1 みん
離婚相談です。臨月マタママです
私は21歳、旦那23歳で、私は予定日間近の妊婦です。出来婚でまだ入籍して3ヵ月ですが、旦那の性格のゆがみや、暴言がすごくて今は真剣に離婚考えてます(;_;) 今でも好きな気持ちや話し合いたい気持ちはあるんですが、喧嘩になってしまって傷が深まるだけです。悩みが多すぎて精神的に疲れてます。後悔してもしかたないですが、誰か相談乗ってください。辛いです(;_;)
2 無名さん
私も妊娠中に離婚を考えてここに来たことあります。
今臨月なら生まれるまで待ってみて下さい。
案外生まれたら旦那さんも変わるかもしれません・・・。うちは変わってすごく可愛がってくれてるし今は幸せと思えるので辛いでしょうがあと少しだけ!
それでもダメなら離婚していいと思います。
とにかく体だけは大切に元気な赤ちゃん産んでください☆
産後、うまくいくことを祈ってます。
今臨月なら生まれるまで待ってみて下さい。
案外生まれたら旦那さんも変わるかもしれません・・・。うちは変わってすごく可愛がってくれてるし今は幸せと思えるので辛いでしょうがあと少しだけ!
それでもダメなら離婚していいと思います。
とにかく体だけは大切に元気な赤ちゃん産んでください☆
産後、うまくいくことを祈ってます。
3 主
レスありがとうございます。私はずっと旦那に会ってないんです。私はいま、入院中なんですが、喧嘩のせいで、見舞いにも来ません。旦那の親とも仲が悪いし、このまま出産しても会わない気がします。 私も色々プラスになるように考えてるんですが、さんざん旦那に言われた暴言が頭をグルグルまわっていて精神的に苦しいです(;_;)
4 無名さん
もうダメだ!って思う時はかなり精神的にも肉体的にも追い込まれてるから冷静になれないよ。まず、今は子供が健康に生まれてくることだけを考えて下さい。赤ちゃんが3ヵ月位迄はかなり疲れてしまうので、その後もう一度冷静になって考えるといいよ。離婚経験者なのでいつでも相談にのりますから。出産頑張って下さいね!
5 主
無名さんは、なぜ離婚したんですか?さしつかえなければ教えてください(>_<)赤ちゃんの事考えています。でもそれより先に不安になることばかりで夜も眠れないんです… 食欲もないし自然に気が付けば涙をこぼしてます。子供を1番に考えるようにしてるんですが、出産も立ち会い希望だったのに今の状態じゃ無理だしその事も不安です。同じ病室にいるママさん達はいつも旦那さんや義両親などがお見舞いに来てくれていて、楽しそうにお喋りしています。私は余計に辛くなってしまって…
6 4→あた
私は旦那のギャンブルと借金。その他にも親を大切にしてくれないとか同居の姑と姑とかの嫌がらせとか上げればきりがない。でき婚で入院したときは生まれたときを合わせて二回しか見舞いにこなかった。冷静に考えたら考えただけ一緒に居るだけ時間の無駄と思い離婚しました。最後はストレスで体重が14キロへり胃潰瘍になりました。今は再婚して幸せですが、旦那さんの両親は今でも認めてはくれてません。
7 ママー
お金の事考えて今は我慢我慢と自分に言い聞かせてたら結構慣れました
妊娠中暴力もあったし思いやりのもてない糞男だったけどお金はちゃんと入れてくれるから
始めはなんでこんなに旦那を大切に想ってるのに平気で裏切ったりetcされるのだろうと私も精神的にほんと大変でした
子供いれば旦那なんかホンットいらないよ
でもやっぱり家族仲良しで思いやりのある旦那さんとか羨ましいですけど。私はこうゆう運命なんだなって割り切りました
元気な赤ちゃん生んでください
赤ちゃんはママを支え勇気づけてくれますよ
8 らん
はじめまして☆私も主さんと似てます。臨月なんですが、私も喧嘩耐えなく精神的に疲れてます(>_<)向こうの身内とかのこともそうですが、頭パニックです。今は生まれるまで我慢して、子供生まれてもし旦那変わらなければ離婚も考えてます。できることなら幸せでありたいのですが。なかなか上手くいかないですよね(T_T)