1 カピターノ◆avec
【単発】質問スレvol.338
■質問者はトリップ【HNの後に#○○○○(○は任意の文字)】必須です
■トリップのない質問はスルーしてください
※このスレはFBC利用者の皆様のご好意・ご協力により成り立っています。
注意事項を守った上での質問をお願いします。
【注意事項】>>>3860-2
■管理部編纂のよくある質問集
>>>3848-50
■SSU様ご提供のQ&A集
【よくある質問Q&A-@〜B】
>>>3283-92-94
過去スレ
vol.337>>>4642
■トリップのない質問はスルーしてください
※このスレはFBC利用者の皆様のご好意・ご協力により成り立っています。
注意事項を守った上での質問をお願いします。
【注意事項】>>>3860-2
■管理部編纂のよくある質問集
>>>3848-50
■SSU様ご提供のQ&A集
【よくある質問Q&A-@〜B】
>>>3283-92-94
過去スレ
vol.337>>>4642
(PC)
2 WCCF大好き少年 ◆o7m5
WCCFのカードを売りたいのですがどのくらいの値段が妥当でしょうか?
LE インザーギ
0405 WST アンリ
0607 WWF ジェラード
CRA ロナウド
0405 WDF ネスタ
0102 BS ヴィエリ
0506 BAN トッティ
CRA カカ
0708 WMF エシアン
0405 WMF ジェラード
デコ
WDF ファーディナンド
0607 BAN マルディーニ
WGK セーザル
0405 WGK ヂダ
ブッフォン
白カード
0506 キューウェル
ペロッタ
0607 アッガー
コンパニ
0506 デサンクティス
0607 ルイスガルシア
ジラルディーノ
フレブ
0405 マテラッツィ
アレックス
0708 ドスサントス
サロモンカルー
パラシオ
ファンペルシー
サムエル
ライトフィリップス
ディアッラ
付録
松井大輔
中村俊輔
稲本純一
鑑定お願いします。
LE インザーギ
0405 WST アンリ
0607 WWF ジェラード
CRA ロナウド
0405 WDF ネスタ
0102 BS ヴィエリ
0506 BAN トッティ
CRA カカ
0708 WMF エシアン
0405 WMF ジェラード
デコ
WDF ファーディナンド
0607 BAN マルディーニ
WGK セーザル
0405 WGK ヂダ
ブッフォン
白カード
0506 キューウェル
ペロッタ
0607 アッガー
コンパニ
0506 デサンクティス
0607 ルイスガルシア
ジラルディーノ
フレブ
0405 マテラッツィ
アレックス
0708 ドスサントス
サロモンカルー
パラシオ
ファンペルシー
サムエル
ライトフィリップス
ディアッラ
付録
松井大輔
中村俊輔
稲本純一
鑑定お願いします。
(W61SA/au)
6 m(_ _)m◆LWi0
特殊能力について質問させて頂きます。
例えば一人のkeyプレイを固定で使用する場合
他の15人は一切覚醒させる必要はありませんか?その場合ミーティングルームは使用しないで済む分良いと思うのですが
複数人の特殊能力を覚醒させるメリットはなんでしょうか?
個人能力は数値upがあるのでわかるのですが
例えば一人のkeyプレイを固定で使用する場合
他の15人は一切覚醒させる必要はありませんか?その場合ミーティングルームは使用しないで済む分良いと思うのですが
複数人の特殊能力を覚醒させるメリットはなんでしょうか?
個人能力は数値upがあるのでわかるのですが
(D903i/FOMA)
7 ふんべると
メリットは多彩なスタイルで、より高いレベルで戦える。やはりキープレイヤー固定はあまりオススメしないよ。しょーとかうんたー固定のごり押し中央突破とか面白くないでしょ。簡単に防げるしね。いろいろ使って攻めたほうが楽しいですよ
(923SH/SB)
9 削除済
10 削除済
11 ライム◆Zov1
このサイトの全選手詳細一覧押して、選手を調べるじゃないですか!その選手のKPの横に(B)とかってなってるのと、なってない選手のKPがあるじゃないですか!それって言うのは、情報が確定してる選手のKPには、()がついてるんですかね
後、どの選手のKPが、AまでやBまで伸びるってのが分かるサイトってありますかね
分かる方いたら教えて下さい
分かる方いたら教えて下さい
(N906i/FOMA)
12 POKIO
>>8
そうとも限りませんよ。
☆5の場合は★4覚醒前で止めておくとコミュニケーションで
必ず調子を上げられますし、人気は最大150試合ですからメイ
ンのKPが機能するように連携や控えの選手の強化に費やすの
もありです。
そうとも限りませんよ。
☆5の場合は★4覚醒前で止めておくとコミュニケーションで
必ず調子を上げられますし、人気は最大150試合ですからメイ
ンのKPが機能するように連携や控えの選手の強化に費やすの
もありです。
(911SH/SB)
13 R・G◆imSU
アジャラやリベリーなどのように誕生日の間違いでグループが違う選手が居ますが、07-08になってからグループが統一されたと聞いたことがあります。
それは全て正しいグループで統一されたということなのでしょうか?
例:
アジャラ(I⇒G)
宜しくお願い致します。
それは全て正しいグループで統一されたということなのでしょうか?
例:
アジャラ(I⇒G)
宜しくお願い致します。
(W53K/au)
14 イライジャ◆fXat
>>11
有志からの確認報告があるもののみ選手詳細一覧に掲載されています。
かなりの報告があり、管理人様や利用者が大変役立っています。
まだ報告のない選手のKPランクがわかりましたら報告していただけると助かります。
有志からの確認報告があるもののみ選手詳細一覧に掲載されています。
かなりの報告があり、管理人様や利用者が大変役立っています。
まだ報告のない選手のKPランクがわかりましたら報告していただけると助かります。
(SO906i/FOMA)
17 クロ◆Y69p
大会用のチームの育成で50試合位消化したところなんですか、トップの2枚が機能しないんで、変えようと思うんですが、まだ消化試合数50試合くらいなら全然間に合いますよね?
ご意見お願いします!
ご意見お願いします!
(D903i/FOMA)
19 リンギオ◆F43z
キャプテンマークについての質問なんですが、チーム立ち上げ時にカシージャスがキャプテン挨拶にきて、その後何回かロナウドをBSとLEで入替え、チーム登録していたら、ロナウドがキャプテンマークをつけています。
監督室で確認したらカシージャスの横にCPと表記されています。
これはバグみたいなものでしょうか?
監督室で確認したらカシージャスの横にCPと表記されています。
これはバグみたいなものでしょうか?
(W54T/au)
22 ライム◆Zov1
(N906i/FOMA)
23 イライジャ◆fXat
>>22
基本的にはその通りです。
又、スキル名に上限設定ランクがあるみたいですので同一のスキル名を持つ選手は同じランクだと思います。
例えば、同じKPでもスキル名が違う選手(バローニオ)は上限ランクは違います。
基本的にはその通りです。
又、スキル名に上限設定ランクがあるみたいですので同一のスキル名を持つ選手は同じランクだと思います。
例えば、同じKPでもスキル名が違う選手(バローニオ)は上限ランクは違います。
(SO906i/FOMA)
26 削除済
28 ひまわり◆0uRs
即出かもしれませんが、今回のロケテに参加するとカードは配出されるのでしょうか?
また配出されるならそのカードは限定品となるのでしょうか?
開催中の場所が近くにあるのですが、(でも車で1時間半かかります)
初めてなのでわかりません。
教えてください。
また配出されるならそのカードは限定品となるのでしょうか?
開催中の場所が近くにあるのですが、(でも車で1時間半かかります)
初めてなのでわかりません。
教えてください。
(P001/au)
29 削除済
30 削除済
35 削除済
37 l、l、◆644p
サイド天べた
フォア下げ気味FW
トップ下の止め方教えてください。
ウイングがリトバルスキー、リベリーなんかだと二人つけても抜かれるし、あげられてワントラップされたらもうしまい、、、
2枚ずつつけても、アンチハイタワー使っても駄目
どなたかご教授を
フォア下げ気味FW
トップ下の止め方教えてください。
ウイングがリトバルスキー、リベリーなんかだと二人つけても抜かれるし、あげられてワントラップされたらもうしまい、、、
2枚ずつつけても、アンチハイタワー使っても駄目
どなたかご教授を
(PC)
38 ん
クロスセービングやリベロキーパーにしてクロスを直接キャッチする。
ウイングへのパスを全部カットする。ドリブルされてからのマーカーにはスライディングするDFを用意して相対させる。ドリブル突破にはアンチファンタジスタを試す。
片攻めだろうから逆サイドのSBは不要。
まあいろいろやってみることだ。
ウイングへのパスを全部カットする。ドリブルされてからのマーカーにはスライディングするDFを用意して相対させる。ドリブル突破にはアンチファンタジスタを試す。
片攻めだろうから逆サイドのSBは不要。
まあいろいろやってみることだ。
(PC)
39 Lippi◆6IQu
<<37
よくわからない文章ですが一応アドヴァイスを。
相手の攻撃パターンをどうしても防げないこともあります。監督レベルに圧倒的な差があるとか。そういう時は、中盤を支配することを心がけましょう。この場合、サイドにボールが渡ったらおしまいという覚悟で、パスの出し手を潰しましょう。あとマークを2枚つけるのは無駄。それだけ人員が割かれて反撃できない。相手の思う壺です。
よくわからない文章ですが一応アドヴァイスを。
相手の攻撃パターンをどうしても防げないこともあります。監督レベルに圧倒的な差があるとか。そういう時は、中盤を支配することを心がけましょう。この場合、サイドにボールが渡ったらおしまいという覚悟で、パスの出し手を潰しましょう。あとマークを2枚つけるのは無駄。それだけ人員が割かれて反撃できない。相手の思う壺です。
(PC)
42 パンナ!◆yy71
トマテさんへ
バレージはどちらも能力は同じですよ。
値段の違いについては、荒れる要素を含むので、カードショップの店員さんに聞いた方が早いです。
後は、財布と相談して決めて下さい。
m(_ _)m
バレージはどちらも能力は同じですよ。
値段の違いについては、荒れる要素を含むので、カードショップの店員さんに聞いた方が早いです。
後は、財布と相談して決めて下さい。
m(_ _)m
(W63SA/au)
46 なつ
初心者です!
U-5とU-5Rとで比較するとレギュレーションによって補正やら選手たちの給料(?)が変わってくるものなのでしょうか?
もちろん単体で比べて白と黒では給料が違うのは理解しているのですが…
現在某チームの縛りでU-5でやっているのですが再現するには黒をあと数枚入れたいのですがわからなくて変えられずじまいです…
本当に初歩的な質問ではありますがよろしくお願いいたします
U-5とU-5Rとで比較するとレギュレーションによって補正やら選手たちの給料(?)が変わってくるものなのでしょうか?
もちろん単体で比べて白と黒では給料が違うのは理解しているのですが…
現在某チームの縛りでU-5でやっているのですが再現するには黒をあと数枚入れたいのですがわからなくて変えられずじまいです…
本当に初歩的な質問ではありますがよろしくお願いいたします
(F01A/FOMA)
49 0708楽々30万オーバー
>>46
始めまして
ここの掲示板始めて書き込みます。
結構やり込んでます。
自分もその問題で某チームでなんとかU5にならないものかと、試行錯誤してましたがU5は断念しました。
初心者だったら尚更だと思います。
大会で腕試しを考えていないのなら5Rを勧めます。
始めまして
ここの掲示板始めて書き込みます。
結構やり込んでます。
自分もその問題で某チームでなんとかU5にならないものかと、試行錯誤してましたがU5は断念しました。
初心者だったら尚更だと思います。
大会で腕試しを考えていないのなら5Rを勧めます。
(PC)
53 0708楽々30万オーバー
>>50
補正に関しては色々な人の意見を聞いた方がいいと思います。
同選手でU5とU6の狭間で白黒ある場合に使い分けてみたらいいと思います。
自分が悩んだそのチームは結果U6です。
自分の場合はその他にU5以下や全白や明らかにU5に出来そうもない5R等も色々やってますがどれも動きは満足してます。
補正に関しては色々な人の意見を聞いた方がいいと思います。
同選手でU5とU6の狭間で白黒ある場合に使い分けてみたらいいと思います。
自分が悩んだそのチームは結果U6です。
自分の場合はその他にU5以下や全白や明らかにU5に出来そうもない5R等も色々やってますがどれも動きは満足してます。
(PC)
56 ピノキオ◆acOa
今のチームですが、よく試合始まるとチームバロメーターがどんどん下がり前半途中でなくなったり、始めからバロメーターがなく、棒立ち状態の時が5試合に一回位あます。原因がわかりません。解る方いましたら、教えて下さい。
その時使用しているKPとカード配置があってないとかですか
?解る方よろしくお願いします。
その時使用しているKPとカード配置があってないとかですか
(N903i/FOMA)
58 栗
56さんへ〉
DF認識(画面右側の選手配置表示で緑色の選手)が6枚以上あるとチーム士気が下がり続け、0になるとそうなるようです。後はロングシュートを撃ってもチーム士気が下がり、選手の動きが悪くなるので、選手配置やシュートを撃つ距離に気をつけてはどうでしょうか
DF認識(画面右側の選手配置表示で緑色の選手)が6枚以上あるとチーム士気が下がり続け、0になるとそうなるようです。後はロングシュートを撃ってもチーム士気が下がり、選手の動きが悪くなるので、選手配置やシュートを撃つ距離に気をつけてはどうでしょうか
(W62H/au)
59 ピノキオ◆acOa
色々有り難うございます。試合始まる前からKPならずに守備や中盤と出てKPだれも出来なかった事はあります。シュートでミスしては下がるのは、認識してました。DFの事は知りませんでした。もっと詳しく教えて欲しいです。KPが出来なくて、守備や中盤と出るのはどうしてなんでしょうか?試合始まりから棒立ち状態でDFはカットするとパスせず歩きドリブルでした。
なすすべなしでした。本当に参りました。また、何かありましたら、お願いします。
(N903i/FOMA)
60 ん
>>59
MF認識が2人以下の状態時は中盤省略、
DF認識が6人以上の状態時は守備偏重になり、
KPが使えない状態になります。
要はバランスよく選手を配置しないとKP使えないよっていうことです。
但し例外もあります
(KP:パワープレイ。FW認識4人、MF人認識3人、DF認識3人にしたときに発動するKP。)
KPが使いたいならMF認識を3人以上に、DF認識を5人以下にしましょう。
MF認識が2人以下の状態時は中盤省略、
DF認識が6人以上の状態時は守備偏重になり、
KPが使えない状態になります。
要はバランスよく選手を配置しないとKP使えないよっていうことです。
但し例外もあります
(KP:パワープレイ。FW認識4人、MF人認識3人、DF認識3人にしたときに発動するKP。)
KPが使いたいならMF認識を3人以上に、DF認識を5人以下にしましょう。
(PC)
61 アレキシ◆RNSe
4-3-1-2を使用している人との対人戦で得点が奪えず負けてしまいます、中央突破は止められてしまうのでサイドに流して相手DFと1対1にしたりカード動かしたりやっているのですが相手DFに止められてしまいます、皆様はどんな対策をしているのでしょうか?
(SH905i/FOMA)
62 削除済
64 たなか◆mtq6
残り50試合ぐらいなんですが
あまりにも勝てないので辞任したいんですが…
監督レベルとかに
影響ありますか?
我慢して 任期終了まで
頑張ったほうが いいのでしょうか?
あまりにも勝てないので辞任したいんですが…
監督レベルとかに
影響ありますか?
我慢して 任期終了まで
頑張ったほうが いいのでしょうか?
(W61CA/au)
68 ロビー◆ZJf8
>>63 成長が止まると言うより、信頼度が低い為に壁に到達していても☆が付かない…
フレンドリーマッチばかりやってると、全選手がミーティングルームの最後尾まで下がってしまう。
この為、選手が前列に出てくるまでは選択に成功しても☆が増えない…
>>64 監督年棒に増減があれば、それに準じた監督レベルに更新される。
>>65 21日の当日消印有効なので、21日中に郵便局で出せば問題無い。
ただし、ポストに入れる場合は集荷時間によって間に合わない可能性あるので、入れない方がいい。
フレンドリーマッチばかりやってると、全選手がミーティングルームの最後尾まで下がってしまう。
この為、選手が前列に出てくるまでは選択に成功しても☆が増えない…
>>64 監督年棒に増減があれば、それに準じた監督レベルに更新される。
>>65 21日の当日消印有効なので、21日中に郵便局で出せば問題無い。
ただし、ポストに入れる場合は集荷時間によって間に合わない可能性あるので、入れない方がいい。
(N01A/FOMA)
75 削除済
77 ショータイム◆Zov1
質問なんですが、0506白レジェス、0708白ボージャン、0102白アドリアーノのうち、STで使うとしたら、誰がオススメですかね
ちなみにCFはエトー、ST?、トップ下ロナウジーニョです
ちなみにCFはエトー、ST?、トップ下ロナウジーニョです
(N906i/FOMA)
78 アバンテ◆MaD9
質問します。
今度ビジャレアルの歴代在籍者でチームを作ろうと思っているのですが、仮想でジュゼッペ・ロッシを加入させるなら皆さんはどの選手を使いますか?
暫定的には0203黒ムトゥを使おうと画策しています…
今度ビジャレアルの歴代在籍者でチームを作ろうと思っているのですが、仮想でジュゼッペ・ロッシを加入させるなら皆さんはどの選手を使いますか?
暫定的には0203黒ムトゥを使おうと画策しています…
(PC)
81 アバンテ◆MaD9
>>80
言葉が足りませんでした。スミマセン。
>>78は現在のメンバー中心に、足りない所を歴代在籍者で補いたいと思っています。修正します。
フォルランは昨シーズンのAマドリーの印象が強すぎて使い辛いので…ビジャレアルを再現するなら仮想ロッシを使用したいと思いましたので。
スミマセン。
言葉が足りませんでした。スミマセン。
>>78は現在のメンバー中心に、足りない所を歴代在籍者で補いたいと思っています。修正します。
フォルランは昨シーズンのAマドリーの印象が強すぎて使い辛いので…ビジャレアルを再現するなら仮想ロッシを使用したいと思いましたので。
スミマセン。
(PC)
82 トゴ◆AX9a
回答ありがとうございます。
次のICを更新するというのはエリアを取って任期満了したICでしょうか?それともエリアを取って任期満了したカードを更新して、更新したカードを更に更新するという事でしょうか?
次のICを更新するというのはエリアを取って任期満了したICでしょうか?それともエリアを取って任期満了したカードを更新して、更新したカードを更に更新するという事でしょうか?
(W61SA/au)
84 鏡
質問お願いします。
相手ペナルティーエリアにちょっと入ってからシュートするのは自分はミドルシュートだと思うのですがよくロンシューだと言われます。
実際のところどうなのですか?
くだらない質問ですがよろしくお願いします。
相手ペナルティーエリアにちょっと入ってからシュートするのは自分はミドルシュートだと思うのですがよくロンシューだと言われます。
実際のところどうなのですか?
くだらない質問ですがよろしくお願いします。
(P905i/FOMA)
86 7◆Avdz
(N906i/FOMA)
88 鏡
司様、回答ありがとうございます。
ミドルシュートが強い選手にミドルシュートを打たせてゴールすると台バンされたり遠目は卑怯などと言われたので…。
ホントにありがとうございました。
ミドルシュートが強い選手にミドルシュートを打たせてゴールすると台バンされたり遠目は卑怯などと言われたので…。
ホントにありがとうございました。
(P905i/FOMA)
89 あ
>>82
エリア獲得する前に人気が終了していれば当然更新したICは名手にならない
これは0506と同じ仕様
なぜならばエリア獲得のメッセージが出るのは更新後のICだから
なのでエリア獲得のメッセージが出たICを更新して初めて特殊称号が付く
エリア獲得する前に人気が終了していれば当然更新したICは名手にならない
これは0506と同じ仕様
なぜならばエリア獲得のメッセージが出るのは更新後のICだから
なのでエリア獲得のメッセージが出たICを更新して初めて特殊称号が付く
(PC)
99 おおE
>>94.98
まぁ、サイド攻撃は有効な戦術の1つですし中央にDF集められると中央突破じゃ限界ありますからね。
私はビジャをWGで使用したことが無く、ビジャのクロスは連携や個人能力上げて改善されるものなのかわかりませんが、まず連携を良くしてみたらいかがでしょうか?
まぁ、サイド攻撃は有効な戦術の1つですし中央にDF集められると中央突破じゃ限界ありますからね。
私はビジャをWGで使用したことが無く、ビジャのクロスは連携や個人能力上げて改善されるものなのかわかりませんが、まず連携を良くしてみたらいかがでしょうか?
(PC)