2 黒縁
ベンゼルさんへ>
プラニュスは以前全白で使いましたが、あまり記憶に残っていません(苦笑
スピードをかって選んだんですが、守備力が低いのでよく抜かれてた印象です。
0607の使用感なのでもしかしたら、今Verではスピードが生きるのかも知れません..。
白ブムソンは、今控えで後半出場させてますが、0506よりも安定している印象です。ただスタミナが少ないのが気になりますが..。
プラニュスは以前全白で使いましたが、あまり記憶に残っていません(苦笑
スピードをかって選んだんですが、守備力が低いのでよく抜かれてた印象です。
0607の使用感なのでもしかしたら、今Verではスピードが生きるのかも知れません..。
白ブムソンは、今控えで後半出場させてますが、0506よりも安定している印象です。ただスタミナが少ないのが気になりますが..。
(PC)
9 BAB◆Z3DD
フランス全白でやってます。
DFは右から
07-08 サニャ
06-07 プレスタン
06-07 プラニュス
04-05 クリシー
SUB
05-06 メンディ
06-07 シド
でやってますが50試合4敗くらいです。DF陣は可もなく不可もなくって感じですが互いにカバーしあってなかなかいいですよ。失点はしますがそれ以上点をとって勝ってます。
DFは右から
07-08 サニャ
06-07 プレスタン
06-07 プラニュス
04-05 クリシー
SUB
05-06 メンディ
06-07 シド
でやってますが50試合4敗くらいです。DF陣は可もなく不可もなくって感じですが互いにカバーしあってなかなかいいですよ。失点はしますがそれ以上点をとって勝ってます。
(N04A/FOMA)
11 BAB◆Z3DD
■■■■■J■■■
■■■■■■■■■
■■■■I■■■■
□□□□□□□□□
□□□□□H□□□
□□G□□□□□□
□□□□□□F□□
□□□E□□□□□
■■■■■■■■■
■A■B■C■D■
■■■■■■■■■
@
J02-03 ダルマ
I06-07 ジュリ
H06-07 グルキュフ
G06-07 ボドメル
F06-07 リュクサン
E02-03 ダボ
D07-08 サニャ
C06-07 プレスタン
B06-07 プラニュス
A04-05 クリシー
@01-02 フレイ
SUB
07-08 ベン・アルファ
05-06 ナスリ
06-07 トゥララン
05-06 メンディ
06-07 シド
KP ムービングパスワーク(グルキュフ)
これが基本のフォメ&メンバーになります。フォメは相手によって微調整し、スタメンはモチベーションによって変更したりもします。
戦術は▲▼■を状況によりOn、Offしてます。
■■■■■■■■■
■■■■I■■■■
□□□□□□□□□
□□□□□H□□□
□□G□□□□□□
□□□□□□F□□
□□□E□□□□□
■■■■■■■■■
■A■B■C■D■
■■■■■■■■■
@
J02-03 ダルマ
I06-07 ジュリ
H06-07 グルキュフ
G06-07 ボドメル
F06-07 リュクサン
E02-03 ダボ
D07-08 サニャ
C06-07 プレスタン
B06-07 プラニュス
A04-05 クリシー
@01-02 フレイ
SUB
07-08 ベン・アルファ
05-06 ナスリ
06-07 トゥララン
05-06 メンディ
06-07 シド
KP ムービングパスワーク(グルキュフ)
これが基本のフォメ&メンバーになります。フォメは相手によって微調整し、スタメンはモチベーションによって変更したりもします。
戦術は▲▼■を状況によりOn、Offしてます。
(N04A/FOMA)
12 ベンゼ◆w0ik
フランス縛りで今のところ30戦中30勝の全勝してます!
ベンゼマとリベリーのコンビは強すぎますね!
リベリーのセンタリングでベンゼマが前半で軽くハットトリック連発かましてます!
フランスは最強っス!!
ベンゼマとリベリーのコンビは強すぎますね!
リベリーのセンタリングでベンゼマが前半で軽くハットトリック連発かましてます!
フランスは最強っス!!
(W62SH/au)
13 ジャッジメン
PEじゃない方のキラテュラム使ってるんですがカバーリングの上手いオススメの白DFを教えてくれませんか??
相方シルヴェストルなので両方飛び出すので毎回点の取り合いになってしまいます。
相方シルヴェストルなので両方飛び出すので毎回点の取り合いになってしまいます。
(SH905i/FOMA)
23 無名さん
0102白フレイを使おうと思うのですが、使用感はどんな感じでしょうか?
0708白エヴラ使用感。
足が速く、奪取力が高いので安心して見ていられます。
スタミナも16あるので一試合持ちます。(たまにバテます)
オススメの一枚です。
0708白エヴラ使用感。
足が速く、奪取力が高いので安心して見ていられます。
スタミナも16あるので一試合持ちます。(たまにバテます)
オススメの一枚です。
(F906i/FOMA)
25 フレ◆SXsi
今度フランス縛りで立ち上げようと思うのですが
GKで迷っております
ロケテ白フレイと黒クペ(バージョン問わず)の使用感を
良ければ教えてください
なるべくGKにキラ枠を割きたくないので白か黒で探しております
GKで迷っております
ロケテ白フレイと黒クペ(バージョン問わず)の使用感を
良ければ教えてください
なるべくGKにキラ枠を割きたくないので白か黒で探しております
(PC)
26 名無し◆oBNz
>>23さん
白フレイを全白フランス縛りチームで使ってます。
30試合ほどで個人能力★4つ、特殊能力★3つの状態での
使用感です。
飛び出しも早く、シュートもパンチングで逃げる感じです。
ただし飛び出してキャッチングすると思いきや
取りきれず相手にゴールされるケースも目立ちます。
覚醒していないので言い切れませんが、正直次回チームでは使わない予定です。
白フレイを全白フランス縛りチームで使ってます。
30試合ほどで個人能力★4つ、特殊能力★3つの状態での
使用感です。
飛び出しも早く、シュートもパンチングで逃げる感じです。
ただし飛び出してキャッチングすると思いきや
取りきれず相手にゴールされるケースも目立ちます。
覚醒していないので言い切れませんが、正直次回チームでは使わない予定です。
(PC)
29 無名さん
(810SH/SB)
33 無名さん
メンバーにもよるし、どちらも玉離れがよくそんなにクセがないから使いやすい。
連携を考えるならフランスのよく使う選手にDグループが多いのでナスリかな。
でもKPはグルキュフ。
最終的に好み。
連携を考えるならフランスのよく使う選手にDグループが多いのでナスリかな。
でもKPはグルキュフ。
最終的に好み。
(F01A/FOMA)
34 ブリッジ◆8qGJ
個人的にはナスリをおすすめします。
上の方がおっしゃるようにフランスの主力選手と連携いいですし、何よりワンタッチやDFを軽くかわしてからのラストパスがうまく見てて楽しいです。
意外とボール奪取もしてくれて、そこから得点が生まれこともよくあります。
ただKPの効果がイマイチわかりません…
上の方がおっしゃるようにフランスの主力選手と連携いいですし、何よりワンタッチやDFを軽くかわしてからのラストパスがうまく見てて楽しいです。
意外とボール奪取もしてくれて、そこから得点が生まれこともよくあります。
ただKPの効果がイマイチわかりません…
(SH904i/FOMA)
45 はがっち◆Xzs9
今度デサイーを使おうと思うのですがフォアリベロディフェンスは4バック前
■■■■@■■■■
■A■B■C■D■
■■■■■■■■■
@デサイー、A〜DがDF
の5バックでしか発動しないのですか?
■■■■@■■■■
■■A■■■B■■
■■■■C■■■■
@デサイー、A〜CDFの4バックでやりたいと思っているのですが。
■■■■@■■■■
■A■B■C■D■
■■■■■■■■■
@デサイー、A〜DがDF
の5バックでしか発動しないのですか?
■■■■@■■■■
■■A■■■B■■
■■■■C■■■■
@デサイー、A〜CDFの4バックでやりたいと思っているのですが。
(PC)
49 パーティー
デザイーのKPを対人戦等で使っていますが、基本DFラインの上でDF認識。そして両サイドバックを広げる。広げないと入らない。フラットでもそうじゃなくても、とにかくサイドの両選手は離す。
はがっちさんの言われる4バックは試した事はないですが、3バックがフラットの時は発動しました。
はがっちさんの言われる4バックは試した事はないですが、3バックがフラットの時は発動しました。
(PC)
51 ベトベト
キーパーはレティジが個人的にオススメ。
序盤から飛び出し、クロス処理にミスが少ない。
反面、星が貯まるまでシュート反応は悪い。
特筆すべきはPK。
ジダ カシージャス カーン フレイ
などには自分が使用してる時 一回も負けなかった。 ブッフォンには負けたが…
ストレート勝ちも2回程見られた。
序盤から飛び出し、クロス処理にミスが少ない。
反面、星が貯まるまでシュート反応は悪い。
特筆すべきはPK。
ジダ カシージャス カーン フレイ
などには自分が使用してる時 一回も負けなかった。 ブッフォンには負けたが…
ストレート勝ちも2回程見られた。
(P905i/FOMA)
52 はがっち◆Xzs9
>>46さん
>>47さん
>>48さん
>>49さん
ありがとうございます。
SBを広げて使ってみます。
念願かなってやっと手に入ったカードなのでKP発動できなくても使おうと思います。
ちなみに相方はテュラムにする予定です。
ありがとうございました。
>>47さん
>>48さん
>>49さん
ありがとうございます。
SBを広げて使ってみます。
念願かなってやっと手に入ったカードなのでKP発動できなくても使おうと思います。
ちなみに相方はテュラムにする予定です。
ありがとうございました。
(PC)
57 おっちき
誰かすいません…教えて頂きたいのですが、0708バージョンでのデシャンはどんなでしょうか?
0607バージョンではあまり良くなかったため、今回バージョンで良ければ[闘将]を復活させたいなぁと思います。使用された方がいらっしゃいましたらどうか使用感をお願い致します。
0607バージョンではあまり良くなかったため、今回バージョンで良ければ[闘将]を復活させたいなぁと思います。使用された方がいらっしゃいましたらどうか使用感をお願い致します。
(Sportio/au)
58 ST◆P3eV
(SH02A/FOMA)
67 パーティー
64>
バレンシアのシッソコは1段階UPです。
同じグループのミクーは自動で白太線になったのに対し、マリ国籍カードだと薄線止まりで、フランス国籍にしたらいつの間にか、白太線になっていたので間違いないかと。
バレンシアのシッソコは1段階UPです。
同じグループのミクーは自動で白太線になったのに対し、マリ国籍カードだと薄線止まりで、フランス国籍にしたらいつの間にか、白太線になっていたので間違いないかと。
(PC)
69 ギャン◆MaaX
タイプは違いますがデサイーとマケレレは1ボランチやらせるならどちらがボールを奪ってくれるでしょうか?
ちなみに3トップで1ボランチ前にセントラルMFを2人置くつもりです。
ちなみに3トップで1ボランチ前にセントラルMFを2人置くつもりです。
(PC)
71 無名さん
>>69
LEマケレレ>LEデサイー>WCNマケレレ かなー
ただしセントラルMFとマケレレの連携線を早めに太線以上にしましょう。
>>70
そういう質問がどこに行っても一番嫌われるから二度としないように肝に銘じておきなさい。
LEマケレレ>LEデサイー>WCNマケレレ かなー
ただしセントラルMFとマケレレの連携線を早めに太線以上にしましょう。
>>70
そういう質問がどこに行っても一番嫌われるから二度としないように肝に銘じておきなさい。
(PC)
74 青◆9NTL
質問お願いしますm(_ _)m
□□□□□□□
F□G□H□I
□□□J□□□
F?
GLEデサイー
HATLEブラン
IBEテュラム
J0506バルデス
なんですけどFは誰がいいでしょうか
□□□□□□□
F□G□H□I
□□□J□□□
F?
GLEデサイー
HATLEブラン
IBEテュラム
J0506バルデス
なんですけどFは誰がいいでしょうか
(W53H/au)
76 FL◆zyEa
>>74さん
0405シルベストルが良いと思いますよ。デサイーがかなり前まで動き回るのでなるべく中央寄りに配置。デサイーのカバーリングまでするので安定します。
0405シルベストルが良いと思いますよ。デサイーがかなり前まで動き回るのでなるべく中央寄りに配置。デサイーのカバーリングまでするので安定します。
(F904i/FOMA)
81 FL◆zyEa
>>75さん>>77さん
教えて欲しいのですがカンデラが良い理由は何ですか?プレースタイルの相性も連携面もレギュレーション考えても0405シルベストルの方が良い気がしますが。自分ももうすぐフランスチーム任期切れるので参考までに教えて頂けないでしょうか?
教えて欲しいのですがカンデラが良い理由は何ですか?プレースタイルの相性も連携面もレギュレーション考えても0405シルベストルの方が良い気がしますが。自分ももうすぐフランスチーム任期切れるので参考までに教えて頂けないでしょうか?
(F904i/FOMA)
82 シルバ
確かにシルベストルはかなりいいですがデサイー、ブラン、テュラムと組ませるならベンチでしたがフランス黄金期を共に築いたカンデラが自分はいいですね!長文失礼しました。
(D905i/FOMA)
83 KING
>>81FLさん
人それぞれ、選手への思い入れや考え方が違うので、一概には言えませんが、攻撃的なチームが好きな方はカンデラ。守備的なチームならシルベストルではないでしょうか。ちなみに、私ならシルベストルを選びます。
人それぞれ、選手への思い入れや考え方が違うので、一概には言えませんが、攻撃的なチームが好きな方はカンデラ。守備的なチームならシルベストルではないでしょうか。ちなみに、私ならシルベストルを選びます。
(PC)
90 ちなみに
フランス2000年代表選手は
GK:16バルテズ、22ラメ
DF:2カンデラ、5ブラン、8デサイー、15テュラム
MF:4ビエラ、6ジョルカエフ、7デシャン、10ジダン、11ピレス、14ミクー
FW:9アネルカ、12アンリ、13ヴィルトール、20トレゼゲ
ですね。DFの数が厳しいですが一応16枚ありますね。
GK:16バルテズ、22ラメ
DF:2カンデラ、5ブラン、8デサイー、15テュラム
MF:4ビエラ、6ジョルカエフ、7デシャン、10ジダン、11ピレス、14ミクー
FW:9アネルカ、12アンリ、13ヴィルトール、20トレゼゲ
ですね。DFの数が厳しいですが一応16枚ありますね。
(PC)
91 青◆VRb6
シルバさんコメント有り難う御座いますm(_ _)m次のチームで1998年W杯、2000年欧州の時フランス代表縛りを作ろうと思ってるんですけどfreeでも大丈夫でしょうか
やっぱりfreeだと動きが重いでしょうか
(W53H/au)
93 FL◆zyEa
どのチームでもそうですが連携を考えたメンバー構成と適性ポジションでの起用を心掛ければFREEだから重いってことにはならないと思います。自分も何回かFREE組んだことありますが0708は今までよりFREE強いと感じました。
(F904i/FOMA)
98 ボール
質問なんですが、FWはアンリ、ヴィルトール、MFはジダン、ダボ、デシャン、ビエラ、なんですがDFはテュラムをいれようかと思ってるのですが、あと三人のDFを誰にしたらいいですかね?あとダボは微妙ですか?連携が余り良くないと思うのですがダボの代わりに連携いい選手はいないですかね?
(932SH/SB)
99 パーティー
98>
フリーでやるのなら、デザイー・ブラン・メクセス・テュラム。連携重視・U5ならアビダルやルベイエールがお薦め。
微妙って曖昧な言葉はあまり使わない方が良いかと思いますが、連携重視で行くなら、JやFから選ぶのが手っ取り早いです。J(ナスリ、フラミニ、ディアッラ)F(0405シッソコ、ミクー、ダルマ)
フリーでやるのなら、デザイー・ブラン・メクセス・テュラム。連携重視・U5ならアビダルやルベイエールがお薦め。
微妙って曖昧な言葉はあまり使わない方が良いかと思いますが、連携重視で行くなら、JやFから選ぶのが手っ取り早いです。J(ナスリ、フラミニ、ディアッラ)F(0405シッソコ、ミクー、ダルマ)
(PC)