1 コマッティ◆1Vaz
【Blau】バルセロナ【Grana】A
みなさまのバルサを愛する気持ちで早くもAです♪
リーガは優勝が不可能になってしまいましたが(とっくに諦めましたが…)CLはまだ残ってます!!
CL優勝を目指してバルサをまた〜りと語りまくりましょう(^O^)
荒らしさんはスルーしましょう♪
監督:コマッティ(俺なんかですみません)
TD:Dragon(お世話になってます…汗)
前スレ>>>3555
06-07在籍選手(排出選手のみ)>>>3555-2
イムノ(和訳)>>>3555-3
リーガは優勝が不可能になってしまいましたが(とっくに諦めましたが…)CLはまだ残ってます!!
CL優勝を目指してバルサをまた〜りと語りまくりましょう(^O^)
荒らしさんはスルーしましょう♪
監督:コマッティ(俺なんかですみません)
TD:Dragon(お世話になってます…汗)
前スレ>>>3555
06-07在籍選手(排出選手のみ)>>>3555-2
イムノ(和訳)>>>3555-3
(W52CA/au)
>>1コマッティ様>
2周目おめでとうございます♪
>>2 1899様>
ロナウジーニョに対するコメント出す前に自分自身のコメントは?と突っ込みいれたくなりました…笑。マンU戦の結果により動きあるかもしれませんね。
2周目おめでとうございます♪
>>2 1899様>
ロナウジーニョに対するコメント出す前に自分自身のコメントは?と突っ込みいれたくなりました…笑。マンU戦の結果により動きあるかもしれませんね。
(PC)
さあ本日2nd leg!
ワクワクしてきましたね…笑。
マンUもローマ同様0トップ型ですから中盤選手の対応にだけは気をつけてもらいたいです。
<召集メンバー>
バルデス、ピント、ザンブロッタ、テュラム、プジョル、ミリート、アビダル、シウビーニョ、エジミウソン、トゥーレ・ヤヤ、デコ、イニエスタ、チャビ、グジョンセン、ボージャン、エトー、アンリ、メッシ
ワクワクしてきましたね…笑。
マンUもローマ同様0トップ型ですから中盤選手の対応にだけは気をつけてもらいたいです。
<召集メンバー>
バルデス、ピント、ザンブロッタ、テュラム、プジョル、ミリート、アビダル、シウビーニョ、エジミウソン、トゥーレ・ヤヤ、デコ、イニエスタ、チャビ、グジョンセン、ボージャン、エトー、アンリ、メッシ
(PC)
5 コマッティ◆1Vaz
ライカールトがCロナウドついてコメントしてましたね!
これでCロナウドがプレッシャーを感じてくれればいいかなと…
けど、Cロナウドも前回PK外して2nd legは自分でゴール決めにきますよね…
逆を言えばチャンスになる可能性もありますが…
これでCロナウドがプレッシャーを感じてくれればいいかなと…
けど、Cロナウドも前回PK外して2nd legは自分でゴール決めにきますよね…
逆を言えばチャンスになる可能性もありますが…
(W52CA/au)
7 Dragon◆FBCx
>>5コマッティ様>
Cロナウドは苛苛させれば自滅そうな雰囲気。ルーニーも同様ですが…笑。
>>6 1899様>
ルーニー&ヴィディッチが微妙とマンU公式HPに出ていますね。攻守の要不在ならぐぐっと勝機見えてきます。
Cロナウドは苛苛させれば自滅そうな雰囲気。ルーニーも同様ですが…笑。
>>6 1899様>
ルーニー&ヴィディッチが微妙とマンU公式HPに出ていますね。攻守の要不在ならぐぐっと勝機見えてきます。
(PC)
11 コマッティ◆1Vaz
>>9MF様
おそらくリーグ最終節ですよ♪
それにしてもルーニーとヴィディッチがいないなら勝てる可能性はあがりますね♪
けど、ファーガソンは「二人にもチャンスはある…」とか言ってますからね…
ファーガソンの性格からして先発はないと思いますがルーニーは先発で出たがりそうですが
おそらくリーグ最終節ですよ♪
それにしてもルーニーとヴィディッチがいないなら勝てる可能性はあがりますね♪
けど、ファーガソンは「二人にもチャンスはある…」とか言ってますからね…
ファーガソンの性格からして先発はないと思いますがルーニーは先発で出たがりそうですが
(W52CA/au)
13 ふぁぶれがす◆6UCM
>>1
コマッティ様2スレ目おめでとうございます
これからも頑張ってくださいね(^^)v
>>9
おらそく試合には出れないでしょうね
ロナウジーニョ起用されればこれ以上にないぐらい頼もしいですが…
>>10
ミランとの移籍話しは進展を見せませんよね
バルサがミランに提示していた移籍金が大幅に変化したようで難航しているようですね
残ってくれるのが一番良い報せですが(^-^)
コマッティ様2スレ目おめでとうございます
これからも頑張ってくださいね(^^)v
>>9
おらそく試合には出れないでしょうね
ロナウジーニョ起用されればこれ以上にないぐらい頼もしいですが…
>>10
ミランとの移籍話しは進展を見せませんよね
バルサがミランに提示していた移籍金が大幅に変化したようで難航しているようですね
残ってくれるのが一番良い報せですが(^-^)
(N905imyu/FOMA)
14 ロケット◆X5CD
ライカールトがロナウジーニョの移籍を認めました。
バルサとミランとの交渉は難航している様ですが、ロナウジーニョがミランに移籍したいと表明していますので、時間の問題だと思われます。
バルサとミランとの交渉は難航している様ですが、ロナウジーニョがミランに移籍したいと表明していますので、時間の問題だと思われます。
(W54S/au)
以前バルサ側とミラン側の下交渉で話は出来上がっていたと思んですがアシス氏とミラン側が変な交渉先に進めるからバルサ側は不信感を持っているかと思います…。やはりミラン要求の24億というのは安すぎますからねえ〜。
個人的にはロナウジーニョ側に不信感を抱いています。
個人的にはロナウジーニョ側に不信感を抱いています。
(PC)
フエラにも関わらず試合内容的には非常に良かったような気がしたんですがクリアミスからミドルで失点。はあ…泣。
しかし1st、2nd含め全体的にCロナウド怖くなかったというのが印象。まあアンリも微妙でしたけどね。来季はボージャン君に頑張ってもらいましょう…笑。
しかし1st、2nd含め全体的にCロナウド怖くなかったというのが印象。まあアンリも微妙でしたけどね。来季はボージャン君に頑張ってもらいましょう…笑。
(PC)
19 コマッティ◆1Vaz
バルサはほとんどメッシ頼り…
あんなんじゃ勝てませんね…
オマケに得点がクリアミス…泣
今回はマンUの作戦勝ちですかね
メッシにはマークを2〜3人…
ペナルティーエリアではほとんどシュート打たせませんでしたから(^_^;)
個人的な意見としてはメッシがマークされるのは分かってたはず…
それでもメッシ頼った結果失敗…
ライカールトさん頼みますよ(T_T)
デコは積極的にシュートを打つなど頑張ってましたね♪
マンU戦終了後のライカールトのコメント…
「辞任は考えていない。クラブもヘルプとサポートを必要としている…」
いや〜…
辞める前って誰でもこんなコメントのような…汗
マンU戦について…
「出来ることはすべてやった!だが、ゴールは奪えなかった。プレーだけなら我々の方が良かった。だけどサッカーは多くのゴールを奪った方の勝ちだ、マンチェスターUはそれをした。厳しい試合だったよ胃に悪いね…」
いきなりサッカーのルールとあなたの胃の話をされても困ります…
ライカールト…来季は現役復帰してヤヤのサブに…!嘘
あんなんじゃ勝てませんね…
オマケに得点がクリアミス…泣
今回はマンUの作戦勝ちですかね
メッシにはマークを2〜3人…
ペナルティーエリアではほとんどシュート打たせませんでしたから(^_^;)
個人的な意見としてはメッシがマークされるのは分かってたはず…
それでもメッシ頼った結果失敗…
ライカールトさん頼みますよ(T_T)
デコは積極的にシュートを打つなど頑張ってましたね♪
マンU戦終了後のライカールトのコメント…
「辞任は考えていない。クラブもヘルプとサポートを必要としている…」
いや〜…
辞める前って誰でもこんなコメントのような…汗
マンU戦について…
「出来ることはすべてやった!だが、ゴールは奪えなかった。プレーだけなら我々の方が良かった。だけどサッカーは多くのゴールを奪った方の勝ちだ、マンチェスターUはそれをした。厳しい試合だったよ胃に悪いね…」
いきなりサッカーのルールとあなたの胃の話をされても困ります…
ライカールト…来季は現役復帰してヤヤのサブに…!嘘
(W52CA/au)
20 バティスタ◆Ryla
やっぱりロナウジーニョの移籍はきつそうですね。ロナウジーニョがミランに行きたいと言っていたことにはビックリしました(>_<)
>>17
今日の深夜見ようと思っていたら結果が…(T_T)
現地では試合は終了していたのですか( ̄□ ̄;)!!
日本の放送は一日遅れですかね…。やられました。でも見ますが(笑)
>>17
今日の深夜見ようと思っていたら結果が…(T_T)
現地では試合は終了していたのですか( ̄□ ̄;)!!
日本の放送は一日遅れですかね…。やられました。でも見ますが(笑)
(W43H/au)
ザンブロのクリアミスは痛かったですが、彼は今試合気合い入っていたような。まあ相変わらずメッシ⇔ザンブロラインは不連携ですが…汗。
今回はエトーの出来が悪かったように思いました(鬼プレスは健在ですが)。あの調子ならイニ残しエトー→アンリでよかったような気がします…。
あと最終ラインから組み立てが出来ずライン下がっていました。マルケス不在が痛かったです。ヤヤも下がり目でしたし。残念ですがカピタンの出来(というか今季全般)良くありませんでしたね…汗。
今回はエトーの出来が悪かったように思いました(鬼プレスは健在ですが)。あの調子ならイニ残しエトー→アンリでよかったような気がします…。
あと最終ラインから組み立てが出来ずライン下がっていました。マルケス不在が痛かったです。ヤヤも下がり目でしたし。残念ですがカピタンの出来(というか今季全般)良くありませんでしたね…汗。
(PC)
●今後の希望
1.ライカー監督アディオス→監督招聘
2.ヤヤ緊手術(ヘルニア)
3.メッシ再教育(フリーラン&SBとの連携)
4.両SBの処遇
5.カピタンコンバート
などなど。問題山積です。
1.ライカー監督アディオス→監督招聘
2.ヤヤ緊手術(ヘルニア)
3.メッシ再教育(フリーラン&SBとの連携)
4.両SBの処遇
5.カピタンコンバート
などなど。問題山積です。
(PC)
23 だんべぇ◆CMn6
今までHN&トリップつけてなかったんですけどつけました
ザンブロッタのは痛かったですね
セーフティに外でよかったんですけどね
中にパスしてスコールズに渡ったときに『あぁ…』っておもいましたね 正直w
それでも点数以外のスタッツでも上回ってたし、内容的にも楽しかったので結果が着いてこなかったのが残念でしたね
Dragon様にのっかりw
来期の希望は
1.ペップ招聘
2.展開力、奪取力のあるピボーテの獲得(ヤヤとローテで)
3.ヤヤの手術(2はこのため)
4.メッシに合ったSBの獲得
5.ロナウジーニョに変わる新たなボール保持者w
ザンブロッタのは痛かったですね
セーフティに外でよかったんですけどね
中にパスしてスコールズに渡ったときに『あぁ…』っておもいましたね 正直w
それでも点数以外のスタッツでも上回ってたし、内容的にも楽しかったので結果が着いてこなかったのが残念でしたね
Dragon様にのっかりw
来期の希望は
1.ペップ招聘
2.展開力、奪取力のあるピボーテの獲得(ヤヤとローテで)
3.ヤヤの手術(2はこのため)
4.メッシに合ったSBの獲得
5.ロナウジーニョに変わる新たなボール保持者w
(PC)
>>23だんべぇ様
以後宜しくです♪
ザンブロさんのは「ああー!やっぱり…泣」みたいな感じでした。
あとロナウジーニョに代わる選手は確かに必要ですね。バレンシアが主力3選手放出する意向示してますので思い切ってDシルバは駄目でしょうか?またちびっ子増えちゃいますが…汗。
以後宜しくです♪
ザンブロさんのは「ああー!やっぱり…泣」みたいな感じでした。
あとロナウジーニョに代わる選手は確かに必要ですね。バレンシアが主力3選手放出する意向示してますので思い切ってDシルバは駄目でしょうか?またちびっ子増えちゃいますが…汗。
(PC)
26 バティスタ◆Ryla
バルサの試合見ましたが、イニエスタうまいですね。イニエスタはボランチとかトップ下かと思っていたらトップの選手だったんですね!勘違いしていました。
DRAGONさんのいうとおりイニエスタの交代は失敗だった気がします。前半からかなりいいプレーしていたので(^O^)
にしてもスコールズのミドルはやばかったです(´∀`)
DRAGONさんのいうとおりイニエスタの交代は失敗だった気がします。前半からかなりいいプレーしていたので(^O^)
にしてもスコールズのミドルはやばかったです(´∀`)
(W43H/au)
27 1899◆qPbm
>>26
イニはポリバレントな選手ですからね
本来はエストレーモではなくインテリオールです
補強に関してはデランテロ・セントロ、セントロカンピスタ、ラテラル、セントラルに選手補強が必要な感じがします
コロッチーニも離れる気はないなんてほざきやがるし、ルシオも…
セスク、ベンゼマは厳しいでしょうし、ラーム、アルベスあたりの獲得は期待できそうですね
イニはポリバレントな選手ですからね
本来はエストレーモではなくインテリオールです
補強に関してはデランテロ・セントロ、セントロカンピスタ、ラテラル、セントラルに選手補強が必要な感じがします
コロッチーニも離れる気はないなんてほざきやがるし、ルシオも…
セスク、ベンゼマは厳しいでしょうし、ラーム、アルベスあたりの獲得は期待できそうですね
(D904i/FOMA)
28 ふぁぶれがす◆6UCM
メッシの個人技に頼る戦術には限界がありましたね…マンU戦ではメッシには2.3人マ―クついてましたがメッシを軸にしか攻めていくないような気がしました…本当に悔しいです……ただ一つ自信を持って言えることはC・ロナウドよりもメッシの方がドリブルは上だと思います(笑)
(N905imyu/FOMA)
29 無名さん
マンU戦見ました。皆さんの言う通り、全体の出来はそれほど悪くなかったですね。
そんな中、気になったのはメッシ君です。突破力はさすがですが、少し自分で行きすぎだと思います。エリア内で仲間が動き直したりしてるのに全然シカト…彼のテクならクロス、スル-、ワンツ-どんな形でも決定機作れるのになぁ…。
そんな中、気になったのはメッシ君です。突破力はさすがですが、少し自分で行きすぎだと思います。エリア内で仲間が動き直したりしてるのに全然シカト…彼のテクならクロス、スル-、ワンツ-どんな形でも決定機作れるのになぁ…。
(W31CA/au)
34 1899◆qPbm
エトーの言葉には影響力がありますからね
彼の言葉に励まされるメンバーもいるでしょうし、彼がトップフォームに戻ればチームも上向き…期待したいですけどね
選手からしてみれば優勝争いをしたいのは本音でしょうし、それから離れるようなクラブなら出て行きたいと思うのが普通ですからね
逆にエトーのようにタイトルに関して本気であることを行き過ぎた表現だったとしても示してくれるならクレとしても期待できますからね
来シーズン、エトーの活躍が見られるといいですね
もちろん0506の再現期待したいですね
彼の言葉に励まされるメンバーもいるでしょうし、彼がトップフォームに戻ればチームも上向き…期待したいですけどね
選手からしてみれば優勝争いをしたいのは本音でしょうし、それから離れるようなクラブなら出て行きたいと思うのが普通ですからね
逆にエトーのようにタイトルに関して本気であることを行き過ぎた表現だったとしても示してくれるならクレとしても期待できますからね
来シーズン、エトーの活躍が見られるといいですね
もちろん0506の再現期待したいですね
(D904i/FOMA)
35 コマッティ◆1Vaz
>>30
ちょっと前にもそんな事言ってました…汗
自分は怪我ばっかりしてるくせに何を言ってるのか…
ですがエトーはバルサに必要な選手だと思います
1899さんの言うとうりエトーがトップフォームに戻ればチームは上向きすると思いますんで♪
ちょっと前にもそんな事言ってました…汗
自分は怪我ばっかりしてるくせに何を言ってるのか…
ですがエトーはバルサに必要な選手だと思います
1899さんの言うとうりエトーがトップフォームに戻ればチームは上向きすると思いますんで♪
(W52CA/au)
36 ライオネル
デコはどうなるのでしょうかね?
個人的に2年前のデコが選手の中で1番好きなので気になります。
またメッシのドリブルですが、自分は頼ってもいいと思います。
分かってても止められないのはCロナウド以上だし、あのわがままに見えるくらいの感じは無くしてほしくない。
最後にアンリはバルサの戦術には全く合わないから放出してもらいたいです。
本人にもバルサにも勿体ないから。
個人的に2年前のデコが選手の中で1番好きなので気になります。
またメッシのドリブルですが、自分は頼ってもいいと思います。
分かってても止められないのはCロナウド以上だし、あのわがままに見えるくらいの感じは無くしてほしくない。
最後にアンリはバルサの戦術には全く合わないから放出してもらいたいです。
本人にもバルサにも勿体ないから。
(SH902i/FOMA)
メッシ君がここから伸びるかスペランカー選手で終わるか?
このままならきっと後者の道を歩むのかな〜と個人的に思いますね。というか最低限、右ラテラルと絡むプレー覚えなくては…と。ゴールするのはCFでいいんですから…。
このままならきっと後者の道を歩むのかな〜と個人的に思いますね。というか最低限、右ラテラルと絡むプレー覚えなくては…と。ゴールするのはCFでいいんですから…。
(PC)
38 だんべぇ◆CMn6
>>37
メッシに関しては自分もこのままでいいと思います
ゴールするのはCF…という気持ちもわからなくもないですがね
エトーも得点がほしいでしょうし、それが仕事な訳ですから、自分もゴールを決めるエトーが好きです
ですが、チームが勝つ上でメッシに限らずデコなりチャビなりイニが得点を挙げることはチームにとってプラスになりませんかね?
勝利という結果だけではなくてです
メッシの唯我独尊状態でもそれで勝利するならいいと思います
メッシが得点するにしてもセントロカンピスタの面々、ラテラルが絡めばもっと最高なんでしょうけどね
メッシに関しては自分もこのままでいいと思います
ゴールするのはCF…という気持ちもわからなくもないですがね
エトーも得点がほしいでしょうし、それが仕事な訳ですから、自分もゴールを決めるエトーが好きです
ですが、チームが勝つ上でメッシに限らずデコなりチャビなりイニが得点を挙げることはチームにとってプラスになりませんかね?
勝利という結果だけではなくてです
メッシの唯我独尊状態でもそれで勝利するならいいと思います
メッシが得点するにしてもセントロカンピスタの面々、ラテラルが絡めばもっと最高なんでしょうけどね
(PC)
39 リバプール大好き◆Prdn
でも、ホントにドリブルだけなら凄まじいですよね!!スコールズが遊ばれてましたから(T_T)
と言うか、今の持ちたがりプレーは昔のC・ロナウドに似てるような…?
と言うか、今の持ちたがりプレーは昔のC・ロナウドに似てるような…?
(W53H/au)
>>39リバプール大好き様>
仰る通りですね。メッシがCロナウドと同様のステップを踏んで成長出来るかどうかは彼の戦術理解度によると思いますが。ラテラルに絡めるか今以上にアシスト出来るか等…。
というか今のままだとメッシ君はスペランカー選手で終わってしまいそうで怖いです…汗。毎年怪我で離脱。一年間長期離脱せずに過ごしたシーズンはデビュー以来まだありませんからね…汗。
仰る通りですね。メッシがCロナウドと同様のステップを踏んで成長出来るかどうかは彼の戦術理解度によると思いますが。ラテラルに絡めるか今以上にアシスト出来るか等…。
というか今のままだとメッシ君はスペランカー選手で終わってしまいそうで怖いです…汗。毎年怪我で離脱。一年間長期離脱せずに過ごしたシーズンはデビュー以来まだありませんからね…汗。
(PC)
>>42コマッティ様>
私も現行verでは外しました。というかカード自体あげましたしもう持ってませんよ…笑。うーん新verではもう一度使ってみようかな…。まあ新カード出ればそちらでもいいんですが。
おお!ポウルセンがベギリスタインTDと密会?彼は今季、一昨年のような活躍しませんでしたがトゥーレYが前半戦出場難しいでしょうし案外いいかも…と前向き感想♪
私も現行verでは外しました。というかカード自体あげましたしもう持ってませんよ…笑。うーん新verではもう一度使ってみようかな…。まあ新カード出ればそちらでもいいんですが。
おお!ポウルセンがベギリスタインTDと密会?彼は今季、一昨年のような活躍しませんでしたがトゥーレYが前半戦出場難しいでしょうし案外いいかも…と前向き感想♪
(PC)
44 ふぁぶれがす◆6UCM
メッシの唯我独尊状態を許してるとバルセロナ自体のバランスが崩れるような…
やはり個人技+華麗なパスワ―クが強いバルセロナだと思うのでメッシには最低限周りを扱えるプレーや常に前を向いてDFの裏を抜け出す姿勢が必要だと思います
もしメッシ現段階どまりだとロナウジーニョにかわりに選手が新加入しても現状は変わらないと思います
やはり個人技+華麗なパスワ―クが強いバルセロナだと思うのでメッシには最低限周りを扱えるプレーや常に前を向いてDFの裏を抜け出す姿勢が必要だと思います
もしメッシ現段階どまりだとロナウジーニョにかわりに選手が新加入しても現状は変わらないと思います
(N905imyu/FOMA)
45 リバプール大好き◆Prdn
しかし、メッシの性格から言ってもパスを覚えそうにありませんよね(>_<)彼は自分のスタイル以外は興味無いみたいですし…汗。
と言うか、メッシみたいなタイプはプレミアリーグみたいなスピーディーでカウンターの多いリーグが合ってる気が。
と言うか、メッシみたいなタイプはプレミアリーグみたいなスピーディーでカウンターの多いリーグが合ってる気が。
(W53H/au)
>>45
メッシ君、取り合えずスタイルに拘りすぎて怪我離脱だけはご遠慮したいです…汗。
それよりも、本格的に移籍市場が騒がしくなってきましたね。アウベス&ラウドルップ。これから暫くnewsに踊らされそうな予感がします…笑。
メッシ君、取り合えずスタイルに拘りすぎて怪我離脱だけはご遠慮したいです…汗。
それよりも、本格的に移籍市場が騒がしくなってきましたね。アウベス&ラウドルップ。これから暫くnewsに踊らされそうな予感がします…笑。
(PC)
47 だんべぇ◆CMn6
>>46
何度踊らされてきたことか…w
最近はちょっとやそっとでは驚かなくなりました
ロニーのチェルシーとの合意に始まり…
もう勝手にやってくれって感じですw
公式サイトでの獲得、放出ニュースにだけ焦点を絞りヤ○ーやらなんやらのニュースにはもう動じませんw
何度踊らされてきたことか…w
最近はちょっとやそっとでは驚かなくなりました
ロニーのチェルシーとの合意に始まり…
もう勝手にやってくれって感じですw
公式サイトでの獲得、放出ニュースにだけ焦点を絞りヤ○ーやらなんやらのニュースにはもう動じませんw
(PC)
「蜜柑を粉砕!」
バルサ 6-0 バレンシア
[得点]
メッシ(前5)、シャビ(前8)、アンリ(前14、後57)、ボージャン君(後72、78)
この試合得点半分でいいですからマンU戦に2点欲しかった…泣。嗚呼!アンリ…。
バルサ 6-0 バレンシア
[得点]
メッシ(前5)、シャビ(前8)、アンリ(前14、後57)、ボージャン君(後72、78)
この試合得点半分でいいですからマンU戦に2点欲しかった…泣。嗚呼!アンリ…。
(PC)
49 ふぁぶれがす◆6UCM
マドリッドが二連覇ですねしかも逆転優勝…( -_-)
今季は一試合もバルサらしい試合が見れなかったと思うのは私だけでしょうか?来季の華麗で強いバルセロナを期待します
今季は一試合もバルサらしい試合が見れなかったと思うのは私だけでしょうか?来季の華麗で強いバルセロナを期待します
(N905imyu/FOMA)
52 無名さん
アブラモビッチが「チェルシーがCLを制覇した時はメッシを獲得する。」と言ったみたいです。
具体的に1億ユ-ロ(日本円で約126億円)の小切手を用意したとか…
メッシ君を欲しがる気持ちは分かりますが、彼は少し口を閉じるべきですね(-"-;)
具体的に1億ユ-ロ(日本円で約126億円)の小切手を用意したとか…
メッシ君を欲しがる気持ちは分かりますが、彼は少し口を閉じるべきですね(-"-;)
(W31CA/au)
54 1899◆qPbm
(D904i/FOMA)
55 無名さん
メッシは残すでしょう。
てか絶対出してはいけないでしょう。
ロナウジーニョはミランが来年のCLに何とか出れそうだし、そのうち決まるはず。
あとは監督ですね。
そういえば最近のライカールトって捕まったあとのフセインみたいになんか目が虚ろに見えます。
てか絶対出してはいけないでしょう。
ロナウジーニョはミランが来年のCLに何とか出れそうだし、そのうち決まるはず。
あとは監督ですね。
そういえば最近のライカールトって捕まったあとのフセインみたいになんか目が虚ろに見えます。
(SH902i/FOMA)
>>56フローリン様>
ガビは6ヶ月の離脱と出ていますね。右膝十字靭帯を傷めたみたいですけど半年ということはCB補強でしょうか?ラーム+Dアウベスの両ラテラル獲得出来ればアビダルまわせますし、もしくは噂のコロッチーニ…。
ちなみにコロさん昨シーズンは色々なポジションしてますね?CB、SB、DH…。案外化けそうな予感。
ガビは6ヶ月の離脱と出ていますね。右膝十字靭帯を傷めたみたいですけど半年ということはCB補強でしょうか?ラーム+Dアウベスの両ラテラル獲得出来ればアビダルまわせますし、もしくは噂のコロッチーニ…。
ちなみにコロさん昨シーズンは色々なポジションしてますね?CB、SB、DH…。案外化けそうな予感。
(PC)
58 1899◆qPbm
今シーズンはマルケス、ミリートの組み合わせよかったんでショックですね
プジーが右ラテラル入ってもいいはいいんですけど軽いときあるんで…
アウベス獲得はデカいですよね
プジーが右ラテラル入ってもいいはいいんですけど軽いときあるんで…
アウベス獲得はデカいですよね
(D904i/FOMA)
59 ふぁぶれがす◆6UCM
とうとうアウベスにまでたどり着きましたね(笑)
バルセロナは他クラブから見て魅力的なサッカークラブらしいので獲得できる選手の幅が広いですよね
C・ロナウドもバルセロナホ―ム戦後もリ―ガでプレーしたいと発言していましたしね(^-^)
アウベス獲得嬉しいかぎりです
バルセロナは他クラブから見て魅力的なサッカークラブらしいので獲得できる選手の幅が広いですよね
C・ロナウドもバルセロナホ―ム戦後もリ―ガでプレーしたいと発言していましたしね(^-^)
アウベス獲得嬉しいかぎりです
(N905imyu/FOMA)
>>61>>62の意見に同意。
確かにボージャン君が目立っていますが共に今季昇格組ですからね〜。個人的にはドリブルもパスも水準以上のものはもっていると思いますから大事に育てて欲しいと思います。でも彼の親父さんが年俸面で五月蝿いんですよねえ〜?成長するならマンCよりもいいと思うんですけどね…。
神秘のトライアングル全員欠場のクラシコ。嗚呼!あれから2年しか経っていないのに…汗。
確かにボージャン君が目立っていますが共に今季昇格組ですからね〜。個人的にはドリブルもパスも水準以上のものはもっていると思いますから大事に育てて欲しいと思います。でも彼の親父さんが年俸面で五月蝿いんですよねえ〜?成長するならマンCよりもいいと思うんですけどね…。
神秘のトライアングル全員欠場のクラシコ。嗚呼!あれから2年しか経っていないのに…汗。
(PC)
「クラシコ大敗!どないやねん!ライカー監督!」
マドリー 4-1 バルサ
[得点]
(マ)ラウール、ロッベン、イグアイン、ニステルローイ
(バ)アンリ
GK:VV
DF:ザンブロさん、カピタン、MEX皇帝、アビダル
MF:グッディ、YAYA、シャビ
FW:メッシ君、アンリ、ボージャン君
マドリー 4-1 バルサ
[得点]
(マ)ラウール、ロッベン、イグアイン、ニステルローイ
(バ)アンリ
GK:VV
DF:ザンブロさん、カピタン、MEX皇帝、アビダル
MF:グッディ、YAYA、シャビ
FW:メッシ君、アンリ、ボージャン君
(PC)
68 1899◆qPbm
パシージョで始まったこの試合は負けるべくして負けたって感じですね
グッディは調子悪かったんでしょうか?
やる気すら感じられなかったんですが…
グッディのプレーにイライラしました…
Dragonさん
記事というのは重傷ということですか?
グッディは調子悪かったんでしょうか?
やる気すら感じられなかったんですが…
グッディのプレーにイライラしました…
Dragonさん
記事というのは重傷ということですか?
(D904i/FOMA)
>>70 1899様>
私は逆に心配…汗。バルサ伝統の433ポゼッションは継続されるでしょうが不振に陥った際の経験不足が…汗。アシスタントにいいのがいないと一気に潰れてしまいそうで心配です。
私は逆に心配…汗。バルサ伝統の433ポゼッションは継続されるでしょうが不振に陥った際の経験不足が…汗。アシスタントにいいのがいないと一気に潰れてしまいそうで心配です。
(PC)
72 1899◆qPbm
>>71
確かにそれはそうですがバルサBの個性派集団をまとめて、現在4部で首位にたっているわけですし、バルサBの試合を見てると状況に応じた選手起用も当たってますからね
ドリームチームの中にあって若きピボーテとして戦った経験があるんで期待したいんですけどね…
バルサで戦っていたことがプラスに働くような気がします
ライカーになくてペップに確実にあるのはそこですからね
確かにそれはそうですがバルサBの個性派集団をまとめて、現在4部で首位にたっているわけですし、バルサBの試合を見てると状況に応じた選手起用も当たってますからね
ドリームチームの中にあって若きピボーテとして戦った経験があるんで期待したいんですけどね…
バルサで戦っていたことがプラスに働くような気がします
ライカーになくてペップに確実にあるのはそこですからね
(D904i/FOMA)
1899様>
確かにそうですよね。始まる前から心配してもしょうがりませんから前向きに行きたいと思います…汗。
バルサとしては次のミッションは補強&連携面の強化。ツアーなどせずにじっくり強化に励んで欲しいと思います。特に来シーズンは右ラテラル先発はかなりの確率で変更になるでしょうからね。メッシ君との連携。ここは絶対に強化取り組んで欲しいと思いますね。今季全く駄目だったので…。
確かにそうですよね。始まる前から心配してもしょうがりませんから前向きに行きたいと思います…汗。
バルサとしては次のミッションは補強&連携面の強化。ツアーなどせずにじっくり強化に励んで欲しいと思います。特に来シーズンは右ラテラル先発はかなりの確率で変更になるでしょうからね。メッシ君との連携。ここは絶対に強化取り組んで欲しいと思いますね。今季全く駄目だったので…。
(PC)
75 1899◆qPbm
433でいくでしょうからラテラルは重要ですよね
レオ君と共存できて尚且つバランスがいいとなるとだいぶ限られます…
攻撃はレオ君に任せて完全な守備タイプを置くのか、多少獲得が困難になりますがレオ君とバランスよく攻める選手を置くのか
ベンゼマの代理人が「バルセロナに行く可能性が広がった」と語りましたが踊らされませんよ(笑)
レオ君と共存できて尚且つバランスがいいとなるとだいぶ限られます…
攻撃はレオ君に任せて完全な守備タイプを置くのか、多少獲得が困難になりますがレオ君とバランスよく攻める選手を置くのか
ベンゼマの代理人が「バルセロナに行く可能性が広がった」と語りましたが踊らされませんよ(笑)
(D904i/FOMA)
76 無名さん
ベップ期待しちゃいますね。
話題とは違いますが、アンリって要らないと思うので、放出しないかな。
バルサのサッカーには合わないし、放出すればそのぶんさらにいろんな選手取れるし。
話題とは違いますが、アンリって要らないと思うので、放出しないかな。
バルサのサッカーには合わないし、放出すればそのぶんさらにいろんな選手取れるし。
(SH902i/FOMA)
77 1899◆qPbm
アンリならロナウジーニョがいなくなったときのチームのコマーシャルになれませんかね?
冗談は置いといて
イングランドとスペインのサッカーが違いますからね
これがスペインでやっててバルサに来て通用しないっていうなら放出を考えてみるでしょうけどまだ一年ですからね
ウラゲル、エジミウソン当たりは出てってくれていいですけどね
特に秀でたものないし…
冗談は置いといて
イングランドとスペインのサッカーが違いますからね
これがスペインでやっててバルサに来て通用しないっていうなら放出を考えてみるでしょうけどまだ一年ですからね
ウラゲル、エジミウソン当たりは出てってくれていいですけどね
特に秀でたものないし…
(D904i/FOMA)
80 ふぁぶれがす◆6UCM
ダビト・シルバ
ガライ
ランドロ―
が妥当ですかね(^-^)
ロナウジーニョとライカが抜けることであらたな時代の幕開けに必要な選手たちを獲得することが今季一番の仕事ですね
ガライ
ランドロ―
が妥当ですかね(^-^)
ロナウジーニョとライカが抜けることであらたな時代の幕開けに必要な選手たちを獲得することが今季一番の仕事ですね
(N905imyu/FOMA)
1899様>
今月号のメンズnon-noでアンリの写真発見♪NikeのTシャツ着ています。でも相撲のイラスト…笑。
ペップ監督ということはピボーテ誰にするのか楽しみ。ヤヤが序盤戦使えませんしね〜。
今月号のメンズnon-noでアンリの写真発見♪NikeのTシャツ着ています。でも相撲のイラスト…笑。
ペップ監督ということはピボーテ誰にするのか楽しみ。ヤヤが序盤戦使えませんしね〜。
(PC)
82 1899◆qPbm
>>78ー79
バルデスは残りませんかね?
現地紙はデコ、エトーの移籍、ペップ就任の話題で持ちきりですよ
エジミウソンは足元が…
ボール奪うだけならまぁ…って感じですけど何せファールが多いし…
マスコミの手先ですから(笑
>>80
同感です
獲得選手に関してはガライがきつくなってますけどね
補強は本当に楽しみです
今年のミリート、ヤヤみたいな即戦力選手の獲得がいいですね
アンリは我慢…(笑)
>>81
さすがアンリ(笑
確かにペップの選手起用の中で一番期待したいのはピボーテですね
ヤヤの代わりに誰置くんだろ?自分の後継者って考えるとチャビかイニエスタかな?
ラファもありですね
それかクロサス復帰(笑
バルデスは残りませんかね?
現地紙はデコ、エトーの移籍、ペップ就任の話題で持ちきりですよ
エジミウソンは足元が…
ボール奪うだけならまぁ…って感じですけど何せファールが多いし…
マスコミの手先ですから(笑
>>80
同感です
獲得選手に関してはガライがきつくなってますけどね
補強は本当に楽しみです
今年のミリート、ヤヤみたいな即戦力選手の獲得がいいですね
アンリは我慢…(笑)
>>81
さすがアンリ(笑
確かにペップの選手起用の中で一番期待したいのはピボーテですね
ヤヤの代わりに誰置くんだろ?自分の後継者って考えるとチャビかイニエスタかな?
ラファもありですね
それかクロサス復帰(笑
(D904i/FOMA)
83 無名さん
アンリ。
自分は彼クラスの選手に時間を与える必要は無いと思います。
まだ一年ってもう一年とも取れますし、若手や安月給じゃないし。
それに最も必要なメッシとは動きかたやテンポがあまりにも合わないのは時間では解決しなさそう。
自分は彼クラスの選手に時間を与える必要は無いと思います。
まだ一年ってもう一年とも取れますし、若手や安月給じゃないし。
それに最も必要なメッシとは動きかたやテンポがあまりにも合わないのは時間では解決しなさそう。
(SH902i/FOMA)
84 アンリの後継者◆a6vD
まあーアンリはセンターの方が断然得意ですし、今年はプライベートの問題もあるでしょう。来年は爆発してくれるのを期待しましょう('-^*)/
それはさて置きメッシ君…確かに個人技は世界一のレベルにありますが彼にとって仲間はワンツーするための壁のような物……汗。ってか、彼と上手くコンビ組めた選手っていますかね?
それはさて置きメッシ君…確かに個人技は世界一のレベルにありますが彼にとって仲間はワンツーするための壁のような物……汗。ってか、彼と上手くコンビ組めた選手っていますかね?
(W53H/au)
>>85アンリの後継者様>
以後宜しくお願いしますね。
アンリは442で起用すれば輝けると思います。となるとペップ監督が戦術の柔軟性をもてるかどうかに関わってくると思いますが、トップ1年目の監督がどうするか見ものですね。
以後宜しくお願いしますね。
アンリは442で起用すれば輝けると思います。となるとペップ監督が戦術の柔軟性をもてるかどうかに関わってくると思いますが、トップ1年目の監督がどうするか見ものですね。
(PC)
87 無名さん
マラド-ナと比べられることが多いメッシ君ですが、マラド-ナは自分が主役として振る舞いながらも同時に仲間を使うことも知ってましたよね?
メッシ君は良い意味で仲間に使われることも覚えなくてはならないでしょう。
相棒にポルトのL・ゴンサレスとかダメでしょうか…アルゼンチンだし、攻守のつなぎ役としても期待出来ます。それこそマラド-ナとブルチャラの関係に近いような気が…
メッシ君は良い意味で仲間に使われることも覚えなくてはならないでしょう。
相棒にポルトのL・ゴンサレスとかダメでしょうか…アルゼンチンだし、攻守のつなぎ役としても期待出来ます。それこそマラド-ナとブルチャラの関係に近いような気が…
(W31CA/au)
89 1899◆qPbm
>>87
結局はメッシとマラドーナは別物ですからね
使われたり人を使うよりも自分で行った方が目立ってるだけで、メッシは人に使われてるし使ってると思いますけどね
自分が突破する上での人の使い方には帽子をかぶってなくても脱帽してしまいます(笑
結局はメッシとマラドーナは別物ですからね
使われたり人を使うよりも自分で行った方が目立ってるだけで、メッシは人に使われてるし使ってると思いますけどね
自分が突破する上での人の使い方には帽子をかぶってなくても脱帽してしまいます(笑
(D904i/FOMA)
90 ふぁぶれがす◆6UCM
>>89
確かにリオネルとディエゴは別物ですしL・ゴンザレスは良い選手ですがバルセロナレベルになると起用されるのは難しいでしょうね1889さんの言うとおりメッシは周りを使うプレーや使われるプレーをしますがそれがバルセロナレベルのクラブに求められるレベルかと言ったらまだ下なんですよね(^o^;
確かにリオネルとディエゴは別物ですしL・ゴンザレスは良い選手ですがバルセロナレベルになると起用されるのは難しいでしょうね1889さんの言うとおりメッシは周りを使うプレーや使われるプレーをしますがそれがバルセロナレベルのクラブに求められるレベルかと言ったらまだ下なんですよね(^o^;
(N905imyu/FOMA)
91 1899◆qPbm
バルサB時代から1人で局面を打開できちゃってたから人の使い方・使われ方の能力が付きづらかったんでしょうね
でもレオ君が1人で頑張ると誰かがあくし、レオ君はそれをわかってますからね
怪我したときもチームのために犠牲になったならそれはそれでいい、僕の代わりに出る選手はきっと素晴らしいプレーを見せてくれるよと語ってますしね
でもレオ君が1人で頑張ると誰かがあくし、レオ君はそれをわかってますからね
怪我したときもチームのために犠牲になったならそれはそれでいい、僕の代わりに出る選手はきっと素晴らしいプレーを見せてくれるよと語ってますしね
(D904i/FOMA)
92 無名さん
>>86
442って?
バルサとオランダは433が基本でしょう。
それを崩せって、イタリアに守るなってのと同じ。
メッシにチームプレーを強要してもしょうがない。
それよりも少しでも好きなようにプレーさせて、スーパープレーをたくさんさせるほうが良い。
圧倒的な個の能力を活かす1番良い方法は周りが合わせる事なのは、マラドーナや、ビジャレアル時代のリケルメ等で明らか。
442って?
バルサとオランダは433が基本でしょう。
それを崩せって、イタリアに守るなってのと同じ。
メッシにチームプレーを強要してもしょうがない。
それよりも少しでも好きなようにプレーさせて、スーパープレーをたくさんさせるほうが良い。
圧倒的な個の能力を活かす1番良い方法は周りが合わせる事なのは、マラドーナや、ビジャレアル時代のリケルメ等で明らか。
(SH902i/FOMA)
93 削除済
そう!「433」が基本ということであり縛りではないという事なんですよね…笑。4231、442という風に戦術的な柔軟性を持って欲しいということですよ。
あとメッシ君は今のスタイルをずっと追求するとスペランカーの仲間入りしそうで怖いです。TOP昇格後、毎シーズン怪我→離脱の彼はその傾向が既に出ていますしね…汗。
あとメッシ君は今のスタイルをずっと追求するとスペランカーの仲間入りしそうで怖いです。TOP昇格後、毎シーズン怪我→離脱の彼はその傾向が既に出ていますしね…汗。
(PC)
95 ふぁぶれがす◆6UCM
>>92
>>90でも言った事なんですがメッシはディエゴ良く比較されますが結局は別物なんですリケルメなんか全く違うタイプですし(^o^;
自分はス―パ―プレーはチームプレーがあってこそのプレーだと思います
>>90でも言った事なんですがメッシはディエゴ良く比較されますが結局は別物なんですリケルメなんか全く違うタイプですし(^o^;
自分はス―パ―プレーはチームプレーがあってこそのプレーだと思います
(N905imyu/FOMA)
96 無名さん
>>92
イタリアが守備的っていうのは既に過去のものだと思いますよ。今も守備は確かに堅いですが、あれは組織的って言った方が良いのかも。
バルサとオランダは433が基本…クライフが「美しく攻撃的なサッカ-をするためには433が最も良い方法だ。
流れるようなパスワ-クとダイナミックなワイドアタック、これが理想だ。」と言ってます。
しかし、433を使っても内容が伴わない、あるいは結果だけでは駄目なのはライカ-ルトやファン・ハ-ルが証明しています。
理想像と柔軟性。この課題をベップは両立出来ると思っているので、期待したいと思います。
イタリアが守備的っていうのは既に過去のものだと思いますよ。今も守備は確かに堅いですが、あれは組織的って言った方が良いのかも。
バルサとオランダは433が基本…クライフが「美しく攻撃的なサッカ-をするためには433が最も良い方法だ。
流れるようなパスワ-クとダイナミックなワイドアタック、これが理想だ。」と言ってます。
しかし、433を使っても内容が伴わない、あるいは結果だけでは駄目なのはライカ-ルトやファン・ハ-ルが証明しています。
理想像と柔軟性。この課題をベップは両立出来ると思っているので、期待したいと思います。
(W31CA/au)
97 1899◆qPbm
フォメが原因じゃないでしょう
そこに配置する選手がどうなるかってことが問題で、0506の時のようにはまれば強いわけですから戦術を体現できる選手を獲得することが今一番期待できることですよ
その場その場でフォメを変えていく柔軟性も生まれればいいですがね
そこに配置する選手がどうなるかってことが問題で、0506の時のようにはまれば強いわけですから戦術を体現できる選手を獲得することが今一番期待できることですよ
その場その場でフォメを変えていく柔軟性も生まれればいいですがね
(D904i/FOMA)
99 アンリの後継者◆a6vD
いやぁ-汗。
確かにスーパープレーは見たいですけどスーパープレーをしたところで点が入らなきゃ意味無いと思うんですが??
それにリケルメもマラドーナもドリブルも巧かったですがパスの技術が凄いから王様になれたと思うしメッシはまだまだ彼らの足元にも及ばないひよっ子ですよ?汗
確かにスーパープレーは見たいですけどスーパープレーをしたところで点が入らなきゃ意味無いと思うんですが??
それにリケルメもマラドーナもドリブルも巧かったですがパスの技術が凄いから王様になれたと思うしメッシはまだまだ彼らの足元にも及ばないひよっ子ですよ?汗
(W53H/au)
チェルシーがポジングワを2050万ユーロ(約32億円)で獲得!!。気になるのは彼ではなく争奪戦が予想されていた「Dアウベス」!!。これで現時点で争奪戦が予想されるのはいないはず(ラームはマンUも狙っているようですが…汗)ますます可能性が高まったような気がしますね…。
(PC)