1 イライジャ◆fXat

【白熱】全白チームスレM

ここは全白チーム愛好家の語り合うスレです。
荒らし等はスルーをお願いいたします。
前スレ>>>4199
(SO906i/FOMA)
2 寛人
ジギッチの使用感わかるかた居たら教えて下さい。
または今回の白モリエンテスもわかるかた居たら教えて下さい。
(N905i/FOMA)
3 無名さん
全白でアデバイヨールとフリオクルスの2トップにボメドルをトップ下でやってます
クリスが器用な動きするようになって助かってます
いまキーパーが白だと弱体化してる感じがあるんで、育成とGKボタンの使い方は重要ですね
(810SH/SB)
4 kazz◆FBMk
久しぶり蹴ってきました。
白アドリをフレッジに変更。
連携も全体的な相性はあまり気にせず、攻撃的な選手同士、守備的な選手同士、それを繋ぐ中盤の選手の相性が悪くならないように多少選手を入れ替えました。

結果は5戦5勝、チーム戦績は7勝1敗3分になりました。

フレッジ、アグエロ、サビオラのFW陣が大活躍でした。
(N905i/FOMA)
5 グラ◆IYmx
皆さんCBは誰を使っていますか?
私はK・トゥーレ、アレックス、クリスの3バック、控えにセンデロスなんですが、あまり機能してません。
今回は点が入りやすくなっているからかも知れませんが、殆んどの試合で守備崩壊してます。
オススメのCBがいれば教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
(P903iTV/FOMA)
6 無名さん
>>5
今バージョンは誰を使えば大丈夫っていう守備は無いです。
相手のフォメ、相手のKP、相手の選手により変わってきますし、それでも基本的に点が入り易いバージョンです。
ただ3バックは今回かなり厳しいとは思います。
また早めにDF、GKの個人能力とKP用の特殊能力を上げて対応するしか無いはず。
(SH902i/FOMA)
7 グラ◆IYmx
>>6
やはり3バックは厳しいですか。
今は4バックが普通になっているので、ちょっと変化を持たせたかったんですが…。
とりあえず星をあげて頑張ってみます。どうもありがとうございました。
(P903iTV/FOMA)
8 kazz◆FBMk
>>5
私もその3人使いましたが、アレックス、クリスはいまいちでした。
スタミナにも不安がありますし。

今使ってる中では、ボウマがオススメです。
(N905i/FOMA)
9 グラ◆IYmx
>>8
アレックス前回は優良だったんですけどね。
ボウマですか、参考にします。
ありがとうございました。
(P903iTV/FOMA)
3バックなら意外とGグループの(左から)アンドラーデ、Gロドリゲス、マルティンスは良いですよ
定番かな?
(SO706i/FOMA)
11 ANA◆PVjg
個人的にはアッガーかなりおすすめ!
(SH903i/FOMA)
12 エスメラルダ◆lUaI
>>5さん
私のオススメは0708アルビオルとペペです。それぞれ1対1に強さを発揮するので重宝しています。
またアルビオルのKPリトリートが非常に堅守で、先行逃げきりの立役者となってくれています。
(W47T/au)
13 なかた◆wDjU
Cグループの上手いクロッサーを教えてください
(921SH/SB)
14 すぺ◆WgeF
今回ホッキが弱体化してる気がするので
スライディングでボール奪取するDFはともかく
パワーで潰すタイプは敵FWのテクニックに翻弄されそう
だから白マテラッツィも守備の穴になりそうだ
(PC)
15 タケシ◆OY5h
06-07レコバ、04-05ディ・バイオ、07-08オビーナ、06-07ゲレーロ、05-06シセ、の中で1トップで一番機能するのは誰ですか?
(PC)
16 グラ◆IYmx
とりあえず前回頑張ってくれたパヌッチと、教えて頂いたボウマを入れてみました。
多少ディフェンスが強化されたようにも思います。
他にも教えてくれた方、どうもありがとうございます。持っていないカードもあるので、今すぐとはいきませんが、近いうちに試してみようと思います。
どうもありがとうございました。
(P903iTV/FOMA)
17 ペヤン
3バックでやるとき私はボランチは3枚でやってますよ。意外と中盤で止めてくれます。ただオフェンス時にボランチが上がってしまってカウンターくらうと崩壊しますが…。
(W43SA/au)
18 kazz◆FBMk
>>16
エスメラルダさんもおっしゃってますが、アルビオルオススメです。
今は4バックで、CBに0405マテと0607アルビオル、サブにボウマで、そこそこ安定してます。
失点も多少ありますが、それ以上に点を取る攻撃力も大切です。
今日は、19勝1敗(キラ無し)でした。
0〜1失点が多かったですが、3点取られて4点取るようなゲームもありました。
今verは得点しやすい印象があります。

他の方が出された中では、使った事のないカードもありますが、アンドラーデが良かった記憶があります。


すぺさんがおっしゃるようにパワーだけのCBが弱体化しているのであれば、アルビオル、トゥーレ、もう一人ってのが理想かもですね。
アンドラーデかボウマか他のカードか…使って試すしかないと思います。

3バック、応援します。
頑張ってください!
(N905i/FOMA)
19 ユート◆mCmV
一つ聞きたいんですが、グジョンセンをSTで使用する場合、0506と0607ではどちらがいいでしょうか?
(W52SA/au)
20 点取り屋
>>15
04-05ディ・バイオがお奨めです
公式戦70試合で200点オバーですよ!
(PC)
21 寛人
白モリエンテスの使用感わかるかた居たら教えて下さい。
(N905i/FOMA)
22 無名さん
クーフェルマンス使ってみ?
凄いよ。
(PC)
23 名無し
おそらくディバイオは白で1番ミドルヤバイ


得点ランクに白のせたいです
(SH906i/FOMA)
24 タケシ◆OY5h
みなさんが強いと思う白GKは誰ですか?
(PC)
25 ラインブレイク◆hMrs
02-03のルパテッリの使用感お願いします。
(PC)
26 棚卸し業◆yXbs
きたーっ!50試合負けなし(笑)
(W56T/au)
27 だいさんmgjp
白GKなら0607ドニがすごくいいです

あと0708のフェリペもなかなか
(W61P/au)
28 無名さん
24さん
間違いないなく今回verのV・バルデス!キラ並!!!!
(D705imyu/FOMA)
29 たなか◆Tt9E
ミッコリがSTで、そのCFをファンペルシーかリカルドオリベイラかアデバヨールで迷っているのですが、誰がいいでしょうか?
(921SH/SB)
30 海賊王…◆dZNj
対人で全白チームにNSCで負けたのであげ〜(涙)
(920P/SB)
31 無名さん
白でPK職人をさがしてるんですが、誰だと思いますか?
(N705i/FOMA)
32 たなか
シモンズですかね

↑↑の質問お願いします
(921SH/SB)
33 やっぱり
マテラッツィじゃないですか?
レコバも良かった
(W61CA/au)
34 イライジャ◆fXat
>>29
私の優先順位は
@0607□アデバヨール
A0506□ファンペルシー
B0506□オリベイラ
の順になりますね。
仮に、スタメンと控えのチョイスならば
Aをスタメン、Bを控えにします。
でも、ミッコリが大活躍して目立たなくなると思いますが…。
対人もCPUもミッコリがいると勝てる気がしません。
(SO906i/FOMA)
35 たなか
ありがたいです
(921SH/SB)
36 たなか
すいません

アデバヨールは、2トップでも活躍してくれるでしょうか?
(921SH/SB)
37 兄貴
優良白カードDFで両サイドできる選手いますか?
(N904i/FOMA)
38 >>37
グリゲラ
(F906i/FOMA)
39 イライジャ◆fXat
>>36
2トップでも活躍すると思いますよ。
(SO906i/FOMA)
40 だいaDgj
すいません

白の優秀なMF教えて下さい!
(W61P/au)
41 無名さん
>>31
レオ・フランコいいですよ
全白チームで使ってますがPK9割ほどの勝率です。
フリーのチームとかでも2本とか止めることありますし、強い相手にはPK狙いしてました(笑)
(P905iTV/FOMA)
42 たなか
ありがとうございました
(921SH/SB)
43 >>40
まずMFと言ってもDMF,OMF,RMF,LMF,WB,CMFとあったり、そのMFにどんな役割を期待するかで変わってきます
ですからもう少し詳細を
(F906i/FOMA)
44 無名さん
数値で見れば0506ペロッタだよね
(W61CA/au)
45 マックス◆gDrd
質問です。
0708ダゴベルトの使用感を教えてください。
(PC)
46 エンクフォ◆YA7y
0607ヴチニッチ…決定力B、パスA、突破C、パンツパフォーマンス不足

0708パッラディーノ…決定力A、パスB、突破B、実況A

0708アレクシス・サンチェス…決定力B、パスB、突破A、ソフトモヒカン
(W61H/au)
47 削除済
48 干支ー◆yAcZ
皆さん、黒人の選手でおすすめいませんか??
(N01A/FOMA)
49 名無し
スアソ
(SH906i/FOMA)
50 玉吉◆26HB
07-08レナト・アウグストは
BグループとCグループの
どちらのグループですか?
(SH905iTV/FOMA)
51
>>50普通にサイトにのってるし
(SH903i/FOMA)
52 玉吉◆26HB
50>>
はい。サイトにBとCの両方で掲載されています。
06-07は1988/02/08/で
Cグループです。
07-08は1988/02/08のCですか?それとも1988/02/01のBでしょうか?
07-08のカードをまだ持って無いので教えて頂けないでしょうか?m(__)mスイマセン
(SH905iTV/FOMA)
53 玉吉◆26HB
すいませんm(__)m
51>>の間違いでした。
(SH905iTV/FOMA)
54 無名さん
>>45
ダゴベルト。
パトと全白で使いましたが、やばいです。
スタミナとCKからのヘッド以外はパトに勝るとも劣らない活躍します。
2トップ右が1番活躍しました。
パトよりワイルドな顔もかなり良いです。(パトはかわいらし過ぎ)
(SH902i/FOMA)
55 りあむ◆EcXw
自分もダゴベルト以前使ってました
ベタですが中央突破主体だったので>>54さんのようなヘッドの弱さはあまり感じませんでした
玉の疵はやはりスタミナですが後半30分くらいに投入すると相手もバテ気味になってくることが多く一人で持ってって1点はほぼ確実に取ってくれました
(811T/SB)
56
>>52
0708アウグスト持ってますが1988/02/08になってますよ。
(PC)
57 宍道湖◆cBnj
次期チームでアフリカ選抜全白で立ち上げます
GKトニー・シルバを現Ver使ってる方、います?
ミドルは入れられまくるって聞いて、かなり辛抱して使わなきゃと覚悟しているのですが、使用感が解ればと思いまして
(F904i/FOMA)
58 玉吉◆26HB
>>56
ありがとうございます。
(SH905iTV/FOMA)
59 MAX◆gDrd
>>54 >>55
どうもありがとうございます。かなり使えそうですね。でもスタミナが難ですね。
(PC)
60 イチノウエ◆aXaz
クーフェルマンスってポストプレーしますか!?
またサイドからのクロスに対してのヘッドは強いでしょうか?
(SO903i/FOMA)
61 North◆ozX8
白GKドニの動きはどんな感じですか?ふわっとした質問ですみませんが、要は使用感を教えていただけるとありがたいですm(__)m
(PC)
62 チェ・ゲバラ◆zsO5
白チームだと他のチームに比べて監督の年俸がたくさん貰えてる気がするのですが、それって気のせいでしょうか?
(W53H/au)
63 桜木◆QwB7
宍道湖さんへ


Tシルバの使用感です。飛び出しはスピードもあり一級品です。ただ☆が付いてないうちは飛び出してもキャッチできない場合が多々ありました^^;対人戦が多くないのでミドルの反応はわかりませんが、あまりイイとは言えません。

自分もアフリカ白チームでやっていますが、けっこう勝てると思いますので頑張っていきましょう!
(P705imyu/FOMA)
64 No.11◆t0r8
0607
0708
で優秀なボランチ教えて下さい。
今まではマルドナートだったのですが変えてみようかと…
(SH906i/FOMA)
65 無名さん
ナニのトップ下が素晴らしい
玉離れがいいです。受けたらFWに即パス
ドリブルも上手いです。
(SH906i/FOMA)
66 fr
>>60
クーフェルマンスCF天下手ベタで使ってます。
ヘッドも強いですし、ポストプレーもします。

欠点といえばボール受ける為に下がってきてしまうこと(下がってきてしまう試合は負けフラグが立ってる可能性有w)とスタミナです。
テクがないので下がり気味でボールを持っても抜けないことが多く、クルス、コラーディ等の一級のポストプレイヤーと違い、典型的なCFなのでパスの散らしも巧くありません。
ですがシュート精度、抜け出し共に白としては中々優秀です。
(PC)
67 イチノウエ◆aXaz
>>66
ありがとうございます! というのも今ファルファンの相方探し中でポストプレーしてくれそうな選手探してたんです。
優秀なポストプレーヤーでファルファンと相性いいヤツいますか??
(SO903i/FOMA)
68 べったおやじ◆3bPJ
>>64
定番でしょうが、M.ディアッラ使っています。
きっちり止めてくれますよ。
スライディングもやってくれます。おすすめ。
(PC)
69 Axel◆23Le
>>67
ベタですが、モリエンテスやルカ・トニがいいですよ。
あとはテクニック値が高く球離れの良いフレッジやイグアイン、サビオラなど。
(PC)
70 No.11◆t0r8
>>べったおやじさん

ディアッラですか!
早速、使用してみます。
ありがとうございました。
(SH906i/FOMA)
71 宍道湖◆cBnj
>>63
どうもですm(_ _)m
(PC)
72 無名さん
今回verのザネッティ!間違いない!パスはあまりですけど・・・パス求めるならデミチェリスかと・・・
(D705imyu/FOMA)
73 イチノウエ◆aXaz
<<69
そうですか!ありがとうございます!! 参考にさせていただきますね!
(SO903i/FOMA)
74 mooomin◆8cO6
アンデルソンのトップ下試された方いまか?使用感をお聞きしたいです!
どなたかよろしくお願いしますm(__)m
(P906i/FOMA)
75 ビート◆ONKl
僕はボランチは06-07のトゥラランを使用してます。結構奪取力もありますし、KPのミックスパスワークもいい感じです。
(N706i/FOMA)
76 KID◆VP6N
アレモンなかなかいいですよ。
大量得点はしませんが、毎回決めてくれます。

今のお気に入りです。
(W61P/au)
77 ポット◆zHav
GKとアンカーでオススメの選手は誰かいませんでしょうか?
(PC)
78 ひろと
白チームやってみたいと思いますが、連携考えたほうがいいですかね?
(N905i/FOMA)
79 ヘディング
スペイン全白を立ち上げようと思ってます。
おすすめの選手がいたら教えて下さい。
とくにキーパーで迷ってます。
(P03A/FOMA)
80 無名さん
>>79
ビクバルでいんじゃね?
それかモリーナ、レイナで。
(PC)
81 たなか◆Tt9E
Iグループで、奪取のうまいDMFを教えてください

シモンズを使っているのですが、足が遅いのでイマイチです
(921SH/SB)
82 おいおい
ビクバルて…ちょっと吹いちゃったよ(笑
なるほどビクトル・バルデスね
最近の略す言葉わかんねーな…
もうオヤジかな…
(F905i/FOMA)
83 ヘディング
>>80
ありがとうございます。
やっぱりバルデスですか?持ってないんでゲットしたら立ち上げようと思います。
>>81
ボドメルなんてどうですか?かなり奪ってくれます。
シモンズは0506では棒立ちが目立ったけど0708ではどうなんでしょう?使用感教えて欲しいです。
(P03A/FOMA)
84 たなか
0708も一緒のような感じです

ありがとうございます
(921SH/SB)
85 ぷりんちぺ◆JCHZ
>>81

シモンズだめですかね?自チームではかなり鉄壁です。

配置等の関係ですかね…?
(913SH/SB)
86 とうりすがりの・・・
私てきに、コンバージョンでつかいやすい白(有名どころは外します)はFWのみで行くと
ファルファン、ベンアルファ、アリスメンディ、辺りがよいかと思いましたお試し下さい。
(PC)
87 無名さん
CFでのマヌカリアンはおすすめです。
星もすぐ溜まり、パスセンスも悪くありません。
スタミナが持たないのが弱点ですが。。。
スーパーサブ的な起用でも十分活躍します。
お試しあれ〜
(PC)
88 おすすめ
おすすめならダゴベルト

スタミナないけど
(W61T/au)
89 イチノウエ◆aXaz
バレンシアのマタ 又は マンUのハーグリーブス 使用されてる方いますか??
出来れば使用感とKP教えて頂ければ光栄です!
(SO903i/FOMA)
90 決◆XSnD
ムンタリの守備はいかがでしょうか?
ボランチ起用で大御所FWを止めてくれますでしょうか?
(PC)
91 ブレンダ◆SctI
>>90
ムンタリは守備意識も高くてなかなかいい守備しますよ。ダイナモだけあって寄せも非常に速いんですが…序盤はパワー負けが目立ったような気がします。
(EZ)
92 神童
やっぱ全白は楽しいな〜
(SH904i/FOMA)
93 かぶれ◆nDF8
0607フレブをトップ下で使おうと思っているのですがどうでしょうか?
使用感お願いします。
(923SH/SB)
94 しんちゃん◆kmGF
皆さん初めまして。
僕は今、イタリア縛りの0607アクイラーニトップ下のKPムービングパスワークで41勝18敗14分です。最初の頃は、負けがかなりこんでいて、泣きそうでしたが、連携線がついてから勝率も上がってきてタイトルもとれだしました。それでも全冠には夢のような状態です。ICCでは勝てる気がしませんでした。ちなみにツートップはデルヴェッキオとコラーディを使っています。
御質問ですが、皆さんはKPは何を使っていらっしゃいますか?
このへんがアクイラーニKPの限界なのかな?と悩んでおります。ドナーティのショートパスワークも使っていましたが、カットされるとそれまででカウンターを食らう為、シンプルな攻撃重視的戦術か、守備的なものが良いのかなあと考えております。
皆さんの成功談、オススメKP・アドバイスがいただけたら助かります。宜しくお願い致します。長文失礼致しました。
(920T/SB)
95 とおりすがりです・・・
88と89について
ハーブリーブスは意外と上がっていく感じがしました私は左のボランチ辺りが一番動いた気がします。
あとダゴベルトは素晴らしいですね!KPつけると意外とスタミナ持った気がします(パス出すんであまり持ちこまないからかも?)
ちなみに私の1押しは
デ・グズマンです。
(PC)
96 とおりすがりです・・・
つまらないチームですが
FW ファルファン ナニ
MF グズマン アンデルソン ボドメル
DF タイオ アレックス ぺぺ アレックスシルバ イウシーニョ
の5−3−2
控えは パト ウオルコット ハブリーグス アレックスサンチェス アッガー
でした。
連携はほぼ無視で組んでました。一応全冠しました。
KPはアンデルソンのSPがメイン後は調子に応じてやりくりしました。1番肝心なのはKPより選手交代かと思います。
あくまでも私的意見です。
長文失礼しました。
(PC)
97 無名さん
確かに選手交替かなり重要っすね!全白だと選手交替を頻繁にするんでなんか俺監督してるなって気分になりますもん笑
(P906i/FOMA)
98 しんちゃん◆kmGF
とおりすがりさん、無名さん、ありがとうございます。なるほどです。
確かに交代することが多いです。でも、その行動に意味を持たせることに意識的ではなかったので、意識的にしてゆきます!
(920T/SB)
99 イチノウエ◆aXaz
>>95、とおりすがりさん
ありがとうございます!左ですね、試してみます!!
(SO903i/FOMA)
100 ただただ通りすがり・・
お役に立てて光栄です。
ちなみに私の交代のタイミングは
1・まったく機能しない選手(シュート外しまくるアドリアーノみたいな)
2・スタミナ
3・どうしても点がほしいとき
4・確実に守るとき
こんな順番ですかね。
ですので控えにはファンタジスタとかサイド突破思考の選手を2人。マルチなMF1人。屈強なボランチ1人。まるちなDF1人にします。
例えるなら
FWパト レコバ
WFWロサレス ルシアーノ 
マルチMFグルキュフ チアゴ コリーニ
DMFタッキナルディ モッタ ルーカス
マルチDF パヌッチ ビバス ピケ
などです。
最後にMFの置く位置ですが、MFエリア中央辺りに置くと特にDMFは機能しない感じがしますのでなるべくDFのラインぎりぎりに置くようにしています。
以上私のあくまでも私的感覚です。
(PC)