1 りんりん

ぶっちゃけ

もうすぐ2才になる子供が居るんですが、また出来ちゃって本当は一人っ子が良かったし育児辛いからもういらない=中絶した方いますか妊娠してもあまり喜べないんです。子供はものすごく手のかかる子で、育児は正直辛いし、精神的ストレスもすごいんです。自分が悪いのは分かって居るんですが、私は育てられません。毎日辛くて泣いてばかりいます。何人も子供を生む人はよっぽど子育て楽なんだろうなー。って思います。同じような人居ますか
2 無名さん
堕ろしてもいいと思います。
3 無名さん
あたしの子供も人から言わせるとすごくてのかかる子です自分でもそう思いますが、お腹痛めて産んだ子だしかわいくて仕方ないです主さんはまず避妊しなかったんですか自分達の責任で出来てしまった子供がなにもしらずに中絶されるのはあまりにもかわいそうすぎますもう一度考え直せませんか?同じ母親として赤ちゃんの事を想うとせつないです
4 無名さん
可愛がられなくて気持ちに余裕が無い時は、産まない方がお子さんの為にもいいと思います。あとこれからは避妊するべきだと思います。
5 無名さん
主さんの気持ち凄く分かります。私はまだ子供1人なんだけど、欲しいって心のそこから思えません。周りは早く二人め作れとか旦那も楽しみにしているようですけど、絶対に欲しくないです。
子供は可愛いですけどホント手がかかりすぎるし、お手上げ状態で精神的におかしくなるんじゃないかって何回思ったことか・・・・
避妊は相手が嫌がったら嫌だし出来て中絶も嫌なので、私は内緒でリング入れてます。
主さんも、もしこの先赤ちゃんを望まないなら自分で避妊したほうがいいと思います
6 無名さん
5サン素敵私も見習います
7
みなさん。ご意見ありがとうございます。みなさんからこんな優しい意見いただくなんて、思ってなかったです。もっと批判的な意見がくると思ってたんで、分かっていただける方が居て良かったです。ただ母にも旦那にも相談しましたが、生んで欲しいようで、子供が一人っ子は可愛そうだし二人の方がいいんじゃないと言われます。一人っ子は可愛そうなんでしょうか
8 無名さん
私は3人姉妹の中間子。一人っ子が羨ましい時がある。だって全部自分だし、自分1番だから。私は中間だから上も下の気持ちもわかる。だから遠慮して自分が中々出せない。から1人っ子って言いたい事言えて羨ましい。反面自己中過ぎて嫌な時もある。育て方によって良くも悪くもなりやすいのが1人っ子だと思います。子供同士間のつながりを考えてあげるのなら、1人っ子だと可愛そうかもしれません。
9 5です
可哀相なのか可哀相じゃないのかは育て方とかにもよると思いますよ。もちろん今の主さんだと、二人目は難しいでしょうけど、お子さんが手が離れたときに、又欲しいって思えるかもしれないですよ。そうなったときに喜んで妊娠、出産が出来るのだと思います。あせらずに頑張りましょう!!私もそう思える日がくればいいです。あせっていいことって何もないですからね。のんびり行きましょう☆
10 無名さん
言葉悪いですけど何か主むかつく。毎日泣いてばかり?!なかなか子供出来なくて泣いてる人の方がよっぽど辛いよ。また出来ちゃって・・ぶちゃけ・・って。宿った命かわいそう。
11 無名さん
子供可愛いでしょ?
産んで分かる我が子の可愛さ・・・。それを知っていて堕ろせるならいいんじゃないですか?実際、既婚者の中絶率も年々増えてるし。私は10さんの意見に賛成です。
12
毎日泣いてるのは、自分のした事のおろかさや、子供に対しての、罪の意識。だから、まだ堕ろすと決心出来ていません。
13 無名さん
私も10さんと同じ気持ちです。何が「何人も子供産む人はよっぽど育児が楽なんだろう」ですか?楽な育児なんてあるんですかね??何人も産む人を馬鹿にしてるように聞こえました。欲しくないなら避妊くらいしましょう。
14
子供には育てるのが大変な子と楽な子が居ます。実際旦那もいきなり給料カットになったり、この先すごく不安で耐えられるかなぁって思いでいっぱいです。辛いです。赤ちゃんの事考えるとやるせない気持ちでいっぱいです。
15 無名さん
主さん分かってるんだったら産む方向で考えて!パパも居てるんだし協力してもらい育児したらなんとかなるよ。てか旦那さんの考えも主さんと同じなの?
16 15
はじめから読んでませんでしたすいません。旦那さんは産んでほしいんですね。
17 無名さん
じゃ、尚更、気をつけて避妊するべきだったんじゃない?
せっかく授かった命。挫けず頑張って下さい。
18 無名さん
大変な子とか楽な子とかそんな簡単に子どもはわけられないとおもいます。そんな考え方してるから育児が大変なんじゃないんですかね。すっごいやんちゃな双子がいる人でも次の子産んでましたよ!!またほしいって言ってました。旦那さんも親も望んでいるならがんばってくださぃ!!
19 ななこ
私主さんの気持ちもわかるな。
でも主さんの言い方も悪いし考え甘いよね、、、
ただ子育ては人によりけりで育児がストレスになってしまう人も居れば双子や2人3人居てもストレスと感じなく、すぐまた欲しいって思える人色々だよ。
私は子供が1人居るけど、自分にも余裕が無いせいか育児がストレスって思う時が凄くある↓
子供は2人欲しいんだけど自分自身の現状、あと色々と将来について考えてるし、だから余計2人目はまだいらないしって思う
私が言えたコトではないけど今の自分の状況を把握してセックスをするならチャント避妊するって徹底した方がいいですよね。
避妊はお互いでするものだから
20 無名さん
Rさんに同感です!私は今ハタチで一歳半の子がいますがいろんな面で大変で二人目なんて考えられません。ですがうちはそれを旦那が理解してくれてきちんと避妊してくれます。やっぱり、せっかく出来たのに喜べなかったら嫌ですからね。主さんも大変だと思いますが将来のこと良く考えて決めてください。私が主さんの立場だったら確かに気持が揺らいでしまうかもしれません…。でも苦しいことを乗り越えてこそ、幸せが待っているのではないでしょうか…
21 無名さん
大変な子と簡単な子って…どこで差別してるの?単に思ってたより育児に対して楽しみを見出だせなかったから大変になっちゃってるだけでは?あたしの子3歳になるけど夜泣はひどかったし喘息持ちでいつ発作が起きるかハラハラしない日はなかったですよ。
でも考えてみたら自分の自覚を母親として育ててくれたのは子供にだな〜と思うし、甘えてくれるのもいたずらして怒らせて気を引こうとするのも母親っていう存在を認めてくれてるからだと思うよ?
手のかかる子と主さんが区別するのはどういう事に対して?自分だって物心つく頃は好き勝手やって親を困らせたりしたんじゃないかな?ただその順番が自分に回ってきただけじゃない?あたしはそう思ってる。
嫌な時が無いって言ったら嘘だけど育っていってる自分の子みてたら可愛くて自然に二人目が欲しくなったよ。あたしは二人目子作り最中だけど中々できなくてって感じなのにな。
主さんも自分に余裕が無いのと出来たら産んでって言われるのわかってたはずでしょう?なのに旦那さんに出来たら今は産みたくないからって話したりして何故避妊しないかな…旦那さんも別にそこまで余裕がなくなるわけじゃないから出来てもいいことしたんだと思うし。避妊しなければ主さんが産むの同意してるようなものだよ?普通に考えたらそうじゃない?
未婚の中絶者馬鹿にできないよ?同じ事してるんだから。断れないとかそんな理由ならする行動も一緒だし。子供産んでるんだから避妊がわからないとかは理由になんないし。決心つかないとかいってるけど旦那さんもお母さんも反対しなければすぐにでも中絶なんでしょう?決心っていうか納得させる理由が見つからないみたいな感じに聞こえます。
22
そうですね。それと、もうひとつ理由があるんです。旦那がしっかりしてないのと、女遊びとかだらしないんです。妊娠して、余計ひどくなりそうで、精神的にも参ってしまいそうで。今まで直接判明した事はないんですが、飲みに行ったら電話が繋がらない。朝帰り。なんだか、子育て以外にも精神的に参ってしまうような気がして。生活自体も疲れるんです。だからといって避妊しないのが、悪いんですが、それを棚にあげて言わせてもらうと、旦那の事考えると子供が2人居るような感じがして、精神的にいっぱいいっぱいでやつれ気味なんです。
23 無名さん
だから、そういう人ならなぜ避妊しないの??あなたこそ子供だよ
24 無名さん
うちの上の子はっきり言って手が掛かりますしかも下の子が産まれた時1才半。妊娠判明したとき母乳のんでて夜は2〜3時間おきに起きるし昼寝は一時間。旦那はほとんどいないし休みはない、過去に浮気あり。お互い両親は遠い。望んだ妊娠なのに臨月近くまでモヤモヤしてました
でも産まれたらアラ?子供一人より気が楽吹っ切れたのかなぁ?不規則だった生活が下の子のおかげで早起きに。家事も効率的にせざるおえない。上の子が起きたら二人の昼寝以外は何かしら動いてるし、睡眠時間も5時間あればいいほう。なのに、子供一人の時より気が楽
うまく言えませんが、一人を育てるより忙しすぎて楽しいよ前まで毎日辛かったのが嘘のよう旦那は相変わらず帰りは遅いし、今仕事で出張つづき。今も半月出張でも、毎晩『今日も家事、育児よくやった偉い自分』て誉めてます子供一人の時はハッキリ言って最低な主婦でした育児を言い訳にしてたし。
旦那には期待してないし。
25
そうなんですか実は、今日産婦人科行ってきました。エコー見ると、やっぱり堕ろすの辛いですよね。子供の事。前向きに考えることにしました。産みたいと思います。みなさん。色々なご意見ありがとうございました。参考になりました。
26 無名さん
確かに子供は二人の方がラクって言うよ。上の子が意識して、しっかりしてくるらしいよ。下の子の面倒もよくみるとか・・・主さんせっかく授かったんだから頑張ってね!!おうえんしてます
27
ありがとうございます☆頑張ってみます。
28 無名さん
つーかデキた後から避妊避妊ばっかいってる人うざい!!
もうデキてるんだからそんな過去のこと責めてなんになるの?
これからは避妊しようねとかじゃなくネチネチしつこく避妊しなかった主が悪いって言ってる人何なの?
29 無名さん
アンタが何なの?
30 無名さん
28がうざいよ。避妊しないの?とか色々批判をされても、主さんちゃんと受け止めてイイ形になったのに・・・今更、過去のコト出してきてるのはあなたですよ!
31 無名さん
ホント。ほじくりかえす嫌なヤツ・・・・( ゚д゚)、ペッ