1 イライジャ◆j05n
【信頼の絆】師弟関係研究所G
(SO906i/FOMA)
2 イライジャ◆j05n
・監督年俸
→8億8199万
・監督ランク
→CML:D
・レギュレーション
→レギュラー(全白)
・勝敗分数
→96勝/28負/16引
獲得賞金
→176億9000万円
・獲得タイトル
RL2:0
RL1:4
PSC:1
THC:0
KSS:1
NSC:1
CT:1
JT:1
EPC:0
CC:1
CSC:1
ICC:0
・師弟関係になった選手の試合起用方法
先発フル起用
・任期終了時(辞任含)のチームスピリット×MAX=19
→18
・師弟関係になった選手の数
→2名(ミッコリ・バイオッコ)
・師弟関係になった選手の座席位置
→最前列
・任期終了前によく呼び出した選手が弟子になった
→YES
・呼び出しの成功率
普通(1.5回以上)
・前回の任期終了時のパートナー数
→1名(ミッコリ)
・パートナー選手をIC更新時に入団させたか
→YES
・任期延長は何回受けたか
→4回
→8億8199万
・監督ランク
→CML:D
・レギュレーション
→レギュラー(全白)
・勝敗分数
→96勝/28負/16引
獲得賞金
→176億9000万円
・獲得タイトル
RL2:0
RL1:4
PSC:1
THC:0
KSS:1
NSC:1
CT:1
JT:1
EPC:0
CC:1
CSC:1
ICC:0
・師弟関係になった選手の試合起用方法
先発フル起用
・任期終了時(辞任含)のチームスピリット×MAX=19
→18
・師弟関係になった選手の数
→2名(ミッコリ・バイオッコ)
・師弟関係になった選手の座席位置
→最前列
・任期終了前によく呼び出した選手が弟子になった
→YES
・呼び出しの成功率
普通(1.5回以上)
・前回の任期終了時のパートナー数
→1名(ミッコリ)
・パートナー選手をIC更新時に入団させたか
→YES
・任期延長は何回受けたか
→4回
(SO906i/FOMA)
3 ブルーウルフ@MMM◆pr3Y
イライジャ様…スレの引き継ぎ並びにロケテ班お疲れ様ですm(_ _)m。
・監督年俸
→4億9079万
・監督ランク
→NML:B
・レギュレーション
→U-5
・勝敗分数
→80勝/18負/32分
・獲得賞金
→205億7500万円
・獲得タイトル
RL2:1
RL1:1
PSC:1
THC:1
KSS:1
NSC:1
CT:2
JT:2
EPC:1
CC:2
CSC:2
ICC:0
・師弟関係になった選手の試合起用方法
先発フル起用
・任期終了時(辞任含)のチームスピリット×MAX=19
→17
・師弟関係になった選手の数
→2名
・師弟関係になった選手の座席位置
→最前列
・任期終了前によく呼び出した選手が弟子になった
→YES
・呼び出しの成功率
高い(特殊&個人能力覚醒済)
・前回の任期終了時のパートナー数
→1名
・パートナー選手をIC更新時に入団させたか
→YES
・任期延長は何回受けたか
→3回
この成績、年俸(スタート時は2億弱)、チームスピリットなら3人はイケるかな…と思い、FWの3人(最前列、特殊&個人覚醒、黄金連携)以外を最終戦前に退団&再登録(チームスピリットは最終的には14程度)。結果は2人でした。MAXの人数を得るにはやはり+αの要素(オファーや全冠)が必要なのでしょうか?
・監督年俸
→4億9079万
・監督ランク
→NML:B
・レギュレーション
→U-5
・勝敗分数
→80勝/18負/32分
・獲得賞金
→205億7500万円
・獲得タイトル
RL2:1
RL1:1
PSC:1
THC:1
KSS:1
NSC:1
CT:2
JT:2
EPC:1
CC:2
CSC:2
ICC:0
・師弟関係になった選手の試合起用方法
先発フル起用
・任期終了時(辞任含)のチームスピリット×MAX=19
→17
・師弟関係になった選手の数
→2名
・師弟関係になった選手の座席位置
→最前列
・任期終了前によく呼び出した選手が弟子になった
→YES
・呼び出しの成功率
高い(特殊&個人能力覚醒済)
・前回の任期終了時のパートナー数
→1名
・パートナー選手をIC更新時に入団させたか
→YES
・任期延長は何回受けたか
→3回
この成績、年俸(スタート時は2億弱)、チームスピリットなら3人はイケるかな…と思い、FWの3人(最前列、特殊&個人覚醒、黄金連携)以外を最終戦前に退団&再登録(チームスピリットは最終的には14程度)。結果は2人でした。MAXの人数を得るにはやはり+αの要素(オファーや全冠)が必要なのでしょうか?
(911T/SB)
5 ニオカ◆81mi
>>4
ここは報告スレですから質問は単発質問スレでどうぞ。
A 理論上は最大5人のはずです。
条件が厳しいので達成者がいるのか…
勝率+獲得賞金+チームスピリット+公式戦連勝記録+信頼度など
普通の人では達成不可能じゃないかな…
ここは報告スレですから質問は単発質問スレでどうぞ。
A 理論上は最大5人のはずです。
条件が厳しいので達成者がいるのか…
勝率+獲得賞金+チームスピリット+公式戦連勝記録+信頼度など
普通の人では達成不可能じゃないかな…
(P902iS/FOMA)
8 カシー◆WrDK
・監督年俸
→4億0032万
・監督ランク
→NML:S
・レギュレーション
→U-5
・勝敗分数
→35勝/42負/23引
獲得賞金
→20億0800万円
・獲得タイトル
RL2:1
RL1:0
PSC:1
THC:0
KSS:1
NSC:0
CT:0
JT:0
EPC:1
CC:0
CSC:0
ICC:0
・師弟関係になった選手の試合起用方法
先発フル起用
・任期終了時(辞任含)のチームスピリット×MAX=19
→16
・師弟関係になった選手の数
→1名(ルカ・トニ)
・師弟関係になった選手の座席位置
→最前列
・任期終了前によく呼び出した選手が弟子になった
→NO
・呼び出しの成功率
普通(1.5回以上)
・前回の任期終了時のパートナー数
→0名
・パートナー選手をIC更新時に入団させたか
→NO
・任期延長は何回受けたか
→0回
以前やった失敗イタリア縛り。参考にならないかと思いますが載せてみます
→4億0032万
・監督ランク
→NML:S
・レギュレーション
→U-5
・勝敗分数
→35勝/42負/23引
獲得賞金
→20億0800万円
・獲得タイトル
RL2:1
RL1:0
PSC:1
THC:0
KSS:1
NSC:0
CT:0
JT:0
EPC:1
CC:0
CSC:0
ICC:0
・師弟関係になった選手の試合起用方法
先発フル起用
・任期終了時(辞任含)のチームスピリット×MAX=19
→16
・師弟関係になった選手の数
→1名(ルカ・トニ)
・師弟関係になった選手の座席位置
→最前列
・任期終了前によく呼び出した選手が弟子になった
→NO
・呼び出しの成功率
普通(1.5回以上)
・前回の任期終了時のパートナー数
→0名
・パートナー選手をIC更新時に入団させたか
→NO
・任期延長は何回受けたか
→0回
以前やった失敗イタリア縛り。参考にならないかと思いますが載せてみます
(W62SH/au)
9 林檎◆xaze
・監督年俸
→12億1742万
・監督ランク
→CML:S
・レギュレーション
→U-5
・勝敗分数
→72勝/11敗/31分
・獲得賞金
→214億7500万円
・獲得タイトル
RL2:0
RL1:3
PSC:1
THC:1
KSC:1
NSC:1
CT:2
JT:2
EPC:1
CC:1
CSC:1
ICC:1
・師弟関係になった選手の試合起用方法
→スタメンフル出場
・任期終了時のスピリッツ
→17
・師弟関係になった選手の人数
→3人
・師弟関係になった選手の座席位置
→1列目から2人、2列目から1人
・任期終了前によく呼び出した選手が弟子になった
→YES
・呼び出し成功率
→良(4回に3回成功な感じ)
・前回の任期終了時のパートナー数
→2人(U-5全冠)
・パートナーをIC更新時に入団させたか
→YES
・任期延長は何回受けたか
→2回
弟子の一人は50試合消化したくらいに加えた選手で、任期終了時☆は3・3。呼び出し回数は10回無いくらい。
1列目に座っていて弟子にならなかった2選手は個人☆5だった。
この二人は中盤〜終了まではまったく呼び出さなかった。
呼び出さないと信頼失うかと、目には見えない信頼ゲージがありそうですね。
→12億1742万
・監督ランク
→CML:S
・レギュレーション
→U-5
・勝敗分数
→72勝/11敗/31分
・獲得賞金
→214億7500万円
・獲得タイトル
RL2:0
RL1:3
PSC:1
THC:1
KSC:1
NSC:1
CT:2
JT:2
EPC:1
CC:1
CSC:1
ICC:1
・師弟関係になった選手の試合起用方法
→スタメンフル出場
・任期終了時のスピリッツ
→17
・師弟関係になった選手の人数
→3人
・師弟関係になった選手の座席位置
→1列目から2人、2列目から1人
・任期終了前によく呼び出した選手が弟子になった
→YES
・呼び出し成功率
→良(4回に3回成功な感じ)
・前回の任期終了時のパートナー数
→2人(U-5全冠)
・パートナーをIC更新時に入団させたか
→YES
・任期延長は何回受けたか
→2回
弟子の一人は50試合消化したくらいに加えた選手で、任期終了時☆は3・3。呼び出し回数は10回無いくらい。
1列目に座っていて弟子にならなかった2選手は個人☆5だった。
この二人は中盤〜終了まではまったく呼び出さなかった。
呼び出さないと信頼失うかと、目には見えない信頼ゲージがありそうですね。
(SO902iWP+/FOMA)
10 やわら◆33Oq
・監督年俸
→8億3143万
・監督ランク
→CML:E
・レギュレーション
→U-5R
・勝敗分数
→96勝/11負/33引
獲得賞金
→247億円
・獲得タイトル
RL2:1
RL1:4
PSC:2
THC:1
KSS:1
NSC:1
CT:1
JT:1
EPC:1
CC:2
CSC:2
ICC:1
・師弟関係になった選手の試合起用方法
先発フル起用
・任期終了時(辞任含)のチームスピリット×MAX=19
→確認していませんが16以下です
・師弟関係になった選手の数
→2名(ペレ、ロナウド)
・師弟関係になった選手の座席位置
→最前列
・任期終了前によく呼び出した選手が弟子になった
→YES
・呼び出しの成功率
普通(1.5回以上)
・前回の任期終了時のパートナー数
→2名(ペレ、ロナウド)
・パートナー選手をIC更新時に入団させたか
→YES
・任期延長は何回受けたか
→4回
オファー3を受け、連勝記録は7連勝。
→8億3143万
・監督ランク
→CML:E
・レギュレーション
→U-5R
・勝敗分数
→96勝/11負/33引
獲得賞金
→247億円
・獲得タイトル
RL2:1
RL1:4
PSC:2
THC:1
KSS:1
NSC:1
CT:1
JT:1
EPC:1
CC:2
CSC:2
ICC:1
・師弟関係になった選手の試合起用方法
先発フル起用
・任期終了時(辞任含)のチームスピリット×MAX=19
→確認していませんが16以下です
・師弟関係になった選手の数
→2名(ペレ、ロナウド)
・師弟関係になった選手の座席位置
→最前列
・任期終了前によく呼び出した選手が弟子になった
→YES
・呼び出しの成功率
普通(1.5回以上)
・前回の任期終了時のパートナー数
→2名(ペレ、ロナウド)
・パートナー選手をIC更新時に入団させたか
→YES
・任期延長は何回受けたか
→4回
オファー3を受け、連勝記録は7連勝。
(PC)
11 やわら◆33Oq
・監督年俸
→14億7414万円
・監督ランク
→IML:E サー
・レギュレーション
→U-5R
・勝敗分数
→116勝/15負/19引
獲得賞金
→350億3500万円
・獲得タイトル
RL2:0
RL1:4
PSC:2
THC:2
KSS:2
NSC:2
CT:2
JT:2
EPC:2
CC:3
CSC:3
ICC:4
・師弟関係になった選手の試合起用方法
先発フル起用とサブ起用一人
・任期終了時(辞任含)のチームスピリット×MAX=19
→18
・師弟関係になった選手の数
→4名
・師弟関係になった選手の座席位置
→最前列2人、3列目2人
・任期終了前によく呼び出した選手が弟子になった
→NO 呼び出ししていません
・呼び出しの成功率
呼び出しはミーティングルームとメディカルルームだけでした。
成功率は3回に2回くらいだったと思います。
・前回の任期終了時のパートナー数
→2名
・パートナー選手をIC更新時に入団させたか
→YES
・任期延長は何回受けたか
→5回
オファー3を受け、連勝記録は20連勝。
前回のパートナーは今回師弟関係にはなりませんでした。
調子が悪いと時にコンディション調整のために触るくらいでした。
今回師弟関係になったのは中盤のMFが3人と控えのMFでした。
今回師弟関係間での黄金連携はなく太線どまりです。
→14億7414万円
・監督ランク
→IML:E サー
・レギュレーション
→U-5R
・勝敗分数
→116勝/15負/19引
獲得賞金
→350億3500万円
・獲得タイトル
RL2:0
RL1:4
PSC:2
THC:2
KSS:2
NSC:2
CT:2
JT:2
EPC:2
CC:3
CSC:3
ICC:4
・師弟関係になった選手の試合起用方法
先発フル起用とサブ起用一人
・任期終了時(辞任含)のチームスピリット×MAX=19
→18
・師弟関係になった選手の数
→4名
・師弟関係になった選手の座席位置
→最前列2人、3列目2人
・任期終了前によく呼び出した選手が弟子になった
→NO 呼び出ししていません
・呼び出しの成功率
呼び出しはミーティングルームとメディカルルームだけでした。
成功率は3回に2回くらいだったと思います。
・前回の任期終了時のパートナー数
→2名
・パートナー選手をIC更新時に入団させたか
→YES
・任期延長は何回受けたか
→5回
オファー3を受け、連勝記録は20連勝。
前回のパートナーは今回師弟関係にはなりませんでした。
調子が悪いと時にコンディション調整のために触るくらいでした。
今回師弟関係になったのは中盤のMFが3人と控えのMFでした。
今回師弟関係間での黄金連携はなく太線どまりです。
(PC)
12 やわら◆33Oq
・監督年俸
→14億7414万円
・監督ランク
→IML:E サー
・レギュレーション
→U-5R
・勝敗分数
→116勝/15負/19引
獲得賞金
→350億3500万円
・獲得タイトル
RL2:0
RL1:4
PSC:2
THC:2
KSS:2
NSC:2
CT:2
JT:2
EPC:2
CC:3
CSC:3
ICC:4
・師弟関係になった選手の試合起用方法
先発フル起用とサブ起用一人
・任期終了時(辞任含)のチームスピリット×MAX=19
→18
・師弟関係になった選手の数
→4名
・師弟関係になった選手の座席位置
→最前列2人、3列目2人
・任期終了前によく呼び出した選手が弟子になった
→NO 呼び出ししていません
・呼び出しの成功率
呼び出しはミーティングルームとメディカルルームだけでした。
成功率は3回に2回くらいだったと思います。
・前回の任期終了時のパートナー数
→2名
・パートナー選手をIC更新時に入団させたか
→YES
・任期延長は何回受けたか
→5回
オファー3を受け、連勝記録は20連勝。
前回のパートナーは今回師弟関係にはなりませんでした。
調子が悪いと時にコンディション調整のために触るくらいでした。
今回師弟関係になったのは中盤のMFが3人と控えのMFでした。
今回師弟関係間での黄金連携はなく太線どまりです。
→14億7414万円
・監督ランク
→IML:E サー
・レギュレーション
→U-5R
・勝敗分数
→116勝/15負/19引
獲得賞金
→350億3500万円
・獲得タイトル
RL2:0
RL1:4
PSC:2
THC:2
KSS:2
NSC:2
CT:2
JT:2
EPC:2
CC:3
CSC:3
ICC:4
・師弟関係になった選手の試合起用方法
先発フル起用とサブ起用一人
・任期終了時(辞任含)のチームスピリット×MAX=19
→18
・師弟関係になった選手の数
→4名
・師弟関係になった選手の座席位置
→最前列2人、3列目2人
・任期終了前によく呼び出した選手が弟子になった
→NO 呼び出ししていません
・呼び出しの成功率
呼び出しはミーティングルームとメディカルルームだけでした。
成功率は3回に2回くらいだったと思います。
・前回の任期終了時のパートナー数
→2名
・パートナー選手をIC更新時に入団させたか
→YES
・任期延長は何回受けたか
→5回
オファー3を受け、連勝記録は20連勝。
前回のパートナーは今回師弟関係にはなりませんでした。
調子が悪いと時にコンディション調整のために触るくらいでした。
今回師弟関係になったのは中盤のMFが3人と控えのMFでした。
今回師弟関係間での黄金連携はなく太線どまりです。
(PC)
13 やわら◆33Oq
・監督年俸
→14億7414万円
・監督ランク
→IML:E サー
・レギュレーション
→U-5R
・勝敗分数
→116勝/15負/19引
獲得賞金
→350億3500万円
・獲得タイトル
RL2:0
RL1:4
PSC:2
THC:2
KSS:2
NSC:2
CT:2
JT:2
EPC:2
CC:3
CSC:3
ICC:4
・師弟関係になった選手の試合起用方法
先発フル起用とサブ起用一人
・任期終了時(辞任含)のチームスピリット×MAX=19
→18
・師弟関係になった選手の数
→4名
・師弟関係になった選手の座席位置
→最前列2人、3列目2人
・任期終了前によく呼び出した選手が弟子になった
→NO 呼び出ししていません
・呼び出しの成功率
呼び出しはミーティングルームとメディカルルームだけでした。
成功率は3回に2回くらいだったと思います。
・前回の任期終了時のパートナー数
→2名
・パートナー選手をIC更新時に入団させたか
→YES
・任期延長は何回受けたか
→5回
オファー3を受け、連勝記録は20連勝。
前回のパートナーは今回師弟関係にはなりませんでした。
調子が悪いと時にコンディション調整のために触るくらいでした。
今回師弟関係になったのは中盤のMFが3人と控えのMFでした。
今回師弟関係間での黄金連携はなく太線どまりです。
→14億7414万円
・監督ランク
→IML:E サー
・レギュレーション
→U-5R
・勝敗分数
→116勝/15負/19引
獲得賞金
→350億3500万円
・獲得タイトル
RL2:0
RL1:4
PSC:2
THC:2
KSS:2
NSC:2
CT:2
JT:2
EPC:2
CC:3
CSC:3
ICC:4
・師弟関係になった選手の試合起用方法
先発フル起用とサブ起用一人
・任期終了時(辞任含)のチームスピリット×MAX=19
→18
・師弟関係になった選手の数
→4名
・師弟関係になった選手の座席位置
→最前列2人、3列目2人
・任期終了前によく呼び出した選手が弟子になった
→NO 呼び出ししていません
・呼び出しの成功率
呼び出しはミーティングルームとメディカルルームだけでした。
成功率は3回に2回くらいだったと思います。
・前回の任期終了時のパートナー数
→2名
・パートナー選手をIC更新時に入団させたか
→YES
・任期延長は何回受けたか
→5回
オファー3を受け、連勝記録は20連勝。
前回のパートナーは今回師弟関係にはなりませんでした。
調子が悪いと時にコンディション調整のために触るくらいでした。
今回師弟関係になったのは中盤のMFが3人と控えのMFでした。
今回師弟関係間での黄金連携はなく太線どまりです。
(PC)
14 したらん◆Ela9
・監督年俸
→4億8220万
・監督ランク
→NMLA
・レギュレーション
→U-5R
・勝敗分数
→73勝/25負/15引
獲得賞金
→150億7000万円
・獲得タイトル
RL2:0
RL1:1
PSC:1
THC:1
KSS:1
NSC:1
CT:1
JT:1
EPC:1
CC:1
CSC:1
ICC:2
・師弟関係になった選手の試合起用方法
ロナウジーニョとロナウドは先発フル起用、
エジミウソンは前半のみの場合が多かったです。
・任期終了時(辞任含)のチームスピリット×MAX=19
→17
・師弟関係になった選手の数
→3(ロナウド、ロナウジーニョ、エジミウソン)
・師弟関係になった選手の座席位置
→ロナウド(最前列左から3席目)
ロナウジーニョ(最前列左から4席目)
エジミウソン(二列目の左から3or4席目)
・任期終了前によく呼び出した選手が弟子になった
→YES(エジミウソンを除く)
・呼び出しの成功率
普通(1.5回以上)
・前回の任期終了時のパートナー数
→1人(ジダ)
・パートナー選手をIC更新時に入団させたか
→YES
・任期延長は何回受けたか
→2回
最高は5連勝で、オファー2をうけました。
管理人様、もしかすると連勝記録とオファーも関係があるかもしれないので、テンプレートに追加希望です。
→4億8220万
・監督ランク
→NMLA
・レギュレーション
→U-5R
・勝敗分数
→73勝/25負/15引
獲得賞金
→150億7000万円
・獲得タイトル
RL2:0
RL1:1
PSC:1
THC:1
KSS:1
NSC:1
CT:1
JT:1
EPC:1
CC:1
CSC:1
ICC:2
・師弟関係になった選手の試合起用方法
ロナウジーニョとロナウドは先発フル起用、
エジミウソンは前半のみの場合が多かったです。
・任期終了時(辞任含)のチームスピリット×MAX=19
→17
・師弟関係になった選手の数
→3(ロナウド、ロナウジーニョ、エジミウソン)
・師弟関係になった選手の座席位置
→ロナウド(最前列左から3席目)
ロナウジーニョ(最前列左から4席目)
エジミウソン(二列目の左から3or4席目)
・任期終了前によく呼び出した選手が弟子になった
→YES(エジミウソンを除く)
・呼び出しの成功率
普通(1.5回以上)
・前回の任期終了時のパートナー数
→1人(ジダ)
・パートナー選手をIC更新時に入団させたか
→YES
・任期延長は何回受けたか
→2回
最高は5連勝で、オファー2をうけました。
管理人様、もしかすると連勝記録とオファーも関係があるかもしれないので、テンプレートに追加希望です。
(P905i/FOMA)
15 リッピッピ◆aOLH
・監督年俸
→約2億2千万
・監督ランク
→B
・レギュレーション
→U‐5
勝敗分数
→47勝/37負/16引
獲得賞金
→51億7000万
・獲得タイトル
RL2:1
RL1:
PSC:
THC:1
KSS:1
NSC:1
CT:
JT:
EPC:
CC:
CSC:
ICC:
・師弟関係になった選手の試合起用方法
LEショル→先発フル起用〜50試合を越えたあたりから先発、後半と使い分け
LEギグス→先発フル起用
・任期終了時(辞任含)のチームスピリット×MAX=19
→15
・師弟関係になった選手の数
→二人(LEギグス、ショル)
・師弟関係になった選手の座席位置
→最前列真ん中左寄り(ギグス)と右寄り(ショル)
・任期終了前によく呼び出した選手が弟子になった
→YES
・呼び出しの成功率
ショル高い(2/3回以上)ギグス普通(1.5回以上)
・前回の任期終了時のパートナー数
→一人(ショル)
・パートナー選手をIC更新時に入団させたか
→YES
・任期延長は何回受けたか
→3回
ショルは個人☆覚醒待ち、特殊☆MAXで基本KPにしてたので理解できるのですが
ギグスは個人☆2特殊に至っては1です…
調子上げの為によく呼び出しては失敗していたので(笑)まず来ないだろうと思ってたのですが…。
ちなみに他に最前列に二人(ブラン、カリーニ)いたのですがどちらも個人☆MAX&特殊☆覚醒待ちでした。カリーニが最前列ど真ん中だったし一番呼び出し成功率が高かった(おそらく90%超)です。
ギグスはチーム得点&アシスト王ですがそういうのも関係してくるんでしょうか?
長文失礼しました
→約2億2千万
・監督ランク
→B
・レギュレーション
→U‐5
勝敗分数
→47勝/37負/16引
獲得賞金
→51億7000万
・獲得タイトル
RL2:1
RL1:
PSC:
THC:1
KSS:1
NSC:1
CT:
JT:
EPC:
CC:
CSC:
ICC:
・師弟関係になった選手の試合起用方法
LEショル→先発フル起用〜50試合を越えたあたりから先発、後半と使い分け
LEギグス→先発フル起用
・任期終了時(辞任含)のチームスピリット×MAX=19
→15
・師弟関係になった選手の数
→二人(LEギグス、ショル)
・師弟関係になった選手の座席位置
→最前列真ん中左寄り(ギグス)と右寄り(ショル)
・任期終了前によく呼び出した選手が弟子になった
→YES
・呼び出しの成功率
ショル高い(2/3回以上)ギグス普通(1.5回以上)
・前回の任期終了時のパートナー数
→一人(ショル)
・パートナー選手をIC更新時に入団させたか
→YES
・任期延長は何回受けたか
→3回
ショルは個人☆覚醒待ち、特殊☆MAXで基本KPにしてたので理解できるのですが
ギグスは個人☆2特殊に至っては1です…
調子上げの為によく呼び出しては失敗していたので(笑)まず来ないだろうと思ってたのですが…。
ちなみに他に最前列に二人(ブラン、カリーニ)いたのですがどちらも個人☆MAX&特殊☆覚醒待ちでした。カリーニが最前列ど真ん中だったし一番呼び出し成功率が高かった(おそらく90%超)です。
ギグスはチーム得点&アシスト王ですがそういうのも関係してくるんでしょうか?
長文失礼しました
(N03A/FOMA)
17 山本
師弟で付いて来る条件?みたいの変わった気がします。
どうなんでしょう?
タイトル無しオファー無し2人、20試合過ぎ辞任1人、全冠140試合2人などまったく判らなくなりました。
まだ検証してる方居ますか?
どうなんでしょう?
タイトル無しオファー無し2人、20試合過ぎ辞任1人、全冠140試合2人などまったく判らなくなりました。
まだ検証してる方居ますか?
(W62H/au)
18 たなか◆Uops
条件かわりましたかね?
年俸30億でオファー受けたときチームスピリットがMAXだったんですが、師弟関係結べたの二人でした。四人だと思ってたので驚きでした。
みなさんいかがですか?
年俸30億でオファー受けたときチームスピリットがMAXだったんですが、師弟関係結べたの二人でした。四人だと思ってたので驚きでした。
みなさんいかがですか?
(N904i/FOMA)
23 み
ローマ縛りでIC6枚目ですが、毎回フル出場で覚醒してても肝心要のトッティとは1回も師弟関係になれません。でもペロッタだけはどう使おうとついてきてくれる…
王子サマ…そんなにワタシの事キライですか?それとも誕生日一緒なのが気に食わないのですか?
王子サマ…そんなにワタシの事キライですか?それとも誕生日一緒なのが気に食わないのですか?
(Premier3/au)
25 旅人◆mywr
>>24
IC1枚だけですよ!!
なので毎回メンバーは変わりますが…次のICで残りやすいメンバーもいるのも確かです(3人残った場合、その内の1人は同じ人とか)
あと人数も変わります
私の確認では最高4人で前回、前々回を含めれば0人もありましたよ(笑)
IC1枚だけですよ!!
なので毎回メンバーは変わりますが…次のICで残りやすいメンバーもいるのも確かです(3人残った場合、その内の1人は同じ人とか)
あと人数も変わります
私の確認では最高4人で前回、前々回を含めれば0人もありましたよ(笑)
(921SH/SB)
27 ボルト◆8V0S
あくまでも自分の考えですが
4人師弟が残ったとして、2人は最後から2試合まえに擦って成功したミーティングルーム最前列の選手(最後の試合で擦っても効果無し)
1人は監督(プレイヤー登録した生年月日)との動物の相性だと思います
残る1人は不明ですが、たぶんミーティングルーム最前列に居る選手でしょう
4人師弟が残ったとして、2人は最後から2試合まえに擦って成功したミーティングルーム最前列の選手(最後の試合で擦っても効果無し)
1人は監督(プレイヤー登録した生年月日)との動物の相性だと思います
残る1人は不明ですが、たぶんミーティングルーム最前列に居る選手でしょう
(W54SA/au)
28 削除済
43 いや
残った時すぐに写メするでしょう。
そんなインパクトなかなか無いし。
普通に考えたら信じ難い状況だし、レスするなら残しておくのが当然。
それをしないで信じないならスルーしてなんて無責任。
そんなインパクトなかなか無いし。
普通に考えたら信じ難い状況だし、レスするなら残しておくのが当然。
それをしないで信じないならスルーしてなんて無責任。
(PC)
44 そんな
>>43
そんなに熱くならないほうがいいですよ。どうせガセなんですから、本人が言ってるようにスルーすることが賢明だと思いませんか?どうせ大半の人間は信じてませんよ。
それより、違う話題をしたほうが有意義かと。
>>32
このやり方をすると師弟になる人数が減るのではと心配しておりましたが、今日無事に4人残りました。自分の場合は全員が狙い通りとはいかなかったですが、なかなかいい方法だと思います。
そんなに熱くならないほうがいいですよ。どうせガセなんですから、本人が言ってるようにスルーすることが賢明だと思いませんか?どうせ大半の人間は信じてませんよ。
それより、違う話題をしたほうが有意義かと。
>>32
このやり方をすると師弟になる人数が減るのではと心配しておりましたが、今日無事に4人残りました。自分の場合は全員が狙い通りとはいかなかったですが、なかなかいい方法だと思います。
(SH002/au)
46 パンダマン◆n16l
0708の時は無敗だと5人ついてくるという話もありましたね。
でも、私も成績良くても4人まででした。
後は電○アー○ードにあったのは、師弟にさせたくない選手は同じ背番号を指名して信頼度を下げると良いとありました。
しかもそれは最終試合では無く、その前までに実施が必要との事でした。
自分でもまだ試してないので、ご参考程度に。
でも、私も成績良くても4人まででした。
後は電○アー○ードにあったのは、師弟にさせたくない選手は同じ背番号を指名して信頼度を下げると良いとありました。
しかもそれは最終試合では無く、その前までに実施が必要との事でした。
自分でもまだ試してないので、ご参考程度に。
(F705i/FOMA)
53 パンダマン◆n16l
48さん
信頼度を落としても絶対では無いですよね。
ミーティングルームの一番前に座っていれば、それが全部ついてくる訳ではないので。
逆に殆ど擦らないベンチメンバーも来ますし。
私も記載不足でした。
正直狙って4人は難しくて、狙ったメンバーを呼ぶ確率を上げる手段でしょうね。
信頼度を落としても絶対では無いですよね。
ミーティングルームの一番前に座っていれば、それが全部ついてくる訳ではないので。
逆に殆ど擦らないベンチメンバーも来ますし。
私も記載不足でした。
正直狙って4人は難しくて、狙ったメンバーを呼ぶ確率を上げる手段でしょうね。
(F705i/FOMA)
54 カンチ◆doSF
今バージョンはWT取らないと4人来ないんでしょうかね?
自分は未だWT取ったことないんですが、他は全タイトル取って150試合やっても全て3人止まりでした。
賞金も100〜250億の範囲でした。
自分は未だWT取ったことないんですが、他は全タイトル取って150試合やっても全て3人止まりでした。
賞金も100〜250億の範囲でした。
(PC)
55 ボルト◆8V0S
>>53さん
その通りだと思います
2人は狙って残せるのですが、2人は余り擦って無いのに残ったり、席が後ろの選手だったり
ですがICカード2枚試して、狙って無い同じ選手が残ったりするので別の要因が有ると思うんです
>>54さん
WTを取って無くても4人残りますよ
勝利精神がMAXの状態で任期終了すれば4人残せるみたいです
その通りだと思います
2人は狙って残せるのですが、2人は余り擦って無いのに残ったり、席が後ろの選手だったり
ですがICカード2枚試して、狙って無い同じ選手が残ったりするので別の要因が有ると思うんです
>>54さん
WTを取って無くても4人残りますよ
勝利精神がMAXの状態で任期終了すれば4人残せるみたいです
(W54SA/au)
59 しろ◆ewKI
自分は勝利精神は分からないですが、4人残ってくれました。
最終戦の最初に"このチームならまだタイトル? 結果? 残せましたね(汗)"
と言われましたが何故か4人残りました。
キャプテンを外した選手やあまり呼び出ししなかった選手も残ったので、自分でも不思議でした。
やはり残りやすい選手などがいるのでしょうかね?
ちなみにBE2人、キラ1人、白1人残りました!
参考までにどうぞ。
最終戦の最初に"このチームならまだタイトル? 結果? 残せましたね(汗)"
と言われましたが何故か4人残りました。
キャプテンを外した選手やあまり呼び出ししなかった選手も残ったので、自分でも不思議でした。
やはり残りやすい選手などがいるのでしょうかね?
ちなみにBE2人、キラ1人、白1人残りました!
参考までにどうぞ。
(N906imyu/FOMA)
60 パンダマン◆n16l
自分で確認した訳では無いのですが、信頼度の高い選手1〜2人、他には後ろの席でも監督と動物占いで相性の良い選手が残りやすいと書いてある文も見たことあります。
(F705i/FOMA)
63 メリ〜◆lLcc
私はスペイン縛りでやっている時は必ず4人残りましたね。
勝利精神はMAX−1です。Ic3枚やって全て全冠なしで(WTのみなし)賞金は200億前後です。
違うIcでは全冠して勝利精神MAXで賞金250億でも3人しか残らなかったので、連携も重要なのかなと思いました。
勝利精神はMAX−1です。Ic3枚やって全て全冠なしで(WTのみなし)賞金は200億前後です。
違うIcでは全冠して勝利精神MAXで賞金250億でも3人しか残らなかったので、連携も重要なのかなと思いました。
(N09A3/FOMA)
64 ピッポ◆aTMV
ユベントス縛りで魅惑のトライアングル+ブッフォンをPARTNERにすることに成功しました。
ミーティングでの座席は魅惑(LEピッポ、CRAアレ)が最前列、0203黒ブッフォンは2列目の右にいました。
前ICでジダン以外の3人(LEピッポ、ITブッフォン、AEアレ)がついて来たので継承前に今回は魅惑を重点的に呼び出したら4人がついてきました。
プレミア、WT以外はすべて取り、賞金220億
個人的な感想ではキラは3枚(+白黒1枚)が限界だと思われます。
ミーティングでの座席は魅惑(LEピッポ、CRAアレ)が最前列、0203黒ブッフォンは2列目の右にいました。
前ICでジダン以外の3人(LEピッポ、ITブッフォン、AEアレ)がついて来たので継承前に今回は魅惑を重点的に呼び出したら4人がついてきました。
プレミア、WT以外はすべて取り、賞金220億
個人的な感想ではキラは3枚(+白黒1枚)が限界だと思われます。
(921SH/SB)
65 カンチ◆doSF
>>63さん
連携は関係ないかと思います。
自分は連携重視チームしかやらない(連携育てるより能力アップさせたいから)ので、任期終了時は太白だらけです。
でも4人きたことないですから。
連携は関係ないかと思います。
自分は連携重視チームしかやらない(連携育てるより能力アップさせたいから)ので、任期終了時は太白だらけです。
でも4人きたことないですから。
(PC)
66 メリ〜◆lLcc
カンチさん
そうですか

同じ成績で勝利精神も同じでも3人の時と4人の時があったので、もしかしたらと思いました。
監督年俸も低かったので
他になにが影響するのか
解らないですね。
ちなみに4人の時は基本的に前列3人と2列目1人で3人の時は前列3人ですね
それと考えてみるとキラは最高でも3人しか残った事がないですね。
そうですか
同じ成績で勝利精神も同じでも3人の時と4人の時があったので、もしかしたらと思いました。
監督年俸も低かったので
他になにが影響するのか
解らないですね。
ちなみに4人の時は基本的に前列3人と2列目1人で3人の時は前列3人ですね
それと考えてみるとキラは最高でも3人しか残った事がないですね。
(N09A3/FOMA)
67 カンチ◆doSF
新チーム立ち上げ、最初の数試合の話なんですが、パートナー呼び出し3択って成功しずらくないでしょうか?
パートナーに選ばれるくらいなんだから最初くらい全部正解でも良いのに。
パートナーに選ばれるくらいなんだから最初くらい全部正解でも良いのに。
(PC)
71 ボルト◆8V0S
師弟が残った内3人はキラで1人は白か黒と言う話があるみたいですが
隣でやってた人が、全員キラのフリーのチームで任期終了の時、キラが4人残ったのを見たことがあります
当然ですよね
誰が残ってもキラなんですから
ちょっと唖然としましたが
隣でやってた人が、全員キラのフリーのチームで任期終了の時、キラが4人残ったのを見たことがあります
当然ですよね
誰が残ってもキラなんですから
ちょっと唖然としましたが
(W54SA/au)
72 AYA◆nbUA
4人と3人の違い
私のパートナーの過去最高人数は4人までですが、
4人の時はオファーを受けて尚且つ、ジャパンTやスパーコンチ及びNSC等のワンマッチのCUP戦で任期を終了した時に限ります
それ以外のときは最高3人です。(ミーティングルーム最前列に4人以上いても)
オファー受けて任期最終戦にCUP戦出場して勝つ事で特典があるのかな?と感じましたが、いかがなもでしょう?
私のパートナーの過去最高人数は4人までですが、
4人の時はオファーを受けて尚且つ、ジャパンTやスパーコンチ及びNSC等のワンマッチのCUP戦で任期を終了した時に限ります
それ以外のときは最高3人です。(ミーティングルーム最前列に4人以上いても)
オファー受けて任期最終戦にCUP戦出場して勝つ事で特典があるのかな?と感じましたが、いかがなもでしょう?
(PC)
73 あ
意味あると思う。特典と言うわけではないけどcup優勝直後は勝利精神も上がりチームが「良い状態」になる。チャントロ優勝でオファー受けて最終試合のジャパンで任期終了とかがベストでしょ。後は年俸、称号とかによるけど自分はほぼ4人。FMとかで適当に辞任すると2人とかになる。
(F01B/FOMA)
75 クローゼ◆u6zK
この前、任期延長なし、タイトルはエンタープライズとキングスだけしかとれなくて、レギュラーリーグはプレミアまでいきましたが、連敗連敗で2部リーグまで落ちて、ミニキャンプ複数回こなした駄目チームにパートナーが四人きました。
何がよかったのか今だにわかりません。
何がよかったのか今だにわかりません。
(923SH/SB)
77 デスラー監督◆dZNj
オールキラの1500点オーバーチームで毎回任期終了まで蹴り4人残ります。
タイトル獲得数は、毎回延べ20個以上です。
特に☆付きタイトルは、10回以上獲得してます。
全冠はしていませんが、監督称号はデュークです。
タイトル獲得数は、毎回延べ20個以上です。
特に☆付きタイトルは、10回以上獲得してます。
全冠はしていませんが、監督称号はデュークです。
(920P/SB)
78 推測ですが
プレミアと1部をウロウロし、CTの出場権すら獲得できなかったIC1枚目は4人(その内キラ3枚)
プレミア優勝しWT以外は全タイトルを獲得。勝利精神もMAXまであと1メモリというところまでいったIC2枚目は師弟3人(その内キラ1枚)
戦績や勝利精神は関係ない気がしてきましたよ…(泣)
プレミア優勝しWT以外は全タイトルを獲得。勝利精神もMAXまであと1メモリというところまでいったIC2枚目は師弟3人(その内キラ1枚)
戦績や勝利精神は関係ない気がしてきましたよ…(泣)
(SH002/au)
79 アダム◆CA5A
オファー辞任を受ければオファー1〜3や戦績、勝利精神関係なく最低でも二人は師弟関係になる気がします
初めてこのゲームをやったチーム(勝率五割以下)でもオファー受けずに一人は来たんで本当に運かもしれませんね
後、自分はミーティングルームの最前列にいらない選手がいた場合は登録から外さずに背番号を変更して信頼度を下げています
モチベーションが二段階下がりますが最前列から3列目まで一気に下がりますよ
初めてこのゲームをやったチーム(勝率五割以下)でもオファー受けずに一人は来たんで本当に運かもしれませんね
後、自分はミーティングルームの最前列にいらない選手がいた場合は登録から外さずに背番号を変更して信頼度を下げています
モチベーションが二段階下がりますが最前列から3列目まで一気に下がりますよ
(934SH/SB)
80 赤坂
自分は3個前くらいのICで150試合全部して任期終了しました。その時は3回連続で全く同じチームでしたチームで尚且つ全冠で任期終了試合でWT圧勝で6人ついてきました。
携帯無かったので写メは無いです。
携帯無かったので写メは無いです。
(S001/au)
82 ゆきち◆Mpf2
>>79
自分は全白チームで90試合くらい消化した後W4優勝オファー辞任しましたが、スネイデル一人しかついてきませんでしたので、確実に二人以上とはいえないかと。優勝カップの格や監督レベル(そのICはNML-Cでした)が低かったこととかも関係してるのでしょうか?
自分は全白チームで90試合くらい消化した後W4優勝オファー辞任しましたが、スネイデル一人しかついてきませんでしたので、確実に二人以上とはいえないかと。優勝カップの格や監督レベル(そのICはNML-Cでした)が低かったこととかも関係してるのでしょうか?
(N705imyu/FOMA)
83 チャンタ◆x2YL
今日2チームオファー辞任してきました。
エンター勝ち、オファーで3人。
W4勝ち、オファーで2人。
3人、レギュラーリーグ、ICC以外全部獲得。
2人、レギュラーリーグ以外全部獲得。
どちらも勝利精神Maxマイナス1。
これまで7チーム全部オファー辞任しましたが、あとは3人でした。
4人羨ましいですね。
エンター勝ち、オファーで3人。
W4勝ち、オファーで2人。
3人、レギュラーリーグ、ICC以外全部獲得。
2人、レギュラーリーグ以外全部獲得。
どちらも勝利精神Maxマイナス1。
これまで7チーム全部オファー辞任しましたが、あとは3人でした。
4人羨ましいですね。
(PC)
84 アダム◆CA5A
>>82さん
試合が少ないのが原因なのでは?
新規ICでフランス縛り(最初フリーで後にU5Rに変更)を作った時に149試合目にJT取ってオファー辞任しましたが師弟は四人来ましたから
年俸は4億ちょっとでした
無駄にキングスカップ六回優勝とかしてました
試合が少ないのが原因なのでは?
新規ICでフランス縛り(最初フリーで後にU5Rに変更)を作った時に149試合目にJT取ってオファー辞任しましたが師弟は四人来ましたから
年俸は4億ちょっとでした
無駄にキングスカップ六回優勝とかしてました
(934SH/SB)
86 ○○○48◆cV6g
キーパー(カラッチ)以外日本人のみチーム。全くの無冠(下手くそです)で、100試合消化。稲本と宮本、本田がついてきました。日本人は優しいです。ちなみに、監督ランクはCMLのBで、勝利精神は3分の2くらいです。ミーティングルームでは、三人とも一番前でした。前回の師弟関係は0です。
(P10A/FOMA)
87 ネオ◆Gjbx
参考になれば…この間任期終了したチームはU-5のBCD縛り。タイトルはプレシーズンのみオファーなし、最後はフレンドリーマッチ負け、56勝23負21分、勝利精神MAXより4つ少ない状態。ミーティングルーム最前列ロナウジーニョ、二列目ロナウド、アンリ。
ロナウジーニョ両方覚醒、アンリ、ロナウド個人のみ覚醒。でロナウジーニョ、アンリが師弟でついて来ました。前回は師弟無しです。
ロナウジーニョ両方覚醒、アンリ、ロナウド個人のみ覚醒。でロナウジーニョ、アンリが師弟でついて来ました。前回は師弟無しです。
(930CA/SB)
89 しゅんすけぇぇぇ!!!◆n66t
チェルシー縛りで
プレミアも3位とかばっかでICCやCTなどもとらず
リーグ戦で最後の試合終えたのに4人ついてきた、、、
もはや完全に運なきがしてきました。
プレミアも3位とかばっかでICCやCTなどもとらず
リーグ戦で最後の試合終えたのに4人ついてきた、、、
もはや完全に運なきがしてきました。
(PC)
90 ボルト◆8V0S
チームが飽きてきたので、辞任して来ました
今回も師弟が4人ついてきたので報告します
今回はCT優勝後にオファーを受け、JTを優勝し辞任
JTやスーパーナショナルカップなど1試合のカップ優勝後でのオファーを受けると4人ついてくる、という訳では無いようです。
で、私は毎回4人師弟がついてくるので参考にして下さい
まず、監督年俸は10億以上です
個人能力の星を満遍なく4つ以上つける
そして、WTとプレミア以外を全部優勝する
最後に優勝後オファー辞任です
これで私は師弟が毎回4人ついて来ています。
今回も師弟が4人ついてきたので報告します
今回はCT優勝後にオファーを受け、JTを優勝し辞任
JTやスーパーナショナルカップなど1試合のカップ優勝後でのオファーを受けると4人ついてくる、という訳では無いようです。
で、私は毎回4人師弟がついてくるので参考にして下さい
まず、監督年俸は10億以上です
個人能力の星を満遍なく4つ以上つける
そして、WTとプレミア以外を全部優勝する
最後に優勝後オファー辞任です
これで私は師弟が毎回4人ついて来ています。
(W54SA/au)
91 ちん◆MjTg
>>90
自分全く同じ条件満たして辞任した5チーム全て3人か2人しかついて来ませんでした。
あと、以前有ったレスは1試合タイトル優勝後オファー辞任じゃなくて、コンチみたいなのを取って、オファー受けてスーパーコンチみたいな1試合タイトル勝って終了、って条件だったのでは?
自分全く同じ条件満たして辞任した5チーム全て3人か2人しかついて来ませんでした。
あと、以前有ったレスは1試合タイトル優勝後オファー辞任じゃなくて、コンチみたいなのを取って、オファー受けてスーパーコンチみたいな1試合タイトル勝って終了、って条件だったのでは?
(PC)
94 ちん◆MjTg
どちらにしろ4人条件は決まってないみたいですね。
ただ、4人来る人は4人率が高そうだし、自分みたいに1回も今バージョン4人来ないのもいるわけですから、何らかの法則性が有るのかもしれませんね。
ただ、4人来る人は4人率が高そうだし、自分みたいに1回も今バージョン4人来ないのもいるわけですから、何らかの法則性が有るのかもしれませんね。
(PC)
96 ストーンヘンジ◆dech
3人付いて来たので報告を。自分のチームはフリーでICCとプレミア以外全冠、年俸2億弱です。星は2、3人が2つ他は全員5でした。特殊は1つか2つでロナウジーニョだけ5つです。W4を取ってオファー受けたら、ロナウジーニョ、ビセンテ、マルディーニの3人が着いてきました。少しでもご参考になればと思います。
(W47T/au)
98 ボルト◆8V0S
>>27追加
監督との相性は間違えでした
2人はグラウンドor監督室に呼んで最後に成功した選手
残る2人はラウンジorミーティングorメディカルなどに呼んで最後に成功した選手
ただラウンジに呼んだ場合2人擦るけど、その2人が残る訳では無く、初めに擦った方が残ると思われる
自分の場合、最後の2試合前に指名しないで残して置いたPK、CKなどを指名して2人は確実に狙って残います
その選手が最初からミーティングルーム最前列いた場合は100%残る
だけど、この方法だとPKなどの適性が選手に無いと駄目なので注意
狙って残すには、ある程度の信頼度が無いと駄目なので、ミーティングルーム最後列の選手は難しいかな
監督との相性は間違えでした
2人はグラウンドor監督室に呼んで最後に成功した選手
残る2人はラウンジorミーティングorメディカルなどに呼んで最後に成功した選手
ただラウンジに呼んだ場合2人擦るけど、その2人が残る訳では無く、初めに擦った方が残ると思われる
自分の場合、最後の2試合前に指名しないで残して置いたPK、CKなどを指名して2人は確実に狙って残います
その選手が最初からミーティングルーム最前列いた場合は100%残る
だけど、この方法だとPKなどの適性が選手に無いと駄目なので注意
狙って残すには、ある程度の信頼度が無いと駄目なので、ミーティングルーム最後列の選手は難しいかな
(W54SA/au)
99 ナンド◆Z0l3
今回4人残りましたが、最後のコミュ成功とは関係ない選手も残りました。私は両方覚醒させた選手はその後呼び出しませんが、最前列にいただけあって師弟についてきました。辞任前は二列目のとある選手をひたすらこすってましたが、師弟ならず。さすがに最後だけで帳尻を合わせるのは無理みたいですね。
(W52H/au)
100 インド◆Tlds
僕も両方覚醒の選手が4人で
残り任期がわずかだったので
4人だけに絞り4人を均等に擦ったのですが…
ついて来たのは!!
最前列中央が1人と2列目の1人で
たったの2人でした(泣)
ちなみに4人は中央の1列目と2列目の4人でした!!
今まで最前列中央2人は必ず
ついて来たのは偶然だったんですかね!?
長文失礼しました。
残り任期がわずかだったので
4人だけに絞り4人を均等に擦ったのですが…
ついて来たのは!!
最前列中央が1人と2列目の1人で
たったの2人でした(泣)
ちなみに4人は中央の1列目と2列目の4人でした!!
今まで最前列中央2人は必ず
ついて来たのは偶然だったんですかね!?
長文失礼しました。
(SH905i/FOMA)