1 AZZURRI

最近のネットワーク大会について

久しぶりにセガの公式HP見たんですけど、最近のネットワーク大会の結果を見てがっかりしました。
ありえないフォーメーション(6-1-3)ばかりで似たようなのばかりでした。なかにはフォーメーションが7-0-3ってのもありました。
それでほとんどがPKで決まってる
ゲームなんだから仕方ないのはわかるんですが、これじゃまずいと思います。
皆さんの意見を聞かせて下さい!
(P901iS/FOMA)
2 金山
わかるよその気持ち確かにあれは度を超えてる!
(N902i/FOMA)
3 ペケルマン
確かに!
(W21CA/au)
4 AZZURRI
セガが何か対応しない限りどうにもならないんですかね?
DF表示が5人越えたらローカルの出場権利無くなるとか・・・
(P901iS/FOMA)
5 無名さん
こないだ9-0-1がいた。勘弁してくれ。
(P901iS/FOMA)
6 金山
勘弁してほしいのは7-0-3の黒綺羅だけの奴ですよ!しかも黒はヴィエラやカンナバーロ綺羅はMVPのBCクローン勘弁してくれってゆうかこのゲーム引退しろ!
(N902i/FOMA)
7 無名さん
試合開始からあの人数で守らなくても…
ビエラとトゥーレとネスタよくいる
(W31T/au)
8
二点取ったらシュートボタン連打して後半30ぐらいになったら一応チャンスは与えとく,みたいな感じでゆるめますが,さすがにセブンバックではN分でA点はきついです。
(W21T/au)
9
8の人はスレ違いですよ。ネットワーク大会についてですから^^;自分の意見としては、最近は6バックくらいの方がリアルに近いのかな?なんて思ってます。守備時は6人7人で守るのは普通ですからね。
(PC)
10
9さん,一応ローカルの話です。主語抜いてすいませんですた(^_^;)
(W21T/au)
11 (゚д゚)
ヲタフォメのスレで前回結構ヒートしたんだから、もうこんな糞スレ立てんな>>1。あんまり調子のんなよ?
(PC)
12 AZZURRI
それにしてもおかしいです!これじゃワンパターン化して、やってる人の個性が無くなっていくような・・・
U-5時代はこんな事無く、その人の個性があったのに!
(P901iS/FOMA)
13
あさん、ローカルの話と書いていますが、ローカルはネットワーク大会には入りませんよ。エリア大会からです。
(PC)
14 AZZURRI
11の方へ
これはネットワーク大会についてのスレです!
確かにヲタフォメについてのスレはありましたが、ここまでひどくなるとプレーする人には問題です!
お宅こそヲタフォメでやってるんじゃないんですか?
(P901iS/FOMA)
15
Lさん,無知ですいませんでした。勉強になりますm(_ _)m
(W21T/au)
16 無名さん
目の前でヲタフォメのおっさんがCPUバルサに負けてる…

エリア大会CPUのさじ加減次第だけど7-0-3かなり多い…
結構ヘビーキャッスルズ?とか出てるけど笑
(W31T/au)
17 無名さん
ネットワーク大会になったおかげで似たようなフォメ蔓延したね。
05-06ではどんなフォメが流行るんでしょうね?
(V703SHf)
18 星野ルリ
馬鹿ばっか!
これ分かる人は通ですね。
(W32H/au)
19 けんた
セガも頭いたいとこでしょうがプレイヤーとの追い掛けッコはまだまだ続くでしょう。
(V802SH)
20 無名さん
ヲタフォメでCPUに負けて台叩いてるはた迷惑なヲタがいて店員として参った
さすがに注意したけどね
(D901i/FOMA)
21 無名さん
ヲタフォメでやってるやつらはリアルサッカーを知っているのだろうか?
(P901iS/FOMA)
22 無名さん
オタフォメも一部リアルに近いとこあるよ。配置は6バック7バックでDF配置になってしまうけど、リアルではFWでも守るからね。だからオタフォメ否定してリアル追求しようと思うなら、常にカード動かすしかないね。守りの時は8人くらいDF配置にして、攻めの時にはその逆にするとか。
(EZ)
23 無名さん
一人じゃ忙しいですね〜笑
(N901iS/FOMA)
24 やれやれ
6バック+サイドベタ。あとは運頼み。
これが今の現状・・・。どうしようもないね。
(PC)
25 提案
でかい透明なシートにカード乗っけて、カード全体を前後に動かせるようにしたら強いかな?笑
フェメをコンパクトにして、縦に動かすとか笑。
(P901iS/FOMA)
26 猿人◆Q9Mr
25さん ナイスアイディアっすね 頻繁にSBがクロスあげたりしたらリアリティーありますね
(SH901iS/FOMA)
27 無名さん
25さん頭いいっすね!!今度実際にやってみます笑(^∇^)
(N901iS/FOMA)
28 サンコン
リアルフォメも守る時は実際オタフォメみたいな感じだと思う。
中盤だってやたらあがらないし、FWもかなり下がってるし。
(SH902i/FOMA)
29
↑へ。リアルサッカーは、守備の時はたしかに下がりますよね?でもゲームの中でもそうじゃないですか?ゴールキックの時や、フリーキックの時に、相手ディフェンス下がりませんか?選手がいる場所がディフェンス付近かもしれませんが、役割はそれぞれ違います。
本当のサッカー好きはゲームにリアル感をもちたい人がおおいんですよねっ(*_*)だからオタフォメやってる勝つためだけのゲーマーは邪道に感じるんじゃないかな?
自分はオタフォメと試合するときは、まともに相手にはしませんよ。
(P901iS/FOMA)
30 質問です!
オタフォメってどんなフォメですか?7―0―3とかですか?
(V602SH)
31 AZZURRI

そうです!
(P901iS/FOMA)
32
俺は都内でやった時8‐0‐2って奴に遭遇した。キーパーを8人のDFがピラミッド型に囲んでいる。ゴール前にいくと、8人が一斉にプレスかけてくるのが怖かった…
(W21T/au)
33 AZZURRI
そんな奴いるんですか?
(P901iS/FOMA)
34
いたんですよ…。ゆらゆら前後にゆれながらにやにや笑いながら…。ゲームやってて切れそうになったのは初めてだった…。
(W21T/au)
35 AZZURRI
逆に恐い・・・(・_・;)
(P901iS/FOMA)
36 ギャオ
しかし、なんでヲタフォメヲタフォメと、いちいち目くじら立てて追放しようとするのかがわからん。
7−0−3だって4−3−3の変形だろうに、リアルリアル言ってるけれど、下がり目の3ボランチとDFの区別もつかないのかね。○ガが適当に3分割したフィールドで、ただ下側3分の1に入ったってだけでキーキー騒いでどうする。
前Verみたいにボランチの位置に配置したらちゃんとプレス奪取してくれるってんなら、誰も好きこのんでマケレレをDFエリアになんか置かないだろう。
(PC)
MFが棒立ちするからDF認識にする・・・
MF認識では勝てないへたれの意見ですか
(PC)
38 無名さん
しかしボランチを黄緑色になるまで下げれば100倍動くのもまた事実。
ほんと糞ROMだわな。
(N901iS/FOMA)
39 無名さん
1番悪いのは●ガ。
(N901iS/FOMA)
40 無名さん
試合始まって相手の『フォーメーションは7-0-3』の実況聞いてちょっと笑ってしまった…
(W31T/au)
41 AZZURRI
確かに相手がヲタフォメだったら笑っちゃうかも・・・
(P901iS/FOMA)
42 無名さん
学生とか元気よさそうな兄さんとかスーツきたおっさんとか子供とかがヲタフォメだと切ないけど見るからにあれな人がヲタフォメだとちょっと笑える
(W31T/au)
43 山田
ヲタフォメのなにがわるいの?
(D902i/FOMA)
44 無名さん
オタフォメは別に悪くないと思いますよ。悪いのはオタフォメが機能するようなプログラムにしてしまったSEG∀だと思います。
(EZ)
45 AZZURRI
じゃあ、もし相手がヲタフォメだったらどうします?
やってるあなたがヲタフォメだから全然関係ないかな?
(P901iS/FOMA)
46 エディ
『はぁ…』と思いながらも、現状のチームで頑張る…対抗して自分もヲタフォメにとか愚かなことはしたくない。ヲタフォメに負けても向こうはROM上一番勝ちやすいフォメなので、仕方ないとあきらめる。
(V803T)
47 無名さん
なにが悪いって
対戦時にテンションが下がる
前はせこいと思ったこともありました

次Verはどんなのが流行るのかな
(W31T/au)
48 バカか?
オタフォメの何がいけないかだって?全部だよ!全部!
(N902i/FOMA)
49 無名さん
俺は相手オタフォメだとうれしいなある程度の攻略法(自分なりの)知ってるからね。少なくとも点は取れなくても取られないからね。
(PC)
50 AZZURRI
俺も攻略方ありますよ!
これやると余裕で勝てます!
(P901iS/FOMA)
51 はぁ・・・・。
攻略方トカ以前に普通にオタフォメ弱いしね!悲しくなるよだってそこらのオタフォメなんて所詮、人を真似たもんだろ?だったらエリア大会に出てる人にもあんたら勝てるの?
(N902i/FOMA)
52 49の者です
全国ベスト8には勝ったよ。でも自分はローカルで優勝できないんだよなぁ。
(PC)
53 AZZURRI
ヲタフォメよりやっぱり4-4-2や4-3-3とかの方が強いです。
中盤でプレスかけちゃえば全然余裕だし・・・
必ずFWの一人はどちらかのサイドにベタで置いてるから、そいつ潰せばまず点は取られませんし・・・カウンターにはメチャクチャ弱い!
(P901iS/FOMA)
54 やるなぁー
全国ベスト8に勝ったらたいしたもんだよ!笑
(N902i/FOMA)
55 たしかに
君は強いよ!ベスト4だね(笑)
(V602SH)
56 無名さん
僕はジダンに勝ったぞ〜(笑)
(W32S/au)
57 あのさぁー
三国志ってさぁなんかカード超動かしてて大変そう。しかも腕痛くなりそうだしねぇ( -_-)
(N902i/FOMA)
58
あげ
(P901iS/FOMA)
59 無名さん
皆さんサッカーオタクだね
(EZ)
60 AZZURRI
それだけサッカーが好きって事です。
(P901iS/FOMA)
61 とっくり
そうとも限らないと思います。
(PC)
62 .com
サッカー好きはたぶん普通のフォメでやってるよね→カード好きはフォメは気にしないでやってるよね→
自分の妄想でした(ωзω)
(W22SA/au)
63 バティゴール
↑何かあればオタクって言う奴が多いね…
(W32S/au)
64 ラクス
62さんに同意
自分は4-3-3でやり続け、エリア優勝した時は嬉しかった。他はオタフォメばかりでしたから
もちろんMFはセンターサークルに3人並べてます
(D902i/FOMA)
65 無名さん
ヲタフォメの何が悪いかって?
ROMの欠点を突き、ゲーム的に攻略されたフォメを格ゲー等で言う所の一種のハメに近い気がするからです、ロンシュー然り、そういったフォメをする人はゲームの機能を最大限に生かしているだけと言いますが、格ゲーでハメ食らったら汚ねー!とか目くじら立てるんですよね、全く同じとは言いませんが、ROMを攻略しハメに近いものがあると思います、数値至上主義で勝つ為ならヲタでもロンシュでも何でもあり、リアルサッカー好きな人はリアルとWCCFを重ねて楽しんだり数値は低くても好きな選手を起用したりしますがヲタを使う人は全くそんな感じはなく、本当にサッカーが好きなのかすら疑わしくなる程です。ただのカードコレクターやヲタは美少女アニメのトレカ集めてればいいじゃないですか、汗臭いサッカー選手なんか好きじゃないんでしょ?某サイト掲示板なんかアニ画のオンパレードですよ、そんな人を見てると腹立ちます
(W32H/au)
66 無名さん
セガに対する要望は
@特定の選手、フォメが異常に機能するROMを作らない事。
⇒これにより様々なフォメで個性あるチームが生まれると思います
A今更ですが、選手の数値表示をやめる事。
⇒選手に失礼なのは勿論、数値至上主義がなくなり様々な選手が起用されるようになる、現実に数値の低い選手は殆ど起用されずゴミ箱行き
B動物占いによるグループ分けをやめる。
⇒嘘っぱちな連携を作るのはやめてもらいたい。過去の実績などから個別に連携を設定し、黄金と特殊不連携以外は太白まで繋がるようにしてほしい。
(W32H/au)
67 そんな
いわゆるヲタフォメがそんな強いとは思わないけど^^;
負け犬の遠吠えにしか聞こえませんよ

チームが勝てなければ勝てるようにフォメ戦術等考えるのが監督の仕事では?
つまりサカヲタよりゲヲタのほうが監督として優秀ということです。

『そこまでして勝ちたくない』と言うなら吠えないで下さいね(^_^)b
(W21CA/au)
68 無名さん
「美しく敗れることを恥と思うな。無様に勝つことを恥と思え。それではフットボールではない。他のスポーツだ。」by ヨハン・クライフ
(PC)
69 無名さん
>>68よく言った(´∀`)

(W31T/au)
70 てか
4バック2ボランチでも6バックでもほとんど勝率変わんないけど(?_?)

みんなフィールドの色分け気にし過ぎじゃないの?
(W21CA/au)
71 じゃあ
>>68一生美しく敗れてなさい(^_^)b
(W21CA/au)
72 じゃあ
>>71一生他のスポーツしてなさい(^_^)b
(PC)
73 無名さん
>>72は〜い(^_^)b

てかヲタフォメって何?
(W21CA/au)
74 質問
3バック3ボランチはヲタフォメ?
(W21CA/au)
75 無名さん
>>73
愚問だな。それぞれ自分の定義でヲタフォメって言ってるからな。ちなみに74は自分の中ではヲタフォメではない
(PC)
76 ちなみに
自分は7バック以上だとちょっとイヤですね、それ以下なら普通に試合になりますし
(W21CA/au)
77 無名さん
実際今美しいサッカーをしてるチームってどれだけあるんですか?
こんな話出したらイタリアのチームなんて全部ダメって事になりません?
話はズレましたが、「対戦」である以上勝つために戦うわけですし、所詮ゲームなんだから勝利至上主義でいいと自分は思いますね。
ちなみに、自分はフィールドの色分けで6バックになってても、前の3人が中盤の選手なら6バックじゃないと思ってます。
長文失礼m(_ _)m
(W22SA/au)
78 ペケルマン
>>77
賛成!
(W21CA/au)
79 無名さん
このゲームが勝利至上主義で良いなら、こんなにヲタフォメ批判者でないな。と自分は思う。後半は自分も同じ意見です。
(PC)
80 無名さん
>>67
これだからゲヲタは嫌なんだよ、監督としてはサカヲタよりゲヲタが上?全国優勝したチーム等をそのままパクって自分で考える事もしない奴が上な訳ないだろ、613や712はみんな自分で考案したものか?似たり寄ったりのチームばっかりで監督だ?ゲヲタROMの欠点探しは得意だもんな。ヲタは三国志とかガンダムやってりゃいいだろ、訳わからない布陣やROMの穴を突いたような戦術を見てるとサッカーを冒涜されているようで不愉快だ
(W32H/au)
81 無名さん
たしかに>>67の言い方だとヲタフォメが勝ち組みたいに言ってるような


負け犬って言うけどみんな全く勝てないわけではないと思うよ
(W31T/au)
82 無名さん
↑ヲタフォメではなくゲヲタが勝ち組みたいに言われてるの間違いでしたm(__)m


自分としてはそんなにDFいなくてもなんだかんだで守りきれるだろと思います
(W31T/au)
83 勝てない
何回かローカルを優勝してエリア大会に出てるんですがなかなか勝てません。フォーメーションは433です。チーム戦術のグラフはSSでかなりでかいんですけど(^-^;みなさんは取った事ありますか?どうすればとれますか?アドバイスお願いしますm(__)m
(SH901iS/FOMA)
84 無名さん
オタフォ
(N902i/FOMA)
85 ジーコ
ヲタとの境目は選手の色を気にし過ぎと言ってる事
どーせ名も知らない数値高いカードしか使ってないだろ?
ヲタじゃないなら日本人をフルに使って勝ってみろ
(D902i/FOMA)
86 勝てない
■■■■@■■■■
■■■■■■■■■
■■A■■■■B■
□□□□□C□□□
□□D□□□□□□
□□□□E□□□□
■F■■G■■H■
■■■■■■■■■
■■■■I■■■■
    J
@ATLEサモラノ
AWMVPロナウジーニョ
BATLEレオナルド
CMVPトッティ
D白スタンコヴィッチ
E02〜03ペロッタ
Fマルチェナ
G01〜02マテェラッツィ
Hゼビナ
IATLEブラン
J白ヂダ
K白アドリアーノ
Lオカン
Mジャンニケッダ
Nシルベストル
Oクロルドルップ
こんな感じなんだけどダメですかね?
(SH901iS/FOMA)
87 無名さん
>>86
フォメ鑑定あるの知ってる?いちいちフォメチェックしてたら話進まないでしょ。
(PC)
88 勝てない
87さんすみません。削除パス入れてなかったので削除できません。
(SH901iS/FOMA)
89 削除済
90 (?_?)
>>82じゃあなんで文句がでるの?

>>85カードの色じゃなくフィールドの色です、ちゃんと読みましょう!

てかみんな試合中にカード動かさないのフォメなんて試合中に変わっていくもんでしょ?
(W21CA/au)
91 無名さん
>>90自分も前に擬似スレで同じ事書きました。常に動かさずにしてるんなら、それもリアルではありえないからヲタフォメだろって。
(PC)
92 (?_?)
>>80いわゆるヲタフォメが有効だと発見したヲタはリアルにこだわってなんの工夫もしないあなたより確実に上でしょう!
てかゲームなのにリアルにこだわって勝てないから文句言うなんて理解できない、何もかも自分の思い通りにはなりませんよ(^_^)b

(W21CA/au)
93 ファントム
自分は結構動かしてますよ
かなり忙しい
(P901iS/FOMA)
94 無名さん
>>92
今ヲタフォメ使用している何割が自分で発見したんだろうね?
90%はネットワーク対戦のフォメ見てだろう?
(PC)
95 ファントム
マネは良くないですよ
やるからには自分の好きなメンバーでオリジナリティのあるフォメで勝つのを楽しむゲームなんじゃないんですか?
マネして勝って何が楽しいの?
マネされた方が可愛そうですよ
マネされなかったらヲタフォメ呼ばわれされなくて済んだかもしれないのに
個人的な提案としては、フォメの公開をなくしたら良いのでは
(P901iS/FOMA)
96 わかってないな
>>94あなたやってて気付きません?ボランチの選手をDF認識まで下げれば奪取力上がりますよねぇ
ちょっとやれば分かると思いますが?

それともカード動かさないんですか?それのほうが有り得ないでしょう

だいたいエリアに出てるフォメはカード移動の出来ないエリア用で店舗ではみんながあのままではないはずです。

もう少し勉強して下さい。
(W21CA/au)
97 ていうか
君らの言うヲタフォメって何?具体的に教えて下さる?
(W21CA/au)
98 無名さん
>>97色々だよ。6バック以上以上がヲタフォメという人もいれば、リアルではありえないフォメという奴もいるし。右ベタ左ベタという奴もいるし。
(PC)
99
ちょいミスった。以上以上になってしまった。
(PC)
100 無名さん
>>96
カードを移動しなくても機能するように配置してるから、オタフォメなんだろうが。
(PC)