1 ノリ◆claV
【サッカー】ブラジル12【王国】
(930P/SB)
2 Lippi◆6IQu
新スレおめでとうございます。
早速ですが、0708レナト・アウグストのFWでの使用感について。すでに各所で語られておりますが、とても活躍します。うちではleロニーとの2topですが、まだ引けないパトの代わりにと思ったら突破がすごい。キープ力もある。攻撃的MFでも使えるし奪取力もあるユーティリティ性が価値を高めていますね。
ところでどなたかディエゴ・タルデリの使用感わかる方がいらっしゃったらお願いしますm(_ _)m
早速ですが、0708レナト・アウグストのFWでの使用感について。すでに各所で語られておりますが、とても活躍します。うちではleロニーとの2topですが、まだ引けないパトの代わりにと思ったら突破がすごい。キープ力もある。攻撃的MFでも使えるし奪取力もあるユーティリティ性が価値を高めていますね。
ところでどなたかディエゴ・タルデリの使用感わかる方がいらっしゃったらお願いしますm(_ _)m
(N905imyu/FOMA)
3 林檎◆qaRY
新スレおめでとうございます。
最近パトを使ってますが皆さんのパトはドリブル細かいですか?
自分のは操作が悪いのもありますが若干ドリブルがでかい気がします。
ブラジルはいろんな人材がいるのでいろいろ試して報告します。
ちなみにLippi様、自分はディエゴ・タルデリまだ使用してないのでノーコメントで。
最近パトを使ってますが皆さんのパトはドリブル細かいですか?
自分のは操作が悪いのもありますが若干ドリブルがでかい気がします。
ブラジルはいろんな人材がいるのでいろいろ試して報告します。
ちなみにLippi様、自分はディエゴ・タルデリまだ使用してないのでノーコメントで。
(SH03A/FOMA)
4 サンバ◆bYM9
タルデリを全白ブラジルのロニとの2topで150試合使用しました。
ドリブルがジグザグで前にいるDFには捕まり難かったんですが、逆に後ろからは追いつかれ易かった印象があります。
ドリブルがジグザグで前にいるDFには捕まり難かったんですが、逆に後ろからは追いつかれ易かった印象があります。
(W51CA/au)
スレ主(ノリ)様>
ご質問の件のご返事になりますが、スレッドNoは携帯端末でこのスレッドのURLを確認すると分かります。末尾の4桁ですね。
※皆様>
スレ汚しすいません…ペコリ。
ご質問の件のご返事になりますが、スレッドNoは携帯端末でこのスレッドのURLを確認すると分かります。末尾の4桁ですね。
※皆様>
スレ汚しすいません…ペコリ。
(PC)
12 林檎◆qaRY
ブラ汁さん
自分も黒ジウベルト・ シルバです。
守ってよし、パスを散らしてよしなのでオススメです。キラがないのが残念なぐらいです。
自分のDFラインは左からビリカ、アレックス、クリス、ベレッチですが安定してます。
2580さん
間違いなくセーザルでしょう。
白セーザルは自分なりの使用感ではかなりザルです。アレックスは白でも問題なく守備をこなしてくれます。
ちなみにセーザルは0708がおすすめです。
反応がいいですし、飛び出しもまずまずです。
個人的使用感なので参考程度に。
自分も黒ジウベルト・ シルバです。
守ってよし、パスを散らしてよしなのでオススメです。キラがないのが残念なぐらいです。
自分のDFラインは左からビリカ、アレックス、クリス、ベレッチですが安定してます。
2580さん
間違いなくセーザルでしょう。
白セーザルは自分なりの使用感ではかなりザルです。アレックスは白でも問題なく守備をこなしてくれます。
ちなみにセーザルは0708がおすすめです。
反応がいいですし、飛び出しもまずまずです。
個人的使用感なので参考程度に。
(SH03A/FOMA)
13 ノリ
>>7 ブラ汁さん
キラならエメルソン、黒ジウベルト・シルバ ジョズエ 白ルーカス マルザレム アスンソン あたりでしょうか?自分はキラエメルソンとルーカスです。
>>9 2580年さん
私もセーザルですね。0708キラは総合的にも上位に入るGKだと思います。
個人的な使用感ですのでご参考までに。
キラならエメルソン、黒ジウベルト・シルバ ジョズエ 白ルーカス マルザレム アスンソン あたりでしょうか?自分はキラエメルソンとルーカスです。
>>9 2580年さん
私もセーザルですね。0708キラは総合的にも上位に入るGKだと思います。
個人的な使用感ですのでご参考までに。
(PC)
14 ノリ◆claV
>>11 テカラッチョさん
白のTOP下ですと アンデルソン・レナトアウグストあたり良いのではないかと。自分のチームではこの二人がTOP下でイイ働きをしてくれました。
あと、使用したことはないですが、バチスタ 白マンシーニあたりも良さそうですね。
個人的な使用感ですのでご参考までに。
白のTOP下ですと アンデルソン・レナトアウグストあたり良いのではないかと。自分のチームではこの二人がTOP下でイイ働きをしてくれました。
あと、使用したことはないですが、バチスタ 白マンシーニあたりも良さそうですね。
個人的な使用感ですのでご参考までに。
(PC)
15 Lippi◆6IQu
>>林檎様
>>サンバ様
遅くなりましたがありがとうございます!
>>11テカラッチョさん
私もノリさんと同意見ですが、アンデルソンはあの奪取力が勿体ないので、アウグストを勧めます。あれで十分奪取するし、キープ力、得点力がトップ下適任でしょう。
>>サンバ様
遅くなりましたがありがとうございます!
>>11テカラッチョさん
私もノリさんと同意見ですが、アンデルソンはあの奪取力が勿体ないので、アウグストを勧めます。あれで十分奪取するし、キープ力、得点力がトップ下適任でしょう。
(N905imyu/FOMA)
16 テカラッチョ◆oBNz
ノリ様、Lippi様、ご丁寧に有り難うございました。レナト・アウグストは06ー07から使ってみたい選手の一人でした。是非、使用感等を書き込ませて頂きたいと思います。
有り難うございました。m(__)m
有り難うございました。m(__)m
(N906i/FOMA)
17 マイケル◆BYZb
LEロナウドとカカとロナウジーニョで2トップ、1トップ下のフォーメーションでチームを組みたいと思ってます。
ロナウドはトップ確定でもう1人をどちらにするか悩んでます。
と言うのも、Wカカと0506WロナウジーニョではKPが被るため、どちらかを違うバージョンにしようと思ってます。
そこでカカをWからEにするのと、ロナウジーニョを0506Wから0405WもしくはEにするのではどちらがより機能しますか?
トップ下はフィールド支配のカカもしくはロナウジーニョです。
長文失礼しました。
ロナウドはトップ確定でもう1人をどちらにするか悩んでます。
と言うのも、Wカカと0506WロナウジーニョではKPが被るため、どちらかを違うバージョンにしようと思ってます。
そこでカカをWからEにするのと、ロナウジーニョを0506Wから0405WもしくはEにするのではどちらがより機能しますか?
トップ下はフィールド支配のカカもしくはロナウジーニョです。
長文失礼しました。
(830N/SB)
18 吹き矢でフッ◆UPk8
私的にはガウショをEにしても、Wと同じパス系なので、カカをEの方がいいかと。私はどちらもW使用でガウショトップ下の時はカカを右STに。カカをトップ下の時はガウショを左STとその試合での好不調によって変えたり、1点取るごとにコロコロ変えたり。対人相手の時、相手はどっちをマークするか、混乱ぎみでカード動かしまくり。
(PC)
21 無名さん
(810SH/SB)
22 林檎◆qaRY
>>20 ペレさん
白アレックスは0405、0506、0708しかないですよ。0607はキラもしくは黒です。ちなみに白アレックスは数値がそれ程変わらないので、あとは好みのKPで選ぶといいでしょう。
また個人的な使用感としては0506がオススメです。
KPのハードマークは前線の選手の奪取率が上がりますしカウンターしやすいので。
個人的な使用感なので参考程度に。
白アレックスは0405、0506、0708しかないですよ。0607はキラもしくは黒です。ちなみに白アレックスは数値がそれ程変わらないので、あとは好みのKPで選ぶといいでしょう。
また個人的な使用感としては0506がオススメです。
KPのハードマークは前線の選手の奪取率が上がりますしカウンターしやすいので。
個人的な使用感なので参考程度に。
(SH03A/FOMA)
23 ペレ◆9okp
22さん
0506の間違えでした。
今は左から黒ロベカル、0708クリス、0506アレックス、0607イウシーニョでやってるんですけど、多少の失点は我慢したほうがいいですか?
0506の間違えでした。
今は左から黒ロベカル、0708クリス、0506アレックス、0607イウシーニョでやってるんですけど、多少の失点は我慢したほうがいいですか?
(N905i/FOMA)
26 シルバーウルフ◆yt8E
白で中盤の底誰がいいでしょうか?
候補はアスンソンやリマと思っていますが他にオススメなどありますか?
ちなみにアンデルソン、ルーカスは使用してます。
アドバイスお願いします
候補はアスンソンやリマと思っていますが他にオススメなどありますか?
ちなみにアンデルソン、ルーカスは使用してます。
アドバイスお願いします
(SH903i/FOMA)
29 林檎◆qaRY
>>23 ペレさん
自分は左からアントニオ・カルロス、クリス、アレックス、ベレッチですが安定した守備をしてくれています。
多少の失点はありますがそれ異常に点を決めれば問題ないわけで・・・
連携がついてくればお互いをカバーリングし合うのでそこまでザルになりませんし。
ただやられるときはやられます。が、それはどの選手でも言えることなので気にしていませんが。
あとは個人能力を覚醒させる。
これがかなり大きいかもしれません・・・
自分は左からアントニオ・カルロス、クリス、アレックス、ベレッチですが安定した守備をしてくれています。
多少の失点はありますがそれ異常に点を決めれば問題ないわけで・・・
連携がついてくればお互いをカバーリングし合うのでそこまでザルになりませんし。
ただやられるときはやられます。が、それはどの選手でも言えることなので気にしていませんが。
あとは個人能力を覚醒させる。
これがかなり大きいかもしれません・・・
(SH03A/FOMA)
31 シルバーウルフ◆yt8E
皆様アドバイスありがとうございます。
モッタ、マツザレムはスタミナが心配ですね
どうでしょうか?
エジミウソンはサブで使用予定です
やはりどこかキラ削ってジウベウトかエメルソン使うべきでしょうか?
モッタ、マツザレムはスタミナが心配ですね
どうでしょうか?
エジミウソンはサブで使用予定です
やはりどこかキラ削ってジウベウトかエメルソン使うべきでしょうか?
(SH903i/FOMA)
33 林檎◆qaRY
>>31さん
ちなみに自分はジウベウトを使用してますが、かなりチームに貢献してくれています。
エメルソンも使用しての感想ですが、より守備的ならジウベウト、攻めも考慮するならエメルソンと言った感じです。
あとスタミナが心配でしたら控えの選手で補うとかいろいろ対処はあるので特に問題ないかと。
ちなみに自分はジウベウトを使用してますが、かなりチームに貢献してくれています。
エメルソンも使用しての感想ですが、より守備的ならジウベウト、攻めも考慮するならエメルソンと言った感じです。
あとスタミナが心配でしたら控えの選手で補うとかいろいろ対処はあるので特に問題ないかと。
(SH03A/FOMA)
34 シルバーウルフ◆yt8E
(SH903i/FOMA)
36 ライー◆ynar
次回、ブラジルU5を立ち上げる予定ですが、3R+トップ下にレオナルドの予定です。
残りのキラ枠一枚を悩んでいるのですが、ボランチにセレーゾ、もしくはドゥンガ、左SBにロベカル、キーパーにセザール、誰を使用した方が良いか教えて下さい。
システムは433です。
残りのキラ枠一枚を悩んでいるのですが、ボランチにセレーゾ、もしくはドゥンガ、左SBにロベカル、キーパーにセザール、誰を使用した方が良いか教えて下さい。
システムは433です。
(SH904i/FOMA)
38 ノリ◆claV
>>36 ライーさん
前線がそれだけ豪華だとあとは好みで何処にキラ枠を使うかになりそうですね。
自分的にはロベカルを使いたいですね。タフで守備範囲も広いです。
あまりたいしたアドバイスではありませんが、ご参考までに。
前線がそれだけ豪華だとあとは好みで何処にキラ枠を使うかになりそうですね。
自分的にはロベカルを使いたいですね。タフで守備範囲も広いです。
あまりたいしたアドバイスではありませんが、ご参考までに。
(930P/SB)
39 ライー◆ynar
ノリさんありがとうございます。
今までをスペイン、バレンシア等をやってきていつも2トップだったので、3トップの攻撃重視でやろうと考えブラジルU5の3Rとなりました。
0607から始めて初のブラジルで何もわからないのでこれからもご指導お願いします。
今までをスペイン、バレンシア等をやってきていつも2トップだったので、3トップの攻撃重視でやろうと考えブラジルU5の3Rとなりました。
0607から始めて初のブラジルで何もわからないのでこれからもご指導お願いします。
(SH904i/FOMA)
41 林檎◆qaRY
〉〉36 ライーさん
前線にそれだけのキラを使う場合、残りのキラ枠をどこに使っても守備時は厳しくなりますね。
ただ自分が同じ状況でしたらセーザルを使用します。白にして1番変わるのがキーパーの気がするからですけど。
ちなみに自分も3Rでやったことありますが、楽しかったですよ。
失点以上に点を決めて頑張ってください。
前線にそれだけのキラを使う場合、残りのキラ枠をどこに使っても守備時は厳しくなりますね。
ただ自分が同じ状況でしたらセーザルを使用します。白にして1番変わるのがキーパーの気がするからですけど。
ちなみに自分も3Rでやったことありますが、楽しかったですよ。
失点以上に点を決めて頑張ってください。
(SH03A/FOMA)
42 ライー◆ynar
林檎さんありがとうございます。
自分は全冠とかよりも楽しければいいと思う方なので失点はしょうがないと思ってます。
それ以上に3Rが多彩な攻撃をみせてくれると信じてるので楽しみです。
自分は全冠とかよりも楽しければいいと思う方なので失点はしょうがないと思ってます。
それ以上に3Rが多彩な攻撃をみせてくれると信じてるので楽しみです。
(SH904i/FOMA)
47 新人C
自分も今Uー5のブラジル使ってますが、守備は全部白ですが、なんの問題もないですよ。
ただキーパーはセーザルが良いと思います。
自分も白になって一番変わるのは、キーパーだと思うので。
自分は4ー3ー1ー2でやってます。
ただキーパーはセーザルが良いと思います。
自分も白になって一番変わるのは、キーパーだと思うので。
自分は4ー3ー1ー2でやってます。
(W47T/au)
49 イエローマジック◆abDM
>>48さんへ
ブラジルの攻撃陣は沢山いるので、悩むと思いますが、アモローゾは以前使った時にアンリにちょっと似た感じかな?って思いましたが、スタミナが弱点です
ダコベルトは前半か後半のみと割り切って使えば結構クイクイ抜いて行くので、面白いです
ミューレルはなんと言ってもスピードが速く、抜けたらまず追い付かれません
ジーコは有名ですが、使ってる人はあまり見た事ないですけど、とんでもないパスを出してくれます
ジーコを入れるならレオナルドを一緒に使う事をお薦めします
カフーはアーリークロスのKPがありますが、アーリークロスをキラ枠で使いたくなければゼ・マリアとファビオ・アウレリオがいるので入れてみるのもいいかもしれません
アウグストはトップ下で球離れもいいので、前線にあまりキラを使いたくなければいいのではないかと思います
数字は大した事ないんですが、ロニのラインブレイクを使ってみたら結構点が取れたのでいいと思います
まだ他にもいますが、自分が使ってみて気に入ったのでこちらに書き込みしてみました
参考になれば幸いです
ブラジルの攻撃陣は沢山いるので、悩むと思いますが、アモローゾは以前使った時にアンリにちょっと似た感じかな?って思いましたが、スタミナが弱点です
ダコベルトは前半か後半のみと割り切って使えば結構クイクイ抜いて行くので、面白いです
ミューレルはなんと言ってもスピードが速く、抜けたらまず追い付かれません
ジーコは有名ですが、使ってる人はあまり見た事ないですけど、とんでもないパスを出してくれます
ジーコを入れるならレオナルドを一緒に使う事をお薦めします
カフーはアーリークロスのKPがありますが、アーリークロスをキラ枠で使いたくなければゼ・マリアとファビオ・アウレリオがいるので入れてみるのもいいかもしれません
アウグストはトップ下で球離れもいいので、前線にあまりキラを使いたくなければいいのではないかと思います
数字は大した事ないんですが、ロニのラインブレイクを使ってみたら結構点が取れたのでいいと思います
まだ他にもいますが、自分が使ってみて気に入ったのでこちらに書き込みしてみました
参考になれば幸いです
(SO906i/FOMA)
50 靴下◆xoh6
パトとロナウジーニョってブラジル同士なので特殊連携あるか気になったんで、質問したんですけどどうですかね
ロナウドとパトは特殊連携あるみたいなんですけど・・・
試した事ある人いたら教えて下さい
後、パトかカカを右STにするとしたらどちらが良いアシストしてくれますかね
試した事ある人いたら教えて下さい
後、パトかカカを右STにするとしたらどちらが良いアシストしてくれますかね
(N906i/FOMA)
55 つね◆Jp5u
みなさまよろしくお願いいたします。
今度U5ブラジル縛りを始めようと思ってます。
そこで質問なのですがセーザルは白とキラだとずいぶん変わりますか?(キラ枠使う価値はありますか?)
それと両サイドバックをイウシーニョとマルセロで攻撃的にいきたいのですがやっぱり守備が不安ですかね?
質問ばかりで申し訳ありませんが答えていただければ幸いです。
今度U5ブラジル縛りを始めようと思ってます。
そこで質問なのですがセーザルは白とキラだとずいぶん変わりますか?(キラ枠使う価値はありますか?)
それと両サイドバックをイウシーニョとマルセロで攻撃的にいきたいのですがやっぱり守備が不安ですかね?
質問ばかりで申し訳ありませんが答えていただければ幸いです。
(W63CA/au)
57 ファンファン◆brS6
はじめまして。マルセロとベレッチでICカード二枚ほど組んでいますが、マルセロはお勧めです。守備も勿論ですが、☆の貯まりが早いですよ。今回は15試合消化で個人☆三つ点いてました。ほぼ放置してましたが…
(SH902iS/FOMA)
58 イエローマジック◆abDM
ブラジルU5で全冠したのでスタメンフォメ載せます
まだ任期が65試合位残ってるので、適当に遊ぶつもりです
□□□J□□□□□
□□□□□I□□□
□□□□□□□□□
■■■■H■■■■
■■G■■■F■■
■■■■E■■■■
□□□□□□□□□
□D□C□B□A□
□□□□□□□□□
■■■■@■■■■
Jロナウド(LE)
Iパト
Hカカ(6-7CRA・EMVP)
Gアンデルソン
Fルーカス
Eエジミウソン
Dロベルト・カルロス(LE)
Cアレックス
Bルシオ(5-6WDF)
Aベレッチ(7-8)
@ジダ(5-6WGK)
中盤はダイヤモンド気味のボックスみたいな感じです
攻撃時はフリーロールかロナウドに渡ってから降臨で、ショートカウンターはあまり使いません。たまにパトをKPにする位
守備時はディフェンシブセントラルかペナルティーエリアブロックです
参考になれば幸いです
まだ任期が65試合位残ってるので、適当に遊ぶつもりです
□□□J□□□□□
□□□□□I□□□
□□□□□□□□□
■■■■H■■■■
■■G■■■F■■
■■■■E■■■■
□□□□□□□□□
□D□C□B□A□
□□□□□□□□□
■■■■@■■■■
Jロナウド(LE)
Iパト
Hカカ(6-7CRA・EMVP)
Gアンデルソン
Fルーカス
Eエジミウソン
Dロベルト・カルロス(LE)
Cアレックス
Bルシオ(5-6WDF)
Aベレッチ(7-8)
@ジダ(5-6WGK)
中盤はダイヤモンド気味のボックスみたいな感じです
攻撃時はフリーロールかロナウドに渡ってから降臨で、ショートカウンターはあまり使いません。たまにパトをKPにする位
守備時はディフェンシブセントラルかペナルティーエリアブロックです
参考になれば幸いです
(SO906i/FOMA)
59 つね◆Jp5u
みなさまありがとうございます!
念のためベレッチを控えに入れて立ち上げてみます!
また悩みがあったら書き込ませていただきます。
その際はよろしくお願いいたします。
念のためベレッチを控えに入れて立ち上げてみます!
また悩みがあったら書き込ませていただきます。
その際はよろしくお願いいたします。
(W63CA/au)
60 ひまわり◆0uRs
自分のまわりにはブラジル縛りの人が見あたらず、国籍縛り面白そうだったので、まわりにいないブラジル縛りu5を始めた者です。
今IC2枚目となりましたが、初のパートナー4人に来ていただき、最高のスタートができた状態です。
とにかく連携つながるし、強いの一言です。
ブラジル縛りu5やってみて本当に良かったです。
今後ちょくちょく投稿していきますので、よろしくお願いします。
今IC2枚目となりましたが、初のパートナー4人に来ていただき、最高のスタートができた状態です。
とにかく連携つながるし、強いの一言です。
ブラジル縛りu5やってみて本当に良かったです。
今後ちょくちょく投稿していきますので、よろしくお願いします。
(P001/au)
61 タコベルト◆DMaf
はじめまして。次のチームで07-08黒ドニのKPリベロキーパーを試す予定なので
わかる方は使用感を教えてください。
ちなみに07-08キラドニの使用感は
長所:セービングが良くPK戦も平均2本くらいは止めてました。
短所:飛び出しが遅い。飛び出さないほうがいい結果が出ます。
わかる方は使用感を教えてください。
ちなみに07-08キラドニの使用感は
長所:セービングが良くPK戦も平均2本くらいは止めてました。
短所:飛び出しが遅い。飛び出さないほうがいい結果が出ます。
(PC)
62 ノリ◆claV
今夏、移籍の話題の中心はカカですね。ブラジル代表でも頑張ってほしいです。
代表といえば、ガウショの代表落ち… 我がブラジルチームでは輝いています。
ワールドカップに向け、ドゥンガがどういうチームを作るか楽しみです。
代表といえば、ガウショの代表落ち… 我がブラジルチームでは輝いています。
ワールドカップに向け、ドゥンガがどういうチームを作るか楽しみです。
(PC)
63 ノリ◆claV
ブラジル代表、ウルグアイに快勝でしたね。
敵地で4−0で南米予選暫定首位!
強いブラジルが帰ってきました。GKのジュリオ・セーザルも好調をキープ。
このままの調子で予選を勝ち上がって欲しいです。
敵地で4−0で南米予選暫定首位!
強いブラジルが帰ってきました。GKのジュリオ・セーザルも好調をキープ。
このままの調子で予選を勝ち上がって欲しいです。
(PC)
72 カカー!◆txu7
>>66
内容が質問になってないんだもん、答えようがないわ。
「ロベカルの動きはどうでしょうか?」って戦術ボタン→だけつけてれば上がってセンタリングだし、ボールが渡ってすぐ←のみなら切り込んでいくし…
何が聞きたいのか分からないんだよ。
で、実際何が聞きたいの?
内容が質問になってないんだもん、答えようがないわ。
「ロベカルの動きはどうでしょうか?」って戦術ボタン→だけつけてれば上がってセンタリングだし、ボールが渡ってすぐ←のみなら切り込んでいくし…
何が聞きたいのか分からないんだよ。
で、実際何が聞きたいの?
(W52SA/au)
77 K◆5501
(W65T/au)
80 カカー!◆txu7
>>79
クロスの精度は高いけど対人の時は微妙かも。
精度が高い分キーパーの飛び出しキャッチで潰されやすいよ、それとCFの選手と連携が繋がってないと得点に結び付かない。
あとトラップがあんまり上手くないからロングボール、サイドチェンジの時にボールを失いやすい気がする。
出来るならトップ下にWカカを入れてみたら良いかもよ
クロスの精度は高いけど対人の時は微妙かも。
精度が高い分キーパーの飛び出しキャッチで潰されやすいよ、それとCFの選手と連携が繋がってないと得点に結び付かない。
あとトラップがあんまり上手くないからロングボール、サイドチェンジの時にボールを失いやすい気がする。
出来るならトップ下にWカカを入れてみたら良いかもよ
(W52SA/au)
85 つね◆Jp5u
ブラジル縛りでやっていますがCBのスピード不足に困っています。
左を0708アレックスで右をWDFルシオなんですがどちらも足が遅くて…。
ブラジル縛りだと諦めるしかないんですかね?
取られた以上に点取る形の試合になり攻撃陣の調子が悪いと引き分けになってしまいます。
おすすめのCBはありますか?
左を0708アレックスで右をWDFルシオなんですがどちらも足が遅くて…。
ブラジル縛りだと諦めるしかないんですかね?
取られた以上に点取る形の試合になり攻撃陣の調子が悪いと引き分けになってしまいます。
おすすめのCBはありますか?
(W63CA/au)
>>85
自分は白クリスとファンでやってますが、なかなか堅いです。
スタミナ切れたら、アレックスかAシウバと入れ替えてます。
>>87
3バックは試したことありませんが、ルシオ、アレックス、クリス、クリバーリ、フェリペ、Aシウバ、ホッキあたりから自分のスタイルに合った選手を使ってみてはどうでしょうか?
自分は白クリスとファンでやってますが、なかなか堅いです。
スタミナ切れたら、アレックスかAシウバと入れ替えてます。
>>87
3バックは試したことありませんが、ルシオ、アレックス、クリス、クリバーリ、フェリペ、Aシウバ、ホッキあたりから自分のスタイルに合った選手を使ってみてはどうでしょうか?
(F01A/FOMA)
90 マック◆brS6
>>85
クリス、アレックスをメインに、Aシウバをサブでローテーションしてます。クリスはコーナーキックからの得点にも結構絡むし、KP含め私には有用な一枚です。あとスライディング多用するような感じがありますが、自分だけかもしれません。
クリス、アレックスをメインに、Aシウバをサブでローテーションしてます。クリスはコーナーキックからの得点にも結構絡むし、KP含め私には有用な一枚です。あとスライディング多用するような感じがありますが、自分だけかもしれません。
(SH902iS/FOMA)
92 つね◆5O7P
みなさま回答ありがとうございます。
Aシウバをサブに入れて交代しながら自分なりのDFラインを確立してみます。
>>91
出来ればメンバーと配置を教えていただきたいです。
失点ぐあいはどうですか?
完封出来てますか?
Aシウバをサブに入れて交代しながら自分なりのDFラインを確立してみます。
>>91
出来ればメンバーと配置を教えていただきたいです。
失点ぐあいはどうですか?
完封出来てますか?
(W63CA/au)
93 ブラジ〜ル
むりやりでも両サイドバックのポジション高めで、
攻撃的なブラジルをやりたいんですけど、
↓みたいなフォメじゃ、
やっぱりディフェンス崩壊でダメダメになりますかね?
ご意見聞かせてください!
■■■H■J■■■
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
□□I□□□F□□
□□□□□□□□□
E□□D□G□□A
■■■■■■■■■
■■■B■C■■■
■■■■■■■■■
■■■■@■■■■
攻撃的なブラジルをやりたいんですけど、
↓みたいなフォメじゃ、
やっぱりディフェンス崩壊でダメダメになりますかね?
ご意見聞かせてください!
■■■H■J■■■
■■■■■■■■■
■■■■■■■■■
□□I□□□F□□
□□□□□□□□□
E□□D□G□□A
■■■■■■■■■
■■■B■C■■■
■■■■■■■■■
■■■■@■■■■
(PC)
94 Lippi◆6IQu
>>83
ロベカルlwgはどうかな、私はオススメできないです。白rsbで止められるし、仮にコーナー付近まで抜けられても却ってクロスあげるタイミングがバレバレでキャッチ可能。で、あきらめた相手が中央に寄せてそっからが勝負というパターンを色んな片ウインガーで経験しました。うちのwガウショも単純なlサイド縦突破は難しいし…寧ろ切れ込んで浅目からスルー出された方が飛び出し難しい。
左右に係わらず止めるのが難しいと感じるのはメッシ、アンリ等の、縦突破か切れ込みか解らんウネウネ系ですねぇ。
以上、勝手独り言。
ロベカルlwgはどうかな、私はオススメできないです。白rsbで止められるし、仮にコーナー付近まで抜けられても却ってクロスあげるタイミングがバレバレでキャッチ可能。で、あきらめた相手が中央に寄せてそっからが勝負というパターンを色んな片ウインガーで経験しました。うちのwガウショも単純なlサイド縦突破は難しいし…寧ろ切れ込んで浅目からスルー出された方が飛び出し難しい。
左右に係わらず止めるのが難しいと感じるのはメッシ、アンリ等の、縦突破か切れ込みか解らんウネウネ系ですねぇ。
以上、勝手独り言。
(N905imyu/FOMA)
97 カカー◆txu7
(W52SA/au)