1 無名さん

おねえ系の洋楽

jj系の人は誰の洋楽ききますか・?ブリトニー、TLC、色々おしえてください
2 無名さん
ビヨンセ♪アヴリル
3 無名さん
アウ”リルがお姉かぁ・・・おもろい
4 無名さん
てかお姉系の洋楽ってなに!?意味がまったくわかんない。
5 無名さん
お姉系の人が聞いてる洋楽って意味じゃん。4、ばかじゃない?わざわざかきこするなって。
6 無名さん
お姉系でも聴く曲は人それぞれだと思うけど…(笑)
7 無名さん
5は馬鹿じゃんとか言ってるけど、『お姉系が聞く洋楽』って質問、馬鹿だと思うよ
8 無名さん
ふつうだろ?7もおかしいな
9 無名さん
ぉ姉系の洋楽ってぅちもヨク分かんなぃ。ぉ姉系の人だってぃろんなジャンル聞くし。別に自分の好きなの聞ぃてればぃぃんじゃなぃの?
10 無名さん
6と7に同感。外見がお姉系でも音楽の好みは人それぞれじゃないの?
てかそういう質問が出るのが不思議だよ〜。感性研いたほうがいいよ。
11 無名さん
てか服装と音楽カンケーなくない?好きな音聴けよ。
12 無名さん
うるせー
13 無名さん
うちはレゲエだよ!
14 無名さん
私ゎトランスだな
15 無名さん
やっぱ荒れてる〜こんなトピじゃ荒れるの目に見えてんじゃん質問もアホくさぃし。ホントばか〜
16 無名さん
1.5.8は主は個性が無いのが個性なのね
17 無名さん
お姉は、洋HIP-HOP.R&B聴いてる子多いね☆若い子ならトランス、サイケも多い!
18 無名さん
本格R&Bでしょ(^-^)Sexyだしっ!
19 無名さん
名古屋はお姉はテクノ多い
20 無名さん
個性がないのが個性てなんじゃそら。そんなら個性て言葉はいらんのじゃ!てか個性個性ていうけど、そんなこだわるこっちゃないし、そう言ってる人に限ってその他大勢と一緒なんじゃワレ
そもそも個性てなんやワレメ
21 無名さん
みんな、「個性的は良し」と言うわりには、みなとズレてる人のこと「引く」って言ったり馬鹿にしたりするんだ‥間違いない
22 無名さん
別に個性があろうがなかろうが人の自由と思われ
23 無名さん
AVRILとSUM41 サイコー!
24 無名さん
そうかな〜某ジャンルでおねぇよくみるんだけど
25 無名さん
お姉とかこだわらずに聞きたいの聞けばいいじゃん。
26 無名さん
バンギャ多し
27 無名さん
お姉系の洋楽なんて言葉初めて聞いた