1 みらそ◆xSPu
【ロッソ】ミランのスレ・パートO【ネロ】
0607CLとCWC覇者、現在セリエAで巻き返している名門、ミランのスレです!
リアルやWCCFのことについて話しましょう(^O^)
前スレN>>>3474
過去スレ@〜I&0607シーズン在籍
(誤表記:在席)
>>>3335-98
規約を守ってまったりいきましょうm(__)m
リアルやWCCFのことについて話しましょう(^O^)
前スレN>>>3474
過去スレ@〜I&0607シーズン在籍
(誤表記:在席)
>>>3335-98
規約を守ってまったりいきましょうm(__)m
(N904i/FOMA)
2 (V)o¥o(V)
新スレ乙!
アーセナル戦はセードルフが出場微妙・エメルソン&ヤンクロはアウト!ピルロ・ネスタ・カカはグループ練習に合流したので出場に問題無し!との事…ヤンクロもアーセナル戦には間に合わないがリーグ戦次節には回復する見込み…エメルソンは時間がかかりそうな状況の様です。
アーセナル戦はセードルフが出場微妙・エメルソン&ヤンクロはアウト!ピルロ・ネスタ・カカはグループ練習に合流したので出場に問題無し!との事…ヤンクロもアーセナル戦には間に合わないがリーグ戦次節には回復する見込み…エメルソンは時間がかかりそうな状況の様です。
(W52H/au)
3 D◆hKvh
新スレお疲れ様です!
リアルの方は、リーグでは勝ち点差がまた少しひらいてしまいましたが、なんとかくらいついていって欲しいですね。
あともちろんアーセナル戦も勝利を!
WCCFの方はミランチームがもうすぐ全冠なので、また新しいミランチームを作ろうと考え中です。
リアルの方は、リーグでは勝ち点差がまた少しひらいてしまいましたが、なんとかくらいついていって欲しいですね。
あともちろんアーセナル戦も勝利を!
WCCFの方はミランチームがもうすぐ全冠なので、また新しいミランチームを作ろうと考え中です。
(D904i/FOMA)
4 金子
今ミランチームでやってるんですけどデフェンスが
クロスを上げられると絶対って言ってイイほどヘディングでクリアしてくれません
どうしたらイイでしょうか?
今のデフェンスラインです@□A□B□C
@BEマルディーニ
A白コスタクルタ
BWDFネスタ
C白コロッチーニ
よろしくお願いしますm(__)m
クロスを上げられると絶対って言ってイイほどヘディングでクリアしてくれません
どうしたらイイでしょうか?
今のデフェンスラインです@□A□B□C
@BEマルディーニ
A白コスタクルタ
BWDFネスタ
C白コロッチーニ
よろしくお願いしますm(__)m
(SH902i/FOMA)
5 ソアラ◆rK0L
新スレお疲れ様ですm(_ _)m
アーセナル戦は内容より勝利を!!
私は、残念ながらリアルタイムで見られません…(涙)当日はお祈りしながら熟睡してます(笑)
>>4
ヘタレ監督の私にお答えする力量はありません…。どなたか救いの手を!
アーセナル戦は内容より勝利を!!
私は、残念ながらリアルタイムで見られません…(涙)当日はお祈りしながら熟睡してます(笑)
>>4
ヘタレ監督の私にお答えする力量はありません…。どなたか救いの手を!
(W44T/au)
6 ミラノ風ドリア◆X7al
新スレお疲れ様です!アーセナル戦はケガ人が多いですがミランのここ一番の勝負強さに期待しましょう(^-^)/
>>3
同じくもうすぐ全冠なので久しぶりにミランチーム計画中です!次のコンセプトはLE系を使わない+アルベルティーニを使う事です♪
>>4
コスタクルタにかえてRジュニオールはいかがですか??
>>3
同じくもうすぐ全冠なので久しぶりにミランチーム計画中です!次のコンセプトはLE系を使わない+アルベルティーニを使う事です♪
>>4
コスタクルタにかえてRジュニオールはいかがですか??
(W51CA/au)
8 (V)o¥o(V)
>>4 とりあえず状況がわからんが…流れ的には胸でトラップしてカウンターで攻め上がろうとしている!とかは違うのですか?うちのミランU5も頭でラインの外に出す動きは少なくカウンターを狙っている?様に見えるクリアが多いです…まぁ下手に頭でクリアorキーパーにバックパスは危なっかしくて止めて欲しいと感じますが…ヂダだと変な方向に走るしカラッチはスピード遅いし…
(W52H/au)
9 D◆hKvh
(D904i/FOMA)
10 みらそ◆xSPu
>>4さん、そのメンバーだとヘディングがあまり強くないので、CBを競り合いに比較的強い選手にしたほうがいいかと。ラウルセン、スタム、パオロ、ホッキあたりがお薦めです。
私は今は、ウェア、シェバ、ボバンのミラン縛りを使っています!ありきたりですが楽しいですね。
私は今は、ウェア、シェバ、ボバンのミラン縛りを使っています!ありきたりですが楽しいですね。
(N904i/FOMA)
12 バティスタ◆Ryla
CFでの0506インザーギの使用感教えてくださいm(__)m
CFで使うとき、0203>ITというのは前見たのですが、0506はOF20ありますがどうなのでしょうか?
CFで使うとき、0203>ITというのは前見たのですが、0506はOF20ありますがどうなのでしょうか?
(W43H/au)
15 ソアラ◆rK0L
>>12
ごめんなさい。こればっかりですが、どなたかお願いしますm(_ _)m
>>13
スカパーの生中継は28:30からなので28:45頃と思います。
>>14
このスレには凄腕監督さんが多いので、いろいろアドバイスをいただいたらどうでしょう?私も参考にしてます。
ごめんなさい。こればっかりですが、どなたかお願いしますm(_ _)m
>>13
スカパーの生中継は28:30からなので28:45頃と思います。
>>14
このスレには凄腕監督さんが多いので、いろいろアドバイスをいただいたらどうでしょう?私も参考にしてます。
(W44T/au)
22 ミラノ風ドリア◆X7al
やっと復旧しましたね〜
やはりセードルフがいないのは大きかったんでしょうか。個人的にはピルロがパッとしなかった気がします。パトはシュートまで持っていくプレーはあの年齢の基準を大きく上回っていて世界でも通用するレベルですね。あとは決定力が高まれば背番号7の正当な後継者になると思います。
やはりセードルフがいないのは大きかったんでしょうか。個人的にはピルロがパッとしなかった気がします。パトはシュートまで持っていくプレーはあの年齢の基準を大きく上回っていて世界でも通用するレベルですね。あとは決定力が高まれば背番号7の正当な後継者になると思います。
(W51CA/au)
24 無名さん
>>4さん
選手を替えずに対応するなら、クロスにはカード移動で。CBらの間へ敵FWに入られてるならゾーンじゃダメだよ、カードを重ねる感じでマンマーク。
まぁその前にクロスを上げさせない!ってのが理想的。せめてSBなどを併走させてフリーで上げさせない工夫を。
>>12さん
05-06ピッポ君はパスで活きる人。ITはひとりで突破もできる人。
オフェンス値の差は、あまり感じられないな。強いて言うならチーム六角グラフへの反映くらいかな。
総じて、彼はビックな大会ほど活躍する…といった変なところがリアルに忠実なAI仕様。
まぁなんだお2人さん、いろいろ自分でやってみて新しい発見があると楽しいんだぜ。
選手を替えずに対応するなら、クロスにはカード移動で。CBらの間へ敵FWに入られてるならゾーンじゃダメだよ、カードを重ねる感じでマンマーク。
まぁその前にクロスを上げさせない!ってのが理想的。せめてSBなどを併走させてフリーで上げさせない工夫を。
>>12さん
05-06ピッポ君はパスで活きる人。ITはひとりで突破もできる人。
オフェンス値の差は、あまり感じられないな。強いて言うならチーム六角グラフへの反映くらいかな。
総じて、彼はビックな大会ほど活躍する…といった変なところがリアルに忠実なAI仕様。
まぁなんだお2人さん、いろいろ自分でやってみて新しい発見があると楽しいんだぜ。
(W51CA/au)
25 ソアラ◆rK0L
個人的には、ジラに頑張って欲しかったんですが…。来シーズンにいいFWを獲得したら、レギュラーどころかベンチすら危ういかも…。カカはボールを持つと常にパトを探してるらしいですね。早くも細薄線ってとこですかね。
(W44T/au)
27 D◆hKvh
CLは残念な結果になってしまいましたが、気持ちを切り替えて、リーグに集中して欲しいですね。
話は変わりますが、新宿に行く予定があったので、ちょっと足を延ばして渋谷まで行ってロケテに参加してきました。
なのでそのご報告をしたいと思うのですが、かなり長文になると思うのですが、大丈夫ですかね(^^;)?
このスレに書くということは、当然ミラン縛りでやってきたのですが。
話は変わりますが、新宿に行く予定があったので、ちょっと足を延ばして渋谷まで行ってロケテに参加してきました。
なのでそのご報告をしたいと思うのですが、かなり長文になると思うのですが、大丈夫ですかね(^^;)?
このスレに書くということは、当然ミラン縛りでやってきたのですが。
(D904i/FOMA)
31 D◆hKvh
>>28-30
コメントありがとうございます。
一応、若干スレ違いになる可能性(基本はミランネタですが)もあるので、スレ主であるみらそさんにお聞きしてから書きたいと思います。
一応、下書きはしてみたのですが、超長文なので4つくらいで分けた方が良さそうです(^^;)
コメントありがとうございます。
一応、若干スレ違いになる可能性(基本はミランネタですが)もあるので、スレ主であるみらそさんにお聞きしてから書きたいと思います。
一応、下書きはしてみたのですが、超長文なので4つくらいで分けた方が良さそうです(^^;)
(D904i/FOMA)
33 D◆hKvh
では、超長文なので4つに分けて書かせていただきますね。
ピッポ1トップのミラン縛りでスタート。
はじめ4戦を4連勝と好調なスタート。プレシーズンカップも獲得。
しかし、その後4連敗…
ピッポ1トップで結局7試合10ゴールとまあまあの成績でしたが、DF陣が間をガンガン突破されました。特にホッキが…。
そこで気持ちを入れ替えるためにウェア、シェバ、ボバンを投入。
経験が貯まったのか(ちなみに今までのような経験値がどれだけ貯まってるか示すパラメータは見当たりませんでした)、グラフが大きくなったからかわかりませんが、マルディーニを中心にDF陣が立ち直り、FW陣もコンスタントに動いてくれて、またそこから4連勝。
しかし、その後2分けと浮き沈みの激しい結果となりました。
ピッポ1トップのミラン縛りでスタート。
はじめ4戦を4連勝と好調なスタート。プレシーズンカップも獲得。
しかし、その後4連敗…
ピッポ1トップで結局7試合10ゴールとまあまあの成績でしたが、DF陣が間をガンガン突破されました。特にホッキが…。
そこで気持ちを入れ替えるためにウェア、シェバ、ボバンを投入。
経験が貯まったのか(ちなみに今までのような経験値がどれだけ貯まってるか示すパラメータは見当たりませんでした)、グラフが大きくなったからかわかりませんが、マルディーニを中心にDF陣が立ち直り、FW陣もコンスタントに動いてくれて、またそこから4連勝。
しかし、その後2分けと浮き沈みの激しい結果となりました。
(D904i/FOMA)
34 D◆hKvh
グランドが広く見えるようになったため、オフザボールの間に選手が動いているのが、結構見える。
しかし、その一方で各選手の動きが少し遅く感じました。
結構戦術ボタンの操作が重要になりそう。
あとセンタリングがフンワリなこと、でもその分キーパーボタンに対するキーパーの反応が鈍い感じなのが気になりました。
シュートボタンに関しても反応が遅めに感じたのでシュートの際には早めに押す必要がありそう。
ただシュートは結構入りましたので、キーパーの動きが全体的に良くないのかもしれません。
しかし、その一方で各選手の動きが少し遅く感じました。
結構戦術ボタンの操作が重要になりそう。
あとセンタリングがフンワリなこと、でもその分キーパーボタンに対するキーパーの反応が鈍い感じなのが気になりました。
シュートボタンに関しても反応が遅めに感じたのでシュートの際には早めに押す必要がありそう。
ただシュートは結構入りましたので、キーパーの動きが全体的に良くないのかもしれません。
(D904i/FOMA)
35 D◆hKvh
あと連携についてはジダを中心にBC間に早めに薄線がついたので、(ガットゥーゾ、ラウルセンの間なども)今のところ動物連携は維持されてるのかなと感じました(不確定)。
今までの特殊のところも比較的早めにつきました(太線になるまではやりこみませんでしたので、なんとなくですが)。
あと、ミランファンとしては待望(?)、カカとガットゥーゾに呼び出しだけで薄線がつきましたので、もしかしたら特殊かもしれません。
ただ連携に関しては、これから変わる可能性もあると思いますし、もっと検証が必要だと思うので、参考程度にしてくれればと思います。
今までの特殊のところも比較的早めにつきました(太線になるまではやりこみませんでしたので、なんとなくですが)。
あと、ミランファンとしては待望(?)、カカとガットゥーゾに呼び出しだけで薄線がつきましたので、もしかしたら特殊かもしれません。
ただ連携に関しては、これから変わる可能性もあると思いますし、もっと検証が必要だと思うので、参考程度にしてくれればと思います。
(D904i/FOMA)
36 D◆hKvh
その他キープレイヤーボタン(特殊能力?)がどう活かされるのか、連携が育つと動きはどうなるかなど、気になるところはいろいろありますが、そこまでお金も時間もかけられませんからね(^^;)報告はこんなもんです。
まだまだ改善点はあると思いますが、前回のロケテの評判よりはマシになっているのではないでしょうか(参加者は少ないですが…)。
ロケテに関してはあまりこれ以上わからないですし、これからまたロケテに行くかも微妙なので、質問には答えられないと思うので、ご容赦ください。
以上、長文失礼しました。
まだまだ改善点はあると思いますが、前回のロケテの評判よりはマシになっているのではないでしょうか(参加者は少ないですが…)。
ロケテに関してはあまりこれ以上わからないですし、これからまたロケテに行くかも微妙なので、質問には答えられないと思うので、ご容赦ください。
以上、長文失礼しました。
(D904i/FOMA)
37 セレス◆Vf7b
シュートとキーパーの反応が鈍い…か。
どれくらい鈍いかによってはキーパー変えなきゃならないかも…
ところで、マルディーニが現役続行を検討してるらしいですね。是非もう一年頑張って欲しいものです。
どれくらい鈍いかによってはキーパー変えなきゃならないかも…
ところで、マルディーニが現役続行を検討してるらしいですね。是非もう一年頑張って欲しいものです。
(W41H/au)
38 ソアラ◆rK0L
情報ありがとうございますm(_ _)m
経験値が分らなくなったと言う事は今まで以上に選手選びが難しくなりますね。
友人をロケテに派遣しようと思っていましたが、『評判が悪いから行かない!』と一蹴されてしまいました…。Dさんの書き込みを見せて再度、ロケテに行くよう要請してみます。
経験値が分らなくなったと言う事は今まで以上に選手選びが難しくなりますね。
友人をロケテに派遣しようと思っていましたが、『評判が悪いから行かない!』と一蹴されてしまいました…。Dさんの書き込みを見せて再度、ロケテに行くよう要請してみます。
(W44T/au)
39 ミラノ風ドリア◆X7al
(W51CA/au)
41 (V)o¥o(V)
ミランの選手でないがロケテでGKデ・サンクティスを使用しましたがボタンを押してから飛び出すまでに1〜2秒かかった気がします…FWのシュートボタンに対する反応も鈍いのでキャンセルをかけてみたらシュートモーションから空振り→転倒する始末…DFも棒立ち状態でCPUチームのFWに翻弄され失点とかロケテやるモチベーションが失せるとですよ…
(W52H/au)
43 D◆hKvh
(V)o¥o(V)さんの言うようにDFが全然動いてくれない時もありましたね…。
4連敗は正直凹みました。
ヴィエリ、ディバイオが強すぎでした(^^;)
ただ、試合を重ねるとマルディーニを中心に結構守ってくれるようになりましたけどね♪
リアルの方はやはり、CLの敗退が決まり、いろいろ噂が飛び交ってますね(^_^;)
個人的にはシェバが好きなので、来て欲しいですけど、年齢的に考えるともっと若い選手の方がいいのかなと思うし…
まあ、首脳陣もいろいろ迷ってるんでしょうね。
4連敗は正直凹みました。
ヴィエリ、ディバイオが強すぎでした(^^;)
ただ、試合を重ねるとマルディーニを中心に結構守ってくれるようになりましたけどね♪
リアルの方はやはり、CLの敗退が決まり、いろいろ噂が飛び交ってますね(^_^;)
個人的にはシェバが好きなので、来て欲しいですけど、年齢的に考えるともっと若い選手の方がいいのかなと思うし…
まあ、首脳陣もいろいろ迷ってるんでしょうね。
(D904i/FOMA)
44 ミラノ風ドリア◆X7al
シェバは好きですがこのままプレミアではダメだったという烙印を押されて戻るよりプレミアでもう一花さかせて欲しいです。それと「若返り」というチームの課題にもあってないですし、今ミランに足りないFWはパワー系・長身系ですからね。シェバの後継者はパト、インザーギの後継者はパロスキがいますし。ジラがフィーバーしてくれたら問題無いんですけど(笑)
マルディーニが引退撤回の可能性をほのめかせましたね!マルディーニはまだやれると思いますしぜひとも現役続行して欲しいですが何回引退撤回するのでしょうか(笑)マルディーニがいてもやはりDFラインの若返りも今のミランの急務でしょう。あとは中盤の控えの充実ですかね。
マルディーニが引退撤回の可能性をほのめかせましたね!マルディーニはまだやれると思いますしぜひとも現役続行して欲しいですが何回引退撤回するのでしょうか(笑)マルディーニがいてもやはりDFラインの若返りも今のミランの急務でしょう。あとは中盤の控えの充実ですかね。
(W51CA/au)
45 桃
若手に切り替えないといかんのに、シェバって………馬鹿か(笑)
マルディーニは手本になるから良しとして、ピルロ、セードルフ、エメルソン、カフー、ジダは放出で若いの連れてこなきゃ!
ハムシク、シルバとか!
マルディーニは手本になるから良しとして、ピルロ、セードルフ、エメルソン、カフー、ジダは放出で若いの連れてこなきゃ!
ハムシク、シルバとか!
(W51SA/au)
46 バティスタ◆Ryla
>>45
FWが点を決めてくれないから即戦力になる人をとるのは当たり前かと。シェバはイタリアでは活躍していましたし。
まぁ個人的にはベテランに加え他に若返りで将来期待できそうな人も数人とってくれることを祈ります(^O^)
FWが点を決めてくれないから即戦力になる人をとるのは当たり前かと。シェバはイタリアでは活躍していましたし。
まぁ個人的にはベテランに加え他に若返りで将来期待できそうな人も数人とってくれることを祈ります(^O^)
(W43H/au)
47 セレス◆Vf7b
>>45
最近のミランはFW以外の得点が殆ど無いから、ベンゼマやトニやドログバみたいな選手じゃないと取らないと思う。それか、安く獲得出来るシェバ
今の所、アデバヨール・ドログバ・シェバにラブコールしてるみたい。
他には、シャビ、シャビ・アロンソ、ザンブロッタ、カンナバーロとかに目を付けてるらしいよ…
最近のミランはFW以外の得点が殆ど無いから、ベンゼマやトニやドログバみたいな選手じゃないと取らないと思う。それか、安く獲得出来るシェバ
今の所、アデバヨール・ドログバ・シェバにラブコールしてるみたい。
他には、シャビ、シャビ・アロンソ、ザンブロッタ、カンナバーロとかに目を付けてるらしいよ…
(W41H/au)
48 無名さん
個人的にピルロ使ってる限り、今のミランに未来は無いと思われ。
守備重視のイタリアサッカーなのに、更にピルロのお守りに二人補助がいる状態はもう無理。
切れ切れシェバとピルロがまだ能力を発揮してた以前と今では違う。
もう経験値ではカバー出来ない衰退期に確実に入った。
守備重視のイタリアサッカーなのに、更にピルロのお守りに二人補助がいる状態はもう無理。
切れ切れシェバとピルロがまだ能力を発揮してた以前と今では違う。
もう経験値ではカバー出来ない衰退期に確実に入った。
(SH902i/FOMA)
50 ミラノ風ドリア◆X7al
ピルロはまだ29歳なんですけどねぇ…お守りっていうか役割分担ですよね。ピルロ普通に守備するし。ピルロは多分勤続疲労でしょう。バックアップを期待されたエメルソンも結局あまり活躍できないで、また、ミランだけでなくアッズーリもピルロがいるといないとでは戦術がかわるぐらいですからね。若くないのは事実だから将来性ある後継者を獲得したいのは事実ですがまだまだピルロ自身は老け込む年じゃないでしょう。
ボリエッロしかりオリベイラしかりミランで活躍できずに他のクラブで活躍してますよね(笑)やっぱミランでプレーするプレッシャーがきついのかな(^_^;)
ボリエッロしかりオリベイラしかりミランで活躍できずに他のクラブで活躍してますよね(笑)やっぱミランでプレーするプレッシャーがきついのかな(^_^;)
(W51CA/au)
54 (V)o¥o(V)
>>53 サッカーはチームでやるスポーツなの忘れてない?ガットゥーゾにピルロやカカの役割を期待するの?
言いたい事はまだまだ有るが言葉が汚くなりそうなんで自重するが…
>>50 ボリエッロはミランでは運が悪かったから…ボリエッロもオリベイラもミランの当時のチームスタイルに合ってなかったが能力の有る選手には変わらないので個性を生かせるチームに移籍したら活躍するのは有り得ない事じゃないですからね…
言いたい事はまだまだ有るが言葉が汚くなりそうなんで自重するが…
>>50 ボリエッロはミランでは運が悪かったから…ボリエッロもオリベイラもミランの当時のチームスタイルに合ってなかったが能力の有る選手には変わらないので個性を生かせるチームに移籍したら活躍するのは有り得ない事じゃないですからね…
(W52H/au)
57 みらそ◆xSPu
今はチームに改革が必要なときとなってきましたね。監督に関しては、カルレットの続投説、リッピorモウリーニョ就任説がありますが、あくまでフロントが決めることですしね。
リッピは監督に就任する条件の一つにクアレスマ、カモラネージ、イアクインタ、カンナバーロなどの獲得をあげているので厳しいでしょうけど。
最近は特に、補強などの噂や意見が絶えませんが、それはあくまで一個人の意見という場合も少なくないので、それに対して違う自分の意見を押しつけることが無いようにお願いしますm(__)m
リッピは監督に就任する条件の一つにクアレスマ、カモラネージ、イアクインタ、カンナバーロなどの獲得をあげているので厳しいでしょうけど。
最近は特に、補強などの噂や意見が絶えませんが、それはあくまで一個人の意見という場合も少なくないので、それに対して違う自分の意見を押しつけることが無いようにお願いしますm(__)m
(N904i/FOMA)
58 ミラノ風ドリア◆X7al
あんまり意見を押し付けたつもりは無かったんですけど、もしそう見えてたらすみませんでした。なごやかにミランについて討論ができたらいいなと思ってました。こういう話は楽しいですし尽きませんが荒れる原因でもありますね…
>>51さん、どこがウケ狙いに見えたんでしょうか…
>>51さん、どこがウケ狙いに見えたんでしょうか…
(W51CA/au)
59 ソアラ◆rK0L
みらそさんはミラノ風ドリアさんに対してと言うより、書き込みする人全員に…という事だと思いますよ。
私の意見としてですが、未来と同じ位に現在が大事だと思います。ミランの未来は、パト、グルキュフ、19歳のブラジル人DF(名前がわからない…)に担ってもらいましょう。そして、現在のためにシェバが必要かな…と思っています。
私の意見としてですが、未来と同じ位に現在が大事だと思います。ミランの未来は、パト、グルキュフ、19歳のブラジル人DF(名前がわからない…)に担ってもらいましょう。そして、現在のためにシェバが必要かな…と思っています。
(W44T/au)
61 無名さん
やはり湧き出た。
ピルロ信者達。
現代サッカーにおいて(特に戦術がマニアックになり過ぎたイタリアは)、中盤で守備力が無いのは致命的。
(多少は守るかもしれないが)広い視野でのパス能力に陰りが見える現在(パスミスかなり多くなった)もうマイナス効果にしかならない。
いつまでも昔の良いイメージを引きずっても改革の邪魔なだけ。
戦術はほとんど変えず、選手を多少いじったところで結果が出ないのにいい加減気付いたほうがいい。
ピルロ信者達。
現代サッカーにおいて(特に戦術がマニアックになり過ぎたイタリアは)、中盤で守備力が無いのは致命的。
(多少は守るかもしれないが)広い視野でのパス能力に陰りが見える現在(パスミスかなり多くなった)もうマイナス効果にしかならない。
いつまでも昔の良いイメージを引きずっても改革の邪魔なだけ。
戦術はほとんど変えず、選手を多少いじったところで結果が出ないのにいい加減気付いたほうがいい。
(SH902i/FOMA)
63 だんご大家族
ミランがCL優勝したのもイタリアがWC優勝したのも現代サッカーだけどね。パス能力って30前で急激に落ちるもんじゃなくない?代えがきかないためにここ数年試合に出まくってる疲労だと思うけど。調子良い時って結構ピルロ守るよ。そもそも自分で守備できるからっていってレジスタにしてもらったんだし。パワー負けとかはするけど。まあCL決勝もそうだったけど高い位置から猛烈にプレスかけられた時に機能しにくくなるのは確かだからそこは改善の余地ありだね。個人的には即戦力の補強ポイントは得点力があってパワーあるFW(ドログバ系)と攻撃力ある右SB(Sラモス系)。ピルロの代役も欲しいけどいないならピルロ抜きで機能するフォメをアンチェロッティに考えて欲しい。けど、選手のタイプがそんなに多くない今のミランじゃちょいと無理かな。そろそろ荒れる予感だから自重しよ。
(PC)
64 無名さん
いや荒らすとかじゃなく、真剣にピルロ問題は考えほうがいい。
年齢とかじゃなく、現実にピルロのパス能力は落ちている。
それにレジスタ希望したのは守れるからじゃなく、トップ下争いを諦めて、守備もやるからって主張したのがたまたま受け入れられただけだし。
おかげで余計にボランチ付けるはめになっちゃったけど。
年齢とかじゃなく、現実にピルロのパス能力は落ちている。
それにレジスタ希望したのは守れるからじゃなく、トップ下争いを諦めて、守備もやるからって主張したのがたまたま受け入れられただけだし。
おかげで余計にボランチ付けるはめになっちゃったけど。
(SH902i/FOMA)
65 だんご大家族
>>64
君が荒らしてるとは思わないよ。言い方ちょっときついけどね。>>63で俺が自重しよって言ったのは自分がこれ以上言うの自重しようって事。こういうやりとりって最終的に荒れること多いしね。俺の意見はミラノ風ドリアって人寄りだけど、多分、俺と君の意見の違いはピルロの最近の不調の原因がピルロの衰えなのか疲れなのかって事だと思う。きっとそこは話し合っても個人の意見だから何も変わらないだろうね。というわけでお互い違う所でミランを愛でて行こう。
君が荒らしてるとは思わないよ。言い方ちょっときついけどね。>>63で俺が自重しよって言ったのは自分がこれ以上言うの自重しようって事。こういうやりとりって最終的に荒れること多いしね。俺の意見はミラノ風ドリアって人寄りだけど、多分、俺と君の意見の違いはピルロの最近の不調の原因がピルロの衰えなのか疲れなのかって事だと思う。きっとそこは話し合っても個人の意見だから何も変わらないだろうね。というわけでお互い違う所でミランを愛でて行こう。
(PC)
66 EDDY◆DBjo
ピルロのかわり(それ以上かもしれませんが)セスク・ジュニーニョ・ジェラードとかどうですかね?
即戦力ならロッベン・ロビーニョ・メッシ・C.ロナウド・ルーニー・オーウェンとかとれたらいいなぁ〜って思います。(まず無理ですが。)
これはあくまで個人的な意見というか願望です(笑)
即戦力ならロッベン・ロビーニョ・メッシ・C.ロナウド・ルーニー・オーウェンとかとれたらいいなぁ〜って思います。(まず無理ですが。)
これはあくまで個人的な意見というか願望です(笑)
(W43H/au)
67 みらそ◆xSPu
>>58さん、>>59さんの言うとおり全体に対してなので、ご理解願いしますm(__)m
>>59さん、19歳のDF?サンパウロの22歳のアレックス・シウバの間違えでしょうか?
>>60さん、ベルやガッリアーニはそう言ってますが、何が起こるか分からないのもサッカー界ですから、断言はできないですね(汗
>>59さん、19歳のDF?サンパウロの22歳のアレックス・シウバの間違えでしょうか?
>>60さん、ベルやガッリアーニはそう言ってますが、何が起こるか分からないのもサッカー界ですから、断言はできないですね(汗
(N904i/FOMA)
68 みらそ◆xSPu
ピルロに関しては賛否両論、様々な意見がどこでも聞かれますね。
私個人の意見としては、機能しなくなってきている感(相手にとっては潰しどころがはっきりしている)が否めないので、オプションの中にピルロ抜きのパターンを含めるなど、多少の改革は必要だと思います。
ただ、いきなり移籍などで改革を行うより、徐々に慣らしていくという感じでピルロ頼みから脱却してほしいですね。
今のミランのオプションには、ほぼピルロが含まれていますからね。
そういう意味でも、今の地盤を生かして新たなミランというものを見てみたいものです。
〜リアル情報〜
・本日の試合のFWがピッポの怪我により、ジラ、パト、パロスキ、オーバメヤンが登録されたようです
・フルミネンセのネドヴェドと呼ばれている攻撃的MFチアゴ・ネベスと移籍に関しておおむね合意か?正式オファーは出していないものの、フルミネンセ側は待っているらしい
・アデバヨールへのオファーを断られたが諦めてはいないようです
連レス&長文失礼しましたm(__)m
私個人の意見としては、機能しなくなってきている感(相手にとっては潰しどころがはっきりしている)が否めないので、オプションの中にピルロ抜きのパターンを含めるなど、多少の改革は必要だと思います。
ただ、いきなり移籍などで改革を行うより、徐々に慣らしていくという感じでピルロ頼みから脱却してほしいですね。
今のミランのオプションには、ほぼピルロが含まれていますからね。
そういう意味でも、今の地盤を生かして新たなミランというものを見てみたいものです。
〜リアル情報〜
・本日の試合のFWがピッポの怪我により、ジラ、パト、パロスキ、オーバメヤンが登録されたようです
・フルミネンセのネドヴェドと呼ばれている攻撃的MFチアゴ・ネベスと移籍に関しておおむね合意か?正式オファーは出していないものの、フルミネンセ側は待っているらしい
・アデバヨールへのオファーを断られたが諦めてはいないようです
連レス&長文失礼しましたm(__)m
(N904i/FOMA)
69 赤と黒のシマシマ◆wWlY
アデバヨールは流石に来ないでしょうね。今はガナーズで良い気分でしょうし(^^;。やはり有力なFWはドログバかシェバですかねぇ。私的には若手じゃないですがカヌーテやイブラヒモビッチ、ビジャなどがミランに合ってると思うのですが…。まずイブラは100%無理だと思いますが(;¬_¬)
(W51S/au)
72 ミラノ風ドリア◆X7al
ピルロはみんな色々意見ありますね!
バネガは期待してたんですけどね…
イブラ・アデバヨールはむこうが放出するリスクが大きすぎるから出してくれなさそうですね(^_^;)ビジャはミランに来るかはわかりませんが今のバレンシアの状況だと移籍はあるかもしれませんね!
希望抜きでありえそうなのはドログバ、シェバ、カヌーテ、アマウリあたりではないでしょうか。
バネガは期待してたんですけどね…
イブラ・アデバヨールはむこうが放出するリスクが大きすぎるから出してくれなさそうですね(^_^;)ビジャはミランに来るかはわかりませんが今のバレンシアの状況だと移籍はあるかもしれませんね!
希望抜きでありえそうなのはドログバ、シェバ、カヌーテ、アマウリあたりではないでしょうか。
(W51CA/au)
73 無名さん
ピルロ要らない派ですが、改革の一つとしてサイド攻撃の厚みが欲しいですね。今のSBだけでは弱い。
純粋なウインガーを迎え入れるのも考えないと。
あまりスタメンで出れてない選手が意外に他のチームにあふれてるし。
ロッベン、ビセンテやレギュラーでもクアレスマ、シモンとか。
純粋なウインガーを迎え入れるのも考えないと。
あまりスタメンで出れてない選手が意外に他のチームにあふれてるし。
ロッベン、ビセンテやレギュラーでもクアレスマ、シモンとか。
(SH902i/FOMA)
76 無名さん
ピルロの話題が出たので個人的な意見を
強力なDFのバックアップとガットゥーゾ・セードルフという優秀なMFがいたからこそピルロが生きたと思う
DFが弱体化した現状では今のままでは厳しいのは明らか
DF及びFWの補強が見込めないならシステムの変更を考える必要があるのかなと
あとピルロは衰えではなく疲れのせいで動きにキレがないのだと思う
ピルロを休ませられる様にエメルソンを取ったと思うのだが、結果はあれだし・・・
問題は山積みですね
強力なDFのバックアップとガットゥーゾ・セードルフという優秀なMFがいたからこそピルロが生きたと思う
DFが弱体化した現状では今のままでは厳しいのは明らか
DF及びFWの補強が見込めないならシステムの変更を考える必要があるのかなと
あとピルロは衰えではなく疲れのせいで動きにキレがないのだと思う
ピルロを休ませられる様にエメルソンを取ったと思うのだが、結果はあれだし・・・
問題は山積みですね
(PC)
77 ロッソネリ
ピルロの評価って難しいみたいですね。個人的な感想としては代えの効かない選手です。運動量は常にTOP3に入りますし、攻撃の起点になります。ただ最近はまわりの動きと合わないのか選択肢が少ない気がします。カフーのように両SBが高い位置を取れればピンポイントに振り分けてくれると思うのですが…オッドは…ジラは…私には?です。
(N905i/FOMA)
79 無名さん
ピルロ
変えの効かないというより、そういうシステムにしちゃったからなあ。
ただ、起点があの低い位置で、最近はよくボール取られるからカウンターの餌食になりやすい。
運動量多いがかといって守備に貢献してるわけでもなく。
変えの効かないというより、そういうシステムにしちゃったからなあ。
ただ、起点があの低い位置で、最近はよくボール取られるからカウンターの餌食になりやすい。
運動量多いがかといって守備に貢献してるわけでもなく。
(SH902i/FOMA)
86 ソアラ◆rK0L
やはりシェバですか。実現すれば3〜4年はFWが安泰のような気がします。その間にパトが成長してくれるでしょう。ただ、ミランの場合は、それでレギュラー補強は終わりの可能性がありますね…。まあ、何人かバックアッパーは取るでしょうけど。
(W44T/au)
87 みらそ◆xSPu
>>84さん、正直、ウェア頼みのチームになりかねないですよ。デーヨは扱いが難しいですし、ロビーは愛がなければいやになります。
配置なら左STデーヨ、CFウェア、右STロビーが無難ですかね
配置なら左STデーヨ、CFウェア、右STロビーが無難ですかね
(N904i/FOMA)
88 ロニ◆KdDS
みらそさんありがとうございます。デーヨは前に使ったことがあるので大丈夫だと思います(^o^)バッジョはサカつくバージョンを使ったことがあるんですが扱いが難しかったです
でもバッジョが好きなので使おうと思います♪バッジョはFAのほうがいいですか?スレ違いだったらすいません
(D904i/FOMA)
92 EDDY◆DBjo
移籍なら個人的にはやっぱり点を決めれるCFがほしいです。
ユベントスならトレゼゲ、インテルならイブラヒモビッチ、ローマならトッティみたいなそのチームのエース的存在が今のミランいませんよね…。
インテルFWいっぱいいるみたいなので、一人ぐらいレンタル移籍でもいいのでミランに放出してほしいです(>_<)
ユベントスならトレゼゲ、インテルならイブラヒモビッチ、ローマならトッティみたいなそのチームのエース的存在が今のミランいませんよね…。
インテルFWいっぱいいるみたいなので、一人ぐらいレンタル移籍でもいいのでミランに放出してほしいです(>_<)
(W43H/au)
94 (V)o¥o(V)
>>91 ベルルスコーニ会長はティーフォージを納得させる補強はロナウジーニョよりもシェバと思っている様子ですね!
>>92 ミランのフロントとインテルのフロントは交流あるから考えられない話では無いですね!まぁマンチーニが退団するらしいので移籍に関しては監督が決まってから動きそうですが…
>>92 ミランのフロントとインテルのフロントは交流あるから考えられない話では無いですね!まぁマンチーニが退団するらしいので移籍に関しては監督が決まってから動きそうですが…
(W52H/au)
97 セレス◆Vf7b
トラブルの塊みたいなの、ミランに合うかなぁ。
地元ブラジルでも規律違反とかトラブル起こしたり、イタリアで2年連続で年間最悪選手「金のバケツ賞」取ったりしてますし……
駆け引きとかポジショニングもあんまり上手い印象無いんですよね。左足の威力は凄まじい物があるけど…
地元ブラジルでも規律違反とかトラブル起こしたり、イタリアで2年連続で年間最悪選手「金のバケツ賞」取ったりしてますし……
駆け引きとかポジショニングもあんまり上手い印象無いんですよね。左足の威力は凄まじい物があるけど…
(W41H/au)
98 D◆hKvh
全冠間近のミランU5がなかなかスケジュールが合わず、塩漬け状態(^_^;)
ロケテも行けそうで行けない…。
というわけで、WCCFについてはあまり書くネタがありません(^^;)
移籍情報とかも一段落ですかね。
まあ、まだまだいろいろ噂は出るでしょうけど、とりあえず目先の目標である4位確保に向けて頑張って欲しいですね。
ちょっと早いですけど、次スレでもよろしくお願いします。
ロケテも行けそうで行けない…。
というわけで、WCCFについてはあまり書くネタがありません(^^;)
移籍情報とかも一段落ですかね。
まあ、まだまだいろいろ噂は出るでしょうけど、とりあえず目先の目標である4位確保に向けて頑張って欲しいですね。
ちょっと早いですけど、次スレでもよろしくお願いします。
(D904i/FOMA)