Write
1 ぱんだ

気になって離れない

私は中学の時、お腹の音が鳴るのを気にしてた友達がいて、私もその友達の影響で段々お腹が鳴るのが気になるようになったんです。今では静かな所などにいるとお腹が鳴るんじゃないかって気になって頭から離れないんです。お腹は鳴らないんだけど気になって。たまにキュルって鳴るだけで頭の中がパニックになっちゃうんです。このままだとお腹がなるんじゃないかって気になって静かなとこなどに行けなくなってしまいそうです。これは病気なんでしょうか?どうしたら気にならなくなるでしょうか?何かアドバイスお願いしますm(__)m
2 みぃ
ダイジョブ ダイジョブ(^▽^)/ 人間おなかぐらぃ鳴るって! 私も中学・高校とおなかなるの気にしてャ でも社会にでれば仕事×2でそれどこじゃなくなるし!おなか空いてグーグー鳴っても食べれないャ おなか鳴る人なんていっぱいいるし おならする人だってュ 恥ずかしさはあるけど そればかり気にしてるともったいないょ! 思春期を抜け出せば みんな同じだったんだって気付くよ。下痢してうんち漏れたって人もいるぐらぃ ねっ!
3 ぱんだ
親とかにも皆お腹鳴るんだから気にするな!って言われるですけど、どぉしても気になって頭から離れないんです(>_<)とにかく気になって飲自分でも嫌になるくらい気になるんです・
4 無名さん
開き治ったら恥ずかしさなくなったよー★
5 みぃ
気にしないよぅに他に集中できるもの‥本とか? を持ち歩いたら? 鳴ったら鳴ったデ 開き直っちゃえばいぃんだよ
6 ぱんだ
気にしいなんで開き直れないんですそれに気になってる時には他のどんなものにも集中出来ないんです何か余裕がないって感じで
7 無名さん
おなか鳴るのを止めてくれるお菓子今うってるよ!
8 無名さん
くだらない
9 無名さん
私も学生ん頃からの悩みだよ。

パニック....分かる分かる。
鳴り出したら腹筋に力入れっぱなし。息止めたりしてたら余計にバクバクしてね。大変だよ。
卒業式とか、くせもの行事は特に。
10 ぱんだ
7の匿名サン⇒お腹鳴るの止めるお菓子買ってるんですけどイマイチ安心出来なくて8の匿名サン⇒同じ悩みの人がいて何か嬉しいし自分だけじゃないって分かってチョット安心しましたそうなんです!お腹に力いれて鳴らないようにしたり〜式とか行事とかテストは特に静かだからキツイ(>_<)前の日から気ぃ重くなっちゃう匿名サンは対処法みたいなのしてますか
11 ぱんださんへ
全く同じ…( ̄□ ̄;)!! そうなんだよねあたしは現在もそうなんだよ!テスト中早退もしたことあるぐらい!部屋で遊んでる時もCDの音おっきくしたりしてるし静かなとこは嫌(>_<)こんなんぢゃ社会に出れないなとか考えたり…。お菓子のこと、詳しく知りたいです!
11の方⇒私も現在もそうです↓今は学校ないからまだいいけど…。私も静かなとこが嫌だから常にテレビつけてたりしてます。私もイロ考えて不安になります(;_;)お菓子はグミたいぷとクッキーたいぷがあって味もイロありますよ!いろ話したりしたいのでヨカッタラ下さい
13 無名さん
あー昔はあたしもそうだったなぁ。模試のときって1時まで試験だったからおなかすくわけじゃないけどお昼になったらなるから試験どころじゃなくて...だからその試験の前にこっそりとパンとか食ってましたよ、笑。友達におなかなるから〜〜とか言って一緒に食べてました。一口食べるだけで結構違いますよね。。当時はあたしも深刻な悩みでした。
14 キミ
みんなが言ってる事、カナリ分カ|る
でも、ぉ腹鳴るのも、(汚いけど→)ォナラするのもみんな自然現象なんナニ"ょね
あナニ∪も一時期お腹なるのが嫌でA…
でね、何かの本で、手の平(右でも左でもどっちでも)の真ん中から左斜め下(右手の場合は右斜め下)のツボ(痛いと思ぅトコ)を反対の親指でグッて強<押すとぉ腹が鳴らないってぃぅのがぁってよ<ゃってナニテスト中とカ|始業式の時とカ|∪んと∪てる時なんカ|特にね
15 無名さん
皆さんとは違いますが私はアレルギー性鼻炎で、一年中くしゃみがでてます。鼻水がつーっと垂れてきたときティッシュがないとどうしようもなくてパニックになります授業中なんか気になって気になって仕方ありません。花粉の時期はほんとスゴくてティッシュ一箱なくなるくらい一日で使います
16 無名さん
私は卒業式でいきなりお腹鳴っちゃって、みんなに爆笑されたでも恥ずかしくはなかったよそれまで我慢したり、色々やったけど、いざ鳴っちゃえば平気でした笑いとった感じ
こんなのあたしだけかな…
17 無名さん
ぐーぴたってグミ、クッキーはコンニャクナンマンはいっていて、水分含むと膨らんでおなかを満たしてくれる。つまり数粒。数枚で満腹になる。おなかがならない。
18 ぴぃ
ぐーぴたはお腹が鳴りにくくはなるけど、鳴ったとき変な音で鳴ったことがあったので気を付けてください!私だけかもしれないけど(>_<)何か食べて空腹避けるのはいいと思います!
19 無名さん
お腹が鳴るって事はそれほど腸が活発に動いてる証拠だよ。
20 無名さん
ぐーぴたよりもカロリーメイトとかそういう系のお菓子(?)食べるといいよ!前よくなってたけどそのおかげでならんくなってん!
21 無名さん
私もそうだよ!落ち着きなくなるし。私はアンパン食べてたな
22 無名さん
ぐーぴた