1 教えてください(>_<)
先天性代謝異常…
先天性代謝異常の検査に引っかかった場合、どうなるんですか[治療すれば治るものですか?
2 無名さん
治療法があるとか 聞いたことないかも。
3 無名さん
たいがい大丈夫やで!
私の子供は、上の子も下の子もひっかかったけど、
再検査で以上なかった!!なってたとしても、早期発見やったら、いろんな治療法があるかと!
私の子供は、上の子も下の子もひっかかったけど、
再検査で以上なかった!!なってたとしても、早期発見やったら、いろんな治療法があるかと!
4 2児ママ
ぅちも2人目を3月1日に出産して先天3回引っ掛かりました
先天にも色々種類ぁるみたぃだけどぅちの子は男性ホルモンが多かったらしくて、5.0以下が正常らしぃんだけど最初7.0で次が6.0で上がったり下がったり
血を採って調べてて次引っ掛かったら精密検査だったんだけど無事に正常と結果が出ました
ょくぁるみたぃなんですが何回も引っ掛かるとかなり心配でした
病気だったら早期発見で薬ゃ特殊ミルクなどで治るみたぃです
私は大学病院で2人目出産なんですがそこはNICUってゅぅのがぁって新生児だけの部屋がぁります!出産時に何かぁったりするとそこに入ります
だから安心だったんですが
私は先生に吐ぃたり元気がなかったりしたらすぐ連れてきてと言われました
だから毎日結果出るまですごく辛かったです
幸ぃぅちの子は吐ぃてなぃし哺乳力低下もなかったし元気だったので少しは安心でした
病気の重ぃ子はすぐに吐ぃたりミルク飲まなかったりぐったりするみたぃです
なので今の状態をょく見てぁげて下さぃ