっていきますか?

よろしくお願いしますm(__)m
(P902iS/FOMA)
98 自分の場合は
個人的にはデ・ロッシの方が両方上だと思います
なんかエメルソンは今ver全く守備で当たりにいかなかい印象があって実際使ったら痛い目にあってデ・ロッシに変えたら安定しました
あと自分のデ・ロッシのverは0607です
(P905i/FOMA)
99 雷遁◆dDgC
>>95
白ガーゴをレアル縛りでエメルソンとのダブルボランチで使ってるんですが予想に反してエメルソンよりも守備します。
カードを貰ってしまう事もあるのが痛いですが意外に潰し屋のようでスタメン起用した最初の試合で相手を3人病院送りにしてくれちゃいました( ̄○ ̄;)
(W52SA/au)
100 無名さん
うめ
(W52SA/au)