1 無名さん

人が死んだ時…

友達の身内ゃ友達の友達が亡くなったと聞いた時、みんなゎ何て声かけますか?
私が今まで関わって来た人ゎまだ誰も亡くなった事がないので、自分だったらこぅ言ってほしかった、こうしてもらいたかったっていうのがわからないんです。みなさんの意見聞かせて下さい。。
2 無名さん
この度はご愁傷様でした。。。気を落さないでね
3 無名さん
ご愁傷様でした。友達でも何でもこれです。
4 無名さん
↑うちも一緒です
5 無名さん
あたしもよくわからない…友達のお母さんし んでお通夜行った時も何か上手く声かけれず…↑もどんなトーンなんでしょう。
あたしが言うとわざとらしい感じがして、かといって普通に言うと「ごちそうさまでした」くらい軽い響きになる…
6 無名さん
5>わかります!なんか、私が「ご愁傷様です」なんて言うと本気に思ってないような、ギャグみたいに言ってるように自分でも聞こえるんですよね…。
友達に声をかける場合は「ご愁傷様です」って言葉を使わないんじゃないのかな
7 無名さん
大変だったね・・・ 
っていう。
8 無名さん
今普段冗談で使う奴増えてるから主さんが心こめて言っても相手の取り方によりよねあたしなら落ち着いたら連絡してって言って相手から連絡来たら明るすぎず普通に接するかな亡くなった人がお世話になった人ならお線香上げさせてもらうとか?
9 無名さん
高校生なら「ご愁傷様です」とかは言わないだろうけど、大学とか社会人ならいくら親しい友達でも使うよ。親しき仲にも礼儀ありです。
10 無名さん
あたし友達にご愁傷さまと言われたけどカチンときた!はぁ?って聞き返しそうになったね。友達ならそんな固い言葉は逆に使わない方がいいよ。やっぱり冗談ってイメージが強い。大人の付き合いの中では良いと思うけど。あたしは普通に「大変だったね」が一番心にきたかな。
11 無名さん
>>2>>3>>4>>9に同感!
マナーでしょ。
うまく言えなくても亡くなった状況であれば、先方の雰囲気も厳粛な雰囲気であるはず。
相手は高校生だろうが何だろうが大抵は大人が喪主でしょ?
身内の方々に対しての言葉なんだから『ご愁傷さま』は当たり前。
ましてや腹が立ったなんて‥マナー知らなすぎで悲しくなります
『大変だったね』は上の立場の人間が下に対してかける場合の言葉です。
上司が部下にとか。
疑問に思う方も多いでしょうが将来の為に知ってて損はないですよ。
12 無名さん
お葬式の場では「ご愁傷様でした」が良いと思うけど、式じゃない時に言うのは、かたい感じがするな。自分だったら仲のイイ友達には「大変だったね」って慰められる方がイイかな。
13 無名さん
そう。大変だったねは 本来は上の立場の人が下の立場の人に掛けるセリフだからそっちを怒るなら分かるけどね・・・。無知って怖いね。
14 無名さん
でも本人が感じる事だし、時と場合で「大変だったね」「ご愁傷様」を使いわけたら?
15 無名さん
後日「大変だったね」はいいけど、式当日は使わないのが無難かな。
16 無名さん
ずっと寝たきりだったとかだと「大変だったね」だけど、大変だったねってのは葬式を含めもろもろの行事が大変だったねって意味があるので当日は「ご愁傷さまでした。」「気を落とさないでね」がよろしいかと。「落ち着いたら連絡ちょうだいね」もいいよ。どっちにしろ「ご愁傷様でした」は必要です。
17 りょぅ
私は『ご愁傷様』って友達にゎ言ゎれたくなぃな。親戚とかの前でゎちゃんと挨拶ゎしてもらぃたいし当たり前の礼儀だとゎ思ぅ!その言葉自体ぉかしぃとかぢゃなくて、なんか自分が友達に言ゎれるならその子の言葉で言って欲しぃから…。
18 無名さん
↑それはあなたに常識がないから。
19 無名さん
そうだよね友達同士は常識とかじゃなくてどれだけその子を一番に考えた言動が出せるかだから別に無理して言わなくてもいいと思うよ?常識とか決まりが逆に人傷つける事もあるからねそれに沿いすぎたり押しつけるのはよくないよ。現に言われて嫌な人もいるわけだし。
20 無名さん
情けない
21 無名さん
それを言われてイヤだと思うような非常識な友達なんていらんわ〜
22 無名さん
そうじゃなくて、一般的な挨拶はするとして仲良い友達が沈んでる時に、その子に「ご愁傷様」っていうのは何か形式的すぎて冷たいかんじな気がするんじゃないかな?

>>17さんも言ってるけど、他人の前での礼儀は通すとしても、あたしもやっぱりその子に何か一言かけてあげたいと思うよ。。。どう言えばいいのかはともかく(--ゞ

形式は重んじたとしても、やっぱり友達関係とかは微妙な気持ちなるなぁ…
23 無名さん
だから 「ご愁傷様でした」は 必ず必要な言葉で、友達には+アルファすればいんだよ。
24 無名さん
故人の身内は急な葬式の場合、寝不足だったり体力的にも限界が近いので 友達でも軽い挨拶程度で済ませるのがよいかと。必要以上に声を掛けることで悲しみが深くなったり 些細な言葉で傷ついてしまったりする事も。その為にこういう形式ばったセリフが用意されてるんだよ。慰めとかは落ち着いてから改めてするのがいいですよ。
25 無名さん
きっと初正月にバッタリ会った時の挨拶も知らないんだろなぁ
26 無名さん
もういいじゃん。
将来自分の子達にも非常識を教えていくんでしょ?たぶん。
27 無名さん
私は「寂しくなったね…気を落さないでね 」と何人にいわれました
28 無名さん
あたしは「ごめんね、全然知らなくて…頑張ってね」と言われてなんかムカつきました。
29 無名さん
なんで?
30 無名さん
>>27さんのもいいんじゃない?
>>28はなぜ腹たったのか教えて欲しい
31 無名さん
身近な人が亡くなってパニくってる時は 何気ない言葉に反応するもんだよ。
32 無名さん
「大変だね」や「可哀想に」って言葉で深く傷つく人がたくさんいるんだよ。
33 無名さん
お葬式に言って何を言えばいいかなんて誰も聞いてないよね自分の身内が亡くなったときどう言って欲しいか。貴方達の知ってる立派な一般常識で人を見下すカテではありません
34 無名さん
うるせー!33!話に水を注すな!スレから話が広がるからこーゆーサイトって楽しいし知識も増えるんじゃないか!
それにスレレスなら最初に済んでいる
知ってる子も知らなかった子もみんな一生懸命だから見てて気持ちがいいし
35 無名さん
主さんは「なんて声掛けますか?」と聞いているよ。知らずに声を掛けてしまって故人の身内を不快にしてしまうより、おざなりでも当たり障りない言葉を掛けて上げることが相手を思いやってる事になるんだよ。友達だから励ましてあげたいのは分かるけどそれは後からでも出来ること。何気ない言葉で傷つけてしまったら取り返しはつかないよ。
36 無名さん
自分が掛けて欲しい言葉=他人が求めている言葉ではない。プレゼントとかもそうでしょ?自分が欲しい物と相手が欲しがってる物は違うんだよ。
37 無名さん
むずかしいね
38 無名さん
でも色んな考えが見れて参考になる♪
39 無名さん
うるせーもそうだけど情けないとか常識ないとか一言レスでも一生懸命?
40 無名さん
怒りだって懸命だからでしょ?