1 無名さん
いずこへ2
最近見かけなくて知りたい芸能人などを教えてもらえるスレです『どこいったぁ
』はウイルスに感染されたんで新たにお願いします!
2 無名さん
阿部寛と仲間ゆきえのコラボ最高!
3 無名さん
三瓶
4 無名さん
再販したが無くなったメロンイエロー
5 無名さん
まじ?飲みたいのに残念
6 無名さん
てゆーか、鐘紡の倒産で、わたガムシリーズが消えたねー
7 無名さん
丸ビンのファンタシリーズ
8 無名さん
やー、わたガム懐かしい!コーラアップってまだあるのかな?
9 無名さん
(・o・)ノ
10 無名さん
4さん、メローイエローな
11 無名さん
駄菓子屋のすもも
わかるかなぁ?
わかるかなぁ?
12 無名さん
うち田舎だから駄菓子屋とかけっこうあるよ
スモモとかちっちゃいヨーグルトとかあるよ
。
13 無名さん
ヨーグルトぢゃないよ!おかしだよ
14 無名さん
(・o・)ノ(・o・)ノ(・o・)ノ(・o・)ノ(・o・)ノ(・o・)ノ(・o・)ノ(・o・)ノ(・o・)ノ(・o・)ノ(・o・)ノ(・o・)ノ(・o・)ノ(・o・)ノ(・o・)ノ(・o・)ノ(・o・)ノ(・o・)ノ(・o・)ノ(・o・)ノ(・o・)ノ(・o・)ノ
15 無名さん
>>6 わたガムは鐘紡じゃないよ
鐘紡っていえば、ねるねるねるねを思いだすなー
鐘紡っていえば、ねるねるねるねを思いだすなー
16 無名さん
ねるねるね〜るねのおばあさんってさすがにしんでるよなぁ…
17 無名さん
メローイエロー普通に売ってるから!
18 無名さん
ねるねる!久しぶりじゃんかぁ\(^O^)/あの頃っていろんな思索挑戦品沢山あったもんね!
19 無名さん
すもも今だに在るんですか(◎-◎;)小梅が甘酢漬けされてるようなお菓子(*^_^*)
20 無名さん
ねるねの兄弟分で、あわあわあわわ!ってのもあった
21 無名さん
なんか年ばれそうだね
でも懐かしいよ
22 無名さん
直径6aのペロティ
23 無名さん
200円のでかいきんけし
24 無名さん
18以上年前にあった辛さを調節できるカップらーめん
25 無名さん
ジュエルリング…
大好きだった。
大好きだった。
26 無名さん
びっくりまんシールのかれーお菓子バージョン
27 無名さん
ネクロスの要塞チョコ
28 無名さん
けんちゃんラーメンもう新発売しないのかな?
29 無名さん
かとちゃんけんちゃん
30 無名さん
聖徳太子の名前が日本史から消えた!
31 無名さん
ペプシマン。CGだと判っててもシリーズ物として続けてほしいな
32 無名さん
今夜宇宙の片隅で の日本編の噂…その前にフルハウスがレンタル化


33 無名さん
手品ブームなのにトランプマンがいない
34 無名さん
灰のでない煙草
35 無名さん
ドンパッチ 口に入れるとはじけるやつ。ロッテの板ガムでコーヒー味、黄色の甘いやつ、確かジューシーフルーツ、
36 無名さん
最近復刻版で昔のコーラなどのグミが期間限定されてる
37 無名さん
グミキャン懐かしいなあパッションフルーツ味さいこー
38 無名さん
ピアノマンの正体‥ 謎なままだぁぁぁ
39 無名さん
トシがメディアに出てこないよ
40 無名さん
文鳥、3色の
41 無名さん
ジャロのCM
42 無名さん
ぬ〜ぼ〜
旨かったのに
旨かったのに
43 無名さん
オレンジジャムの入ったチョコクッキー
44 無名さん
ぬーぼーあるよ
新潟に

45 無名さん
森永パフィ、1個50円って手軽やったのに
46 無名さん
↑すげぇ食べたい!20年前のキン肉まんのビデオに入ってるCMは一つも今はない物ばかり
47 無名さん
バランスゲームのスーパーぷよぷよ
48 無名さん
鐘紡といえばねるねるシリーズで、うにょうにょメロン味とバナナチョコ味があったよね
49 無名さん
そーいうお菓子って今ないよね
似たのだと何がある
?
50 無名さん
45、46何才だよ 笑
51 無名さん
30前でぇ
すぅ

52 >>45です
31歳です
いいじゃないですか懐かしんですから。あとグリコのポッキーチョコに似たちょっと太めの、マリンバってやつ、姿が無いねー。まだあるのかな
53 無名さん
52さんあんまり年変わらないですね
商売ショウバイ(←
完璧字が違う)っていう番組よくみてました!あと関口宏司会の小林あせいがレギラーの世界おもしろ動物(多分あってる?)が好きでした 小学校だったかな
54 無名さん
↑わくわく動物ランド?
55 無名さん
↑の
↑は
SHOW
BY
ショウバイ
↑
記憶が乏しいけど
↑は
SHOW
BY
ショウバイ
↑
記憶が乏しいけど
56 無名さん
間違いないよ たぶん
57 無名さん
はちみつれもんの350_g缶
58 無名さん
桃の天然水シリーズ、一気に消えましたね。キャンディーからボトル、スナック菓子まで何からなにまであったのになぁ
59 無名さん
アンバサ
60 無名さん
ランバダ?
61 無名さん
かぼす美味しいよ!
62 無名さん
旧モー娘の福田
63 無名さん
>>52さんは♂?♀?
あたしとツボが同じなんで(・・?)
あたしとツボが同じなんで(・・?)
64 52です
↑その52ですが、残念ながら♂でして・・なんなんで、も一つ、グリコの「渚のカフェテラス」\250たしか地域限定だったので知らない人もいる。しかし食べ過ぎで歯がボロボロになった
65 無名さん
幸田シャーミン
66 無名さん
52さん素直でありがとございます
プラモデルで接着剤のいらない島とかを作るのなんとかシリーズ
67 無名さん
ジオラマかな?
68 無名さん
違います
絶対に知ってるはずなんですが
69 無名さん
ボビーと一緒にいたエリック
70 無名さん
『ごめんね』ってゆー名前の炭酸飲料
71 無名さん
アンバサ 出たっけ
72 無名さん
訳有りで消えたのはGTOでオニッチ言ってた女。名前忘れた
73 無名さん
74 無名さん
75 無名さん
ローソンのオレオレTシャツ
76 無名さん
フキゲンっていう飲料
77 無名さん
アイスでホームラン棒 あるっけ?
78 無名さん
地域限定だから判らないかも知れないけど、サンガリアの????忘れた
ダウンタウンから生まれた?ガキ水ってどんな味なんだろう
ダウンタウンから生まれた?ガキ水ってどんな味なんだろう
79 無名さん
明日があるさコーヒー
80 無名さん
テレビデオ
アイスのホームランバー、安くて少しだけ食べたいときにピッタリ!
…だったね
アイスのホームランバー、安くて少しだけ食べたいときにピッタリ!
…だったね
81 無名さん
がちんこ らーめん道
82 無名さん
チロルチョコのきな粉味!発売されてまだ間もないのに…最近見ないなぁ。おいしかったのに〜
83 無名さん
ばらちん ふつうに泣ける
84 無名さん
いろんな色のセロファンに包まれたラムネ菓子
85 無名さん
たまちゃんと騒いでた頃
86 無名さん
人類初木星到着のたま、どこいったのかなあ
87 無名さん
辛さが1倍、3倍、5倍、10倍、20倍と種類があった、グリコのLEE
88 無名さん
ビックリマンチョコ!今の遊戯王くらい人気があった
89 無名さん
きんけし!最初の頃は三個入りだった
90 無名さん
>>87売ってますよ
91 無名さん
鈴木くん佐藤くんって言う菓子 ポテチだったと思うけど
92 無名さん
93 無名さん
いまどきのこども、な懐かしい
94 ゆう
恐竜のたまごっていうアイス!かなりハマった
95 無名さん
96 無名さん
江角まきこが日石のCMに出てた頃 当時知名度0に近いのでは…
97 無名さん
マリブのさざなみっていうチョコレート
あと、トウィンクルちゃんの小さい卵型チョコレート
あと、トウィンクルちゃんの小さい卵型チョコレート
98 無名さん
せしるちょこ。森永のモグ。ちゅるちゅるちゅるるん。ぎゃぐめいと。キャンレディ。津村順天堂のバスクリン。アメリカンクラッカー。以上
99 無名さん
六甲のおいしい水ブーム
100 無名さん
2もめでたく終了!