1 たま

初めてのピアス

初めてピアスを開けるんですけどお母さんが安全ピンで開けてくれると言うのですが安全ピンで痛くありませんか?ピアッサーで自分で開けようと思ったんですけど力が入らなくて……痛くない開けかたゃアドバイスお願いします。
2 ユゥイ
安全ピンゎ止めた方が良いデスょ;ピアッサ-で空けるより痛いと思います(>_<)多少痛みを伴うのは仕方がありませんが保冷剤で耳を冷やしてからピアッサ-で思い切りというのは如何でしょう??この場合は中途半端な力だと途中で止まる恐れがあるのでググッと一気に*
3 恭咲
冷やすのはいかんよ。
細胞堅くなって
空けたら細胞グチャグチャに
なる;
ホールに負担かけたくなかったらニードルが一番だな
4 ぴよ
あたしは氷で冷やして安全ピンで開けました。でも夏に開けるのって生んじゃうし、よくないと思います。
5 無名さん
一番安心なのは医者に行って開けてもらう事。

クリニックで安く開けてもらえるよ☆
6 匿名
ぁたしも氷で冷やして安全ピンで開けました。痛くなかったょ
7 ゆき
あたしは冷やしてから画鋲でグサッと開けましたよ。めっちゃ痛いよ。ピアッサー使った方が懸命です。
8 サイコ
私は風呂上がりに氷で冷やしてピアッサーで開けました。開けるなら冬をオススメします!
9 さ-。
安全ピン全然痛くないですよ^^
10 なる
氷とか無しでそのまま安全ピンぶっさしたよ
全然大丈夫だったし
痛いかもしんないけど泣くほどじゃない
11 まょ
うちもぅ、安全ピンであけたぁケド!痛くないよぉ!!
12 無名さん
安全ピンは衛生上良くないです。
病院又はスタジオで、ニードルで開けて貰う事をオススメします。
13 無名さん
冷やしてやると
細胞がぐちゃぐちゃになるから絶対駄目ね。
トラブルの元になるから