1 トヨエツ◆A0cM
白限定!U79使用室③
0809ver.になりさらに選手の層が広がったU79。引き続き使用感報告お待ちしております。
前々スレ>>>4725
前スレ>>>4771
質問や選手比較、思い入れ等の報告も構いませんが、荒れないように注意して下さいね。
荒らしはスルーでお願いします。
前々スレ>>>4725
前スレ>>>4771
質問や選手比較、思い入れ等の報告も構いませんが、荒れないように注意して下さいね。
荒らしはスルーでお願いします。
(F01A/FOMA)
2 トヨエツ◆A0cM
今verはプレミア優勝がかなりの壁で勝ち抜くのが難しくなってますが、皆さんはどれくらいの成績なんでしょう?
私はWTには行けませんでしたが次回こそはガチ79作って頑張りたいと思います。
次回マカーイ出動予定。
使用感解ったら報告します。
私はWTには行けませんでしたが次回こそはガチ79作って頑張りたいと思います。
次回マカーイ出動予定。
使用感解ったら報告します。
(F01A/FOMA)
3 ナッシュ◆i3s2
ソリアーノがなかったんで、変わりに入れたN.ボセッリが掘り出し物(o^∀^o)
奪取力半端ないし、守備は良いし、動き回るし、スピード対応も悪くない。ただドリブルスピードは遅いけど
奪取力半端ないし、守備は良いし、動き回るし、スピード対応も悪くない。ただドリブルスピードは遅いけど
(W62SA/au)
4 削除済
6 トヨエツ◆A0cM
やった。5勝2分けでプレミア優勝しました。
20試合そこそこで取れたのでラッキーでした。
では使用感
フリーキックのスペシャリスト、レナトのFKは今のところまあまあです。
20数試合使用中でまだ星が溜まってないので何ともいえませんが、右にかなり曲がるFKを蹴ります。
只今4本中2本決めてくれましたが、確率はもっと良くなる雰囲気がありますよ。
あとフィールドではロングスルーが得意なので重宝します。
20試合そこそこで取れたのでラッキーでした。
では使用感
フリーキックのスペシャリスト、レナトのFKは今のところまあまあです。
20数試合使用中でまだ星が溜まってないので何ともいえませんが、右にかなり曲がるFKを蹴ります。
只今4本中2本決めてくれましたが、確率はもっと良くなる雰囲気がありますよ。
あとフィールドではロングスルーが得意なので重宝します。
(F01A/FOMA)
7 シアラ◆w7Hf
>>6さん
おめでとうございます。
プレミア制覇とは素晴らしいですね!
自分も今バージョンで初めてU79立ち上げました。
まだ15試合程しか蹴ってないので現在の使用感はまだまだあてにならないと思いますが、自分もプレミア制覇目指して頑張ります!
おめでとうございます。
プレミア制覇とは素晴らしいですね!
自分も今バージョンで初めてU79立ち上げました。
まだ15試合程しか蹴ってないので現在の使用感はまだまだあてにならないと思いますが、自分もプレミア制覇目指して頑張ります!
(F906i/FOMA)
9 シアラ◆w7Hf
本日、立ち上げ20試合程度のU79チームで対人戦が2回あったのですが、相手FWを全く止められず惜しくも負けてしまいました…
対人戦でも結果を残されてる方々は、どんな戦術でプレーされてますか?
各KPを使って悪戦苦闘してみたいと思います。
対人戦でも結果を残されてる方々は、どんな戦術でプレーされてますか?
各KPを使って悪戦苦闘してみたいと思います。
(F906i/FOMA)
10 トヨエツ◆A0cM
戦術ですか?
自分のチームはスタミナがない選手が多くいるのでKPメインはどうしてもダイナモ系になってしまいます。
なので当たり前ですが、選手の特性と選手同士の相性を大事にチーム作りをしてます。
KPにこだわりは無いですがピンチ用とチャンス用のKPは装備してた方が良いと思います。
って言っても自分も結構負けますよ。
自分のチームはスタミナがない選手が多くいるのでKPメインはどうしてもダイナモ系になってしまいます。
なので当たり前ですが、選手の特性と選手同士の相性を大事にチーム作りをしてます。
KPにこだわりは無いですがピンチ用とチャンス用のKPは装備してた方が良いと思います。
って言っても自分も結構負けますよ。
(F01A/FOMA)
11 シアラ◆w7Hf
こんばんは!
>>トヨエツさん
ご返答ありがとうございます!
やはりダイナモ系は必須ですよね。なければ今バージョンじゃかなり体力厳しくてやれなそうだし…
ガッツリチームのようには勝てませんが、プレミア制覇を目標として頑張ってみます!
ありがとうございます。
>>トヨエツさん
ご返答ありがとうございます!
やはりダイナモ系は必須ですよね。なければ今バージョンじゃかなり体力厳しくてやれなそうだし…
ガッツリチームのようには勝てませんが、プレミア制覇を目標として頑張ってみます!
ありがとうございます。
(F906i/FOMA)
13 マラ◆oBNz
自分はアルゼンチン縛りでやってますが、ブオナノッテやキローガは大活躍しますよ。
ブオナノッテは個人が貯まればマルディーニも抜けますし、キローガはKP指定すれば、低いパス以外は全部弾いてくれます。
U5アルゼンチン縛りですが、この2人がいなかったらプレミア優勝出来ませんでしたよ。
ぜひお試しあれ。
ブオナノッテは個人が貯まればマルディーニも抜けますし、キローガはKP指定すれば、低いパス以外は全部弾いてくれます。
U5アルゼンチン縛りですが、この2人がいなかったらプレミア優勝出来ませんでしたよ。
ぜひお試しあれ。
(P01A/FOMA)
14 ナンド◆Z0l3
マラッツィーナに代えてスレイマニ入れましたが、確かにすばらしいですね。裏に抜け出すのも上手いし、ラストパスの出し手にもなれます。シュートもエリア外からはやや厳しいですが、決定力は高いです。セカンドトップやウイングに最適です。スタミナはダイナモ使わないと厳しい…。
(W52H/au)
17 トヨエツ◆A0cM
>>13
>>16
ブオナノッテ非常に重宝しますよね。
自分は先発で使用してますが、トップ下やウイング、セカンドトップなど、割と何処でもこなせるので、スーパーサブで投入するのも良いかも。
>>14
スレイマニは気になってました。やっぱ良いんですね。使用感有難うございました。
>>16
ブオナノッテ非常に重宝しますよね。
自分は先発で使用してますが、トップ下やウイング、セカンドトップなど、割と何処でもこなせるので、スーパーサブで投入するのも良いかも。
>>14
スレイマニは気になってました。やっぱ良いんですね。使用感有難うございました。
(F01A/FOMA)
18 トヨエツ◆A0cM
マカーイ使用感です。
50試合ほど右トップで使用しました。
両足を使った細かいステップでDFを抜きにかかり、ドリブルでは余計な事はしない感じです。
スピードが少ないのは気にならないです。
KPにも左右されますが、飛び出しとポストの両方どちらでもこなせる感じです。
振り向きざまのミドルは結構決めます。
横ポスト直撃でシュートが入らなかったのが3回ありましたが精度は高いと思います。
上背があるのでCKでよく絡んでくれます。
かなりファンニステルローイの使用感に似てます。
WTでも活躍してくれているので、一言で言うと「かなり良い!!」ですね。
50試合ほど右トップで使用しました。
両足を使った細かいステップでDFを抜きにかかり、ドリブルでは余計な事はしない感じです。
スピードが少ないのは気にならないです。
KPにも左右されますが、飛び出しとポストの両方どちらでもこなせる感じです。
振り向きざまのミドルは結構決めます。
横ポスト直撃でシュートが入らなかったのが3回ありましたが精度は高いと思います。
上背があるのでCKでよく絡んでくれます。
かなりファンニステルローイの使用感に似てます。
WTでも活躍してくれているので、一言で言うと「かなり良い!!」ですね。
(F01A/FOMA)
19 ナンド◆Z0l3
守備陣の頑張りでプレミア優勝できました。しかしICCは決勝で負けてしまった為、WTの出場権は得られず…。スクッリやブムソンはさすがの活躍ですが、ハリステアスがプレミアでも通用するとは思いませんでした。
U-79はスタミナがきついので、序盤はダイナモとターンオーバーが必須ですね。
U-79はスタミナがきついので、序盤はダイナモとターンオーバーが必須ですね。
(W52H/au)
20 太郎
スールシャール最高です。
特殊実況が特にかっこよくて大好きです。
私と同い年でしかも誕生日まで一緒なので愛着があるカードです。
ずっとギグス、ベッカム、スールシャール、スコールズ、ロイ・キーンのマンU黄金期でやっていたのですがスールシャールメインで使いたくなりU.79チームを立ち上げてみました。
LEカヴィエデスに注目しているのですがどんな感じでしょうか?
新規チームにて投入してみたのですがまだイマイチな感じです…。
15試合しかまだ消化していないのでなんともいえないのですが…。
皆様のアドバイスを頂ければと思います。
よろしくお願いします。
特殊実況が特にかっこよくて大好きです。
私と同い年でしかも誕生日まで一緒なので愛着があるカードです。
ずっとギグス、ベッカム、スールシャール、スコールズ、ロイ・キーンのマンU黄金期でやっていたのですがスールシャールメインで使いたくなりU.79チームを立ち上げてみました。
LEカヴィエデスに注目しているのですがどんな感じでしょうか?
新規チームにて投入してみたのですがまだイマイチな感じです…。
15試合しかまだ消化していないのでなんともいえないのですが…。
皆様のアドバイスを頂ければと思います。
よろしくお願いします。
(P704imyu/FOMA)
22 たれパン◆HAd7
本日、任期終了いたしました。
結局プレミア優勝出来ず…3連続2位のあとは
4位→3位。
ICC優勝でとりあえずオファー辞任でプレミアからのスタートは確保できました。
しかしFW陣の師弟が無くちょっと残念。
攻撃陣に高さがなかったのでクラウチを使用予定です。
どなたか使用感お願いします。
結局プレミア優勝出来ず…3連続2位のあとは
4位→3位。
ICC優勝でとりあえずオファー辞任でプレミアからのスタートは確保できました。
しかしFW陣の師弟が無くちょっと残念。
攻撃陣に高さがなかったのでクラウチを使用予定です。
どなたか使用感お願いします。
(W61P/au)
23 ゲッピンゲン◆45mQ
0708クラウチ使いましたが、飛び出しは上手かったです。
スピードがないので高精度のスルーパスが必要ですが、決定力は高かったです。
あと、トラップミスもあるのですがドリブルすれば結構突破もしてくれました。
スピードがないので高精度のスルーパスが必要ですが、決定力は高かったです。
あと、トラップミスもあるのですがドリブルすれば結構突破もしてくれました。
(PC)
25 バレンシア
05-06(08-09)モリエンテスを使用してますが,かなりオススメです。
頭の決定力は言わずと知れた高いものがありますが、さらに細かいドリブルからのスルーやポストプレーなどもあるので使いやすい1枚です。
ただやはりスタミナが・・・キツイ。。
頭の決定力は言わずと知れた高いものがありますが、さらに細かいドリブルからのスルーやポストプレーなどもあるので使いやすい1枚です。
ただやはりスタミナが・・・キツイ。。
(PC)
スタミナの問題が多い様子ですが白にはダイナモ系は必須だと。控えは基本的にパラメーターが低い選手を入れてポイント獲得が多い様に工夫して下さい。基本的に選手が弱くてもカード配置で相手より勝てる要素は多くあります。失点を0にするとともに、フォワード選手をマメに配置をずらしてみて下さい!
それでもダメなら中盤の層を厚く。これで問題は解決するはずです。
それでもダメなら中盤の層を厚く。これで問題は解決するはずです。
(D903iTV/FOMA)
27 たれパン◆HAd7
クラウチ使用感です。
30試合使いましたが、
個人☆たまるまでは我慢が必要です。
単独突破は期待できません。
個人☆3~、連携白太線になるとスルーパス、クロスともいい動きをします。
クロスには何故かボレーで合わせます。
今のところ頭で合わせたのは見ていません。
ロボットダンスは今のところ(13/25)でやってくれています。
30試合使いましたが、
個人☆たまるまでは我慢が必要です。
単独突破は期待できません。
個人☆3~、連携白太線になるとスルーパス、クロスともいい動きをします。
クロスには何故かボレーで合わせます。
今のところ頭で合わせたのは見ていません。
ロボットダンスは今のところ(13/25)でやってくれています。
(W61P/au)
30 八丁
お初です。
自分、全白のU-1200でやってます。
プレミアが遠いですねぇ。
一部残留、プレミア昇格が目標ですわさ。
既出なら申し訳ありませんが、0203のラマッキを試してみて下さい。
スタミナは仕方無いですが、チャレンジもカバーもイケます。
自分、全白のU-1200でやってます。
プレミアが遠いですねぇ。
一部残留、プレミア昇格が目標ですわさ。
既出なら申し訳ありませんが、0203のラマッキを試してみて下さい。
スタミナは仕方無いですが、チャレンジもカバーもイケます。
(Sportio/au)
32 べとべと
今トリノ縛りやってますがなかなか優良多いです。
ブッチ、ガランテ、ファットーリ、デッリカッリ、ベルガッゾーラ、ブランビッラ、マスペロ、マリネッリ、カライオ、マルコフェランテ
はなかなかいいです!!!Σd(゚∀゚d)
ブッチ、ガランテ、ファットーリ、デッリカッリ、ベルガッゾーラ、ブランビッラ、マスペロ、マリネッリ、カライオ、マルコフェランテ
はなかなかいいです!!!Σd(゚∀゚d)
(P905i/FOMA)
34 ネクストバッジョ◆Mj17
自分は今アズーリチームで白コスタクルタを使ってますが、以前から優良白でしたが、今バージョンも使いやすいです。
スタミナはダイナモ系を使えば1試合持ちますし、スピードも9とは思えない程、寄せは早いです。
スタミナはダイナモ系を使えば1試合持ちますし、スピードも9とは思えない程、寄せは早いです。
(F01A/FOMA)
35 ナッシュ◆i3s2
サルポン、Nボセッリ、フィリペ最高や
サルポン→動き回るトップ下。バランスの良さスピードを生かした突破と守備と疲れ知らずの体力が武器。CKに強い
Nボセッリ→スピードの数値が低いのはドリブルスピードが遅いから。ドリブルだけはイライラしますが、スピードは普通の下くらいはあります。動き回ってガツガツ奪います
フィリペ→守備も良いが、何より奪取力とスピードの両方を兼ね備えている白はなかなかいない
サルポン→動き回るトップ下。バランスの良さスピードを生かした突破と守備と疲れ知らずの体力が武器。CKに強い
Nボセッリ→スピードの数値が低いのはドリブルスピードが遅いから。ドリブルだけはイライラしますが、スピードは普通の下くらいはあります。動き回ってガツガツ奪います
フィリペ→守備も良いが、何より奪取力とスピードの両方を兼ね備えている白はなかなかいない
(W62SA/au)
40 BIRTHDAY◆CA5A
アッレグレッティのFKの精度に期待しているのですが、実際の精度はどの程度なのか?
また選手紹介文にあるような鋭く落ちるインフロントキックを実際蹴るのか?
使用感解る方おられましたら宜しくお願いします
また選手紹介文にあるような鋭く落ちるインフロントキックを実際蹴るのか?
使用感解る方おられましたら宜しくお願いします
(V905SH/SB)
42 ナンド◆Z0l3
任期も終わりに近づいて、やっとWTの出場権とれました。チームグラフが成長し、星がたまって選手の印象も結構変わりました。
0203スクッリ
個人覚醒スタミナUP。テク値の割にドリブルうまく、フェイントを駆使して強力なDFも突破。スピードは数字通りで、ラインの高いチームだと抜け出した後に追いつかれることも。ダイレクトシュートは宇宙開発。
0809ブムソン
個人覚醒ディフェンスUP。縦に放り込むボールに滅法強く、そう裏は取られない。時折センターサークルあたりまで進出して攻撃にも絡むので、カバー型と組ませるのがいい。クロスボールの対応はイマイチな気がする。
0203ザンキ
個人覚醒ディフェンスUP。チームが成長して当たり負けも目立たなくなる。対ラインブレイクに相性の良いカバー型。やはりクロスボールの対応はイマイチ。
0708ヘルロ
個人覚醒ディフェンスUP。右SBで変わりなく安定。ただ4バックのCBになるとラインコントロールに不安あり。3バックの右なら問題なし。
0506ババヤロ
個人4特殊2。ロングボールの対応良。攻撃参加もなかなか効果的。ドリブル対応は高い位置ならまずまずだが、深い位置での守備は雑。
0203ルッキーニ
個人2特殊4。オフェンスとテクが数字通りで、奪取後のパスに大いに問題あり。目の前にいる選手に繋ぐのがやっとで、距離のあるパスはまずインターセプトされる。サイドで起用するとカードをよくもらう印象。
0809レナン
試合中は悪くないが、PKがひどすぎる。一本止めれば奇跡というレベル。任期終盤でしたがカリーソに変えました。WTや上級カップ戦を考えるとオススメできません。
0203スクッリ
個人覚醒スタミナUP。テク値の割にドリブルうまく、フェイントを駆使して強力なDFも突破。スピードは数字通りで、ラインの高いチームだと抜け出した後に追いつかれることも。ダイレクトシュートは宇宙開発。
0809ブムソン
個人覚醒ディフェンスUP。縦に放り込むボールに滅法強く、そう裏は取られない。時折センターサークルあたりまで進出して攻撃にも絡むので、カバー型と組ませるのがいい。クロスボールの対応はイマイチな気がする。
0203ザンキ
個人覚醒ディフェンスUP。チームが成長して当たり負けも目立たなくなる。対ラインブレイクに相性の良いカバー型。やはりクロスボールの対応はイマイチ。
0708ヘルロ
個人覚醒ディフェンスUP。右SBで変わりなく安定。ただ4バックのCBになるとラインコントロールに不安あり。3バックの右なら問題なし。
0506ババヤロ
個人4特殊2。ロングボールの対応良。攻撃参加もなかなか効果的。ドリブル対応は高い位置ならまずまずだが、深い位置での守備は雑。
0203ルッキーニ
個人2特殊4。オフェンスとテクが数字通りで、奪取後のパスに大いに問題あり。目の前にいる選手に繋ぐのがやっとで、距離のあるパスはまずインターセプトされる。サイドで起用するとカードをよくもらう印象。
0809レナン
試合中は悪くないが、PKがひどすぎる。一本止めれば奇跡というレベル。任期終盤でしたがカリーソに変えました。WTや上級カップ戦を考えるとオススメできません。
(W52H/au)
44 静岡◆VRb6
U-79チームで蹴っているんですが上級カップ戦だとペレやロッシ、ロナウド、トーレスなどの単独突破やナナメからのスルーでかなり失点してしまいます。ADFJのCBでオススメはないでしょうか?
現在は0809ブムソン、0203ルッキーニ、0708ヘルロ、0405ベゲルンドで全員個人覚醒でDFアップしています。
現在は0809ブムソン、0203ルッキーニ、0708ヘルロ、0405ベゲルンドで全員個人覚醒でDFアップしています。
(PC)
46 トヨエツ◆A0cM
>>44さん
ADFJでしたらザンキ、エルゲラ、モレッティ、カラーゼ、ブムソン辺りをオススメします。
及第点の活躍をしてくれるました。
ただ超人FWが相手では、どの選手にしても一人で止めるのは難しいので、相手の配置に合わせたディフェンスが大事だと思います。
ADFJでしたらザンキ、エルゲラ、モレッティ、カラーゼ、ブムソン辺りをオススメします。
及第点の活躍をしてくれるました。
ただ超人FWが相手では、どの選手にしても一人で止めるのは難しいので、相手の配置に合わせたディフェンスが大事だと思います。
(F01A/FOMA)
50 ラフィ◆BtsJ
0607ファリアス
アルゼンチン縛りの後半から起用しています。
特殊能力の名の如く、まさに『ワンタッチストライカー』です。
基本一人では何もできません。しかし、抜け出し、決定力、ポジショニングが巧い選手なので、如何に彼に上手くパスを預けるかがポイントです。
たま~にこのゲーム特有の一体何故に抜けるのかわからないドリブル突破で2、3人強引にブチ抜いてゴールなんてこともあるので、私のお気に入りの一枚です。
0809マクシ
同じアルゼンチン縛りのチームで使用しています。
言わずと知れたメッシの従兄弟のマクシです。
さすがメッシの従兄弟だけあってなのか、異常な突破力で相手陣内を切り裂いて行きます。
フニッシュもそこそこ無難にこなしてくれます。
いわゆる壊れカードです。
後半からのジョーカーとして大活躍中です。
この二枚のおかげで前半より後半の方が内容良くて困っている悩める指揮官でした(笑)
長文失礼致しました。
アルゼンチン縛りの後半から起用しています。
特殊能力の名の如く、まさに『ワンタッチストライカー』です。
基本一人では何もできません。しかし、抜け出し、決定力、ポジショニングが巧い選手なので、如何に彼に上手くパスを預けるかがポイントです。
たま~にこのゲーム特有の一体何故に抜けるのかわからないドリブル突破で2、3人強引にブチ抜いてゴールなんてこともあるので、私のお気に入りの一枚です。
0809マクシ
同じアルゼンチン縛りのチームで使用しています。
言わずと知れたメッシの従兄弟のマクシです。
さすがメッシの従兄弟だけあってなのか、異常な突破力で相手陣内を切り裂いて行きます。
フニッシュもそこそこ無難にこなしてくれます。
いわゆる壊れカードです。
後半からのジョーカーとして大活躍中です。
この二枚のおかげで前半より後半の方が内容良くて困っている悩める指揮官でした(笑)
長文失礼致しました。
(W52S/au)
68 ポーキー野田◆lEw7
はじめまして!
自分も全白のU-79やってます。
自分のオススメカードはマルティンスです。
スピード20にKPがラインブレイクです。
飛び出しが素晴らしいです。
まだ立ち上げ間もないですが、Fマッチで前半だけで1人で3点決めました。
欠点はスタミナですかね…。
あとはインザーギ弟もいい感じです。
特殊実況がカッコイイ!!
自分も全白のU-79やってます。
自分のオススメカードはマルティンスです。
スピード20にKPがラインブレイクです。
飛び出しが素晴らしいです。
まだ立ち上げ間もないですが、Fマッチで前半だけで1人で3点決めました。
欠点はスタミナですかね…。
あとはインザーギ弟もいい感じです。
特殊実況がカッコイイ!!
(SH903i/FOMA)
69 アレ◆rdwm
ちょっと前にこのスレを見て自分もU79をやりたいと思いました。
そこで質問なんですが、みなさんは連携重視でやってますか?それとも使えるカードを連携無視でやってますか?
教えて下さい。
そこで質問なんですが、みなさんは連携重視でやってますか?それとも使えるカードを連携無視でやってますか?
教えて下さい。
(SH01B/FOMA)
73 トヨエツ◆A0cM
>>71さん
トップ下でしたらダゴスティーノ、ロカテッリ、ピルロ、ジョビンコなんかどうでしょう。
オススメはダゴスティーノですが、スタミナがもたないので、控えの選手が必要です。
あとジョビンコはSTでも活躍出来る選手でしたよ。
トップ下でしたらダゴスティーノ、ロカテッリ、ピルロ、ジョビンコなんかどうでしょう。
オススメはダゴスティーノですが、スタミナがもたないので、控えの選手が必要です。
あとジョビンコはSTでも活躍出来る選手でしたよ。
(F01A/FOMA)
74 トヨエツ◆A0cM
>>69 アレさん
自分は最初に使いたいトップ下を決めてから、その周辺は連携重視で。あとは使いたい選手を連携無視で入れています。
トップ下周辺でも連携は触れば付くので少々の不連携はガマンして入れちゃうこともあります。
あまりオススメはしませんが参考程度に
自分は最初に使いたいトップ下を決めてから、その周辺は連携重視で。あとは使いたい選手を連携無視で入れています。
トップ下周辺でも連携は触れば付くので少々の不連携はガマンして入れちゃうこともあります。
あまりオススメはしませんが参考程度に
(F01A/FOMA)
75 山田◆u0ah
(Sportio/au)
78 初心者◆oEOo
(W61H/au)
79 ナンド◆Z0l3
>>78
スルーパスを狙う選手は出し所を探してボールキープするので、『スルーパスを狙う』と『すぐにボールをさばく』両方を希望するのは難しいかもしれませんね。
スルーパスを出してほしいならKPがスルーパス、ロングスルーパス、ボールキープの選手。軽くさばいて欲しいならKPゲームメイクなどボランチ寄りの選手が向いていると思います。
スルーパスを狙う選手は出し所を探してボールキープするので、『スルーパスを狙う』と『すぐにボールをさばく』両方を希望するのは難しいかもしれませんね。
スルーパスを出してほしいならKPがスルーパス、ロングスルーパス、ボールキープの選手。軽くさばいて欲しいならKPゲームメイクなどボランチ寄りの選手が向いていると思います。
(W52H/au)
84 トヨエツ◆A0cM
(F01A/FOMA)
85 パラオ◆2SRR
U-79でやってるんですが、ダイナモ系のKPでやってても後半途中からほとんどの選手がスタミナがなくなり、交代枠を使っても厳しくなります。
みなさんはどうやって対処していますか?
みなさんはどうやって対処していますか?
(PC)
86 ポーキー野田◆lEw7
>>85 パラオさん
簡単に言えば、スタミナのある選手を使うって事です。
今verはスタミナの消耗が激しいので、スタミナがある選手を使うようにしてます。
ちなみにテデスコはU-79なのにスタミナ19あるのでオススメです。
簡単に言えば、スタミナのある選手を使うって事です。
今verはスタミナの消耗が激しいので、スタミナがある選手を使うようにしてます。
ちなみにテデスコはU-79なのにスタミナ19あるのでオススメです。
(SH903i/FOMA)
88 アマウリ◆y8fQ
>>77
ヴァンヌッキをエンポリ縛りのトップ下で使用中ですが、
球離れもよく使い易いですよ。
突破はあまりないですが、守備もやってくれます(^^ゞ
KPロングスルーパス重視なので下がり目もいい感じですよ(>_<)
おかげさまでプレミア優勝出来そうです(^.^)
ヴァンヌッキをエンポリ縛りのトップ下で使用中ですが、
球離れもよく使い易いですよ。
突破はあまりないですが、守備もやってくれます(^^ゞ
KPロングスルーパス重視なので下がり目もいい感じですよ(>_<)
おかげさまでプレミア優勝出来そうです(^.^)
(W61S/au)
90 ポーキー野田◆lEw7
全白のU79チームがプレミアディビジョンを6勝1敗で優勝しました!
その後にCTも取って★★付きました。
WT初戦は2-0で勝って初戦で1万2千ポイントも入りました。
WT優勝したいです!
(SH903i/FOMA)
91 朴鷺彌◆vv1H
ポーキーさん上手いなあ。
アジア縛りでもWT出場とか、一体どんな魔法を使っているんでしょうかw
何かコツみたいなものとかあるんでしょうか?
自分もアジア、白チームをやっていますがWT優勝どころかPLも勝ち抜く自信はありません…
アジア縛りでもWT出場とか、一体どんな魔法を使っているんでしょうかw
何かコツみたいなものとかあるんでしょうか?
自分もアジア、白チームをやっていますがWT優勝どころかPLも勝ち抜く自信はありません…
(PC)
94 ガンツ◆tQa3
(W61SH/au)
95 トヨエツ◆A0cM
>>ポーキーさん
自分もやっと全冠しました。あと60試合残ってますのでマッタリしたいと思います。
必ずWT優勝出来ると思いますので頑張って下さい。
>>92さん
白U79でガツガツ止めてくれるDFにはまだ出会って無いです。
抜かれるときは簡単に抜かれるのでカンナバロやバレージみたいにはいかないですね。
自分もやっと全冠しました。あと60試合残ってますのでマッタリしたいと思います。
必ずWT優勝出来ると思いますので頑張って下さい。
>>92さん
白U79でガツガツ止めてくれるDFにはまだ出会って無いです。
抜かれるときは簡単に抜かれるのでカンナバロやバレージみたいにはいかないですね。
(F01A/FOMA)