1 あう【代理】◆Gjbx
【ビアンコネーロ】JUVENTUS 22
(H001/au)
6 ゲロン◆DFmu
タルデリはトップ下にしてます。プレス・パス文句ありません。スタミナも全然きれませんね。ダビッツ左ボラでも消えるほどタルデリのカバーエリア広いです。うちのムトゥは動かないです。が、ラバ様が半端ない。4試合16ゴールしますた。
(W53K/au)
7 マイケルジャクソン◆B79T
トゥドールのスレが無いのでここで質問させて下さい!
トゥドールはどこが適任でしょうか。微妙な位置なので困ってます。
わかる方、教えて下さい!お願いします!
トゥドールはどこが適任でしょうか。微妙な位置なので困ってます。
わかる方、教えて下さい!お願いします!
(F01A/FOMA)
8 chester◆n5G4
ジョビンコをトップ下で使用した感想
よく抜き、よくはたきます
自分からゴールはあまり狙いません
よく前線から守備をしてくれます
しかし体はホントに弱いです。
よく抜き、よくはたきます
自分からゴールはあまり狙いません
よく前線から守備をしてくれます
しかし体はホントに弱いです。
(SH04A/FOMA)
9 ネクストバッジョ◆Mj17
昨日ユーベ在籍U−5チーム立ち上げました。
魅惑のトライアングルでやってますが、ジダン、アレがキレのある動きを見せてくれて、やってて楽しいです。
ピッポもオフサイドが多いのが若干気になりますが。
アレのフリーキックはホントに凄いです。
魅惑のトライアングルでやってますが、ジダン、アレがキレのある動きを見せてくれて、やってて楽しいです。
ピッポもオフサイドが多いのが若干気になりますが。
アレのフリーキックはホントに凄いです。
(F01A/FOMA)
11 ゲロン◆DFmu
>7
トゥドールはCBが良さそうですね。お馴染みのボランチ器用(0203)してみましたが今一つでした。フライボールには強いです。
今日はビアッリ入手したんで、ラバネリと2トップ組ましてみました。悪くはないですが、まだ10試合程度では微妙ですね。この二人でFM3試合で連携つきました。今日の発見はユリアーノ(0203)。非常によいカバーリングをみせてくれました。
ジョビンコはスルーパスからミッコリでレッテーしました。
対人で全く勝てませんので参考にならないでしょうが…(笑)
トゥドールはCBが良さそうですね。お馴染みのボランチ器用(0203)してみましたが今一つでした。フライボールには強いです。
今日はビアッリ入手したんで、ラバネリと2トップ組ましてみました。悪くはないですが、まだ10試合程度では微妙ですね。この二人でFM3試合で連携つきました。今日の発見はユリアーノ(0203)。非常によいカバーリングをみせてくれました。
ジョビンコはスルーパスからミッコリでレッテーしました。
対人で全く勝てませんので参考にならないでしょうが…(笑)
(W53K/au)
14 ムラっ木◆n21c
私もユーベのUー5立ち上げました
ユナイテッド・ユーゴみたいに
ユナイテッド・ユーベにしようとしたら
操作ミスでユナという名前に...
ジョビンコをSTで使っているんですが、ドリブル、パス、シュート全てがいいです
ドリブルはやたら細かくなぜかとられない
パスはいろんなタイミングで鋭いスルーパスを
シュートは多少遠目からでも入りました
ユナイテッド・ユーゴみたいに
ユナイテッド・ユーベにしようとしたら
操作ミスでユナという名前に...
ジョビンコをSTで使っているんですが、ドリブル、パス、シュート全てがいいです
ドリブルはやたら細かくなぜかとられない
パスはいろんなタイミングで鋭いスルーパスを
シュートは多少遠目からでも入りました
(W53H/au)
19 ゲロン◆DFmu
5クレ蹴ってきました。ジョビンコいいすわ。スルーパス重視設定でデルピエロもスルーだしますね。左サイドから切れ込みゴルもありました。成長も早い。
LEピッポは相変わらず強いですね。自分ではなく相手でしたが軽く3点とられ沈みました。
ビアッリとラバネリだと誰も倒してくれず…。いまだデルピエロ直接FK見れず…。
LEピッポは相変わらず強いですね。自分ではなく相手でしたが軽く3点とられ沈みました。
ビアッリとラバネリだと誰も倒してくれず…。いまだデルピエロ直接FK見れず…。
(W53K/au)
20 あう◆Gjbx
JUVENTUSスレ盛り上がってますね(笑)
0809縛りで蹴ってます。
キエッリーニとても使用感よくなりましたね。今回キラになるのを期待してたので少し残念ですが…
あと、帰り際にアマウリを使ってる人いてガン見してしまいました…羨ましい><
もし使われた方いましたら使用感教えて下さい(*´ω`*)
0809縛りで蹴ってます。
キエッリーニとても使用感よくなりましたね。今回キラになるのを期待してたので少し残念ですが…
あと、帰り際にアマウリを使ってる人いてガン見してしまいました…羨ましい><
もし使われた方いましたら使用感教えて下さい(*´ω`*)
(H001/au)
22 ミロ
>>18
やはりAEですか。
参考になりました。
ありがとうございます。
>>21
CBでも使用してみましたがディフェンス値が低いので普通に抜かれたりしちゃいますね。
相方をカバーリングの上手い選手と組ませないと不安です。
あとはキーパー頼みですかね。
CBはやはり黒がいいかと自分は思います。
やはりAEですか。
参考になりました。
ありがとうございます。
>>21
CBでも使用してみましたがディフェンス値が低いので普通に抜かれたりしちゃいますね。
相方をカバーリングの上手い選手と組ませないと不安です。
あとはキーパー頼みですかね。
CBはやはり黒がいいかと自分は思います。
(re/au)
24 ジュ◆bIWX
0203のメンバーのユベントスで立ち上げてやってます。対人で勝てない状態が続いてます(;^_^A
4312でトップ下ネドベド、左STデルピエロ、CFトレゼゲを基本としてネドベドをサイドに出したり1トップ+2STの3トップにしたり色々試していますがしっくりきません。
連携も黄金連携や白太線が多いのにドリブルでつっかけて取られる。というのが何回もあり、2トップは潰されてばかりです。トレゼゲは左足では撃てないのにドリブルで左へ左へ流れようとしますしミドルも決まりません。皆さんはどのような配置でどのくらいの勝率でしょうか?
4312でトップ下ネドベド、左STデルピエロ、CFトレゼゲを基本としてネドベドをサイドに出したり1トップ+2STの3トップにしたり色々試していますがしっくりきません。
連携も黄金連携や白太線が多いのにドリブルでつっかけて取られる。というのが何回もあり、2トップは潰されてばかりです。トレゼゲは左足では撃てないのにドリブルで左へ左へ流れようとしますしミドルも決まりません。皆さんはどのような配置でどのくらいの勝率でしょうか?
(SO903i/FOMA)
25 あう◆Gjbx
>>24
CFトレゼゲ、STデルピエロ、カモラネージで使用してます。
KPはデルピエロのファンタジーア
カモラネージがボールキープ→DF引き付けデルピエロへパス→右へ流れながら絶妙のスルー→トレゼゲがレッテーのパターンですね。
配置は
■■■■ト■■■
■■■デ■■■■
■■■■カ■■■
□□□□□□□□
□□□ネド□□□
□□ザ□□サ□□
トレゼゲ
デルピエロ
カモラネージ
ネドベド
ザネッティ
サリハミ
現在オファー後立ち上げ8勝0負2分(対人7戦)です。
参考になれば幸いです。
長文失礼しました。
CFトレゼゲ、STデルピエロ、カモラネージで使用してます。
KPはデルピエロのファンタジーア
カモラネージがボールキープ→DF引き付けデルピエロへパス→右へ流れながら絶妙のスルー→トレゼゲがレッテーのパターンですね。
配置は
■■■■ト■■■
■■■デ■■■■
■■■■カ■■■
□□□□□□□□
□□□ネド□□□
□□ザ□□サ□□
トレゼゲ
デルピエロ
カモラネージ
ネドベド
ザネッティ
サリハミ
現在オファー後立ち上げ8勝0負2分(対人7戦)です。
参考になれば幸いです。
長文失礼しました。
(H001/au)
26 ジュ◆bIWX
>>25あうさん
とても参考になります。
本当に有り難うございます。自分は
■■■■@■■■■
■■■■■■■■■
■■A■■■■■■
□□□□B□□□□
□□□□□□□□□
□□D□C□E□□
@トレゼゲ
Aデルピエロ
Bネドベド
Cダービッツ
ですがネドベドはデルピエロへの足下へのパスが多いです。デルピエロからトレゼゲへのパスがカットされたり、トレゼゲがドリブル出来ないのにボールを受けに下がってきてしまいます。
次やる時にKPファンタジーアにしてデルピエロの配置を変えてやってみたいと思います。
とても参考になります。
本当に有り難うございます。自分は
■■■■@■■■■
■■■■■■■■■
■■A■■■■■■
□□□□B□□□□
□□□□□□□□□
□□D□C□E□□
@トレゼゲ
Aデルピエロ
Bネドベド
Cダービッツ
ですがネドベドはデルピエロへの足下へのパスが多いです。デルピエロからトレゼゲへのパスがカットされたり、トレゼゲがドリブル出来ないのにボールを受けに下がってきてしまいます。
次やる時にKPファンタジーアにしてデルピエロの配置を変えてやってみたいと思います。
(SO903i/FOMA)
27 あう◆Gjbx
>>26
原因は…
@トレゼゲとネドベドの連携が良いため相手DFを崩す前にトレゼゲにボールが渡ってしまう
Aトレゼゲの単独突破能力の低さ
と考えます。
自分のチームはカモラネージのドリブルで4バックの1人をつり出し、如何にトレゼゲをフリーにさせるかです。
デルピエロの個人技での打開もありますが、勝負はデルピエロ・トレゼゲにボールが渡る前に決まる気がします。
カモラネージ以外にも、ジョヴィンコのスルーパス重視など効果的でした。
原因は…
@トレゼゲとネドベドの連携が良いため相手DFを崩す前にトレゼゲにボールが渡ってしまう
Aトレゼゲの単独突破能力の低さ
と考えます。
自分のチームはカモラネージのドリブルで4バックの1人をつり出し、如何にトレゼゲをフリーにさせるかです。
デルピエロの個人技での打開もありますが、勝負はデルピエロ・トレゼゲにボールが渡る前に決まる気がします。
カモラネージ以外にも、ジョヴィンコのスルーパス重視など効果的でした。
(H001/au)
28 ゲロン◆DFmu
やっとデルピエロの直接出ました。ラバネリが星がたまったら倒されるようになりました(?)。
DFを釣りだすのがなかなか難しく思考錯誤です。
アッピアとタルデリ・ジョビンコあたりの連携がよくなれば右から崩せそうなイメージはあるんですが。
0708CRAデルピエロトップ下はあんまよくないすかね…
DFを釣りだすのがなかなか難しく思考錯誤です。
アッピアとタルデリ・ジョビンコあたりの連携がよくなれば右から崩せそうなイメージはあるんですが。
0708CRAデルピエロトップ下はあんまよくないすかね…
(W53K/au)
29 ジュ◆bIWX
>>27あうさん
原因についてはまさにその通りだと思います。
本日プレイしてきましたがデルピエロにラストパスを委ねる分ネドベドをトップ下にすると空気になりやすかったです。(勿論時折前線での奪取やパスはしてくれますが…)
ネドベドを2トップの一角ににした方が機能しやすく、トレゼゲはスタミナが持たないために邪道ではありますがネドベドをCFにするとより機能してしまいました…
トレゼゲはやっぱり難しいです(;^_^A
しかしアドバイスのお陰でKCC、NSC、EPCを対人の中制しました!!さらにネットワーク大戦でも7戦5勝1敗1分けと中々になりました。有り難うございます。
原因についてはまさにその通りだと思います。
本日プレイしてきましたがデルピエロにラストパスを委ねる分ネドベドをトップ下にすると空気になりやすかったです。(勿論時折前線での奪取やパスはしてくれますが…)
ネドベドを2トップの一角ににした方が機能しやすく、トレゼゲはスタミナが持たないために邪道ではありますがネドベドをCFにするとより機能してしまいました…
トレゼゲはやっぱり難しいです(;^_^A
しかしアドバイスのお陰でKCC、NSC、EPCを対人の中制しました!!さらにネットワーク大戦でも7戦5勝1敗1分けと中々になりました。有り難うございます。
(SO903i/FOMA)
34 にゃ
デルピエロはITがいいですね。数値以上にスピードが違います。
0708に変えましたが、すぐにITに戻しました。
0708CRAは動きがもったりしていて、ボールの受け方もITに比べたら良くなかったです。
STでの個人的使用感になります。
トップ下ネドはパスよしシュートよし守備よしです。
前が空いたので、スルーじゃなくシュート打ったら入っちゃったみたいなのもあります。
0708に変えましたが、すぐにITに戻しました。
0708CRAは動きがもったりしていて、ボールの受け方もITに比べたら良くなかったです。
STでの個人的使用感になります。
トップ下ネドはパスよしシュートよし守備よしです。
前が空いたので、スルーじゃなくシュート打ったら入っちゃったみたいなのもあります。
(P905i/FOMA)
35 ゲロン◆DFmu
>>34
ITですか。アレスレでは@AEA0809CRA or 0708CRAが人気みたいなので意外な意見でした。
今日はブラージを外してチアゴを戻しました。チアゴ、上背があるため中盤での空中戦に強かったのは予想外でした。
■■■J■■■■■
■■■■■I■■■
■■■H■■■■■
□□□□□□□□□
□□F□□□G□□
□□□□E□□□□
Jビアッリ
Iラバネリ
Hデルピエロ0708
Gチアゴ0708
Fシッソコ0708
Eタルデリ
KPファンタジーアかゴールハンティング
って感じなんですが対人で苦労してます。なかなか中央を破れません。しかし破りたい!アドバイスありましたらお願いします。
ちなみにグリゲラは0708使ってます。ボランチまでこなせるんで手放せません。
ITですか。アレスレでは@AEA0809CRA or 0708CRAが人気みたいなので意外な意見でした。
今日はブラージを外してチアゴを戻しました。チアゴ、上背があるため中盤での空中戦に強かったのは予想外でした。
■■■J■■■■■
■■■■■I■■■
■■■H■■■■■
□□□□□□□□□
□□F□□□G□□
□□□□E□□□□
Jビアッリ
Iラバネリ
Hデルピエロ0708
Gチアゴ0708
Fシッソコ0708
Eタルデリ
KPファンタジーアかゴールハンティング
って感じなんですが対人で苦労してます。なかなか中央を破れません。しかし破りたい!アドバイスありましたらお願いします。
ちなみにグリゲラは0708使ってます。ボランチまでこなせるんで手放せません。
(W53K/au)
36 あう◆Gjbx
>>30
ュベンコさん
ユニ縛りなら0708、右SB限定でユニ縛りでないのなら0506をオススメします。
>>33
こちらで大丈夫だと思います…多分
自分もわかる範囲でお答えします(^ω^)
>>35
そのメンツで現代サッカーの中央を抜くのは厳しいですね…
リアルではラバとアレが中央と左サイドをうまくポジションチェンジしてたのが印象的ですがwccfでは再現が難し過ぎますね;;
■■ラ■ヴ■■
■■■■■■■
■■■デ■■■
自分なら上記のような形にしてカウンターを消灯+KPファンタジーアでタメを作りスルーを狙います。
ゴールハンティング使用であればヴィアッリを若干下げます。
アドバイスと言うより自分の配置&操作です。
ュベンコさん
ユニ縛りなら0708、右SB限定でユニ縛りでないのなら0506をオススメします。
>>33
こちらで大丈夫だと思います…多分
自分もわかる範囲でお答えします(^ω^)
>>35
そのメンツで現代サッカーの中央を抜くのは厳しいですね…
リアルではラバとアレが中央と左サイドをうまくポジションチェンジしてたのが印象的ですがwccfでは再現が難し過ぎますね;;
■■ラ■ヴ■■
■■■■■■■
■■■デ■■■
自分なら上記のような形にしてカウンターを消灯+KPファンタジーアでタメを作りスルーを狙います。
ゴールハンティング使用であればヴィアッリを若干下げます。
アドバイスと言うより自分の配置&操作です。
(H001/au)
37 とら◆rOyD
ではよろしくお願いします(^-^)/
U5Rでキラ枠にカンナバーロ、ブッフォン、デルピエロ、ネドベドはきまってるんですがあと一枚ダービッツかラヴァならどっちがよいですか?
U5Rでキラ枠にカンナバーロ、ブッフォン、デルピエロ、ネドベドはきまってるんですがあと一枚ダービッツかラヴァならどっちがよいですか?
(W53H/au)
38 削除済
39 春原陽平
質問続きになるのですが
ユベ&イタリア縛りの構成途中なんですが
U5でデルピ、Pロッシ、カンナバロ、ザンブロッタ、ブッフォン、でいくか
U5Rにしてカモラネージ、タルデッリ、キエッリーニ0708をいれるか
悩んでるんですが
やはりU5の方がいいのでしょうか?
ユベ&イタリア縛りの構成途中なんですが
U5でデルピ、Pロッシ、カンナバロ、ザンブロッタ、ブッフォン、でいくか
U5Rにしてカモラネージ、タルデッリ、キエッリーニ0708をいれるか
悩んでるんですが
やはりU5の方がいいのでしょうか?
(W63SA/au)
40 ゲロン◆DFmu
>>36
さすがのアドバイスありがとうごさいます。カウンターほぼ常時点灯させてました。タルデリ→アレ→2topまで球離れが究極にいいので使ってましたが、溜めを作ることに重点をおいてやってみます。ジョビンコのスルーパスとチアゴのパスワークも試してます。
>>39
別チームU5Rで組んでますが、多分チームポイントがたかいせいだと思いますがRL相手が鬼になります。カモラネージ・ザンブロッタは白が存在します。
今回はキーパーは0708ほどにキラと白黒差がないような気がしてます。自分はデサンクティス使ってます。相変わらず飛び出し◎です。
あと白キエッリーニ真ん中で試しましたが…明らかに弱いDF力でした。
さすがのアドバイスありがとうごさいます。カウンターほぼ常時点灯させてました。タルデリ→アレ→2topまで球離れが究極にいいので使ってましたが、溜めを作ることに重点をおいてやってみます。ジョビンコのスルーパスとチアゴのパスワークも試してます。
>>39
別チームU5Rで組んでますが、多分チームポイントがたかいせいだと思いますがRL相手が鬼になります。カモラネージ・ザンブロッタは白が存在します。
今回はキーパーは0708ほどにキラと白黒差がないような気がしてます。自分はデサンクティス使ってます。相変わらず飛び出し◎です。
あと白キエッリーニ真ん中で試しましたが…明らかに弱いDF力でした。
(W53K/au)
41 春原陽平
>>40
ありがとうございます!
白カモラネージはユニ違いますよね?
書いてませんでしたが
ユベユニ&イタリアです
確かにRLは厳しそうですね
U5でも今は厳しいです…
キーパーはIT使ってます-ω-)
使いがってがいいんで外しがたいですね
カリーニが手元にあれば使うのですが…
ありがとうございます!
白カモラネージはユニ違いますよね?
書いてませんでしたが
ユベユニ&イタリアです
確かにRLは厳しそうですね
U5でも今は厳しいです…
キーパーはIT使ってます-ω-)
使いがってがいいんで外しがたいですね
カリーニが手元にあれば使うのですが…
(W63SA/au)
42 とら◆rOyD
色々かんがえてやっぱりU5にしようと思います(^-^)
キラ枠にCRAデルピエロ、MVPネドベド、WMVPカンナバーロはきまりました。あと2枚ですが候補が黒テュラム、BEダービッツ、ITブッフォン、LEラヴァネッリです。アドバイスお願いします。
キラ枠にCRAデルピエロ、MVPネドベド、WMVPカンナバーロはきまりました。あと2枚ですが候補が黒テュラム、BEダービッツ、ITブッフォン、LEラヴァネッリです。アドバイスお願いします。
(W53H/au)
44 ネクストバッジョ◆Mj17
自分は今、魅惑のトライアングルでやってますが、ようやく機能するようになりました。
個人覚醒してから、アレ、ピッポ、ジダンの3人が動きも良くなり、やってて楽しいです。
個人覚醒してから、アレ、ピッポ、ジダンの3人が動きも良くなり、やってて楽しいです。
(F01A/FOMA)
46 ベリック◆AdWi
>>42
自分も、ブッフォン、カンナバロ、テュラムを使ってましたが
CBの二人がカード貰いすぎで、今は、外してます
ユリアーノ、レグロッターリエ、コバチ、フェラーラの白CBがオススメです
キラのフェラーラを使っていますが
スタミナ意外は、文句なしです。
自分も、ブッフォン、カンナバロ、テュラムを使ってましたが
CBの二人がカード貰いすぎで、今は、外してます
ユリアーノ、レグロッターリエ、コバチ、フェラーラの白CBがオススメです
キラのフェラーラを使っていますが
スタミナ意外は、文句なしです。
(PC)
47 とら◆rOyD
カンナバーロならパートナー誰がよいですかね?
レグロは特殊不連携らしいのでぬいてます
フェラーラ、コバチあたりですかね?
ラヴァネッリは絶対いれたほうが良いレベルですか?
レグロは特殊不連携らしいのでぬいてます
ラヴァネッリは絶対いれたほうが良いレベルですか?
(W53H/au)
48 ジュ◆bIWX
■■■┃■@■┃■■■
■■■┗━━━┛■■■
■■■■A■■■■■■
□□□□□B□□□□□
□□□□□□□□□□□
@TSトレゼゲ
A0708CRAデルピエロ
BMVPネドベド
KPファンタジーア
で現在やってます。
以前よりは攻めも改善されて勝率は上がったもののプレミアディビジョンでは2連続で3位と惜しい感じが続いてます(笑)
新たな問題としてはトレゼゲにエリア内でパスが入る様になったものの、トラップから反転までにDFにつめられ撃てず。
さらにデルピエロをカード上部がペナルティエリアラインに重なる辺りに配置しているのでネドベドとの距離が近くネドベドが空気になりかけてます。
皆さんはデルピエロを何処に配置していますか?
ギリギリFW認識やかなり高めなど。
■■■┗━━━┛■■■
■■■■A■■■■■■
□□□□□B□□□□□
□□□□□□□□□□□
@TSトレゼゲ
A0708CRAデルピエロ
BMVPネドベド
KPファンタジーア
で現在やってます。
以前よりは攻めも改善されて勝率は上がったもののプレミアディビジョンでは2連続で3位と惜しい感じが続いてます(笑)
新たな問題としてはトレゼゲにエリア内でパスが入る様になったものの、トラップから反転までにDFにつめられ撃てず。
さらにデルピエロをカード上部がペナルティエリアラインに重なる辺りに配置しているのでネドベドとの距離が近くネドベドが空気になりかけてます。
皆さんはデルピエロを何処に配置していますか?
ギリギリFW認識やかなり高めなど。
(SO903i/FOMA)
50 ナカ
グリゲラを控えにするなら左右両方で使える0708メインならKPがいい0809だと思う。
アマウリをアレの相方に使ってるんですけどよく言えば万能型 悪く言えば器用貧乏な現状ですパワーを生かした感じでもないですし 使ってる人はどんな感じでアマウリ使ってますか?
アマウリをアレの相方に使ってるんですけどよく言えば万能型 悪く言えば器用貧乏な現状ですパワーを生かした感じでもないですし 使ってる人はどんな感じでアマウリ使ってますか?
(biblio/au)
51 ゲロン◆DFmu
(W53K/au)
53 あう◆Gjbx
>>43
自分ならブッフォン、ラバネッリです。
今バージョン評判のいいダービッツも捨てがたいですが白CFではやはり控えも考えるとしんどい…かも
>>45
>>46さんの書き込みにもありますがフェラーラかなり優秀です。もし機会があれば使ってあげてください…個人的にも好きなんで(笑)
>>48
トレゼゲはTSでしたか…。TS&MVPは癖が強い?のでかなり使いづらいですよね;
自分は0708黒ですがTSより素直で愛用してます。レアリティーにこだわらない+思い入れなどなければ一度お試しを…
自分ならブッフォン、ラバネッリです。
今バージョン評判のいいダービッツも捨てがたいですが白CFではやはり控えも考えるとしんどい…かも
>>45
>>46さんの書き込みにもありますがフェラーラかなり優秀です。もし機会があれば使ってあげてください…個人的にも好きなんで(笑)
>>48
トレゼゲはTSでしたか…。TS&MVPは癖が強い?のでかなり使いづらいですよね;
自分は0708黒ですがTSより素直で愛用してます。レアリティーにこだわらない+思い入れなどなければ一度お試しを…
(H001/au)
54 ネクストバッジョ◆Mj17
自分もAEフェラーラ使ってますが、個人覚醒してスピードとディフェンスが上がり、相方のモンテーロとなかなか良い守備をしてくれてます。
左からペソット、モンテーロ、フェラーラ、ビリンデッリでやってます。
左からペソット、モンテーロ、フェラーラ、ビリンデッリでやってます。
(F01A/FOMA)
55 とら◆rOyD
白フェラーラ使ってみます
54の方のラインしぶいですね!そのこだわりわかります
みなさんの意見だとラヴァネッリは必須みたいですね。
テュラムを支持する声がないのが意外でした
54の方のラインしぶいですね!そのこだわりわかります
みなさんの意見だとラヴァネッリは必須みたいですね。
テュラムを支持する声がないのが意外でした
(W53H/au)
61 ドゥーガ◆7NiP
リアルで考えるとユーベでもイタリア代表でも
カンナバロ×キエッリーニ
キエッリーニ×レグロッターリェ
カンナバロ×レグロッターリェ
とコンビ組んでるから不連携だったらおかしな話ですもんね。
特殊連携があって当然な3人と思います。
まぁセ○さんだからおかしなときはありますが。
カンナバロ×キエッリーニ
キエッリーニ×レグロッターリェ
カンナバロ×レグロッターリェ
とコンビ組んでるから不連携だったらおかしな話ですもんね。
特殊連携があって当然な3人と思います。
まぁセ○さんだからおかしなときはありますが。
(PC)
63 八百屋
B降格の時、イブラとカンナは、真っ先に逃げ出しただろ。
コンビ組んでるから。って理由は無いと思う
。
組まされてる。だ
降格したら逃げるし、リーガのスピードについていけなくなったら、帰ってくる裏切り者。
コンビ組んでるから。って理由は無いと思う
。
組まされてる。だ
降格したら逃げるし、リーガのスピードについていけなくなったら、帰ってくる裏切り者。
(F904i/FOMA)
67 生茶◆bYOd
カンナバロがレアルに移った時、たしか代理人がW杯優勝のキャプテンがBでプレーは出来ないといってユーベを裏切って移籍した記憶が、、、それでもエメルソンと合わせての移籍金でさほど高くなかったかと、ティホォジが復帰を反発したんだから裏切者は裏切者かと、ただそういうレッテルはプレーでかえさないと。ってインテルからの移籍もモッジ柄みでブラックでしたけど、、、
(P902i/FOMA)
69 アンサー◆BFDg
ユーベがBに降格した時に、当時の監督のデシャンは必要な選手の順位を作ってフロントに伝えました。
フロントその順位を見ながら資金調達のためにカンナバーロやエメルソン等を売りに出しました。
デシャンの順位の最も高い位置にいたのがブッフォンで次がトレゼゲとカモラネージでした。
既に残留表明していたネドベドとデルピエロはリスト外です。
デシャンはCBはカンナバーロの代わりにBなら自分が連れて来たブームソンで事足りると考えた様です。
テュラムにも残って欲しかった様ですが年齢もあってか第一線での活躍を本人が望み、バルサへ行きました。
フロントその順位を見ながら資金調達のためにカンナバーロやエメルソン等を売りに出しました。
デシャンの順位の最も高い位置にいたのがブッフォンで次がトレゼゲとカモラネージでした。
既に残留表明していたネドベドとデルピエロはリスト外です。
デシャンはCBはカンナバーロの代わりにBなら自分が連れて来たブームソンで事足りると考えた様です。
テュラムにも残って欲しかった様ですが年齢もあってか第一線での活躍を本人が望み、バルサへ行きました。
(SO903i/FOMA)
71 mk◆KWeQ
はじめましてmkと申します。
ユーベファン歴9年、WCCF歴3年くらいです。
ユーベ過去在籍U5でCFをパオロ・ロッシかラヴァネッリで迷ってます。フォーメーションは中盤ダイヤモンドでトップ下ジョビンコ、STデルピエロです。
いきなり質問ですいません。
ユーベファン歴9年、WCCF歴3年くらいです。
ユーベ過去在籍U5でCFをパオロ・ロッシかラヴァネッリで迷ってます。フォーメーションは中盤ダイヤモンドでトップ下ジョビンコ、STデルピエロです。
いきなり質問ですいません。
(SO906i/FOMA)
カンナバーロとレグロって今シーズン組んでないようなきがします
レグロとキエッ、カンナとキエッのどちらかです。最近ポールセン調子いいですね。メロが不調。サリハミジッチはいつ復帰できるんですかね
(Xmini/au)
73 ぱうろ
今回はザンブロッタがいまいちだった。
スタミナがもたない今
ソリンのオフェンスダイナモを発動させて
たたかってみました。
かなり使用感はいいかんじですよ!
サイドかけあがって
高速のクロスをあげて
くれます。
あとアレ、ピッポ、ジズーの
スタミナも十分もちます!
スタミナがもたない今
ソリンのオフェンスダイナモを発動させて
たたかってみました。
かなり使用感はいいかんじですよ!
サイドかけあがって
高速のクロスをあげて
くれます。
あとアレ、ピッポ、ジズーの
スタミナも十分もちます!
(SH904i/FOMA)
74 ゲロン◆DFmu
移籍騒動からではないですが、過去カード漁ってたらISモンテーロが出てきたんでカンナ外して入れてみました。スピードはないですが、フォアチェックしてくれました。中盤までとりにあがるのは怖いですが。コバチも数値以上にいいですね。レグロが鬼チェックするので、コバチと組ませると良さそうな気がしてます。
モンテーロのKPマリーシア誰か使ってるかたいましたら使用感教えてください。
ビアッリラバネリコンビはパワーを成長させたら対人の中央でもぶち抜いてくれました。ラバネリを開き気味にするとアレやジョビンコからのパスも裏に通りやすくなりましたね。配置で使用感かなり変わるんで楽しんでやってます。
モンテーロのKPマリーシア誰か使ってるかたいましたら使用感教えてください。
ビアッリラバネリコンビはパワーを成長させたら対人の中央でもぶち抜いてくれました。ラバネリを開き気味にするとアレやジョビンコからのパスも裏に通りやすくなりましたね。配置で使用感かなり変わるんで楽しんでやってます。
(W53K/au)
75 mk◆KWeQ
>>74 ゲロンさん
アドバイスありがとうございます。
先程10クレやってきました。ラヴァネッリすごくよかったです!! あとは0809グロッソが意外と守備もできて、KPがアーリーでオプションにもなるんでオススメです。
アドバイスありがとうございます。
先程10クレやってきました。ラヴァネッリすごくよかったです!! あとは0809グロッソが意外と守備もできて、KPがアーリーでオプションにもなるんでオススメです。
(SO906i/FOMA)
76 ゲロン◆DFmu
今日10クレで10勝できましたんでアゲます。
DFについて使用感を。
グリゲラの0708と0809ですが、0809はKPや位置によっては攻め上がる傾向がありました。いま右サイドレギュラーなのでスタミナの多い0809を常時使用してます。
ISモンテーロのKPマリーシアですが、袖を引っ張り相手をよろかせるシーンがありました。でカバータイプがカットする感じですね。今日は未発動時に一発退場してくれましたが…。プレス押さないほうがいいくらいのプレッシングしますね。スタミナもなく、敢えて使うキャラではなさそうです。
コバチは超優良ですね。不満はスタミナのみ。全員抜かれたと思ったら最後に残ってたのをみて感動しましたよ(横視点なもので画面外にいた笑)
ユーベの白DFは優良ばかりですね。
DFについて使用感を。
グリゲラの0708と0809ですが、0809はKPや位置によっては攻め上がる傾向がありました。いま右サイドレギュラーなのでスタミナの多い0809を常時使用してます。
ISモンテーロのKPマリーシアですが、袖を引っ張り相手をよろかせるシーンがありました。でカバータイプがカットする感じですね。今日は未発動時に一発退場してくれましたが…。プレス押さないほうがいいくらいのプレッシングしますね。スタミナもなく、敢えて使うキャラではなさそうです。
コバチは超優良ですね。不満はスタミナのみ。全員抜かれたと思ったら最後に残ってたのをみて感動しましたよ(横視点なもので画面外にいた笑)
ユーベの白DFは優良ばかりですね。
(W53K/au)
77 ユーベ初心者
はじめまして。
質問なんですが、ジョビンコとネドベドは連携表だと×なんですが、特殊連携はありますでしょうか?
ジョビンコを使いたいと思ってまして、ジョビンコの特殊連携を知りたいです。
お手数ですが、よろしくお願いします。
質問なんですが、ジョビンコとネドベドは連携表だと×なんですが、特殊連携はありますでしょうか?
ジョビンコを使いたいと思ってまして、ジョビンコの特殊連携を知りたいです。
お手数ですが、よろしくお願いします。
(SH01A/FOMA)
80 春原陽平◆2b9R
ALL白ユヴェユニ縛りをやろうとし出したんですが
DFラインをペソット,ユリアーノ,トゥドール,フェラーラでいこうか
グリゲラ,コバチ,レグロの最近のDFを入れていくか悩んでるんですが皆様はどちらがいいと思うでしょうか
DFラインをペソット,ユリアーノ,トゥドール,フェラーラでいこうか
グリゲラ,コバチ,レグロの最近のDFを入れていくか悩んでるんですが皆様はどちらがいいと思うでしょうか
(W63SA/au)
82 春原陽平
前のディフェンスラインを作るのもいいと思うのですが
やはりグリゲラやレグロは使えますよね
もうひとつなんですがMFで使い勝手のいいMFはいるでしょうか?
シッソコ,アッピア,ジョビンコ,ザネッティはいいと思うのですがあと浮かばなくて
やはりグリゲラやレグロは使えますよね
もうひとつなんですがMFで使い勝手のいいMFはいるでしょうか?
シッソコ,アッピア,ジョビンコ,ザネッティはいいと思うのですがあと浮かばなくて
(W63SA/au)
85 春原陽平
ジャンニケッタは確かに考えました
少々ファールが怖くないですかね?
コンテ,ゼノーニ,ブラージですか
手元にあるカードで考えたいと思います
ありがとうございました
少々ファールが怖くないですかね?
コンテ,ゼノーニ,ブラージですか
手元にあるカードで考えたいと思います
ありがとうございました
(W63SA/au)
87 mk◆KWeQ
>>85さん
自分はタッキナルディとブリーギをオススメします。
アレについてなんですが今0708CRAを使ってます。けどKPにしてもあまり実感がないので、0809CRAにしようか迷ってます。プレースキック重視はどのような感じでしょうか? 今verはファール多いのでそんなに変わらないのかが気になります。
自分はタッキナルディとブリーギをオススメします。
アレについてなんですが今0708CRAを使ってます。けどKPにしてもあまり実感がないので、0809CRAにしようか迷ってます。プレースキック重視はどのような感じでしょうか? 今verはファール多いのでそんなに変わらないのかが気になります。
(SO906i/FOMA)
88 春原陽平
>>86さん
サリハミジッチにしました
KPも使えるのでいいと思います^ω^
>>87さん
上記通りサリハミジッチになりました
ありがとうございます
アレなんですがプレースキック重視は個人的には良かったです
ファール4回頂き全て決めてくれましたから^ω^
リアルになりますが
次はインテルとの決戦ですね(`ω´)
勝ち点広げられないように勝って欲しいものです
サリハミジッチにしました
KPも使えるのでいいと思います^ω^
>>87さん
上記通りサリハミジッチになりました
ありがとうございます
アレなんですがプレースキック重視は個人的には良かったです
ファール4回頂き全て決めてくれましたから^ω^
リアルになりますが
次はインテルとの決戦ですね(`ω´)
勝ち点広げられないように勝って欲しいものです
(W63SA/au)
89 ミロ◆ayHW
FWを現在デルピッポでプレイしているんですが皆さんはTOP下にジダンまたはネドヴェドを置く場合残りのMFはどのような選手でどのような配置でプレイをしていますでしょうか。
参考までに教えて下さいませんか。
ちなみに私は魅惑のトライアングル+センターハーフラインに左からネドヴェド、ザネッティ、ジャンニゲッタでプレイしてまが、勝ちきれません。
参考までに教えて下さいませんか。
ちなみに私は魅惑のトライアングル+センターハーフラインに左からネドヴェド、ザネッティ、ジャンニゲッタでプレイしてまが、勝ちきれません。
(PC)
90 ジュ◆bIWX
>>89ミロさん
現在、魅惑のトライアングルの3ボランチが左からザネッティ、ポウルセン(ジャンニケッダ)、タッキナルディで戦績が現在立ち上げ20勝0敗2分です。
対人の中タイトルもPSC、EPC、ICC獲得です。
ネドベドがトップ下のチームは左からザネッティ、タッキナルディ、カモラネージ
ラバ、ヴィアッリ、アレのトリデンテのチームは左からペソット、ダービッツ、ディ・リービオです。
現在、魅惑のトライアングルの3ボランチが左からザネッティ、ポウルセン(ジャンニケッダ)、タッキナルディで戦績が現在立ち上げ20勝0敗2分です。
対人の中タイトルもPSC、EPC、ICC獲得です。
ネドベドがトップ下のチームは左からザネッティ、タッキナルディ、カモラネージ
ラバ、ヴィアッリ、アレのトリデンテのチームは左からペソット、ダービッツ、ディ・リービオです。
(SO903i/FOMA)
91 あ
俺なら4-4-2Gkデサンクティス、左グロッソ、センターにレグロ、ユリアーノ、右グリゲラ3ボランチ(Cmf)に底にポウルセン、右サリハミジッチ、左ザネッティトップ下にジョビンコstにミッコリCFイアキンタ。サブアンドラーデ、コバチ、シソコ、ディ・バイオ、ムトゥかな。トップ下の白でいいやついないんでジョビンコのスルーパス重視で。ムトゥはトップ下もあり。
(Xmini/au)
94 ミロ◆ayHW
>>90 ジュさん
素晴らしい成績ですね。
羨ましいです。
やはりジダンとネドヴェドの共存は厳しいですかね。
なんとか白太線まで繋げたのですが。
もしよろしければ各カードのバージョンも教えていただけませんか。
それと配置的にはスリーボランチのような感じなのでしょうか。
質問ばかりですみません。
素晴らしい成績ですね。
羨ましいです。
やはりジダンとネドヴェドの共存は厳しいですかね。
なんとか白太線まで繋げたのですが。
もしよろしければ各カードのバージョンも教えていただけませんか。
それと配置的にはスリーボランチのような感じなのでしょうか。
質問ばかりですみません。
(W64SA/au)
97 ネクストバッジョ◆Mj17
自分も魅惑のトライアングルでやってます。
自分は左STにデルピエロ、CFインザーギ、右STジョビンコ、トップ下ジダン、左ボランチにジャンニケッダ、右ボランチにノチェリーノとタッキナルディの併用です。
自分は左STにデルピエロ、CFインザーギ、右STジョビンコ、トップ下ジダン、左ボランチにジャンニケッダ、右ボランチにノチェリーノとタッキナルディの併用です。
(F01A/FOMA)
98 ジュ◆bIWX
>>94ミロさん
0708ザネッティ
0809ポウルセン
0506タッキナルディ
0203ジャンニケッダ
後は
0102カモラネージ
0102ペソット
BEダービッツ
0102ディ・リービオです。どのチームでも最初はこんな感じで、徐々に微調整を加えて行きます。
■■■■■■■■■
□□□□□@□□□
□□□□□□□□□
━━━━━━━━━
□C□□□□□A□
□□□□B□□□□
■■■■■■■■■
0708ザネッティ
0809ポウルセン
0506タッキナルディ
0203ジャンニケッダ
後は
0102カモラネージ
0102ペソット
BEダービッツ
0102ディ・リービオです。どのチームでも最初はこんな感じで、徐々に微調整を加えて行きます。
■■■■■■■■■
□□□□□@□□□
□□□□□□□□□
━━━━━━━━━
□C□□□□□A□
□□□□B□□□□
■■■■■■■■■
(SO903i/FOMA)
99 ミロ◆ayHW
>>94 ジュさん
ご丁寧ありがとうございます。
とても参考になります。
やっとの思いでネドヴェドとジダンを繋げたのでこの2人の選手を共存させながらうまく勝てるように頑張ってみます。
いつかチーム鑑定板にも載せるかもしてないので機会があればアドバイスなどお願いします。
ご丁寧ありがとうございます。
とても参考になります。
やっとの思いでネドヴェドとジダンを繋げたのでこの2人の選手を共存させながらうまく勝てるように頑張ってみます。
いつかチーム鑑定板にも載せるかもしてないので機会があればアドバイスなどお願いします。
(W64SA/au)