1 主
以前こちらで相談したのですが…
以前妊娠に気付く前に子供のパパと別れて今のカレシに子供の事を言えないと相談した者です。
カレシは一緒に育てようと言ってくれたんですが…
妊娠が発覚して二週間弱がたった昨日(1月29日)お母さんといつお父さんに言うかでモメててやっと昨日話し合いをしました。
お父さんはカレシと付き合っていくならおろせ!!の一点ばりで そんなに産みたいなら元カレのとこに戻れ!!親子が離れ離れになるなんておかしい!!どっちにしても元カレには子供の事を言えと言われ元カレとも話をしました。
カレシは一緒に育てようと言ってくれたんですが…
妊娠が発覚して二週間弱がたった昨日(1月29日)お母さんといつお父さんに言うかでモメててやっと昨日話し合いをしました。
お父さんはカレシと付き合っていくならおろせ!!の一点ばりで そんなに産みたいなら元カレのとこに戻れ!!親子が離れ離れになるなんておかしい!!どっちにしても元カレには子供の事を言えと言われ元カレとも話をしました。
2 主
前々から元カレからは おまえがホントに戻ってこないなんて思わなかった
絶対今度は大事にするから帰ってきてくれと言われていたので話はしやすかったのですが…元カレの俺頑張って育てるよ
と意気込んでて今カレは元カレなんかに子供は育てらんないとお父さんの意見に納得がいかないようでゴタゴタしてます
だから両親からはしばらくどっちにも会うなって言われたので親が会うなって言ってるから会えないって二人には言いました。
あたしはまだ未成年だし親の協力が必要だし、今は元カレ、カレシのどっちがスキとか言ってられないし
だから両親からはしばらくどっちにも会うなって言われたので親が会うなって言ってるから会えないって二人には言いました。
あたしはまだ未成年だし親の協力が必要だし、今は元カレ、カレシのどっちがスキとか言ってられないし
3 主
子供にとって1番イイ方を優先したいと思い元カレに戻る事にしました
でもカレシになかなか言い出せません
今はお父さんにはおろせって言われた事と会うなって言われた事だけ言いました
でもカレシになかなか言い出せません
4 主
2の 元カレは俺頑張って育てるよ
の間違いです
長々スイマセン
長々スイマセン
5 無名さん
結局、今彼をキズつける結果になったんだね。でも元カレに戻って良かったと私は思う。今彼には『ドッチとも別れる』って言って、ほとぼりが冷める頃、元カレへ戻ったら?
6 無名さん
私の意見はあなたがまだ若いし、もう一度、再出発の為にお腹の子にはかわいそうだけれども堕胎したほうがいいと思います。元彼に戻ったところでなぜうまくやっていけるのでしょう?貴女一人幸せに出来なかった男性が子供と貴女を一度に抱えて生活出来ると思いますか?若い人は親の意見に『やってもいないのにまだわからないじゃん?』とか言いますが大人の意見は大事にして欲しいと思います。ちなみに私は36の既婚者で上の子が19になります。子供を育てるのは子供の人生も貴女が共に背負うと言うことですからよく考えていただきたいです。
7 無名さん
私も元彼と一緒になるのには不安を感じます。
ただあなたが選んだなら家族3人で頑張ってください。
そして彼とはきちんと切ること。未練を残しては駄目です。あとからあの時彼と一緒になっていればとか考えるようになっては・・・・
子供が生まれるまでに元彼には父親になる自覚、誠意をきちんと見せてもらいましょう。
ただあなたが選んだなら家族3人で頑張ってください。
そして彼とはきちんと切ること。未練を残しては駄目です。あとからあの時彼と一緒になっていればとか考えるようになっては・・・・
子供が生まれるまでに元彼には父親になる自覚、誠意をきちんと見せてもらいましょう。
8 無名さん
私も皆さんと同じで元彼とは上手くいかないような気がします。私は今23歳ですがシングルです。20歳の時に元旦那と別れた直後に妊娠発覚して話し合いをして子供の為と思い結婚しました。けど以前からの私への暴力・パチンコ・金使いの荒さ・子供への暴言などで結婚半年で離婚しました。子供の為と思ったけど結局は子供を傷つける結果になってしまった事を後悔してます。自分の子だから元旦那も変わってくれると期待した自分も甘かったですし。
9 ↑続き
子育てには支えてくれる人が必要なんです。主さんには悪いですが子供は諦めて今彼との将来の道を歩み そして幸せな家庭をきづいていってほしいです…
10 まゆ
私はどちらと結婚した方があなたも子供も幸せになれると判断出来ないけど、私が思うのは子供にとって血のつながりって大事な様でそうじゃない場合もあるよ。生まれる前から今の彼が子供の父親として頑張り、生まれてきた子がその彼に育てられたのなら、その子にとっての父親は今の彼になるから。私の友達はバツイチ子持ちで再婚して、今生まれたばかりの再婚相手の子もいるけど、父親は二人とも同じ様に可愛がってるし、連れ子も本当の父親だと思ってるよ。幸せそうだよ。最後は主さんが決める事。でも、決めた後、どっちについても多少の後悔はあると思う。それは仕方ない事だから悔やまずに子供は絶対幸せに、大切にしてあげてね。あまり考えすぎると今大事な時期だからお腹の子によくないし、お体大事になさって下さいね。
11 ユカ
私もまったく同じ状況を経験した者なので書きます。彼氏と別れて新しい彼(今の旦那)と付き合いはじめたときに元彼の子の妊娠発覚しました。私は元彼とは戻る気もなかったし、今の旦那とやっていく気だったので正直他人の子供は悩みました。でも、すべてを知ったうえで旦那はお前の子供には変わりない、産んでほしいって言ってくれました!誰が何と言おうと腹ん中の頃からずっと傍にいて見守っていきのは俺だからって。元彼には一切何も言ってませんがそれでよかったと思ってます。今子供は4才で旦那似です☆この事はこれから先誰にも打ち明けるつもりはありません。あなたにって必要な人はやっぱり元彼なんですよね?何かアドバイス出来たらと書かせて頂きました☆
12 無名さん
私は、どっちとも別れて子供もおろした方がいいと思います。はっきり言って主さんの家族おかしいですよね。血の繫がりだけで物事を判断できるんですか?それと、親の世話になるのは未成年なら当然ですが、主さんは自分の意思ないの?
あっちふらふらコッチふらふらして。。。振り回されてる今の彼が凄くかわいそうです。他人の子を引き取って育てるっていう決心、並大抵じゃありませんよ?なのに自分たち可愛さに世間一般論を並べ立てて、元彼に戻って結婚させようって、世間体しか見えない馬鹿げた話です。
結局元彼に戻ってもうまくいかず、「あんとき、あの人を選んでいたら・・・」とか、またここにスレ立てそうな気がするんですけど・・・。
いい加減人の気持ちも考えましょうよ。相手だって人間なんですから主さんのワガママで振り回す権利ってないはずですよ?あなたも苦しいかもしれませんが彼らはもっと苦しいと思います。そういう人の気持ちも汲み取れない人が親になる資格ないと思います。
あっちふらふらコッチふらふらして。。。振り回されてる今の彼が凄くかわいそうです。他人の子を引き取って育てるっていう決心、並大抵じゃありませんよ?なのに自分たち可愛さに世間一般論を並べ立てて、元彼に戻って結婚させようって、世間体しか見えない馬鹿げた話です。
結局元彼に戻ってもうまくいかず、「あんとき、あの人を選んでいたら・・・」とか、またここにスレ立てそうな気がするんですけど・・・。
いい加減人の気持ちも考えましょうよ。相手だって人間なんですから主さんのワガママで振り回す権利ってないはずですよ?あなたも苦しいかもしれませんが彼らはもっと苦しいと思います。そういう人の気持ちも汲み取れない人が親になる資格ないと思います。
13 無名さん
上のひとの意見同感します
ほんと今彼が一番可愛そうだょ
主さんも主さん
親の意見に流されすぎて全然自分もってないし
産みたい方向に考えてるなら両方切って一人で育てたらどうかな
親が反対するなら家でていく覚悟で
甘えすぎだょ
主ゎどうしたいの
元彼、今彼の問題より先にあなたのおなかにいてる赤ちゃんの事考えていこ

14 無名さん
主ゎまだまだ甘チャンだょ
聞ぃて呆れる
そんなんなら堕ろせばぁ
事の重大さ、自分の愚かさをしれや。
いい加減、我を通すのゃめればぁ
はぁ。。
ぁんたみたぃなのが母親になる資格なぃよ
ゥチら母親からしてみたら腹が立つわ。ぁんたみたぃなのがツレにぃたら、本気で説教するょ
いい加減、我を通すのゃめればぁ
ぁんたみたぃなのが母親になる資格なぃよ
15 無名さん
お腹の子によくないから考えるなかぁ
考えずにはいられないよーな内容だよね。皆も考えさせるよーな事ゆってると思うし、お腹の子によくないなら主サンもさげた方がいいかもね
主サンのスレ前の時から見てるけどあたしもまだ未成年だし子供できた事あるけど気持ちわかるよ
また大人とは違うよね

主サンのスレ前の時から見てるけどあたしもまだ未成年だし子供できた事あるけど気持ちわかるよ
16 無名さん
じゃあ、ちゃんと大人になりきってから子供を産みましょう。大人と違うって、母親になった時点で大人でしょ?子供育てるって凄く大変なんだよ!!もっと意識高めて欲しいよ
17 無名さん
どうするかは主さん次第。この内容は人に聞くんじゃなくて自分がどうしたいかだよね、赤ちゃんもいるんだし、しっかりしなきゃ
18 無名さん
主ゎ同情して欲しぃのかな?
19 ゅぅたん
お父サンのキモチ何だか分かる‥。今彼が、主サンと赤チャンをいくら養うってゆっても
向こうの親側にとってわ、いくら赤チャンが産まれて可愛くても実の孫じゃナィんだよね
血の繋がりがどうとかじゃなくて、もしその子を抱いた時、お父さん何て思うんだろぅ??
喜ぶキモチも無いとわ言えないけど、相手の親御サンも可愛そうって私わ思いました
自信を持って大事に育てた愛息子の子供じゃナィんだよ
ある程度大きいなら、まだ理解がうまれると思うケド、産まれてすぐに抱いたとしたら…
主サンわ、向こうの親に反対されて堕ろせって言われて
とか、自分の事ばかりじゃナィですか?
キモチが分からない事わナィですが‥私にわそう感じました
相手の親御サンがどうゆう遣り切れないキモチで言ったのか、考えてあげて下さい
喜ぶキモチも無いとわ言えないけど、相手の親御サンも可愛そうって私わ思いました
主サンわ、向こうの親に反対されて堕ろせって言われて
20 無名さん
いや自分の親に言われたんだと思うよ。
でも親の気持ちとしたら同じだけどね。
でも親の気持ちとしたら同じだけどね。
21 ゅぅたん
↑上の人ありがとうです
勘違いしてました

22 無名さん
あたしは妊娠&中絶経験してます。その頃の自分は本当に子供だったなって思って悔やまれます。親の意見に逆らえずで丸め込まれるように世間に隠したような形で中絶しました。主さんは産みたい?本当に?出来たから、中絶はしたくないからだけじゃ絶対に後悔するだけだと思います。元彼が好きなの?嫌なのに相手の子供だからとかの理由で結婚して自分が幸せにならないなら子供だって幸せな環境で育つとは思えません。あたしの友達は義母ででも本当の親のように喧嘩しますよ?楽しい時は一緒に笑ったりしてるし。小学生の時に来た母だけど母親はあの人だよっていってたし。主さんには親の意見に流されて不幸になるとか自分の意見を言わないで不幸になったことを親のせいにして欲しくないです。今になったから言える事ですが。
23 無名さん
投げかけた主は何処へ…。みんな本気で心配してるよ!
24 無名さん
私も前のトピから主サンの見てたケド‥
批判があれば姿を現さなくなるよね
励まされれば、ヒョッコリでてきて
未成年者を批判する訳ぢゃなぃし、しっかりママしてる人もぃるけど、結局自分がまだ@番カヮィィとしか思ぇなぃ
今赤チャンと唯一、つながりがぁるのゎ主だけだし、ママがしっかりしなきゃ守れなぃよ
励まされれば、ヒョッコリでてきて
今赤チャンと唯一、つながりがぁるのゎ主だけだし、ママがしっかりしなきゃ守れなぃよ
25 無名さん
最悪なヤリマン女とぴっくす
26 無名さん
主、本当に最低
27 無名さん
中絶経験者の方って新しく出来た彼氏に過去、中絶経験がある事とか彼に言いました
で、彼とかの反応はどうでしたか?経験がない彼だとしたら、経験がある彼女をどー思い、受け入れる感じになるんだろぉ?また俺との子も中絶するのかなぁ?とか、子供の事、本当に可愛がってくれるのかなぁ?とか不安を持ってたりするのかなぁ
皆はどんな立場でどんな感じ