1 カピターノ◆JL4e
【単発】質問スレvol.223
WCCFに関する質問はこちらにお願いします。
※このスレはFBC利用者の皆様のご好意・ご協力により成り立っています。
質問者は答えていただいたら最低限のマナーとしてお礼をするようお願いします。
また、自分で調べられるような簡単な質問はまず自分で調べましょう。
大体データ集に載っています。
・荒らしや煽りはスルーでお願いします
・質問は具体的にお願いします
・選手使用感を質問する際は、「○○の使用感を教えてください」
という丸投げの質問ではなく、周りのメンバーや使用場所などできるだけ記載してください。
SSU様ご提供のQ&A集
【よくある質問Q&A-@〜B】
>>>3283-92-94
【全国ネットワーク大会について】
>>>3283-95-96
過去スレ>>>3471
※このスレはFBC利用者の皆様のご好意・ご協力により成り立っています。
質問者は答えていただいたら最低限のマナーとしてお礼をするようお願いします。
また、自分で調べられるような簡単な質問はまず自分で調べましょう。
大体データ集に載っています。
・荒らしや煽りはスルーでお願いします
・質問は具体的にお願いします
・選手使用感を質問する際は、「○○の使用感を教えてください」
という丸投げの質問ではなく、周りのメンバーや使用場所などできるだけ記載してください。
SSU様ご提供のQ&A集
【よくある質問Q&A-@〜B】
>>>3283-92-94
【全国ネットワーク大会について】
>>>3283-95-96
過去スレ>>>3471
(PC)
11 ショー◆oBNz
アーセナル縛りでやろうと思うのですが、DFがローレン、トゥーレ、センデロス、クリシーの白カード4枚になってしまうんですが、大丈夫でしょうか?
あと、GKにレーマンを考えているのですが、白、黒の違いや使用感を教えていただければ幸いなのですが。
あと、GKにレーマンを考えているのですが、白、黒の違いや使用感を教えていただければ幸いなのですが。
(W33SA/au)
21 あ
>>17さん
自分はエインセと後ろにアンドラーデで全冠しましたが唯一Mシェバに2人共見事にやられました。0102のマテはコーナーからよく豪快なヘディングしてくれて強いです。なので2人共いれてみてはいかがですか?あくまでも個人的な意見ですが(笑)
自分はエインセと後ろにアンドラーデで全冠しましたが唯一Mシェバに2人共見事にやられました。0102のマテはコーナーからよく豪快なヘディングしてくれて強いです。なので2人共いれてみてはいかがですか?あくまでも個人的な意見ですが(笑)
(N704imyu/FOMA)
24 侍
カステレンCFで使った事ある方使用感を教えてください。今全白考え中なのですがCFアドリアーノ、RWGカステレンかLWGアドリアーノ、CFカステレンにするかで悩んでます。攻めは右、左どちらか一方から攻めるつもりです。よろしくお願いします
(N900iS/FOMA)
34 無名さん
一つお聞きしたいのですが、左サイドでのサハは0405と0506ではどちらが良いでしょうか?
少し能力が違うので、それぞれの使用感など教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
少し能力が違うので、それぞれの使用感など教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
(P905i/FOMA)
36 イエスマン◆xsGv
強いとか使えるなどは、周りのメンバー構成により影響がありますので、選手のスレで質問したら其々にファンがいて回答があると思います(^_^;)
利き足とか適正なポジション、バージョンの違いも好きなかた達(信者)がいるので詳しく分かりますよ
利き足とか適正なポジション、バージョンの違いも好きなかた達(信者)がいるので詳しく分かりますよ
(SO902i/FOMA)
38 リモコン◆gV0w
33>
ボバンのトップ下は、玉離れがあまり良くなかった感じですが、その分自分で決めるシーンが目立ちました。
確か経験が貯まるのが多少遅かったような気が…
ボバンのトップ下は、玉離れがあまり良くなかった感じですが、その分自分で決めるシーンが目立ちました。
確か経験が貯まるのが多少遅かったような気が…
(D903i/FOMA)
40 無名さん
>>11
レーマンは実際に使ってみてください。途中でカード入れ替えても、経験値は引き継ぎますから。
DFは「全白が気になる」というなら、トゥーレを黒にするか、キャンベルのキラを入れる。
ただ、そのままでも大崩は無いと思います。
最終的には、やってみなければ解らないですが・・・
レーマンは実際に使ってみてください。途中でカード入れ替えても、経験値は引き継ぎますから。
DFは「全白が気になる」というなら、トゥーレを黒にするか、キャンベルのキラを入れる。
ただ、そのままでも大崩は無いと思います。
最終的には、やってみなければ解らないですが・・・
(W53K/au)
47 スーペルピッポ
弱小監督さん解答有難うごさいますm(__)m。
ちなみにCFをインザーギ、左ウイングをシェフチェンコだと機能しますか?
やっぱ左の方がいいですか?
何度もすいませんm(__)m
ちなみにCFをインザーギ、左ウイングをシェフチェンコだと機能しますか?
やっぱ左の方がいいですか?
何度もすいませんm(__)m
(SH902iS/FOMA)
55 なか
基本的にこのゲーム、あまりトップ下の位置におくと輝かないと思うのですが…
一番活躍させやすかったバージョンってありますか?また今のバージョンはその点で順位付けするならどんなものでしょうか?
一番活躍させやすかったバージョンってありますか?また今のバージョンはその点で順位付けするならどんなものでしょうか?
(N703iD/FOMA)
61 デルピー◆SVlD
左ボランチに起用している『0102』ユリアーノのスタミナ切れに備えて、控えの『0102』マテラッツィに左ボランチをやらしたいのですが、特に支障はないですかね?
それとユリアーノは『0203』より『0102』の方が優れてますよね?
人によって違ってくると思いますが、一般的に見てどうでしょうか?
それとユリアーノは『0203』より『0102』の方が優れてますよね?
人によって違ってくると思いますが、一般的に見てどうでしょうか?
(W44S/au)
64 なか
>>59
レスありがとうございます。うーん思い込み…ですか^ロ^;
まぁメジャーであろう選手を使うことは比較的多いですが、それはあまり関係ないような…
決めつけかもしれませんが、このゲームSBとトップ下は選手の特性が活かされにくいという印象を持っています。
レスありがとうございます。うーん思い込み…ですか^ロ^;
まぁメジャーであろう選手を使うことは比較的多いですが、それはあまり関係ないような…
決めつけかもしれませんが、このゲームSBとトップ下は選手の特性が活かされにくいという印象を持っています。
(N703iD/FOMA)
70 オニギリ
>>61
マテラッツィは1ボランチの方が使い易かったです。身長もあるし脚が長いので、ロング、ショート問わずパスカットが上手い。奪取力もかなり高いですが、やはりフルタイム出場は厳しいです。
ユリアーノも似たようなものかと。ただどちらかと言えば、待って取るタイプだと思います。
あくまで個人的な使用感ですが。
>>62
ヘディングの上手いプレーヤーとの連携とかを考えて決めればいいと思いますが、個人的にはギグス!
精度、スピード共に文句なし!
>>64
SBは選手によってはワンツーでサイドを抜けて行きます。
トップ下がいなくても勝てますが、いた方が展開力が上がって得点率は上がる気がします。
>>67
コスタクルタ、ホッキ・ジュニオール
>>68
運です。
マテラッツィは1ボランチの方が使い易かったです。身長もあるし脚が長いので、ロング、ショート問わずパスカットが上手い。奪取力もかなり高いですが、やはりフルタイム出場は厳しいです。
ユリアーノも似たようなものかと。ただどちらかと言えば、待って取るタイプだと思います。
あくまで個人的な使用感ですが。
>>62
ヘディングの上手いプレーヤーとの連携とかを考えて決めればいいと思いますが、個人的にはギグス!
精度、スピード共に文句なし!
>>64
SBは選手によってはワンツーでサイドを抜けて行きます。
トップ下がいなくても勝てますが、いた方が展開力が上がって得点率は上がる気がします。
>>67
コスタクルタ、ホッキ・ジュニオール
>>68
運です。
(SH902iS/FOMA)
71 削除済
72 無名さん
(W44S/au)
73 スティッチ
質問なんですが、よくキラを入れすぎたりすると規制がかかる。みたいな事を掲示板で読んだ事あるんですが…規制ってどうゆう事なんでしょうか?(>_<)
意味を教えて下さいm(_ _)m
意味を教えて下さいm(_ _)m
(W52SH/au)
77 蒼也
いきなりすみません

フレッジとトマソンでゎ どちらが使いやすいでしょうかぁ???
3トップで LWGにEMVPロナウジーニョ センターにドログバなんですけど フレッジかトマソンのどちらが合いますかね???
一応トップ下にフレッジかトマソンを置きたいんですけど 大丈夫ですか???
お願いします
フレッジとトマソンでゎ どちらが使いやすいでしょうかぁ???
3トップで LWGにEMVPロナウジーニョ センターにドログバなんですけど フレッジかトマソンのどちらが合いますかね???
一応トップ下にフレッジかトマソンを置きたいんですけど 大丈夫ですか???
お願いします
(F905i/FOMA)
81 無名さん
6バックの前列ユリアーノ→レグロッターリエ→サニョルにたいして後列は左から
アンドラーデ→キャンベル→ネスタ
と
シルベストル→ベルゴミ→コバチ
とではどちらが守備マシですか?お願いします。
アンドラーデ→キャンベル→ネスタ
と
シルベストル→ベルゴミ→コバチ
とではどちらが守備マシですか?お願いします。
(N704imyu/FOMA)
82 トリエ◆7Ta3
0102ムトゥ、0506ムトゥの使用感を教えて下さいm(_ _)m
ちなみに配置場所は左WGもしくはCFです。
左WG使用時はトップ下リケルメ、CFアンリ
CF使用時はトップ下リケルメ、左WGデルベッキオです。
ちなみに配置場所は左WGもしくはCFです。
左WG使用時はトップ下リケルメ、CFアンリ
CF使用時はトップ下リケルメ、左WGデルベッキオです。
(W52CA/au)
84 ジャンルカ◆VV6y
>>82 05/06 ムトゥですが STとトップ下での起用なので参考にならないかも知れませんが…。
シュート精度は高いと思います。パスよりもドリブルボールを持ちたがります。スタミナが切れやすいのとサブだと経験値の貯まりが遅いのが難点です。
(自分の個人的な感想なので参考までに…。)
シュート精度は高いと思います。パスよりもドリブルボールを持ちたがります。スタミナが切れやすいのとサブだと経験値の貯まりが遅いのが難点です。
(自分の個人的な感想なので参考までに…。)
(SO905i/FOMA)
92 無名さん
>>88
0405時代はブッフォンとかの次に強いと言われてたけど、0506の現verではあまり今のverに向いてないGKと言われてますからね。使ったことないからわからんけど、でも格好いいから次使いたいなとは思うんっすけど
0405時代はブッフォンとかの次に強いと言われてたけど、0506の現verではあまり今のverに向いてないGKと言われてますからね。使ったことないからわからんけど、でも格好いいから次使いたいなとは思うんっすけど
(W41CA/au)
100 ラスト
格上げ&格下げとは例えば 放出 0506WMVPロナウジーニョで 希望が 0506EMVPロナウジーニョ+LEマルディーニ+LEシアラー の様にレート上のカードを放出してレートが下のカードを希望するのが格下げと言われ逆のパターンが格上げと言われてます。
旧キラの場合は判定がかなり面倒ですが…
旧キラの場合は判定がかなり面倒ですが…
(W52H/au)