1 瑞希
妊娠中の喫煙
そろそろ9ヵ月に入るシングルです。
実は6ヵ月頃まで妊娠に気付かず(もともと不順で一年生理がない事もありました)、ずっと一日3箱位たばこを吸っていました。
妊娠だとわかってからも、たばこをやめる事が出来ず未だに一日1箱位吸っていて、担当の医師に相談したところ
『無理に禁煙してイライラするより、吸ってた方がましだね』
と言われたので、何も気にせず過ごしてました。
でも、色々な掲示板などで奇形児が生まれるとか言われてしまって、今すごく不安なんです。
妊娠中に喫煙していても健康な赤ちゃんを産むこと出来るのでしょうか?
実は6ヵ月頃まで妊娠に気付かず(もともと不順で一年生理がない事もありました)、ずっと一日3箱位たばこを吸っていました。
妊娠だとわかってからも、たばこをやめる事が出来ず未だに一日1箱位吸っていて、担当の医師に相談したところ
『無理に禁煙してイライラするより、吸ってた方がましだね』
と言われたので、何も気にせず過ごしてました。
でも、色々な掲示板などで奇形児が生まれるとか言われてしまって、今すごく不安なんです。
妊娠中に喫煙していても健康な赤ちゃんを産むこと出来るのでしょうか?
2 無名さん
それは実際生まれてくるまで わからないと思います。妊娠中に喫煙してても五体満足 健康で生まれてくる子もいれば奇形児かもしれない。でも基本的に喫煙は良くないです。せめて後数ヶ月母親なんだから我慢してみたらどぉですか?やめられないのは意志の問題。
3 無名さん
エコーで赤ちゃんを見ながら煙草を母親が吸うと赤ちゃんが苦しそうにもがく見たいですよLテレビでやっていたのを見て私は煙草を辞めましたI
4 無名さん
しかし生理不順って、6ヶ月になるまで分からへんかったん!?
6ヶ月もなるとお腹も大きくなるじゃん!
6ヶ月もなるとお腹も大きくなるじゃん!
5 無名さん
↑人によるよ。あたしも7ヵ月ぐらいからお腹出てそれまでたいして目立たなかったよ。便秘でおなかポンポコリンなんてしょっちゅうだと案外そうだよ。
6 無名さん
心当たり(避妊なし)があるなら生理不順でも普通は検査するでしょ…。
7 無名さん
いつものことだからって、しないもんだよ!そんなの普通にしないでよ。実際私もそうだったし
8 無名さん
てゅか別に今更検査した時期がどーのいってなにになるの?
9 無名さん
>>7
意味わからん('A`)
意味わからん('A`)
10 無名さん
私は生理不順で八ヵ月まで気付きませんでした。底腹でお腹でなくて体重も4キロしか増えなくて…。人によるから気付かないのはおかしいとか言い方はやめたほうがいい!
11 無名さん
やめられないのわかるけど、頑張ってやめれるといいですね!やめなきゃやめなきゃと思うと余計すっちゃうんだよね。
12 無名さん
>>10
同意
同意
13 無名さん
うちの通ってる病院も、ストレスためないほうが良いから、禁煙しなくて良いって言ってたよ。3053グラムの元気な子生まれたし心配ないよ☆
14 無名さん
私の先輩、ずっとタバコ吸ってて産まれた時平気は普通の赤チャンだったのにしばらくたってから心臓に病気見つかって手術して入院してるよ

良くないことは確かなんだからさ
お腹の子供はタバコ吸ってる間酸素不足で多少なりとも苦しんでんだよ
ちょっとは子供の事考えれば
私はわかってすぐヤメタけど
15 無名さん
13、あまり医者でもないのに無責任な発言ヨクナイ。
14。みんながみんな、あなたみたくやめられる人ばかりじゃないんだから、何でもかんでも自分の物差しで計るの、母親ならやめたほうがいいよ。
14。みんながみんな、あなたみたくやめられる人ばかりじゃないんだから、何でもかんでも自分の物差しで計るの、母親ならやめたほうがいいよ。
16 無名さん
産まれたときは元気でも突然死とかする確率が高くなっちゃうからやめれるならがんばってやめたほうがいいと思うよ(^^;)
17 みほ
私も妊娠8ヵ月まで気付かず今9ヵ月目に入りますが気付くまで1日3箱以上は吸ってました。今は我慢してタバコ吸いたくなったらガムやあめ食べてます。主さんはシングルとの事ですが私と一緒ですね。私もやっぱり気付くまでかなり吸っていたのでお腹の子供がすごく心配です。
18 無名さん
心配なのは分かるけど、今から辞めても遅いんじゃないかな
19 無名
でも産後には授乳あるから今からやめといた方がイイじゃん
20 無名
でも産後には授乳あるから今からやめといた方がイイじゃん 生まれてきた赤ちゃんの環境にも良くないし
21 無名
でも産後には授乳あるから今からやめといた方がイイじゃん 生まれてきたら赤ちゃんの環境にも良くないし
22 無名さん
あたしのトモダチ主と同じくらいタバコすってたみたいでエコーで胎児みたときくぼんでたらしいよ。タバコは百害あって一利なしっていうぐらいだし、妊婦なら尚更やめたほうがいいんじゃないですか?
23 みほ
今更やめたってどうにもなりませんよね。私は年末に妊娠してるのがわかったので明日紹介された病院に行くことになってます。もう年末で最終日だったのでわかったのは来月予定日で今2167gだって事だけです。先生が言ってましたが出産まで気付かないでって方も今までいたらしくタバコを吸ってたから奇形児が産まれるというのも一概には言えないと言ってました。自分の生理不順に対してもっと慎重になっていたら妊娠していた事にももっと早く気付いてタバコやめることも出来たのにと後悔ばかりです。
24 無名さん
臨月とかでも妊娠に気付かない場合ってあるんですか?お腹の中で赤ちゃんが動いても気付かないんですか?
25 無名さん
もともと痩せてなかったり、あまりお腹が大きくならなかったり、妊娠の症状がまったくなく、胎動もガスがたまってる、陣痛も腹痛と勘違いしてってまったく最後まで気付かず出産した方がいると聞いた事があります。
26 無名さん
そういうのって母親の自覚って出るもんなのかな?いきなり出産→子育てなんて。
27 みー
あたしは33週です
主さんと似てるかも。24週まで気付かずに居ました
タバコも禁煙
したぃけど辞められない
あたしが診てもらってる病院も、主さんの病院と同じコト言ってます
ストレスの方が良くなぃって
あたしも不安です
28 無名さん
けどタバコゎ赤¢に酸素がいきにくくなるんですょね??ぁと最近わかったコトら∪ぃんですが生まれた子供の学力にも影響がぁるってテレビでぁりま∪たょ。ぁた∪的にゎ学力がどぅこぅょりも元気なコが生まれてきてくれるかですがほかのトピでヘビースモーカーのママから生まれたコの心臓に穴がぁぃてぃたそぅです。タバコが原因じゃなぃかって言われたみたぃです。ぉ医者さんにょって違うんですね。
29 るー
私も気付かずに喫煙してましたが、産科の先生いわくどんなに気を付けても障害児が生まれるし、全然気を使わなくても健康な子供は生まれるから、あまり深く考えないほうがいいと言ってました。アトピー等も食生活の問題だとか隔世遺伝だとか色々な説がありますが、本当のところははっきりしないそうです。
30 無名さん
そりゃ先生も呆れて何も言わないンだよ。見放されてるってこと。どうすることもできないし。障害児が生まれる!なんて言えないでしょ?
31 無名さん
けどたばこ吸わない事でストレス溜まるぐらいなら軽いたばこちょっと吸うならいいと思うよ
友達もそんなかんじで最終的にはやめたし、やめなかったとしても障害児になるとかは関係ないよ
たばこ吸ってなくても障害児が産まれてる事たくさんあると思うし
32 無名さん
あたしの友達のお姉ちゃんは障害者で産まれたけどおばさんタバコもお酒も一切やらない人だって言ってた。どんなに気を付けてもこればかりは医者も判断出来ないよね。あまり神経質になりすぎても悪影響だし。あたしの友達は赤ちゃんお腹にいても8ヵ月まで働いてた。それも人それぞれだけど・・・タバコ吸わないから元気な子、タバコ吸うから奇形児ぢゃないしただ吸わない方がいいにこしたことはないんだろうけど。
33 無名さん
奇形児は染色体の異常がほとんどだと聞きました。タバコは赤ちゃんが小さく生まれるらしいですよ。でもタバコが心配なら本数を減らしたほうがいいと思います。
34 無名さん
ストレスがたまるとかで違ぅ心配事がでてくる場合ゎ∪かたナィけど喫煙をゃめた方がィイって多く言われてるってコトゎ少∪でもょくなぃコトがぁるヵモ∪れナィってコトだょね??ってコトゎ決∪て喫煙∪てもょぃとゎ言ぇませんょね。
35 無名さん
>>34
読みにくいからやめれ
読みにくいからやめれ
36 ゅぅ
結果論としてゎ、ぁまり吸ゎナィのが@番だょね

たばこのタールを下げれば下げる程、体に吸収されゃすぃってニュースで言ってました
海外(ァメリカだったカナ
)でゎ、たばこにょって赤チャンが小さく産まれ器官の発育が悪く突然死(何トカ症候群)したから、たばこ会社相手に裁判起こしたってゅぅ事例もぁりますし

ゥロ覚ぇで申し訳ナィです
私も、ィケナィと思ぃ⊃⊃もヤメれなくて産まれる迄チョクA吸ってました
産まれたら、低体重(2680s)だったので今ゎ粉ミルクも混ぜて頑張って体重増ゃさせてぃます
先生の意見も様々ですが、たばこにょって低体重ゃ産まれた直後に赤チャンが赤黒ぃ(ベトナムで問題になってました)なのゎ事実なので主サン
今カラでも頑張って下さぃ
Hヵ月ゎ赤チャンの成長の仕上げ段階(言ぃ方悪くてスイマセン
)だから、少しでも健康な赤チャンが産まれる様に心掛けましょ

長々とスイマセンでしたm(_
_)m
たばこのタールを下げれば下げる程、体に吸収されゃすぃってニュースで言ってました
ゥロ覚ぇで申し訳ナィです
私も、ィケナィと思ぃ⊃⊃もヤメれなくて産まれる迄チョクA吸ってました
先生の意見も様々ですが、たばこにょって低体重ゃ産まれた直後に赤チャンが赤黒ぃ(ベトナムで問題になってました)なのゎ事実なので主サン
37 無名さん
ストレスが蓄まる→血管が一時的に細くなる・循器官への酸素が回りにくくなる
たばこ→血管を収縮・細くさせたり、不純物が溜り血液の循環が悪くなり酸素が回りにくくなる
結局はどちらも同じ事です。たばこは一時的なものと思いがちですが、たばこの方が胎児には害が大きいのです。ニコチンは毛細血管にも一瞬にして駆け巡ると言いますし。
たばこ→血管を収縮・細くさせたり、不純物が溜り血液の循環が悪くなり酸素が回りにくくなる
結局はどちらも同じ事です。たばこは一時的なものと思いがちですが、たばこの方が胎児には害が大きいのです。ニコチンは毛細血管にも一瞬にして駆け巡ると言いますし。
38 るー
見離されたとか失礼!何もわからない人に言われたくありません!
私は9ヵ月まで働いて喫煙してましたが、3015グラムもありました。今、五歳ですが至って健康です。妊娠がわかってからは一日1〜2本にしてましたが。
私は9ヵ月まで働いて喫煙してましたが、3015グラムもありました。今、五歳ですが至って健康です。妊娠がわかってからは一日1〜2本にしてましたが。
39 無名さん
すわないにこした事はないよ
生まれてきた子供可愛くてかわいくてしょうがないでしょ
たばこすっててお腹の中で苦しかったんだよ
たばこ吸えなくてストレスたまるなんて自覚たりなすぎ
あんたら母親でしょ
好きで作ったんだから自分の事よりあかちゃんの事考えなよ
Iヵ月我慢しなよ
自分すっきりしても赤ちゃんは逆だしぜんそくや突然死する可能性も高くなるしね
もっと母親の自覚もちなよ
40 無名さん
確かにたばこは良くないよね。少しでも悪いと思ってたって辞められないなら別に吸えばいいんじゃない?言い方悪いかもしれないけど何があっても自業自得。あたしには関係ないし。こうやって話があがるってことは少なからず害があるってことだし。あたしもヘビーでしたが子作りする1年前に辞めました。もちろん始めはストレス溜まりカナリ
辛かったですが妊娠がわかった時にはタバコの匂いも嫌いになりました。皆が皆うまくいくわけではないですが前々から計画するのもいいかも知れませんね。
41 無名さん
せっかく授かった命なのにストレスなんて自分のことしか考えてないよね。↑の人の言うとおり何があっても自業自得でよいんじゃない?結局何いっても吸うのにトピたてるのは同じような人に同意してほしいからだよね、で安心したいんだね
42 無名さん
そうそう。悪いことしててもみんながしてれば恐くないって感じに似てる。何だかんだ言って吸いたいだけ。
43 無名さん
吸わない人とか止められた人はそー言うだろうけどそんな言い方しなくても良くない?人には事情とかあるだろーし。うちの従姉は最近出産したんだけど妊娠中可哀相だった。ずっと学生の頃から精神的に弱くて通院してたんだけど処方されてた薬が強くて妊娠してから出してもらえなくなったの。病院はその分タバコを許してあげてたよ。強い人ばっかじゃないんだから鬼の首獲ったみたいにきつい事言うもんじゃないよ。
44 無名さん
だったらタバコ辞めてから赤ちゃん作ればよくない?ゴムが破けてできちゃった、とかは無理かもしれないけど。吸うならそれだけのリスク背負ってなきゃだめだよ。奇形ができたら不安って思うなら辞められるハズ
その子を一生めんどうみなきゃいけないし、その子だってかわいそうだよ。本当に将来の問題なんだから
45 無名さん
どんなに気を使って、タバコやめたり、食生活考えたり、安静にしてても障害児や奇形児が生まれたり、流産の可能性はある。五体満足な子供が生まれること自体が奇跡なんだから。自分自身の考えで行動すればいい。他人の意見を状況や気持ちもわからず喧嘩越しに意見する人はスルーすればいいよ。自分は絶対正しいとか間違ってないと言う人には耳がないから何言っても無駄。すべてが正だけではこの世のなか成り立たない。
46 無名さん
でも煙草は自分で防げるでしょ?(受動喫煙は無理だけど今はほとんどの場所が禁煙になってる)吸ってたけど健康です!って言い切る人ってホントバカだなぁと思うよ。新聞でも見たらどうですか?
47 無名さん
↑の方が言っている通り自分で防げますよね。奇形で産まれてしまう確率を少しでも減らしたいって思うのが普通だと思うけど。
48 無名さん
あのさ、病院とかでも突然死の予防で妊娠中の喫煙やめましょう!と貼ってあるよね。それでも人それぞれなんて言えんの?私は精神薬飲んでて悪くなってると言われたけどツライけど赤ちゃんのために薬もタバコもやめれたけどね。
49 無名さん
上から人を見下す様な言い方やめたら?
50 無名さん
誰にいってんの?
51 無名さん
妊娠に気付かず吸ってたんだからしかたないしょ。上の方に計画的にって言ってた人が正解じゃない?辞めてからつくる。タバコ=危険ならストレスも危険だと認識できない?ストレスから育児放棄や虐待に発展するケースも沢山あるよ。一概にタバコを止めないから母親の自覚ないとかは言いすぎだよ。
52 無名さん
あと、タバコはすわないに越したことはないけど止めたいけど止められない人はニコチンの依存率が遺伝などで高いこともあるそうです。これは医学的に証明されてて、簡単に止められる人と止められない人がいるそうです。一度大きい病院に相談するといいですよ!
53 無名さん
>>51-52
禿同
禿同
54 age
べっ、べつにあんたなんかに興味は無いんだからね!(人・ω・)★ ttp://ktjg.net/