1 無名さん
妹
小Eの妹が
がしたくて
欲しぃとせがんでます

今はぁたしの
で
してます
別に迷惑ぢゃナィけど、親が悩んでます
今は中学前でも
持ってんのかなぁ
2 無名さん
持ってないですよ1私なんか中三のときですから!小学生はプリケイが多いですよ!私の高校では持ってない人1学年で1人か2人ですから★
3 無名さん
使いすぎないよう設定してあげたらいいと思う。ただ親が子供の交友関係を把握できなくなってしまうので少し問題はあると思う。
4 無名さん
あたしのバイト先小中学生の親2、3人いますけど、結構持たせてるみたいですよ、ひとりっこだからとか、やっぱりお姉ちゃんが持ってて〜みたいな。
ある子は小5でお姉ちゃんも今中2だけど小6には持たせてたらしいです。やっぱり大抵は中学まで様子見にプリケらしいですけど、たいして必要ないから諦めさせるか、上手く携帯を利用させる為にまだ怒られてちゃんと聞く頃に慣らしておくか難しいとこですねー(´ω`)
ある子は小5でお姉ちゃんも今中2だけど小6には持たせてたらしいです。やっぱり大抵は中学まで様子見にプリケらしいですけど、たいして必要ないから諦めさせるか、上手く携帯を利用させる為にまだ怒られてちゃんと聞く頃に慣らしておくか難しいとこですねー(´ω`)
5 主
AさんBさんぁりがとうm(_ _)mプリケイいぃですね
親に言ってみます
ぁたしは小Eの時に
の事情で携帯持ってたから妹はズルぃって言ぅんだ

6 主
Cさんもぁりがとう
なんか親は今ぁたしの
使ってる方がぉ金も楽だし
交友関係もぁたしが把握出来るから安心だ
とか言ってるけど
今はぁたしが夜
にいる時、使ってるだけだけど…だんだん甘ぇて
離さなくなりそぉ
って予想してます
7 無名さん
8 主
9 無名さん
なんか主ヤダ
10 無名さん
9=7
(笑)んな事
しか思ぃ浮かばねーャリマンか?

11 無名さん
はずれ
12 無名さん
10主シス
13 無名さん
嘘あたり
14 無名さん
うちの妹は中1からでした!!私は高校からだったのに親↓には甘くなりますよねーソ
15 無名さん
あたし9だけど7は違いますよ。
援とか関係無しになんか8の主の文章が気になっただけです。
援とか関係無しになんか8の主の文章が気になっただけです。