1 るい
女友達に嫉妬‥
私はとても淋しがりやな性格でかまってくれないと嫌なんです
それのせいなのか最近女友達三人でいる時などに変な感情がわくのです
たとえば一人の子が自分以外の子にしか話し掛けてなかったり目を合わせてくれなかったり‥そんなささいな事や相手が悪気があってしてるわけでもないのにとてつもなく孤独を感じてしまい一人で落ちることがよくあるんです
嫉妬心みたいな感じでくやしさもあります
自分は相手にされてない、必要ないんじゃないかなーみたいな感じで。。。すごく切ないです
こんな方いますか?
2 5115
私も、そーゆうことありますよ(>_<)あと2人にしかわからない話題で盛り上がられると、スゴイ寂しい気持ちになります(:_;)
3 主です
2さんレスありがとうです
やっぱりそうですよね
私も自分だけ話題に入れなかったりするとすごいさみしい
ちょっとくらい気つかってよってまで思ってしまうんです
友達みんな嫌いじゃないのにたまにむかついて一人でだまってると、どーしたの?おとなしくない?とか言われて原因に全然気付いてない
まー気付くハズもないかな?結局は考えすぎってのが原因なんだし‥でもさすがに辛くなる。。弱いんだな〜
だから最近は男より女に嫉妬深い(笑)とか思います
なんか、人付き合いがよくなりたい
4 無名さん
私も昔はそんな感じだった。。。何かねー開き直ったらあんまり気にしなくなった!あとね私の友達←たとえばaとして、その親友bとするじゃん。aはけっこうカオ広くて友達もいっぱいいたのね,んでbが嫉妬して,それが一ヶ月くらい続いてaがキレてクラス中,学校で仲良い人にbが嫉妬して嫌だとか悪口も言って結果bが一部の人に嫌われちゃったんだぁ..私はbとも友達だったしbの気持ちわかるし別に悪い奴じゃないから普通にしてた。でもその時のbはかわいそーだった!
5 5115
2です☆
寂しいですよね(>_<)話題に入れない時って下向いてるしかないもん(:_;)でも、もしかしたら自分も友達に、気付かないでそーゆう思いさせてるかもしれない・・・気をつけたいですね(>_<)
寂しいですよね(>_<)話題に入れない時って下向いてるしかないもん(:_;)でも、もしかしたら自分も友達に、気付かないでそーゆう思いさせてるかもしれない・・・気をつけたいですね(>_<)
6 無名さん
主さん だまったりしてるのはやめたほうがいいと思います。主さんの気持ちはわかるけど 二人の友達だけで「最近だまったりして感じ悪いよね」とか言われる場合もあります。私の友達がそうでしたから。
7 主です
みなさん意見ありがとうございます
それぞれの話聞くとやっぱりそうゆう経験する人もいるんだなぁって、自分だけじゃないんだなぁって思いました
5115さんの言うとおり私自身もほかの友達へ気付かないうちにこーゆー思いさせてるかもしれないです‥
自分ばっかり被害者ぶった感じになってたけど
周りをもっと見ていきます
そして気をつけていきます
6の無名さんの意見はごもっともです
そんな状況を今まで何度か見たことがあったです
人って不思議でいつもいっしょにいる子がたまにいない日なんかはその子の悪口言ってたりするんですよねェ

8 無名さん
私の場合親友の子が他の子と仲良くしてるとたまに嫉妬というか 自分を見てもらいたいんですね でも最近依存してるのかなあと思いました その人だからわかってもらえるってところとか自分の居場所みたいな感じだったから 今は自分のことをみつめ直すことに目を向けています 誰も寂しくなったりしますよね
9 5115
お互い気をつけましょうね★
私の場合は2人しかわからない話されたら、しばらくは「ふんふん」って2人を見てるんですよ★それでも、その話で盛り上がってると「私もわかる話にして〜(>_<)」とか「何?どーゆう事?」って聞いちゃいますね☆そーすると相手も「あ〜ゴメン、ごめん」って言ってくれる☆特別仲いいから言えるんですけど・・・☆
私の場合は2人しかわからない話されたら、しばらくは「ふんふん」って2人を見てるんですよ★それでも、その話で盛り上がってると「私もわかる話にして〜(>_<)」とか「何?どーゆう事?」って聞いちゃいますね☆そーすると相手も「あ〜ゴメン、ごめん」って言ってくれる☆特別仲いいから言えるんですけど・・・☆
10 5115
「何?どーゆう事?」ってゆーのは「あんたら一体どーゆうつもり?」って意味じゃないですよ(笑)
11 無名さん
あげあげぇい
12 ゆかり
それが嫉妬してる人側の意見かぁ
親友わ親友、友達わ友達ってミンナ割り切ってます
私の親友がカナリ嫉妬深くて独占欲が強い子なんです。でもはっきり言ってウザイです
重いです
男女のカップルで愛情が重いとか束縛が重いとかで別れるのと同じです
私は親友を特別にしてます
ちゃんと割り切ってます
いちいち口に出さないだけです
限界がきたので親友にいいました。そしたら親友はわかってくれました。今でも親友です。これが本当の親友だと思います。
親友わ親友、友達わ友達ってミンナ割り切ってます
13 無名さん
あたしも依存されてたなぁ。他の子と遊びいくと良い顔されなかったり。しまいには毎日電話。まるで彼氏かよ
って思う
疲れて縁切ってしまいました
他人からしたら依存されるのは本当に辛いよ。