1 ☆彡◆zjFn
女じゃないってなに

私は、一昨年に訳あって病気で卵巣2個ともとってしまいました
当時は、(今もですが)子供が何をしてももーできないっつ事がつらかったです
その時彼氏がすごくはげましてくれて
うれしかったんです
けど・・・今週の初めに彼氏と結婚が本格的に決まり彼の両親に挨拶に行ったとき、手術の話をされ『あなたは、子供生めないから女じゃないわよ』って言われちゃいました
怒りと不安でこれからが心配です
子供生めないだけで女性じゃないんでしょうか
子供生めないだけで女性じゃないんでしょうか
2 無名さん
相手の親に言われたの?母親?だとしたらホント人間として最低。同じ女ならツラさ分るのに。
3 ☆彡◆zjFn
彼氏の両親にいわれました
捨てセリフに『この人と結婚したら、孫の顔なんか一生見れないのねぇ〜』って・・・ショックでした
4 無名さん
う〜ん、複雑だよね。もし逆に彼が子供作れない人だったら あなたのご両親はどう思うでしょう・・・。でも、2人の問題であってお互い納得しあってるんならそれでいいじゃないですか。
5 無名さん
じさ、ばさなんか男が種なしでも、全部女のせいだよ
6 無名さん
私の知り合いに今年53歳になる 子供の居ない夫婦がいます。その人たちはお互いだけが頼りだからあらゆる健康法やってますよ。だからこそ かけがえの無い存在になれると思います。
7 無名
子供が生めなくったって女だょ
最低な人間だょ
そんなの勝手に言わせてぉけばぃぃょ
彼氏さんゎそれでもぁなたを受け入れてるんだから
8 ☆彡◆zjFn
みなさんの意見ありがとうございます
世の中には、子供がいない夫婦は、たくさんいるとおもいますが
彼が浮気するなんて思ってませんが、浮気してしまったらどーしよう
など子供が好きな彼なので考えてしまうんです
彼は、子供連れ夫婦を見ながら「良いなぁ」って
線でみててなんだか可哀想な感じなんですよ
結婚話しの時にうちの母は、『養子をもらいなよ
血なんかつながらなくても、愛があれは、自分の子供よ
』っと彼と真剣にはなしていました。
世の中には、子供がいない夫婦は、たくさんいるとおもいますが
9 無名さん
そんな非情な義理の鬼親とは上辺の付き合いでいいよ
主さんの気持ち考えたら、ものすごくムカツク
墓場に片足つっこんだ初老が言うセリフじゃないよ
最低
10 無名さん
私も子供できない体質だけど結婚してるよ!50歳代からは、女は、子供産んでなんぼだからねぇ(-_-;)
私もいろいろ言われたよ、旦那も1年前におたふくで、高熱で出来ない体質になっちゃって・・・
結婚して6年ですがやはり、子供が欲しいため、私も主さんと同じで、主人と養子をもらう話しやいろいろしています。
やっぱり家族が増えて、楽しい暮らししたいですから(>_<)
私もいろいろ言われたよ、旦那も1年前におたふくで、高熱で出来ない体質になっちゃって・・・
結婚して6年ですがやはり、子供が欲しいため、私も主さんと同じで、主人と養子をもらう話しやいろいろしています。
やっぱり家族が増えて、楽しい暮らししたいですから(>_<)
11 無名さん
う〜ん、このままうまく付き合っていけるか心配。そんなことを口にする両親だと・・・旦那はなんっていってるのですか?これからキツイ結婚生活になると思います。
12 ☆彡◆zjFn
11さんの言うとおりにそーなんです
結婚したら一番長く付き合っていく人ですから
彼は、『気にするなよ
言わせておけばいいさ
一緒に住む訳じゃないんだから
』って少しでも気がはれることを言っています
彼は、『気にするなよ
13 11
旦那さんがそういってくれるならいいですね。
はっきりしない態度だと困るけど・・
外野はいろいろ言うかもしれないけどほっといたらいいですね。これからも旦那さんがうまくサポートしてくれるといいですね。
はっきりしない態度だと困るけど・・
外野はいろいろ言うかもしれないけどほっといたらいいですね。これからも旦那さんがうまくサポートしてくれるといいですね。
14 無名さん
事情がありわかってもそんな言い草最低。自分はできたから偉いとか思ってんのかな
女は子供産んでなんぼとかゆー人いるけど子供産めても離婚したりしたら子供悲しませるだけだし。血が繋がってなくても愛情を持って育ててもらえればきっと伝わります。私は連れ子で母親が違いますが、お母さんは優しいし、お父さんとお母さんの間に生まれた私の妹がいますが妹と変わりなくお母さんは本気で怒ったり優しくしてくれます。血なんか結局は関係ないですよ。旦那さんも承知の結婚なのだから堂々としていてください。
15 無名さん
産みの親より育ての親。
16 ☆彡◆zjFn
みなさん
ありがとうございます
彼にもみなさんが書いたものを見せたら、『みんなだって俺と同じで応援してるし
おかんが間違ってる事わかるんだから
不安と心配なんかいらないよ
』といってくるました。
17 無名さん
私も主さんと同じ悩み抱えてます(>_<)
私の場合は、旦那がせっきょくてきでは、なく(+_+)悩みまくって円形脱毛症が三つほどできちゃってます…
私の場合は、旦那がせっきょくてきでは、なく(+_+)悩みまくって円形脱毛症が三つほどできちゃってます…