1 クロノ◆7iLy
【グランデ】インテルのスレK【インテル】
(W44K/au)
2 ズラタン◆seXY
トップ下で0506カンビアッソ使おうと思ってるんですがどなたか使用された方いますか??
因みにCFズラタン、クルスorズラタン、クレスポです。
因みにCFズラタン、クルスorズラタン、クレスポです。
(SH902iS/FOMA)
8 プリンチペ◆G4sf
本日、0607カードがすべてそろったので新チームを立ち上げたのですが、何といいますか…
とにかく微妙です(汗)うまく攻められないといいますか…。FW多いし…。
どなたか同じようなチームの方はいらっしゃいますか?アドバイスいただけないでしょうか(泣)
とにかく微妙です(汗)うまく攻められないといいますか…。FW多いし…。
どなたか同じようなチームの方はいらっしゃいますか?アドバイスいただけないでしょうか(泣)
(913SH/SB)
15 クロノ◆7iLy
>>14
BSは使った事がないので比較はできませんが、とにかくシュートが強烈な印象です。
左利きですが、右もかなりの威力なのでフィニッシャーとしてはかなり優秀ですね。
ポジショニングも良好でこぼれ球への反応も良いです。
ただロナウド等の様に、対峙するDFをスルスルとかわしてゴールってのはあまりないので、クロスやパスワークで、良い状態でパスを受けさせてあげたいですね。
欠点としては、怪我が多いです。
BSロナウド、0203バッジオと一緒のチームですが、ハードな練習をさせてたのもあり、20試合でビエリ3回、ロナウド1回、バッジオ1回の怪我です。
参考になれば。
出来ればBSのビエリ教えて頂けませんか?
BSは使った事がないので比較はできませんが、とにかくシュートが強烈な印象です。
左利きですが、右もかなりの威力なのでフィニッシャーとしてはかなり優秀ですね。
ポジショニングも良好でこぼれ球への反応も良いです。
ただロナウド等の様に、対峙するDFをスルスルとかわしてゴールってのはあまりないので、クロスやパスワークで、良い状態でパスを受けさせてあげたいですね。
欠点としては、怪我が多いです。
BSロナウド、0203バッジオと一緒のチームですが、ハードな練習をさせてたのもあり、20試合でビエリ3回、ロナウド1回、バッジオ1回の怪我です。
参考になれば。
出来ればBSのビエリ教えて頂けませんか?
(W44K/au)
16 バラック様々◆oHQT
クロノさん
ありがとうございますm(_ _)m
BSヴィエリは決定力がかなり高く、シュートも強烈です。ドリブルはスルスルとは行かないですが、一度抜いてしまえば強力なパワーで取られません。
欠点を挙げれば、まず怪我をしやすいです。スタミナも前半で半分以上無くなるので一試合使うのは難しいです。
最後に、玉離れが悪いです。フィニッシュが近ければ一人で突撃して取られたりします。
BSは42試合で31点です。
ありがとうございますm(_ _)m
BSヴィエリは決定力がかなり高く、シュートも強烈です。ドリブルはスルスルとは行かないですが、一度抜いてしまえば強力なパワーで取られません。
欠点を挙げれば、まず怪我をしやすいです。スタミナも前半で半分以上無くなるので一試合使うのは難しいです。
最後に、玉離れが悪いです。フィニッシュが近ければ一人で突撃して取られたりします。
BSは42試合で31点です。
(W61H/au)
17 無名さん
TSヴィエリ、使っていますがポストプレイが上手です。
サイドへの散らしだけでなく、前方に味方が居ればフライスルーなども出せます。
決定力は両足、頭全て◎ですね。シュート力がかなりあるのでミドルも強烈です。
CKの際にはKPにするとニアサイドで待っていることが多いので、カップ戦では何度か助けられました。
もっとも、スタミナの減りが早いのは同じなのですが。。
サイドへの散らしだけでなく、前方に味方が居ればフライスルーなども出せます。
決定力は両足、頭全て◎ですね。シュート力がかなりあるのでミドルも強烈です。
CKの際にはKPにするとニアサイドで待っていることが多いので、カップ戦では何度か助けられました。
もっとも、スタミナの減りが早いのは同じなのですが。。
(PC)
19 バラック様々◆oHQT
クロノさん、>>17さん
2トップで使用していますか?
だとしたら誰との2トップが良いでしょう?
私はマンチーニを降臨にした状態からヴィエリへ浮きパスを出しフィニッシュ、と良う形でマンチーニとの2トップです。
インザーギも持ってますがどちらも点を取りに行くのでなかなかFW間でのパスでゴールを奪えませんでした
2トップで使用していますか?
だとしたら誰との2トップが良いでしょう?
私はマンチーニを降臨にした状態からヴィエリへ浮きパスを出しフィニッシュ、と良う形でマンチーニとの2トップです。
インザーギも持ってますがどちらも点を取りに行くのでなかなかFW間でのパスでゴールを奪えませんでした
(W61H/au)
20 ドナルド
自分はTSヴィエリとクリンスマンの2TOPで立ち上げました。
パス系のKPにするとかなりいい感じになりました。
一度抜け出してしまえば後ろからプレスかけられようが関係なく決めてくれます。ミドルもかなりいいです
パス系のKPにするとかなりいい感じになりました。
一度抜け出してしまえば後ろからプレスかけられようが関係なく決めてくれます。ミドルもかなりいいです
(N906i/FOMA)
21 クロノ◆7iLy
自分はTSビエリ右CF、BSロナウドを左STの2トップ。
トップ下に0405デキ、右にLEフィーゴのユニットでKPムービングにしてます。
ドリブル・パス・決定力と素晴らしいですが、とにかく怪我の恐怖と、練習におけるロナウドのスタミナ切れが深刻です。
トップ下に0405デキ、右にLEフィーゴのユニットでKPムービングにしてます。
ドリブル・パス・決定力と素晴らしいですが、とにかく怪我の恐怖と、練習におけるロナウドのスタミナ切れが深刻です。
(W44K/au)
23 アルヴァロ
TSヴィエリはIC3枚分くらい使用したのですけど、ケガは2、3回くらいしかしたことなかったですね。(必ず次の試合では復帰)
ずっとレコバと一緒に使用してましたがかなり良かったです。負け試合でも必ず一点は決めてくれました。
現在インテル縛りやってますが、活躍してくれた選手についての報告を。
まずトルドですが噂通りヤバいですね、セコいくらいに(笑)
あとグロッソは数値以上にDFが良く、オーバーラップからも度々得点に絡んでくれて、かなり素晴らしいです。
ずっとレコバと一緒に使用してましたがかなり良かったです。負け試合でも必ず一点は決めてくれました。
現在インテル縛りやってますが、活躍してくれた選手についての報告を。
まずトルドですが噂通りヤバいですね、セコいくらいに(笑)
あとグロッソは数値以上にDFが良く、オーバーラップからも度々得点に絡んでくれて、かなり素晴らしいです。
(W43CA/au)
25 バラック様々◆oHQT
スレ違いだと思いますが、私は今イタリアで縛っていますが、ブッフォンよりドルドの方がセービング上手いのでしょうか?
因みに余談ですが私もグロッソ使ってます。いつの間にかマンチーニより上がってたり(笑)してチャンスを広げてくれます
因みに余談ですが私もグロッソ使ってます。いつの間にかマンチーニより上がってたり(笑)してチャンスを広げてくれます
(W61H/au)
26 バラック様々◆oHQT
コムさん
さあ…どうでしょう…
使用した事無いですかインテル縛りなら良いトップ下一杯いますよo(^-^)o
全白なら白デキなんかどうでしょう?
情報不足で申し訳御座いませんm(_ _)m
さあ…どうでしょう…
使用した事無いですかインテル縛りなら良いトップ下一杯いますよo(^-^)o
全白なら白デキなんかどうでしょう?
情報不足で申し訳御座いませんm(_ _)m
(W61H/au)
27 アルヴァロ
>>24
現在のインテル縛りで白エムレは使用中です。
何回かトップ下で使用しましたが、かなり良質なパスを出してくれてフィニッシュに絡む事が多いので、トップ下としてはかなり良いレベルだと思います。
KPのミックスパスワークもかなり使いやすいです。玉離れも良い方だと思います。
>>25
自分はブッフォンを使ったことがないので比較は出来ませんが、トルドのセービング力はかなり高かったです。今個人能力が4つですが、大体の白FWとの1対1なら止めてくれました。
ミドルにも至近距離にも強く、弱点はかなり少ない印象です。
現在のインテル縛りで白エムレは使用中です。
何回かトップ下で使用しましたが、かなり良質なパスを出してくれてフィニッシュに絡む事が多いので、トップ下としてはかなり良いレベルだと思います。
KPのミックスパスワークもかなり使いやすいです。玉離れも良い方だと思います。
>>25
自分はブッフォンを使ったことがないので比較は出来ませんが、トルドのセービング力はかなり高かったです。今個人能力が4つですが、大体の白FWとの1対1なら止めてくれました。
ミドルにも至近距離にも強く、弱点はかなり少ない印象です。
(W43CA/au)
31 BO◆uGkZ
私は現在0102トルド使ってU5Rでインテル使用してますが結構いいですよ!パンチングで弾くこと多いですけど…。CK時も前に出せばキャッチしますし!
PKもカップ戦では負けなしですがKPは使っていないんで降臨使用時は分かりません(^-^;
PKもカップ戦では負けなしですがKPは使っていないんで降臨使用時は分かりません(^-^;
(P905i/FOMA)
32 エナジー◆SiG8
どなたかセルジオ・コンセイソン使ってるかたいませんか?
次のチームで使いたいのですが、どんな感じかわからないので…
使ってるかたいらっしゃれば使用感教えて下さい。
因みに0102黒を使用予定です。
次のチームで使いたいのですが、どんな感じかわからないので…
使ってるかたいらっしゃれば使用感教えて下さい。
因みに0102黒を使用予定です。
(921T/SB)
33 シンバ
初めてまして!
最近始めたばかりで知識不足なんですが次のカードでインテルユニ縛りをやろーと思っています!
ヴィエリ02ー03黒
アドリ05ー06キラ
フィーゴ05ー06LE
ビエラ06ー07黒
スタンコビッチ06ー07黒
アルメイダ02ー03黒
サネッティ06ー07BAN
マテラッツィー06ー07キラ
サムエル05ー06黒
コルドバ06ー07黒
セーザル06ー07キラ
サブ
クレスポ06ー07黒
レコバ02ー03黒
カンビアッソ06ー07黒
ベロン04ー05黒
カンナバロ02ー03黒
でフィーゴのサイドエリア支配の予定なんですが、どうでしょうか?
何枚か白をいれようと思ったんですがどうしてもUー5にはなれなそうで、結局Uー5Rになるなら白はいらんかなって?ってなったんですが、アドバイスと白カードのメリットとか教えてください!
最近始めたばかりで知識不足なんですが次のカードでインテルユニ縛りをやろーと思っています!
ヴィエリ02ー03黒
アドリ05ー06キラ
フィーゴ05ー06LE
ビエラ06ー07黒
スタンコビッチ06ー07黒
アルメイダ02ー03黒
サネッティ06ー07BAN
マテラッツィー06ー07キラ
サムエル05ー06黒
コルドバ06ー07黒
セーザル06ー07キラ
サブ
クレスポ06ー07黒
レコバ02ー03黒
カンビアッソ06ー07黒
ベロン04ー05黒
カンナバロ02ー03黒
でフィーゴのサイドエリア支配の予定なんですが、どうでしょうか?
何枚か白をいれようと思ったんですがどうしてもUー5にはなれなそうで、結局Uー5Rになるなら白はいらんかなって?ってなったんですが、アドバイスと白カードのメリットとか教えてください!
(N902iS/FOMA)
34 クレバ
シンバさん、初めまして。
そうそうたるメンバーですね。フッ切れた感じがいいですね。
黒が多いと比例してチームのトータルポイントも上がるし、その辺で全体的な動きが重くなることが多いようです。私はU−5でしかやったことがないので実際はわかりませんが、そんな話しをよく聞きますね。
結果を教えてくれたらありがたいです。
そうそうたるメンバーですね。フッ切れた感じがいいですね。
黒が多いと比例してチームのトータルポイントも上がるし、その辺で全体的な動きが重くなることが多いようです。私はU−5でしかやったことがないので実際はわかりませんが、そんな話しをよく聞きますね。
結果を教えてくれたらありがたいです。
(W42CA/au)
35 無名さん
まあ誰もが一度は通る道ですよ<全部黒以上のチームを組む。
実際どれだけ動きが重いと感じるかは人それぞれですからね。
試合をやっていくうちにサブメンバーがどう使われるようになるか見えてくるでしょう。
そこで使う頻度が低い選手を白にするところから手を付けることになるかと思いますよ。
実際どれだけ動きが重いと感じるかは人それぞれですからね。
試合をやっていくうちにサブメンバーがどう使われるようになるか見えてくるでしょう。
そこで使う頻度が低い選手を白にするところから手を付けることになるかと思いますよ。
(PC)
36 BO◆uGkZ
私はU5Rでインテル使用中ですがU5より勝ちやすい気がしてます
まぁCPUがU5だったりだと圧倒的に点が取れなかったりしますが…。
使用感で黒→白などに変えてやったらいいと思いますよ!
使用感で黒→白などに変えてやったらいいと思いますよ!
(P905i/FOMA)
37 シンバ
みなさん、返信ありがとうございます! ある程度は予想してましたがやっぱり全黒以上は厳しそうですね。
とりあえず一度全黒以上チャレンジしてみます!
それとディフェンス時の戦術が決まってないので誰がいいですかね? サネッティ以外はこだわりはないのでメンバー、バージョン変更等のアドバイスもあればお願いします! (一応黒カードで)
とりあえず一度全黒以上チャレンジしてみます!
それとディフェンス時の戦術が決まってないので誰がいいですかね? サネッティ以外はこだわりはないのでメンバー、バージョン変更等のアドバイスもあればお願いします! (一応黒カードで)
(N902iS/FOMA)
38 クロノ◆7iLy
好きな選手で組むとインテルはキラ黒になりがちですよね。
いまもたまにキラ黒やりますが、U5に比べてキーパー棒立ちとか有り得ないシュートミスとかが増える気がします。
でもそれほど致命的にやりにくくはないと思いますよ。
あと守りのKPですが、セーザル中々良いですよ。
気持ちディフェンス意識上がる気がします。
攻めでムービング使ってるせいかな?
いまもたまにキラ黒やりますが、U5に比べてキーパー棒立ちとか有り得ないシュートミスとかが増える気がします。
でもそれほど致命的にやりにくくはないと思いますよ。
あと守りのKPですが、セーザル中々良いですよ。
気持ちディフェンス意識上がる気がします。
攻めでムービング使ってるせいかな?
(W44K/au)
40 カンタービレ◆60mr
>>37シンバさん
自分もU5Rでやってますが、黒&綺羅8枚までなら重さを感じずできますね(個人的感想ですが)
ちなみにディフェンス時のKPは0607コルドバ・0607カンビアッソを併用してます!
自分もU5Rでやってますが、黒&綺羅8枚までなら重さを感じずできますね(個人的感想ですが)
ちなみにディフェンス時のKPは0607コルドバ・0607カンビアッソを併用してます!
(N903i/FOMA)
42 シンバ
今日さっそくU-5Rインテルやってきました!
強いですね!
30クレやって23勝5敗2分自分は満足できる成績でした!
フィーゴがヤバイですね!ビエリ、アドリへのセンタリングと自分で切れ込んで左足での強烈なシュート惚れれました!
しかし5敗のうち4敗が4失点以上で、僕の操作が悪いのかもしれませんが、なんか急にディフェンスが崩壊し完敗。 プレミア選抜みたいなチームのドログバに5点いれられました。
クロノさん
セーザルのシュートセービングは反応が良くなるって書いてあったんですが、あまり飛び出さず身構えてた方がいいんですか?
カンタービレさん
コルドバ、カンビアッソ次回試してみます!
強いですね!
30クレやって23勝5敗2分自分は満足できる成績でした!
フィーゴがヤバイですね!ビエリ、アドリへのセンタリングと自分で切れ込んで左足での強烈なシュート惚れれました!
しかし5敗のうち4敗が4失点以上で、僕の操作が悪いのかもしれませんが、なんか急にディフェンスが崩壊し完敗。 プレミア選抜みたいなチームのドログバに5点いれられました。
クロノさん
セーザルのシュートセービングは反応が良くなるって書いてあったんですが、あまり飛び出さず身構えてた方がいいんですか?
カンタービレさん
コルドバ、カンビアッソ次回試してみます!
(N902iS/FOMA)
45 イタリン◆ge2a
僕もキーパー色々試しましたが、白だったらカリーニが一番でした。セーザルの白はザルだったので綺羅に変えたら強かったですよ。でも一番はやっぱりITトルドですね。
(N905i/FOMA)
49 カルマ
初めまして 最近始めたばかりです。
スタメン
セーザル06-07キラ
F・カンナ02-03キラ
ゼ・マリア04-05白
マテラッツイ05-06白
パスクァレ02-03白
ザネッティ01-02白
フィーゴLE
レコバ06-07白
ベロゾグム04-05白
イブラヒモ06-07キラ
アドリアーノ05-06キラ
サブ
マルティンス05-06白
ファバッリ05-06白
クルス05-06白
ダルマ02-03白
ソラーリ05-06白
これでしばらくプレイしたいと思います。これからもアドバイスよろしくお願いします
スタメン
セーザル06-07キラ
F・カンナ02-03キラ
ゼ・マリア04-05白
マテラッツイ05-06白
パスクァレ02-03白
ザネッティ01-02白
フィーゴLE
レコバ06-07白
ベロゾグム04-05白
イブラヒモ06-07キラ
アドリアーノ05-06キラ
サブ
マルティンス05-06白
ファバッリ05-06白
クルス05-06白
ダルマ02-03白
ソラーリ05-06白
これでしばらくプレイしたいと思います。これからもアドバイスよろしくお願いします
(N904i/FOMA)
51 BO◆uGkZ
コルドバは使用したこと無いので解りませんが…相方やポジションで決めてあとはフレンドリーや試合で見極めるのが一番かと。
CBなら私は0607を使います(KPバイタルエリアブロック)
SBならそれに応じたKPのカードか他選手と被らないKPのカードを使います。
CBなら私は0607を使います(KPバイタルエリアブロック)
SBならそれに応じたKPのカードか他選手と被らないKPのカードを使います。
(P905i/FOMA)
53 BO◆uGkZ
0102の使用感でよければ…。
DF時は相方ブランとカバー仕合ながら守備をしてます。高さはあるので相手CK時ヘッドでクリアしてます。心配なのはスピードなのでロナウドのようなタイプは四苦八苦します。
OF時(CK)はカードを配置しなくとも上がっているので時々点を取ります。KP時はボールがよく流れてくるので終盤戦での得点は期待できます。
DF時は相方ブランとカバー仕合ながら守備をしてます。高さはあるので相手CK時ヘッドでクリアしてます。心配なのはスピードなのでロナウドのようなタイプは四苦八苦します。
OF時(CK)はカードを配置しなくとも上がっているので時々点を取ります。KP時はボールがよく流れてくるので終盤戦での得点は期待できます。
(P905i/FOMA)
54 アルヴァロ
現在ISコルドバをCBで使用してますが、かなり素晴らしい活躍をしてくれます。
寄せ、戻りが共に速く、当たり負けもほとんどありません。
カバーリングも広範囲でこなしてくれます。
ISの最大の魅力はKPだと思います。KPのアンチスピードスターを使えば、ロナウド、アンリ等の快速FW相手でもかなりの確率で止めてくれます。
自分は相方に0102マテラッツィを使ってるので、競り合いもほとんど気になりません。
個人的には最高のDFだと思ってますし、キラ枠を使う価値も十分にあります。
寄せ、戻りが共に速く、当たり負けもほとんどありません。
カバーリングも広範囲でこなしてくれます。
ISの最大の魅力はKPだと思います。KPのアンチスピードスターを使えば、ロナウド、アンリ等の快速FW相手でもかなりの確率で止めてくれます。
自分は相方に0102マテラッツィを使ってるので、競り合いもほとんど気になりません。
個人的には最高のDFだと思ってますし、キラ枠を使う価値も十分にあります。
(W43CA/au)
58 マルコ◆eaTS
>>31 >>45 >>46 様、ありがとうございました。
0203のダルマを使う予定なのですが、やはりトップ下が良いでしょうか?ST(トップの時もありますが)はイブラです。
ダルマの使用感や良い配置などありましたらよろしくお願いします。
0203のダルマを使う予定なのですが、やはりトップ下が良いでしょうか?ST(トップの時もありますが)はイブラです。
ダルマの使用感や良い配置などありましたらよろしくお願いします。
(SH902i/FOMA)
60 クレバ
私は長いことトップ下でダルマを使ってます。今までのバージョンよりとにかく積極的な奪取力があり、パスも正確で、チャンスがあれば得意のドリブルで単独で持ち込み、きっちり決めてくれる事も多いです。スタミナが厳しいですが。
(W42CA/au)
65 クレバ
マルコ様
私は前に0607黒のイブラを左STで使って、CFへのパスが通りにくく感じ、自分で持ち込む傾向が強いように思ったので諦めたんですが、良ければキラでの使用感また教えてください。
私は前に0607黒のイブラを左STで使って、CFへのパスが通りにくく感じ、自分で持ち込む傾向が強いように思ったので諦めたんですが、良ければキラでの使用感また教えてください。
(W42CA/au)
66 マルコ◆eaTS
友人から0102ダルマをもらったのですが…0203とKP以外でプレーで何か違いありますか?(玉離れなど)
どなたかわかる方いましたら教えください。
よろしくお願いします。
クレバ様
ダルマとズラタンのチームはサブチームでまだ新規ICで新しく立ち上げてから6クレしかしていないので、もう少し試合をこなしてから キラズラタンとダルマについて報告いたします。
どなたかわかる方いましたら教えください。
よろしくお願いします。
クレバ様
ダルマとズラタンのチームはサブチームでまだ新規ICで新しく立ち上げてから6クレしかしていないので、もう少し試合をこなしてから キラズラタンとダルマについて報告いたします。
(SH902i/FOMA)
74 インテル
オススメのFWありますか?インテル縛りでやりたいのですが考えてるのは2TOPでBSバティ、0607黒イブラ
控え0203マルティンス、0607クルスです
よろしくお願いします。
控え0203マルティンス、0607クルスです
よろしくお願いします。
(SH905i/FOMA)
75 π◆WXkh
対人でUー5Rのインテルチームと対戦 サモラノ、ロニーの2TOPにジョルカエフ…。おお!って対戦したらロナウドの降臨オンリー、パスが渡った時点でシュート連打…。ガッカリしました…。
(912T/SB)
76 バラック様々◆oHQT
(W61H/au)
78 インテル
バラック様々さんありがとうございます。
ビエリはITや黒しか無いんでどうかな?と思ってたんですが…
ITでも決定力など大差ないですか?
AEくらいなら買えますがさすがにTSはキツイので…
ビエリはITや黒しか無いんでどうかな?と思ってたんですが…
ITでも決定力など大差ないですか?
AEくらいなら買えますがさすがにTSはキツイので…
(SH905i/FOMA)
79 バラック様々◆oHQT
スイマセン…
BSとTSしかもってないです(泣)
能力がほぼ同じなBSの使用感で良いなら、このスレを読み返せば私が書き込んだ使用感があるはずです。
それを参考にしていただきたいですm(_ _)m
BSとTSしかもってないです(泣)
能力がほぼ同じなBSの使用感で良いなら、このスレを読み返せば私が書き込んだ使用感があるはずです。
それを参考にしていただきたいですm(_ _)m
(W61H/au)
80 バラック様々◆oHQT
余計かとは思いますがITトルドの使用感一応書いときます。
トルドの使用感は?と聞くとよく、「ヤバい」とか言われますが使って無い人には「何がヤバいの?」と思う人がいるのではと思ったので…
まず降臨不使用時でもスーパーセーブがたまに見られ、飛び出しも安定していて心強いキーパーです
そして降臨使用時は…
まずシュートが入りません(笑)
「あ…クソっ…やられたな(泣)」とか言う場面でも止めます。
ゴールが入ったとしても、よく見て下さい。あなたのトルドはゴール確定でも絶対パンチングしてます(笑)
とにかく何してでも止めます(笑)
ただジズーとかデキのような高めのドライブは止められません…
さらにCK時に降臨にしてもあまり飛び出しの速さは変わら無いし、失点が増える気がします。
後降臨Sになったの確認しました。
トルドの使用感は?と聞くとよく、「ヤバい」とか言われますが使って無い人には「何がヤバいの?」と思う人がいるのではと思ったので…
まず降臨不使用時でもスーパーセーブがたまに見られ、飛び出しも安定していて心強いキーパーです
そして降臨使用時は…
まずシュートが入りません(笑)
「あ…クソっ…やられたな(泣)」とか言う場面でも止めます。
ゴールが入ったとしても、よく見て下さい。あなたのトルドはゴール確定でも絶対パンチングしてます(笑)
とにかく何してでも止めます(笑)
ただジズーとかデキのような高めのドライブは止められません…
さらにCK時に降臨にしてもあまり飛び出しの速さは変わら無いし、失点が増える気がします。
後降臨Sになったの確認しました。
(W61H/au)
82 キリン
マテウス選手が出るとのことですね…本当にありがとう、セガ様。
私もITトルド使ってますが、バラック様々の使用感とほぼ同じです。安心感があるので、攻めに集中できますよ。
私もITトルド使ってますが、バラック様々の使用感とほぼ同じです。安心感があるので、攻めに集中できますよ。
(W42CA/au)
86 ◆BEau
教えて下さい
4-3-3中盤インテルで行こうと思うんですが
□□□□@□□□□
□□□□□□□□□
□□□A□B□□□
@0607■スタンコビッチ
A0607□ダクール
を考えてます
Bには0607■ビエラと0607■カンビアッソではどちらが機能するのでしょうか
使用感などアドバイスお願いします
4-3-3中盤インテルで行こうと思うんですが
□□□□@□□□□
□□□□□□□□□
□□□A□B□□□
@0607■スタンコビッチ
A0607□ダクール
を考えてます
Bには0607■ビエラと0607■カンビアッソではどちらが機能するのでしょうか
使用感などアドバイスお願いします
(N904i/FOMA)
88 キリン
ボボさん。ユニ縛りであればトップ下にダルマはどうでしょうか、奪取、キープ力、パスよいです。控えにレコバですか。
本当はバッジョがトップ下でロナウドとヴィエリの夢のトライアングルが標準でしょうが、ユニ違いだし。関係ありませんが、ロナウドは…。
本当はバッジョがトップ下でロナウドとヴィエリの夢のトライアングルが標準でしょうが、ユニ違いだし。関係ありませんが、ロナウドは…。
(W42CA/au)
89 キリン
86の方。そのあたりの選手なら、どの選手を使っても機能すると思いますよ。Bをダクール、Aをカンビアッソでいかがでしょうか?カンビアッソを途中で白に変えることもできるし…。
トーマスさん、セーザルも星が貯まればクロス対応や反応、飛び出しのスピードいいですが、トルドの最初からの安心感とPKの強さには少し及ばない気がします。セットプレー時のポジショニングもいいし。
トーマスさん、セーザルも星が貯まればクロス対応や反応、飛び出しのスピードいいですが、トルドの最初からの安心感とPKの強さには少し及ばない気がします。セットプレー時のポジショニングもいいし。
(W42CA/au)
93 ユーベ
>>83
私は変則ですが、フィーゴを使ってます。
あと個人的意見ですが、ロナウドとヴィエリの同時使用はおススメできません。
私もやりましたが、ロナウドがアシストにまわりやすいです。
ロナウドに代えてイブラを使用したところ、決定的パスをだしてくれて公式戦70
試合で120超のアシストをしてくれました。
私は変則ですが、フィーゴを使ってます。
あと個人的意見ですが、ロナウドとヴィエリの同時使用はおススメできません。
私もやりましたが、ロナウドがアシストにまわりやすいです。
ロナウドに代えてイブラを使用したところ、決定的パスをだしてくれて公式戦70
試合で120超のアシストをしてくれました。
(PC)