1 ダルシム◆gOSa

【ロッソネロ】ACミラン第23節

23スレ目突入です
規約を守ってまったり行きましょう
前スレ>>>3596
危険な疾走様ご協力の0607シーズン在籍選手
>>>2399-11-17
(PC)
2 バティスタ◆Ryla
>>3596-95
カカ手術ですか!
いつ頃から戻ってこれるのでしょうか?
(W56T/au)
3 ダルシム◆gOSa
>>2バティスタさん
手術後の経過次第らしいです

無事成功して早期復帰できるといいのですが
(W52CA/au)
4 無名さん
>>2
最短で2〜3週間らしい。
(W41H/au)
5 無名さん
どうやらジダが契約を盾にミランを出たくないとゴネてる為、ロリスやアメーリアなどの若手即戦力級GK獲得を諦めなければならない可能性も出て来ました。
(W41H/au)
6 削除済
7 バティスタ◆Ryla
>>5さん
マジですか(*_*)ジダ最悪ですね…。まぁ給料いいので仕方ないのかもしれませんが…

FIFA規約17条「クラブあるいは選手は一定の保護期間(満28歳未満選手は契約締結後3年間、28歳未満の選手は2年間)を満たした後であれば一方的に契約を途中解約できる」(バルサスレからコピーしました)は適用されないのでしょうか?
(W56T/au)
8 無名さん
それは最終手段でしょ。
やたらめったらその規約使うとクラブに対して不信感が生まれて、離反する選手が出ないとは限りませんから。
(W41H/au)
9 無名さん
お隣モウリーニョと交渉最終段階か……
ミランは金ないから補強ケチるの見え見え
最悪の展開だわ…。

これでモウリーニョに決まったら、ドログバ、デコ、フレブはほぼインテル確定だろうな……
ランパードやカルバーリョもモウリーニョに付いてくって噂があるし

ダービー勝てんのか…?
(W41H/au)
10 無名さん
金はある。使ってないだけ。

昨年のバイエルンは熱心に口説くのと同時に行動が迅速だったから補強が成功したっていうのがあったけど…

今のままじゃミランはダメですね…
(W31CA/au)
11 無名さん
100億以上の赤字抱えてて、どこに金あんだか……CL出られないから更に数十億の赤字が増える。

そもそも予算内で給与体系を決めてないというのが失敗の元。
CL優勝しないと選手の給料と諸経費だけで赤字ですって状況だし。

首相のポケットマネーがあっても赤字抱えてる状況だし、前妻との間に出来た娘がミランに散財するのを控えろって親父に怒鳴ってるし、どうなるかね。
(W41H/au)
ジラルディーノ、フィオレンティーナへ
(W54S/au)
13 無名さん
ジダがゴネてる間にリヨンがロリス争奪戦に参戦。
(W41H/au)
14 ふぁぶれがす◆6UCM
みなさんお久しぶりです
テスト期間だったので書き込みしてませんでした

ダルシムさん
新スレおめでとうございます(^-^)
ミランのパロスキがレッジ―ナにレンタル移籍濃厚らしいです
さらにミランのバは引退を表明
これでますますエ―ス級のFWが必要になりましたね計算できるのはピッポとパトぐらいなので…
(N905imyu/FOMA)
15 無名さん
後手後手に周り衰退、


かな。
(SH902i/FOMA)
16 バティスタ◆Ryla
100億以上も負債あるんですか。まぁミランの選手の大半が億単位の年棒もらっているのでしょうがない気もしますけどね…。
ジラ放出には賛成ですね。彼のためにも新しい環境が必要だったと思います。(ミランへの移籍が失敗だった気がします)フィオレンティーナでの活躍を願っています。

レンタル先からボリエッロが戻ってくるらしいですね。
(W56T/au)
17 シニストラ◆X999
>>16
ちなみにミラン側はボリエッロに年俸300万ユーロ(約4億9000万)、2013年までの契約を提示。
(SH903i/FOMA)
18 無名さん
はい、ロリス獲得失敗
(W41H/au)
19 ちゃう
エトーもミランだって?
(P905i/FOMA)
20 無名さん
エトー行くかー?
CL出れないチームに超一流どころは行かない。
一年我慢出来る理由が有る場合(若い、チームに魅力他)場合は別だが。
(SH902i/FOMA)
21 無名さん
インテル→モウリーニョ就任+優秀な弟子わんさか
ローマ→ソロス買収で金満クラブ
ユーベ→CLの為に大幅補強
ヴィオラ→同上

ミラン→いつも通り
ガッリアーニ「まぁ、様子を見てみようじゃないか」で優秀な選手みんな余所に取られる→結局残った落ち目の選手ばっか取る。
(W41H/au)
22 無名さん
ミランのフロントって
(SH903i/FOMA)
23 無名さん
シセってどーにも微妙。
(913SH/SB)
24 無名さん
こりゃフラミニを取った事以外今年も駄目補強っぽいな。
ロリスはリヨンに
ジラは戦術の合うヴィオラへ

この調子じゃ
大型FW取れずシェバ、ボリエッロ戻す
ジダ残留アッビアーティ復帰
パロスキレンタル放出

で昔に逆戻りだろうな
(W41H/au)
25 無名さん
チェルシー、アンチェロッティに760万で公式オファー
(W41H/au)
26 無名さん
これでクリスマスツリーなんてつまらないサッカーから開放されるかな。
(SH902i/FOMA)
批判ばっかり…カカとガットゥーゾが出ていかなかっただけでも良かった
(N903i/FOMA)
28 ふぁぶれがす◆6UCM
確かに主力選手が放出されないだけでもかなりミランは助かってますよね(^o^;
今が正念場です
ミランのフロント陣には奮起してむらいましょう
(N905imyu/FOMA)
29 無名さん
いやいや時代遅れ。
今のサッカーは選手をキープしてるだけで優勝争い出来るほど簡単じゃない。
ま、意外にロナウジーニョやシェバが行き先無くしてあっさり来るかもね。
どちらにしろ他チームのおこぼれに頼るしかない悲劇的な状況は変わらないが。
(SH902i/FOMA)
30 無名さん
考えてみたら、ちょうど10年前のミランは前年10位→ザッケローニ就任でスクデットだった。

でも、このままじゃそういうの無理だな…
(W31CA/au)
31 襷◆xQWr
やっとザンブロッタの獲得が正式に発表されましたね♪さぁ!!後は誰がくる?
(W52CA/au)
32 ふぁぶれがす◆6UCM
>>29
主力の選手を放出させないことはどの時代も変わらことだと思いますますが…
現に今のミランの状態なら選手が他のクラブに興味やクラブに対して不満を出してもおかしくないですから…ただ選手達は監督やクラブ愛が強いのでクラブに残留してくれていると思います
これだけでもかなり大きいですよ
そこにあらたな選手を加えるのは必然的なのでここで話し合っているのだと思いますが…
(N905imyu/FOMA)
33 クンタッシ◆cPsU
>>32さん。チームの主力を放出しないではなく、チームの核となる主力をさせないのであって、主力の放出はどのチームもおこなわれていると思いますよ。
もっとも主力の放出する時は、2年連続で成績不振や監督交代の時がほとんどですが。
ただ、ミランは2年連続で成績も奮わなかったので、多少の血のいれかえ(主力の放出)をしてチームを変えるか、監督を変えて(監督が変われば、システムや選手の起用方が変わるので)チームを変えるか。どちらかの方法が必要だと思います。
(815SH/SB)
34 無名さん
同意。
もう限界に達してる現実をいい加減受け入れないとね。
カカ以外は全員放出要員。
(SH902i/FOMA)
35 無名さん
いや、パトとガットゥーゾとネスタくらいは残ってもらはないと。(^_^;)
(W31CA/au)
36 無名さん
“わ”でしたね。

個人的にはアンブロも好きだけど…
(W31CA/au)
37 無名さん
アッビアーティ、ザンブロッタ、フラミニ、ボッリエッロ、FW残り1人で素晴らしい補強をしたと言えるだろう。

はぁ……
副会長のバカさは相変わらずだよ。
(W41H/au)
38 無名さん
ついでにマルディーニ、ジダ残留こそが最大の補強だろう。だそうで
(W41H/au)
39 無名さん
こりゃ来年も期待出来そうにないな。
再来年UEFAカップすら出れなかったりして。
(SH902i/FOMA)
40 ダルシム◆gOSa
個人的には、長年ミラニスタをやっているので2、3年不振が続いても、長い目で見るかという感じなんですけどね

批判的なコメントは前スレで終了なので控えて下さい

どうしても批判したいなら固定HNとトリップをお忘れなく

無名での批判は今後、荒らし目的とみなさせて頂きます

無名での批判が続くようならスレ削除依頼だしますので、他人が不快となるようなコメントはお控え下さい
(W52CA/au)
新加入ザンブロッタ……
頼むよ(;_;)副会長(;_;)
ミラン好きだからこそ残念です。若手捕ろうよ……
(W53K/au)
42 うのと愉快なネコアルク達◆9caO
……。さてこの後どうなるかが楽しみですね。
とりあえず、中盤とDFの若手が2人ずつ欲しいな。
(N905i/FOMA)
43 削除済
44 バティスタ◆Ryla
個人的にはザンブロッタは年ですがOFもDFできるので良かったと思いますが…。ニースのキーパーとれなかったのが残念ですよね。ジダのせいですが…
まぁ、できれば若手とってほしいですがあまり期待しないで様子みたいと思います(>_<)
(W56T/au)
45 たか
マルディーニは引退したほうがいい、マルディーニから失点が目立つようになったから。
(N902i/FOMA)
46 無名さん
マルディーニは契約を延長する際、ミランが提示する金額は自分を満足させる以上のものだと確信し、常に冷静かつ落ち着いた様子でオフィスに姿を見せ、白紙の契約書にサインをしてきた。
だが今、ミランは再び彼のサラリーを半分にしたいと願っており、マルディーニはそれに苛立ちと不満を覚えている。

マルディーニは空気読まずに現状維持か給料UPを要求してるようで……
(W41H/au)
47 無名さん
マルディーニ、あなたは偉大なキャプテンだ。それは誰もが認めてる。
でも、このままじゃその輝かしいキャリアに影を落としてしまうかもしれない。俺はあなたのそんな姿を見たくはない。

愛するミランを支えるなら選手じゃなくても別の方法があるはずだ。いつか監督として戻ってくることだってあるかもしれない…
だから頼む、もう一度自分の引き際を考え直してくれ。
(W31CA/au)
48 ジェラジーニョ◆wKFm
エメルソンが手術するそうです。
(P902iS/FOMA)
49 無名さん
マルディーニは悪くない。しっかりと前線からチェイシングができてないからDFが悪く見えるだけで簡単に攻め込まれすぎ。あれでDFのされたらたまんないよ。
(913SH/SB)
50 無名さん
どれだけマルディーニが好きでも、客観的に見れなければチームのためにならないよ。
ミランファンの中にはあまりにも選手に寛大過ぎる人がたまにいますが心を鬼にしての引退もチームのためには必要。
(SH902i/FOMA)
51 無名さん
素晴らし実績とクラブへの貢献があるのに金でもめて引退とかは後味悪いな
(P905i/FOMA)
52 パオロ
外野が色々言った所で、引退を決めるのはパオロ(選手)本人だよ?
それに、パオロはバレージが晩年どうなったかなんて誰よりも近くで見て知ってるんだし、膝の状態が良ければ十分トップでやれると判断して延長するんだから 黙ってればいいんじゃないの?
(D902iS/FOMA)
53 無名さん
ガッリアーニの公式コメントからして、中盤と守備陣の補強はもう期待出来無さそう。

最終的にチームはGK3人、DF9人、MF6人、FW6人で、23〜24人となるだろう。

GK3人
アッビアーティ、カラッチ、ジダ
DF9人
ザンブロッタ、カラーゼ、ネスタ、ボネーラ、ヤンクロフスキ、マルディーニ、オッド、ファバッリ、(ダルミアンorアルベルタッツィorマルツォラッティ)
MF6人
ガットゥーゾ、ピルロ、アンブロジーニ、フラミニ、エメルソン、(ブロッキorアバーテ)
FW6人
パト、ピッポ、カカ、ボッリエッロ、セードルフ+ミスターX
(W41H/au)

ロナウド何処にいったの?
(P903i/FOMA)
55 無名さん
>>54
契約切れによる退団がほぼ確定。
ロナウドはサンパウロに移籍?との報道はあるが…どこに行くかまだ不明
(W41H/au)
56 無名さん
アドリアーノはどうなったんでしょうね?

ベルルスコーニが欲しがってたけど、首相になったから話は立ち消えなのかなぁ…
(W31CA/au)
57 ふぁぶれがす◆6UCM
マルディ―ニはミランにとって精神の柱であり偉大なバンディエラです
しかしミランの為を思うなら去年CL優勝で引退するのがベストだったでしょう
これは本人が望むとかまだプレーができるとかの問題ではなくチ―ムの為だと考えてほしい
それはジダしかり他の脱退や放出を渋るベテランしかり
(N905imyu/FOMA)
58 PG宮城◆zsO5
僕はパオロの行動に賛成します。引退したらもうプレーを見るのは引退試合かチャリティくらいになってしまいますので、あと少し現役のプレーを見たいです。
(W53H/au)
59 シニストラ◆X999
カップ戦やターンオーバー要員と割り切ってしまえばまだまだ必要だと思います。まあ、ミランの負債を考えるなら年俸引き下げには応じるべきだと思いますが。
(SH903i/FOMA)
60 なか
本人にプレーヤーとしての意志と能力があるかぎりいつまでも現役のマルディーニを見ていたい。
という純粋な一サッカー小僧としての思いとしてはあります。

ただチーム全体を考えると、年棒ダウンも止むなしという気もします。
しかし、考えてみるとバレージ、ビリーそして件のマルディーニと言い、ミランは息の長い選手が多すぎですね。
長くプレーできることは、本来とても喜ばしいことですし、なんとかいいところで折り合いを付けて頂きたいものだ。
(N703iD/FOMA)
61 なか
連レスすいません。
なんか我ながら拙い文面だったので補足を…
要はうまく折り合いをつけて、現役のマルディーニが見たい、ということです。
(N703iD/FOMA)
62 無名さん
アンチェロッティ、チェルシー監督就任へ大幅前進との報道が出たようです。

油モビッチは、近年のCLでの実績を評価して、またカカとピルロを取りたい為にパイプ役となるアンチェロッティ獲得に全力を注いでるみたいですね。
ついでに大金をかけて獲得したシェフチェンコ再生にも期待しているとの事。

これが本当に成立したら変わりの監督探ししなければ…
リッピはイタリア以外と明言
ドナドーニはユーロでやらかす事前提
スコラーリも同じ
ライカールトとクーマンはチーム駄目にするだけだから論外。
下からエヴァーニ上げるか、サッキやザッケローニの再就任ぐらいかな……?
(W41H/au)
63 無名さん
ライカールトは良いだろ?もう二年前の素晴らしいチームを忘れたのか?
(SH902i/FOMA)
64 無名さん
確かに二年前までバルサは絶頂期だったけど、それは戦術面担当コーチのテン・カテがいたからだろ。
戦術面担当の彼が05-06シーズン終了後に抜けた後のバルサがどうなったか、覚えてないのかな?

優れた戦術面担当コーチがいないと、戦術面で無策なのはテン・カテがいなくなった次のシーズンですぐに露呈してる。

そして選手の不満を聞き入れず放置して、戦力が充実してたにもかかわらず、チームを内部から崩壊させ、05-06シーズン以降は2季連続無冠に終わりその責任を取る形で解任させられたのを忘れたの?
(W41H/au)
65 無名さん
アンチェロッティ改めて噂を否定……

変わりにこんなニュースが

ブルガリアサッカー連盟はCSKAソフィアを財政的理由から来季のCL予備戦から除外するように求めた。
もしUEFAがこの要請を容認することになればUEFA係数が最も高いチームが代わりに入ることになる、そのチームとはミランのことだ。
ミランにとっては2006年とは逆の状況になっている。そのときは買収スキャンダルに巻き込まれていたさなかのミランに代わり、ランスが出場を認めるように要求していたのだ。
UEFAの判断が注目される。

出れたらラッキーぐらいの気持ちで、まぁ様子を見てみようじゃないか。
(W41H/au)
66 無名さん
ライカールト批判してるのってミランサポじゃないだろ?
バルサ凋落の責任を一人に押し付けるのはあまりにも可哀相。
それにライカールトはミラン黄金期の主要メンバーだったのもう忘れたのか。
(SH902i/FOMA)
67 無名さん
選手として使えても
監督として使えなきゃ意味ない
(SH905i/FOMA)
68 無名さん
同意
いくら現役時代スタープレイヤーだろうが監督として無能なら必要はない
クライフのように監督時代、選手時代ともに実績残せてるならいいが、マテウスのような監督として無能な人間なら選手として実績なくても有能な監督であるモウリーニョのような人物が断然いいに決まってる
インテルにはまた差をつけられちゃったな…
(SH905i/FOMA)
69 無名さん
>>66
ふぅん?確かに選手時代は素晴らしかったが、それだけでミランの監督が勤まると思ってるんだ?

他にも、スパルタ・ロッテルダム時代だって、オランダ1歴史あるクラブをクラブ史上初の二部に降格なんてやらかしてるんだがどう思う?
これもライカールトに責任押し付けるのは可哀想と言いはるのかな?

ライカールトが成功したのはテン・カテと一緒にいたシーズンだけ。
それ以外はクラブも代表も全て失敗してる。
過去のいい時だけで判断するのは止めたら?
(W41H/au)
70 ダルシム◆gOSa
>>66-69
スレ違いなので終了でお願いします
(PC)
71 無名さん
スポルティングのヴェローゾ獲得に興味あるみたいですね。

一方、グルキュフはレンタルでの移籍を希望…

てゆうか、早いとこFW穫ってくれ。アデバヨール、ドログバ、ゴメス、エトーの中から2人…いや、1人でもいい。頑張れフロント。
(W31CA/au)
72 無名さん
2人ほしいね、いつのまにかミランは移籍市場で負け組になってきてる気が…
(P905i/FOMA)
73 無名さん
そりゃそうですよ。
今の時代、CLに出れないなんて一流選手獲得にはかなり厳しい条件だし。
(SH902i/FOMA)
74 無名さん
マルディーニの最終的な引退に関するニュースの後、ミランはダリオ・シミッチの販売を凍結した。

マルディーニ引退決定かな?
じゃなきゃ金無いからシミッチ売りたがってたのに取り止める意味ないし
(W41H/au)
75 イスパニア◆NTOI
ポルトがUEFAからCLの出場権剥奪されるとニュースでみましたが、本当ならミランが繰り上げ出場になるのでしょうか?
(706P/SB)
76 無名さん
>>75
あれ、嘘だわ。
普通に二位のチームが繰り上がるだけだから、ベンフィカが繰り上がる。
(W41H/au)
77 無名さん
CSKAソフィアがCL出場権剥奪されましたね。ここからどうなるんでしょうかね?

さて、グルキュフがボルドーへレンタルされました。

マルディーニは減俸提示されて、引退か…

エトーとアデバヨールを本当に穫る気あるのかな?

それとココでもバルサのスレでもピルロが酷く嫌われてますね…
自分的にはそこまで言わなくても…って感じなんですが。
(W31CA/au)
78 クンタッシ◆cPsU
『グルキュフ』がレンタルに出されましたかf^_^;
レンタルに出すならイタリアにより順応出来るように、イタリア国内のレンタルの方が良い気がするのですが。
『グルキュフ』が、フランスを希望したのかな?
(815SH/SB)
79 無名さん
>>77 気にすんな!ピルロ嫌っているのは【SH902i】の無名!バルサスレも【SH902i】=同一人物が書き込んだだけだから!何でもピルロが悪いとか言い出すから(笑)
(W52H/au)
80 無名さん
トップ下ダメ、ウイング気味に配置すると文句垂れる&試合中勝手に元の位置に動く、中盤の底に置くにはお守り必須と扱いづらい選手だし、ミランじゃサイドで仕掛けられる選手が皆無なのに、後ろでゆっくり組み立ててるしなぁ。
いらないって言われてもおかしくないでしょ

バルサみたいなムービングサッカーだったら、1人じゃ中途半端なピルロよりは1人である程度こなすデコのがマシだろうな。
(PC)
81 ダルシム◆gOSa
………切り取り………

新バージョンも稼動する事ですし、リアルの話題は雑談スレに移動しようと思うのですが、どうでしょう?

今のままの雰囲気ですと、WCCFネタを書き込みできない方もいると思いますので
(PC)
82 無名さん
>>81ダルシム様
自分はこのままでいいと思います。

今は新ver.稼働直前で現ver.についての話題が無い状態なので、新ver.が稼働すれば自然とwccfの話も増えるかと…

それまでの間、リアルミランのオフの話題が増えるのは仕方ないと思います。

別にwccfの話題に対して皆さん拒否ってる訳ではないですし。
(W31CA/au)
既出でしたらすいません。
マルディーニの契約、来年6月まで延長決定です…笑。

コメント:「監督やチームメートと相談し、全員が現役続行に同意してくれた。サッカーをするのは楽しく、まだうまくプレーできる」
(PC)
84 削除済
85 バティスタ◆Ryla
>>81さん
自分も>>82さんに同感で新バージョンが稼働すればWCCFネタも増えると思います。今はリアルで移籍の話とかがあるので自然にその話になっちゃうのはしょうがないと思います。

アメーリアパレルモにとられてしまったみたいですね…。
(W56T/au)
86 ダルシム◆gOSa
>>82>>85さん
個人的な意見なのですが、今までの流れで選手批判が出てヒートアップし、その結果、ミランスレから離れて行かれた方に申し訳ないなと思いまして
新バージョン稼動まで様子みます

>>83管理人様
個人的にはファンバステンの国立でのボレーシュートに魅せられ、その結果マルディーニと共にミラニスタの道を歩んできたと言っても過言ではないので、引退となると寂しい気持ちで一杯になるなと思っていたのですが、来年も勇姿が見れるとなると嬉しいですね。
多分、バックアッパーとなるとは思いますが続行するからには結果を残してもらいたいですね
(PC)
87 無名さん
飛ばしの可能性もあるが、チェルシーからドログバとの交渉許可が出たもよう。
後は移籍金さえ合意すれば獲得出来る状況に。
(W41H/au)
6/8(sun)現在

【新入団・復帰】
Flamini(←Arsenal)
Zambrotta(←Barcelona)
Borriello(←Genoa)
Abbiati(←Atletico Madrid)
Antonini(←Empoli)
【退団・放出】
Fiori(引退、フロント入り)
Storari(→Cagliari)
Cafu(→Santos)
Serginho(引退、スカウトへ)
Grimi(→Sporting)
Ba(引退、スカウトへ)
Sammarco(→Sampdoria)
Gilardino(→Fiorentina)
R.Oliveira(→Real Zaragoza)
Matri(→Cagliari)
Ronaldo(→?)
【レンタル】
Gourcuff(→Bordeaux)
(W41H/au)
89 無名さん
ドログバの件、どうやら交渉の場を設ける準備はあるみたいですね。
そして、エトーも獲得に動くとか…

まだ確定ではないですが、この2人はお互いの力を認めて、いつか一緒にプレイしたいとも言っていたので、どちらか一方の話を早くまとめてもう片方を口説けば…アフリカ最強2TOPが誕生するかもしれませんね。

ガウショなんかよりは全く方向性間違ってないので、是非実現させてほしいです。
(W31CA/au)
90 無名さん
怪しいけど、噂が2つ。
ドログバに1800万ポンドでオファー、合意へ

ミラン、アデバヨールに3200万ポンドでオファーか。ガナーズどう動く?。

アデバヨールの方は多分飛ばし記事かな。本人が移籍を否定したし。
ドログバも安いから怪しい。
(W41H/au)
91 無名さん
エトーとドログバが来てくれたら最高ですね!!
でもボリエッロはかわいそう・・・
(W54S/au)
92 ふぁぶれがす◆6UCM
バルセロナのFW
サミュエル・エト―が,ミランに移籍を,希望したそうですね(^-^)
ミランが必要としているタイプとは,違うような気がしますが…獲得できるなら大歓迎ですね
(N905imyu/FOMA)
93 無名さん
スポルティングリスボンのミゲル・ヴェローゾがミランからの関心に感激だそうです。

この選手は守備的MFですが、CBと左SBもかなりのレベルでこなせるので獲得出来れば最高なんですが如何せん値段がね……
(W41H/au)
94 無名さん
アンブロを起用したドナドーニに批判集中、ドナドーニはこれに反論
ピルロ、ドナドーニ(アンブロ)批判に同意。

アッズーリもう内紛か?
(W41H/au)
95 たか
ドログバはプレー超一流プレーヤーだけど、いつも同じチームの仲間批判するよね?扱うのが難しいかもしれないね。
(N902i/FOMA)
96 無名さん
>>95
調子悪い選手や自分勝手なプレーをした選手には厳しく言うけど、チームメイトと仲悪い訳じゃないし、殆どがチームの為を思った発言でしょ。

例えるなら、ガットゥーゾのような立場の選手だよ。
誰彼構わず批判してる訳じゃない。

あれが扱い憎いなら、ピッチ外で問題起こすエトーやガウショなんかもっと酷い。
(W41H/au)
97 バティスタ◆Ryla
ドログバって怪我に弱い印象がありますが大丈夫ですかね?また、エトーとパトのスピードコンビもおもしろそうですね。ピルロのスルーパスが輝きそうです。

ボリエッロは何型のFWなのでしょうか?
(W56T/au)
98 ヴィエッリ◆AzDg
インテリスタだけどカカおめでとう
(W43H/au)
99 無名さん
シミッチが何故かセルティック移籍を希望…
シミッチが移籍した場合はフェラーリを獲得!?

エトーがインテル移籍も視野に入れてるみたいですが、ただの揺さぶりですかね?
スアゾの時みたいにならなきゃいいですけど…
(W31CA/au)
100 無名さん
フェラーリなんでブランブル並みのお笑いプレーするのいらねーよ……

カニーニを取ってくれよ。
カニーニに関してはスアソの件、ミラン所属選手のカリアリ移籍、代役の共同保有等でパイプが出来てるし、向こうもミランが欲しいなら売るって言ってきてるんだし。

エトーに関しては余りに高すぎて既に撤退し始めてるらしいから、関係ないと思う。
(W41H/au)