1 ZONE◆i7u2
プレミア@アーセナル[Gunners]G
アーセナルのGスレ目です。
厳しいシーズンとなってますがガナーズについて語りましょう。
リアルの試合結果を話題にするのは24時間後でお願いします。
前スレ>>>4095
<カード化された過去在籍選手一覧>
アレクサンダー・マニンガー
ネルソン・ヴィヴァス
ステファン・シュヴァルツ
ヌワンコ・カヌ
シルビーニョ
ジオバンニ・ファン・ブロンクホルスト
ジュンイチ・イナモト
シルバン・ビルトール
ジャーメイン・ペナント
スタティス・タブラリディス
ギー・ドゥメル
厳しいシーズンとなってますがガナーズについて語りましょう。
リアルの試合結果を話題にするのは24時間後でお願いします。
前スレ>>>4095
<カード化された過去在籍選手一覧>
アレクサンダー・マニンガー
ネルソン・ヴィヴァス
ステファン・シュヴァルツ
ヌワンコ・カヌ
シルビーニョ
ジオバンニ・ファン・ブロンクホルスト
ジュンイチ・イナモト
シルバン・ビルトール
ジャーメイン・ペナント
スタティス・タブラリディス
ギー・ドゥメル
(PC)
3 削除済
5 ZONE◆i7u2
2009年最初のカードはファンペルシーでした。10クレほどプレイしましたが綺羅は引けず、タイトル獲得もならず、収穫はアンリとピレスが黄金連携になったことだけでした。ピレスからアンリの攻撃も活性化するでしょうか?
>>4 アクセルさん
十分活躍するという方もいらっしゃいますが、普通に使うと白レーマンはキツイですよね。自分の場合は星溜めてもしろレーマンはダメでした。
>>4 アクセルさん
十分活躍するという方もいらっしゃいますが、普通に使うと白レーマンはキツイですよね。自分の場合は星溜めてもしろレーマンはダメでした。
(PC)
8 ZONE◆i7u2
>>6 アクセルさん
自分は覚醒しても白レーマンに満足できませんでしたが、上がるパラが違うと変わるかも知れません。いい感じでしたらぜひレス下さい。LEレーマンは黒よりいいとのことです。
>>>4049-47
自分は覚醒しても白レーマンに満足できませんでしたが、上がるパラが違うと変わるかも知れません。いい感じでしたらぜひレス下さい。LEレーマンは黒よりいいとのことです。
>>>4049-47
(PC)
9 アクセル
マックスさん
ZONEさん>
ありがとうございます。
早く覚醒させたいです(^O^)
LEレーマン能力的にはあんまりですがいい感じみたいですね。
でもあんまり見かけないですよね。
ZONEさん>
ありがとうございます。
早く覚醒させたいです(^O^)
LEレーマン能力的にはあんまりですがいい感じみたいですね。
でもあんまり見かけないですよね。
(SH704i/FOMA)
11 ZONE◆i7u2
>>9 アクセルさん
自分はやっぱガナーズのレーマンがいいんで・・・。能力だけならLEレーマン以上のGKはたくさん居ますし、あんまり使う人は居ないですね。自分も見かけたことありません。
>>10 マックスさん
KP指定すると白レーマンはセットプレイからの結構ゴールしますよね。確かに白レーマンはゴールが魅力ではあります。自分は0607のPKセービングを試したいのですがいまだに引けません。
ウォルコットに関する気になる記事が・・・。早く契約の更新をして欲しい!!。
自分はやっぱガナーズのレーマンがいいんで・・・。能力だけならLEレーマン以上のGKはたくさん居ますし、あんまり使う人は居ないですね。自分も見かけたことありません。
>>10 マックスさん
KP指定すると白レーマンはセットプレイからの結構ゴールしますよね。確かに白レーマンはゴールが魅力ではあります。自分は0607のPKセービングを試したいのですがいまだに引けません。
ウォルコットに関する気になる記事が・・・。早く契約の更新をして欲しい!!。
(PC)
12 トロ◆6bYD
ロケテ報告スレでガナーズの選手に関する報告も出てきましたね。
サニャが白で、フレブとセスクが特殊◎は嬉しいです。(ここまではセガGJです)
他にはウォルコットとクリシーの数値の変化とエドゥアルドの数値(あんな事があったので特にパワーとスタミナ)が気になります。
サニャが白で、フレブとセスクが特殊◎は嬉しいです。(ここまではセガGJです)
他にはウォルコットとクリシーの数値の変化とエドゥアルドの数値(あんな事があったので特にパワーとスタミナ)が気になります。
(N902iX/FOMA)
21 ベンゲル万歳
ロシツキーは11月に手術したと記憶しています。その選手に頼るのはちょっと可哀相です。
中盤のサイドアタッカーとディフェンス専門のボランチ(いずれも即戦力で)が個人的には必要だと思います。
中盤のサイドアタッカーとディフェンス専門のボランチ(いずれも即戦力で)が個人的には必要だと思います。
(W52T/au)
23 ZONE◆i7u2
ロシツキー復帰は本当なら嬉しいニュースですね。ローマ戦に間に合って欲しいところです。
どうやらアルシャービン獲るのは本気みたいですね。個人技で崩せる選手なら効果的な補強になるかと思いますが、若くはないんで高額になるなら無理する必要はないかと・・・。
ギャラスにシルベストルも離脱とのこと。ボルトン戦は攻め勝つしかありませんね。
どうやらアルシャービン獲るのは本気みたいですね。個人技で崩せる選手なら効果的な補強になるかと思いますが、若くはないんで高額になるなら無理する必要はないかと・・・。
ギャラスにシルベストルも離脱とのこと。ボルトン戦は攻め勝つしかありませんね。
(PC)
31 ティティ
正直見ててフラストレーションの溜まる試合でしたね。あそこまでガチガチに固められた相手にガナーズは何も出来ませんでしたからね…。やはり意外性に富んだプレーヤーが必要なのかもしれません。
(SH905iTV/FOMA)
32 ZONE◆i7u2
このスレは「リアルの試合結果を話題にするのは24時間後」がルールなんですが、有名無実化してますね。次回からは外す方向にしますので見る側で、結果を知りたくない方は来ないなど注意願います。
>>28
確かに次バージョンの白には期待ですね。優良でなくとも新しいカードが多くでそうで楽しみです。ディアビまで出てくれると嬉しいですが微妙なとこですね。
>>28
確かに次バージョンの白には期待ですね。優良でなくとも新しいカードが多くでそうで楽しみです。ディアビまで出てくれると嬉しいですが微妙なとこですね。
(PC)
33 パーフェクト
□□□□□□□□□
□□J□□□I□□
□□□□□□□□□
H■■■■■■■G
■■■■■■■■■
━━━━━━━━━
■■■■■■■■■
■■F■■■E■■
□□□□□□□□□
□D□C□B□A□
□□□□@□□□□
JCRA05-06アンリ
ILE05-06ベルカンプ
HWSA04-05ピレス
G黒05-06リュングベリ
F黒06-07G.シウバ
EWCN04-05ビエラ
D黒05-06A.コール
CWDF04-05キャンベル
B04-05トゥーレ
A05-06ローレン
@黒06-07レーマン
サブ
05-06クリシー
06-07センデロス
まで決まってるんですが、FW2人MF1人誰が良いでしょうか?m(__)m
□□J□□□I□□
□□□□□□□□□
H■■■■■■■G
■■■■■■■■■
━━━━━━━━━
■■■■■■■■■
■■F■■■E■■
□□□□□□□□□
□D□C□B□A□
□□□□@□□□□
JCRA05-06アンリ
ILE05-06ベルカンプ
HWSA04-05ピレス
G黒05-06リュングベリ
F黒06-07G.シウバ
EWCN04-05ビエラ
D黒05-06A.コール
CWDF04-05キャンベル
B04-05トゥーレ
A05-06ローレン
@黒06-07レーマン
サブ
05-06クリシー
06-07センデロス
まで決まってるんですが、FW2人MF1人誰が良いでしょうか?m(__)m
(W51S/au)
37 戦極◆6TOO
0607リュングベリを
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
の位置で使いたいんですがクロスを早めに上げてくれますでしょうか?
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
の位置で使いたいんですがクロスを早めに上げてくれますでしょうか?
(N904i/FOMA)
43 ZONE◆i7u2
パーフェクト さん
自分もほぼ同じ面子でやってます。違いはAコール→フレブ、ファンペルシー→アデバヨールです。ベルカンプとアンリの二人で勝手に点が取れるんですが、アンリとピレス、リュングベリが黄金になると攻撃パターンが増えて楽しいですよ。
自分もほぼ同じ面子でやってます。違いはAコール→フレブ、ファンペルシー→アデバヨールです。ベルカンプとアンリの二人で勝手に点が取れるんですが、アンリとピレス、リュングベリが黄金になると攻撃パターンが増えて楽しいですよ。
(PC)
47 ZONE◆i7u2
>>45 パーフェクトさん
面子はアシュリーの代わりにフレブ、ペルシーの代わりにアデバで後は同じですよ。スタメンもアシュリーの位置にクリシー以外は同じです。配置はピレスを中に絞ってるのと、アンリを左よりにしているのが違いですかね。交代はスタミナ切れでベルカンプ→アデバ、キャンベル→センデロス、サイド突破が難しければリュングベリ→フレブ、セスクは中盤で調子の悪い選手と交代させます。レジェスは幸いにもアンリが怪我してないので出番がないです。
面子はアシュリーの代わりにフレブ、ペルシーの代わりにアデバで後は同じですよ。スタメンもアシュリーの位置にクリシー以外は同じです。配置はピレスを中に絞ってるのと、アンリを左よりにしているのが違いですかね。交代はスタミナ切れでベルカンプ→アデバ、キャンベル→センデロス、サイド突破が難しければリュングベリ→フレブ、セスクは中盤で調子の悪い選手と交代させます。レジェスは幸いにもアンリが怪我してないので出番がないです。
(PC)
48 パーフェクト
ZONEさんありがとうございます↑
ではDFの変えはセンデロスと誰でしょうか?
クリシー、キャンベル、トゥーレ、ローレンがスタメンだと思うのでm(__)m
アデバヨール
レジェス
セスク
センデロス
?
ではDFの変えはセンデロスと誰でしょうか?
クリシー、キャンベル、トゥーレ、ローレンがスタメンだと思うのでm(__)m
アデバヨール
レジェス
セスク
センデロス
?
(W51S/au)
50 筋者
■■■■■■■■■
■■■10■■■■■
■■■■■11■■■
□7□□□□□6□
□□□8□9□□□
□□□□□□□□□
■3■■■■■2■
■■■4■5■■■
■■■■■■■■■
■■■■1■■■■
〜メンバー〜
1.05-06レーマン
2.06-07エブエ
3.WDFAs.コール
4.WDFキャンベル
5.06-07トゥーレ
6.04-05リュングベリ
7.04-05ピレス
8.04-05ヴィエラ
9.YGSセスク
10.WSTアンリ
11.LEベルカンプ
〜SUB〜
12.06-07センデロス
13.06-07フレブ
14.06-07ロシツキー
15.06-07ファンペルシー
16.06-07アデバヨール
でやってます。
中盤は全員ハーフラインより前、SBは高めの位置で攻撃意識高め、KPはキングオブフットボールとマンツーマンディフェンスです。
超攻撃的チームです。
守備は正直弱いですが、攻撃が恐ろしく、4―3で勝つチームです!
無得点試合がほとんどありません。
楽しいですよ〜!
■■■10■■■■■
■■■■■11■■■
□7□□□□□6□
□□□8□9□□□
□□□□□□□□□
■3■■■■■2■
■■■4■5■■■
■■■■■■■■■
■■■■1■■■■
〜メンバー〜
1.05-06レーマン
2.06-07エブエ
3.WDFAs.コール
4.WDFキャンベル
5.06-07トゥーレ
6.04-05リュングベリ
7.04-05ピレス
8.04-05ヴィエラ
9.YGSセスク
10.WSTアンリ
11.LEベルカンプ
〜SUB〜
12.06-07センデロス
13.06-07フレブ
14.06-07ロシツキー
15.06-07ファンペルシー
16.06-07アデバヨール
でやってます。
中盤は全員ハーフラインより前、SBは高めの位置で攻撃意識高め、KPはキングオブフットボールとマンツーマンディフェンスです。
超攻撃的チームです。
守備は正直弱いですが、攻撃が恐ろしく、4―3で勝つチームです!
無得点試合がほとんどありません。
楽しいですよ〜!
(P902iS/FOMA)
51 ZONE◆i7u2
>>48 パーフェクトさん
空枠はフレブでDFの控えはセンデロス一枚です。左SBの控えは居ませんのでクリシーが怪我したらセンデロスで後は祈るのみです。
>>50 筋者さん
中盤は全員ハーフラインより前ってのは勇気ありますね。SB高目とありますが、CBも高目でDFライン自体上げてるのか、CBだけ下げてるのか興味深いです。
空枠はフレブでDFの控えはセンデロス一枚です。左SBの控えは居ませんのでクリシーが怪我したらセンデロスで後は祈るのみです。
>>50 筋者さん
中盤は全員ハーフラインより前ってのは勇気ありますね。SB高目とありますが、CBも高目でDFライン自体上げてるのか、CBだけ下げてるのか興味深いです。
(PC)
52 ZONE◆i7u2
ATLEマテウスですか・・・。本当にATLE復活するんですね。ガナーズもアダムスはカード化して欲しい。シーマンも出ればGKに悩む必要が無くなりますね。それにしても、Cロナウドは恐ろしいパラメータ設定ですね。DF値が低くてての数字ですから怪物くんですね。アデバヨールにも期待したいところですが1シーズンだけの実績なんで、ちと不安ですね。
(PC)
53 筋者
>>51 ZONEさん
中央のCHはハーフラインにカードの底がつくくらい、SBはDF-MFの境界にカードの真ん中が来る感じ、CBも上げてラインを高く保ってます。
簡単にボールを失うと即ピンチになるので、できるだけシュートまで持っていくようにしてます!
中央のCHはハーフラインにカードの底がつくくらい、SBはDF-MFの境界にカードの真ん中が来る感じ、CBも上げてラインを高く保ってます。
簡単にボールを失うと即ピンチになるので、できるだけシュートまで持っていくようにしてます!
(P902iS/FOMA)
56 ZONE◆i7u2
>>53 筋者さん
リアル志向のコンパクトサッカーですね。今バージョンのWCCFではかなり厳しそうですね。GKの飛び出し勝負でしょうか?
>>54 末期さん
お薦めはありきたりですがセスクですね。白のボランチとなるとあまり選択肢がないです。次バージョンでなら色々出そうですが・・・。
リアル志向のコンパクトサッカーですね。今バージョンのWCCFではかなり厳しそうですね。GKの飛び出し勝負でしょうか?
>>54 末期さん
お薦めはありきたりですがセスクですね。白のボランチとなるとあまり選択肢がないです。次バージョンでなら色々出そうですが・・・。
(PC)
58 ZONE◆i7u2
>>57 末期さん
ヴィエラとのコンビなら白セスクは十分使えますよ。U-5で強さを求めるとありきたりの面子になりがちですが、アンリとベルカンプが居れば十分戦えます。白で右サイドMFならエブエがお薦めです!!
ヴィエラとのコンビなら白セスクは十分使えますよ。U-5で強さを求めるとありきたりの面子になりがちですが、アンリとベルカンプが居れば十分戦えます。白で右サイドMFならエブエがお薦めです!!
(PC)
60 名無し
07-08のATLEでガナーズから最低一人は出して欲しいですねぇ…
希望はアダムスとシーマンが出ることですが…
GKだとシュマイケルがDFだとイエロとか有名どころがいるからなぁ…
希望はアダムスとシーマンが出ることですが…
GKだとシュマイケルがDFだとイエロとか有名どころがいるからなぁ…
(W47T/au)
62 ベンゲル◆oaf3
ウォルコットがスピード19なんて最高ですね。スタミナがないのが珠に傷ですが貴重な切り札になりそうです。
やっぱりガナーズはスタミナが全体的に低いですね。ヤングガナーズをやってた時に『ムービングパスワーク』を使ってましたが終盤はスタミナ切れでした。楽しかったですけどね
やっぱりガナーズはスタミナが全体的に低いですね。ヤングガナーズをやってた時に『ムービングパスワーク』を使ってましたが終盤はスタミナ切れでした。楽しかったですけどね
(P03A/FOMA)
64 ZONE◆i7u2
>>61 無明さん
情報ありがとうございます。ウォルコットは今シーズンにブレイクですから、この次が楽しみですね。どうせなら未排出の新しいカード情報を公開して欲しいとこです。
>>62 ベンゲルさん
激しく同意。プレイスタイルからもスタミナが必要なんですが、若手はスタミナ低くて厳しいんですよね。フラミニやクリシー、サニャのスタミナが気になります。
>>63 あちゃさん
個人的には金額が上がるなら無理して獲得する必要はないかと思います。
情報ありがとうございます。ウォルコットは今シーズンにブレイクですから、この次が楽しみですね。どうせなら未排出の新しいカード情報を公開して欲しいとこです。
>>62 ベンゲルさん
激しく同意。プレイスタイルからもスタミナが必要なんですが、若手はスタミナ低くて厳しいんですよね。フラミニやクリシー、サニャのスタミナが気になります。
>>63 あちゃさん
個人的には金額が上がるなら無理して獲得する必要はないかと思います。
(PC)
65 ZONE◆i7u2
色々と情報公開されてきましたねぇ。いよいよ新バージョンですか・・・。全然カード揃ってないんで少々複雑です。今日、久々にガナーズでCTに出場しました。ホワイト・ライオンズには何とか勝利しましたが、ゴールデン・サンターナにやられました。ペレの強さを再確認です。タイトル獲得はなりませんでしたが、LEバラックをGetです(今年初綺羅)。
(PC)
66 無明さん◆cV6g
ZONEさん、
その3人はスタメンで途中交代の少ない選手だったと思うのでそれほど心配はいらないのではないでしょうか。
因みに新ウォルコットのスタミナは13。
その3人はスタメンで途中交代の少ない選手だったと思うのでそれほど心配はいらないのではないでしょうか。
因みに新ウォルコットのスタミナは13。
(V705SH/SB)
68 ZONE◆i7u2
>>66 無明さん
少ないどころか途中交代は記憶にありません。スタミナ16程度じゃ満足できないんですが、どうでしょうね。
>>67 Leoさん
ほとんどMFでの使用感ですが、あまり守備は期待できないかと思います。
ハル戦に勝利で勝ち点3Getしましたが、上位陣が揃って勝ったため、1試合消費しただけですね。せめて今日、レッズが分けてくれればと思います。
少ないどころか途中交代は記憶にありません。スタミナ16程度じゃ満足できないんですが、どうでしょうね。
>>67 Leoさん
ほとんどMFでの使用感ですが、あまり守備は期待できないかと思います。
ハル戦に勝利で勝ち点3Getしましたが、上位陣が揃って勝ったため、1試合消費しただけですね。せめて今日、レッズが分けてくれればと思います。
(PC)
69 無明さん◆cV6g
何となくクリシーとサニャは17、フラミニ16とかになりそうな予感が(笑)
ウォルコットですが、メッサ若いですから個人能力の成長もすぐ上がりますしスタミナ簡単に上げられますから充分戦力になると思いますよ。
私は粘りに粘ってパレルモ…。
私、白黒すら集まって無いんですよね…。
ウォルコットですが、メッサ若いですから個人能力の成長もすぐ上がりますしスタミナ簡単に上げられますから充分戦力になると思いますよ。
私は粘りに粘ってパレルモ…。
私、白黒すら集まって無いんですよね…。
(V705SH/SB)
70 皇帝
今日からアーセナルのユニ縛りではじめましたが9勝0敗1分タイトル3個でした。選手の選考をすごい悩みましたが始めたらめっちゃ強くてアーセナル大好きになりました。
(D903iTV/FOMA)
71 ZONE◆i7u2
>>69 無明さん
今のWCCFはCMFやSDFはスタミナ16では結構キツイですから、もうちょっと欲しいトコですが欲張り過ぎかな?自分も白黒未コンプです(ガナーズでもレーマンとホイト引いてません)。どこかで時間を取って廃人になるしかありません。
アルシャビン獲得ためベントナーを売却との記事がでてますが、デマであることを祈るのみです。
今のWCCFはCMFやSDFはスタミナ16では結構キツイですから、もうちょっと欲しいトコですが欲張り過ぎかな?自分も白黒未コンプです(ガナーズでもレーマンとホイト引いてません)。どこかで時間を取って廃人になるしかありません。
アルシャビン獲得ためベントナーを売却との記事がでてますが、デマであることを祈るのみです。
(PC)
73 皇帝
タイトル三つといっても一つはPK勝ちだったんですけどね。
ポイントは始めアンリのキング・オブ・フットボールで真ん中からがんがん行き簡単に潰されるようならピレスやリュングベリでサイドからって感じですかね。
自分は大量点は狙わずに後半の15分過ぎからはずっとDFのKP戦術を使っています。
ポイントは始めアンリのキング・オブ・フットボールで真ん中からがんがん行き簡単に潰されるようならピレスやリュングベリでサイドからって感じですかね。
自分は大量点は狙わずに後半の15分過ぎからはずっとDFのKP戦術を使っています。
(D903iTV/FOMA)
74 無明さん◆cV6g
ZONEさん、
私はもう白黒、安い綺羅は買います。
問題は高額綺羅、どうにか引きたい。
まぁ使う予定もないのですが。
07も期間が短いでしょうしコンプ出来るか不安。
ベントナーは育てたいですね、確実に成長してますし。
私はもう白黒、安い綺羅は買います。
問題は高額綺羅、どうにか引きたい。
まぁ使う予定もないのですが。
07も期間が短いでしょうしコンプ出来るか不安。
ベントナーは育てたいですね、確実に成長してますし。
(V705SH/SB)
75 ZONE◆i7u2
>>73 皇帝さん
DFのKP戦術、王道かも知れませんね。ただ、ガナーズのDFのKP戦術は、今ひとつな感がありますが、やっぱり違いますか?
>>74 無明さん
確かに「ペレ」は使う気になりませんね。プレーを観てないので思い入れが全くありません。もちろん自分も引いてませんが・・・。リアルのシーズンが終了次第、WCCFでバージョンアップが理想なんですが、遅れを取り戻すためとはいえ、ちとツライですね。
ベントナーはデマであって欲しいです。
DFのKP戦術、王道かも知れませんね。ただ、ガナーズのDFのKP戦術は、今ひとつな感がありますが、やっぱり違いますか?
>>74 無明さん
確かに「ペレ」は使う気になりませんね。プレーを観てないので思い入れが全くありません。もちろん自分も引いてませんが・・・。リアルのシーズンが終了次第、WCCFでバージョンアップが理想なんですが、遅れを取り戻すためとはいえ、ちとツライですね。
ベントナーはデマであって欲しいです。
(PC)
79 ZONE◆i7u2
>>76 田中さん
普通に守備なら黒(LEも良いとの報告あり)です。白は自分の使用感ではお薦めできませんが、得点とるなら白です(100試合はモチベーションが保てないと思いますが・・・)。あくまで個人的意見です(白も十分に使えるという報告もありましたので)。
自分は06-07レーマンを本日購入しました。PK戦で活躍するのか楽しみです。
普通に守備なら黒(LEも良いとの報告あり)です。白は自分の使用感ではお薦めできませんが、得点とるなら白です(100試合はモチベーションが保てないと思いますが・・・)。あくまで個人的意見です(白も十分に使えるという報告もありましたので)。
自分は06-07レーマンを本日購入しました。PK戦で活躍するのか楽しみです。
(PC)
80 ベンゲル◆oaf3
>>79 ZONEさん
自分はアーセナル縛りでやってた時に0607レーマンを使ってましたがプレシーズンで二回PK戦になりましたが全て勝ちました(KPレーマン)3本連続で止めた試合もあり思わずトルドか
ってツッコミたくなりましたよ(笑)
モチベーションの関係もありますが勝った試合は赤で絶好調でした。
自分はカップ戦のみレーマンを黒にしてRLでは黒ファンペルシーやキラキャンベルのどちらかを使ってました。
自分はアーセナル縛りでやってた時に0607レーマンを使ってましたがプレシーズンで二回PK戦になりましたが全て勝ちました(KPレーマン)3本連続で止めた試合もあり思わずトルドか
モチベーションの関係もありますが勝った試合は赤で絶好調でした。
自分はカップ戦のみレーマンを黒にしてRLでは黒ファンペルシーやキラキャンベルのどちらかを使ってました。
(P03A/FOMA)
84 ZONE◆i7u2
>>80 ベンゲルさん
早くレーマンのKP効果を実感したいんですが、そんな時はPK戦にならないんですよね。でも、「PK戦に持ち込めば」っていう余裕はでるような気がしますが、期待し過ぎでしょうか?
>>82 アクセルさん
今度は我慢して地蔵してみます。ちなみに、CKの時も地蔵の方がいいんでしょうか?
早くレーマンのKP効果を実感したいんですが、そんな時はPK戦にならないんですよね。でも、「PK戦に持ち込めば」っていう余裕はでるような気がしますが、期待し過ぎでしょうか?
>>82 アクセルさん
今度は我慢して地蔵してみます。ちなみに、CKの時も地蔵の方がいいんでしょうか?
(PC)
90 ひろ◆aNlT
こんばんは
私のU五枠はアンリ・ピレス・ロシツキー・ビエラ・ギャラスです
CRAをワントップにパスを集めてシュートに持ち込みます
アンリの得点能力には本当脱帽です
私のU五枠はアンリ・ピレス・ロシツキー・ビエラ・ギャラスです
アンリの得点能力には本当脱帽です
(SH902i/FOMA)
93 ひろ◆aNlT
こんにちは
私のフォーメーションは
4-5-1です。正解には
4-3-2-1ですね
3ボランチに二枚CMFでワントップです
自然とアンリにボールは集まりシュートまで持って行けます
私のフォーメーションは
4-5-1です。正解には
4-3-2-1ですね
3ボランチに二枚CMFでワントップです
自然とアンリにボールは集まりシュートまで持って行けます
(SH902i/FOMA)
94 プティ
LEベルカンプとCRAアンリの2TOPですが、
どっちが右でどっちが左がいいですか?
中盤は右からローレン、白トゥーレ、センデロス、Aコールです。
KPは基本アンリでやろうと思っています。
どっちが右でどっちが左がいいですか?
中盤は右からローレン、白トゥーレ、センデロス、Aコールです。
KPは基本アンリでやろうと思っています。
(PC)
95 ベンゲル◆oaf3
0708の開幕も間近となりましたね。ガナーズは0708の前半戦は快進撃を見せてくれましたので優良カードが多数出ることを期待しましょう。
そこでみなさんにお聞きしますがセスクがキラ化されるならBANとWMFのどちらだと思いますか?自分はもちろんBANだと思いますが年齢を言われちゃうとWMFかなって思っちゃいます。クリシーは優良白で出つつもYGSの可能性はあると思います。
そこでみなさんにお聞きしますがセスクがキラ化されるならBANとWMFのどちらだと思いますか?自分はもちろんBANだと思いますが年齢を言われちゃうとWMFかなって思っちゃいます。クリシーは優良白で出つつもYGSの可能性はあると思います。
(P03A/FOMA)