1 まな
妊娠初期に髪染めるのって…?
今妊娠初期2ヵ月なんですけど髪染めてもいんですかね?染めたらダメって聞いた事あるんですけど
2 みかん
私は妊娠8ヵ月になるケド、妊娠してから三回染めたよ。しかも美容院ではなく、市販のハイブリーチで。病院の先生は大丈夫って言うてましたが。皮膚が敏感だからかぶれたりがあるみたい。あと、つわりの時はニオイがあるからやめた方がいいと思いますよ
3 無名さん
たまごくらぶで読んだら染めてもいいけど肌が敏感って書いてあった!私も2ヶ月だよ。そろそろ染めたいけど、つわりがあるから染められない。主さんが匂いとか平気ならいいと思います。ちなみに美容院の方が刺激少ないみたいだよ!
4 主
まだツワリないので、大丈夫ですね(^-^)ありがとぉございます
5 無名さん
知らないんですか?ブリーチとかパーマ液は胎児に影響がある有害物質が入ってるんでよ
最近は医者も知識が浅いみたいで肌が荒れるくらいに思ってるみたいです
医師免もってれば何科を名乗ってもいいみたいだし(一部除いて)。ブリーチとか刺激臭あるじゃないですか
あれもよくないし皮膚からも吸収されるって。大人でも少量で死に至るらしい(口に入れたり直吸収した場合)。胎児に影響があるらしいよ。妊婦なら自分の格好気にするより赤ちゃん優先で考えたら?匂いからしてよくないのが入ってそうな気がしない?こういう自分の格好気にしてる人に限って
6 無名さん
中絶トピたたいたりしてそう。自分は産むから中絶最低みたいな言い方したりして。産むなら喫煙、酒はもちろん、そういうことにも気を付ければ?確かに肌が敏感で荒れるけど肌が荒れるくらいいいやとか思って染めるんじゃん?酒とかタバコたたくならブリーチとかもよくないって前パーマとか言うトピにレスしてあんだから気にしてみたら?初期なら更胎児の大事な体の組織が出来る頃だし尚更そんな悪そうなこと今だからいいよね?ってノリでやんないほうがいいよ。妊娠は初期のほうが大事なのに…妊婦自体が分かってないとか
7 無名さん
自分優先にしちゃダメだよソ
8 無名さん
ブリーチやパーマは胎児には全く影響ありませんよ。一昔前の液なら匂いなど影響ありました。皮膚から吸収されるのも有りえないと発表されましたよ。衛生番組でやってました。
9 無名さん
髪の毛染めるなら、ヘナとか自然成分だけのとかありますよ。
4,5さんはちょっと今のこと知らないんじゃないかな?汗
あと自分優先で子供ないがしろにしるのは私も反対だけど、中絶トピどうのとかただの邪推だし関係ないことまでいう必要なくない?
4,5さんはちょっと今のこと知らないんじゃないかな?汗
あと自分優先で子供ないがしろにしるのは私も反対だけど、中絶トピどうのとかただの邪推だし関係ないことまでいう必要なくない?
10 無名さん
てか胎児に有害な物質が入ってるなら妊婦じゃなくても人体に有害なんじゃないの?そんなもんコンビニでポンポン売ってるわけないじゃん。
11 無名さん
10さん確かに★有害物質はありえませんねヽ(^_^;)ただ染めるときに横になれない事やみなさんも言うとおりに匂いがダメだったりはあると思いますよ!!後妊娠中は髪の毛も痛みやすいです。
12 無名さん
うん9さんや10さんのいう通りだと思います。ちょっと4,5さんは怖いです
13 無名さん
服用すると死に至るって最近本で読みましたよ。
14 無名さん
服用するわけじゃないじゃん。
美容室で髪染めるのに服用するの?どんな染め方だよ。
大体そういうすっごいブリーチもあるけどヘナとかもあるっていってんじゃん。頭固いね。
美容室で髪染めるのに服用するの?どんな染め方だよ。
大体そういうすっごいブリーチもあるけどヘナとかもあるっていってんじゃん。頭固いね。
15 4、5
てかあたし少し医学かじったことあるんで言ってるんですけど。確かに普通に染めれば口などから体内に入ることはありませんが、万が一液を流す時に口に入って飲み込んだりしたら?とか思いませんか?ましてや今ブリーチなどには妊娠中は…って注意書きしてあるのにそれでも染めたがる。人体に影響があるものをポンAコンビニで売るはずがない?だったらタバコだって害はあるのに何で売ってるんですか?皮膚から吸収はありえないって言った方居ますが、他の有害物質は皮膚から入ってくるのに見慣れたものだから入って来ないって言うんですか?
16 4、5
9さんそんなのがあるとかは知りませんでした。確かに自然成分なら害はないかも知れませんね。しかし、押しつけたようになってしまいますが、ここで妊娠中髪って染めていい?って聞いてた主が果たしてその勧められた自然成分の物を使うかですよ。それに知らなかったんじゃないですか?自然成分のなら大丈夫か聞いてないし。多分大概はそっちよりこっちが安いからとかで決めたり置いていなければ子供への害の有無に関わらず使うと思いますが?あたしは子供が産めないのでそんな自分の格好にとらわれて少しくらいならとかやっても大丈夫なにんいたし。
17 4、5
↑人です。続き→とかで自分も大丈夫って過信しすぎて子供に何かあった時ばっかり騒ぐ人がむかつくからです。産めるんだし、産むつもりならそんな一年も居ないのに我慢したらって思っちゃうんです。染毛関係だけじゃなくてタバコに関してもそうなんですけどね。産めないから産める人の理不尽な行動が嫌なんです。少しでも害があるって聞いたなら避けるとか母親として最初にしてあげられる優しさじゃないかなって思います。
18 マタママ
ぁたしゎ一児のママなんですケド妊娠中にブリーチやヘァカラーしたケド胎児に全然影響ぁりませんでしたょ
医者に聞いたら気分が悪くならないようなら大丈夫って言ってましたし
逆にぁまり気にしすぎると胎児に良くなぃと思いますょ
染めるのに抵抗や不安がぁれば我慢すれば良い事だし…。何かカキコした人で中絶トピとか何とかで嫌な事書いてた奴いるケド気にしないほうが良いですょ
自分ゎ医者か
って位知ったかぶりしててそぅいぅ奴が一番分かってないんだから
自分ゎ出産経験した事あるんですか?って感じ
妊婦を不安にさせるような文書くなょ
19 マタママ
とびいり
全部呼んだけど、Dサン赤
の事考えたママとしてはとてもぃぃ考えの方ですが、知識的な文書いてるんですけど、自分で思い込んでる事を自己流にいかにも専門的に言いすぎでないですか?
たしかにたまごクラブにも大丈夫と書いてあります。病院の先生も肌が敏感だからと、まったく同じ事を言います。まさか、講談社・病院が赤
、大切なひとつの命・そのコの誕生に関わる事なので適当な事は言わないでしょうね。でなければ世界中の命がそのせいで大変ですね。又、万が一口に入った事について言っていますがまずありえないでしょう。よく勉強して書き込みして下さい。
20 11
11です!こんな事言ったら失礼かも知れませんが‥あなたの意見よりお医者さんやたまごクラブと言った専門的・知名度のあるほうを参考にするのは普通な事じゃないですか?
また口に入るとの事でしたが美容室では2ヵ月なので見た目で妊婦さんとはわからないと思うので伝えたら防げると思いますよ!!
また口に入るとの事でしたが美容室では2ヵ月なので見た目で妊婦さんとはわからないと思うので伝えたら防げると思いますよ!!
21 無名さん
元美容師ですが、染めること自体が影響することはないです。昔の薬液はかなりよくなかったみたいですけど。
つわりがある時期はにおいで気分が悪くなることがあるのと妊娠中は肌が敏感なため普段は大丈夫な人もかぶれたりすることがあるためです。
頭皮がかぶれると皮膚が繋がっている顔の皮膚もパンパンにはれてしまうこともあります。
妊娠中はかぶれても薬の服用が出来ないことが多いため避けたほうがいいといわれています。
自分で染めるよりも美容室で地肌につけないようギリギリのラインで染めるなどして避けることも出来ます。
つわりがある時期はにおいで気分が悪くなることがあるのと妊娠中は肌が敏感なため普段は大丈夫な人もかぶれたりすることがあるためです。
頭皮がかぶれると皮膚が繋がっている顔の皮膚もパンパンにはれてしまうこともあります。
妊娠中はかぶれても薬の服用が出来ないことが多いため避けたほうがいいといわれています。
自分で染めるよりも美容室で地肌につけないようギリギリのラインで染めるなどして避けることも出来ます。
22 無名さん
上に出ていたへナですが、自然の成分だけど余計にアレルギーを起こす場合もあるのでやめたほうがいいです。
23 無名さん
アレルギーは人それぞれだから、パッチテストして平気なら大丈夫でしょ。
私逆にヘナじゃないとだめだし。
私逆にヘナじゃないとだめだし。
24 無名さん
私はたかが少しかじっただけの人の意見より現役の医者や雑誌を信用するなぁ。悪いけど。
仰向けに寝てたら口に入ることはないし顔にカバーかけてくれるとこもあるし。
てか多分、とかで子供省みず安いほうを〜ってのは主に対して失礼ぢゃないかな?
子供産めないからってちょっと騒ぎすぎ。
仰向けに寝てたら口に入ることはないし顔にカバーかけてくれるとこもあるし。
てか多分、とかで子供省みず安いほうを〜ってのは主に対して失礼ぢゃないかな?
子供産めないからってちょっと騒ぎすぎ。
25 緇子
妊娠中無理に染めなくてもよい!
子供を産んでからにしなさい!
子供を産んでからにしなさい!
26 無名さん
別に無理じゃない気がする。
つわりも治まって座ってられるなら、染めたいんじゃないの?
プリンって最高にださいしww
毛染めとかさぁちゃんと手入れできないやつがするもんじゃないよね。
つわりも治まって座ってられるなら、染めたいんじゃないの?
プリンって最高にださいしww
毛染めとかさぁちゃんと手入れできないやつがするもんじゃないよね。
27 無名さん
↑同感。
私妊娠発覚直後に黒に戻した。
私妊娠発覚直後に黒に戻した。