1 天国の信長です

本能寺の変の真犯人は誰だ?

現在残されている証拠を検証すれば、犯人は3人。
家康、秀吉、光秀であろう。
秀吉の中国攻めをしている最中に本能寺の変を知った時期が余りにも早すぎること。
家康が本能寺の変後、京都から本国へ帰還する道程が余りにもスムーズに行きすぎている。
光秀はご存知の通り、天海上人として家康の参謀となっていた。
皆さん、どう思われますか?
2 無名さん
俺は三人とも犯人と思う。三人で策を練り、実行犯は光秀。策士は家康、秀吉。じゃないかなぁ。光秀を討ち取ったのは農民だけど、秀吉は農民出身なわけで、秀吉がなんらかの形で買収してたら…。
3 あや
教科書に光秀って書いてあるんだから光秀でいいじゃん。証拠っていったって誰がいつ書いたかも立証できないのにそんなもん証拠なの?アホらしュ
4 みさ
でも興味あるね?たしかにつじつまがあわないところがある。実際精鋭の兵士を数百人置いて自害するほどだったわけだからさ。
5 ゆかり
信長の話はかなり美化されてるよねー実際天下統一歩手前ですんなり死ぬってのはおかしすぎる!実は暗殺されていたって可能性が高いらしいし!歴史に詳しい人レスたのみます!
6 桃太郎
信長は足刈村のとくべえにくわで殴られ死にいたった。
7 ユタ
この事実は闇の検証という本に載っています。
8 けん
秀吉は犯人じゃないってー。ただ光秀が信長を暗殺する計画はしってたみたい。。あんがい信長もわかってたんじゃなぁ〜。信長の心境がしりたぃ。。
9 真実を知るやつなどいないさ
光秀を殺した農民の名前教えてやるよ!小栗栖の長兵衛(おぐるすのちょうべい)知らなかっただろ〜☆
10
本能寺の変の犯人はポルトガルです!!ウソじゃないよ!!
ポルトガルが裏で糸引いてたんだ…光秀を利用して信長を殺させて、光秀の味方をするはずだった細川などの大名(キリシタン)には別に手紙を送り、光秀の味方をしないようにと…。信長が力をつけてきたからポルトガルはまずいと感じ、味方の光秀も後々じゃまになるから両方殺すように!!ポルトガルは日本にある金(きん)が欲しかったんだ!!
11 無名さん
おれだー
12 無名さん