1 無名さん
受験英語

あたしは今高3の受験生です。それでいまさらなんですが長文があまり読めないです
やはり単語力ですかね
英語得意な方いたらアドバイスお願いします

2 ペコ
センターの英語?
3 主
センターはまだましなんですが…
一般の難しい?長文が読めないんです

4 ペコ
あたしも高B受験生です
あたしはセンターしか使わないけど、私立の問題も見たことあるし過去問もやったことあります。センターはできても私立が難しいんだったら、語彙力の問題だと思いますよ
私立のはムズいですよねぇ

5 主
ぺこさんも受験生なんですか
ための子がいて嬉しいです
私立のは本当難しくて読んでたら眠くなっちゃいます
やっぱ語彙ですかぁ
ぺこさんはセンターだけなんて羨ましい
でも合格できるよーに頑張りましょぉねー
6 ペコ
お互いがんばりましょぉ
国立のほかに短大も受けるんですが、そっちの英語は私立ほどのレベルではないと思うので
あとは、やっぱり段落読みですかね
7 主
国立ですか
ぺこさんは頭いいですねっ
かっこいいー
国立は教科多いし大変ですよね
本当頑張って下さい
段落読みかぁ
速読にはパラグラフごとは欠かせないですしね
今英語が得意な方々がかなり羨ましいデス
8 ペコ
でも私立のが問題が難しいですよ
国立ってゆってもA次で学科がないからわりと易しいとこだし…
まだ受かったわけじゃないしネ
それに英語とかって問題との相性がありません
あたしできるときは自分でビビるくらいできるけど、できないときはヒドイですよぉ
でもとりあえず今は化学と数学をやらねば
ってとこです
主サン、お互いがんばりましょ
ねん

9 主
それわかります
自分の得意不得意あるし問題によってかなり点数変わってきますよね
でもあとちょっとひたすら頑張るのみですよね
あたしは世界史やらなきゃだ
絶対第一志望の大学に合格しましょーねぇ
ぺこさんのこと応援してまぁす


10 無名さん
私も受験生です☆ふたりはセンターどうでした?(^-^)