1 すでに出産された方へ

質問で〜す

妊娠前からたばこを吸ってて、妊娠中も吸ってて出産された方っていますか?赤ちゃんは元気に産まれ、健康に育ってますか?
2 はし
ジュディマリのゆきは妊娠する前もしてる時も煙草すって赤ちゃんしんだんだよ!赤ちゃんできたなら普通やめるよ
3 無名さん
吸ってればいいんじゃない?人に聞かないで経験すればどうなるかわかるんじゃない?煙草吸ってる人に身体に悪いから止めなって言ったってきかないでしょ?なら妊娠したって同じ事。意思の弱いひとは止めれないし、突然シの発症率が高くなるなんて聞いたってウチは大丈夫とか、あの人は大丈夫だったからとか、理由つけて止めない。ストレスの方が悪いって言うのは言い訳。すっぱり止めれればストレスなんて感じないし、煙草を我慢したストレスで流産するくらいの弱い精神じゃ子育ては出来ない!言い訳ばっかりで喫煙者は本当にいい迷惑。ジャンキーと一緒だから。
4 無名さん
たとえ、元気に何もなく生まれてきてもその後の過程でどうなるかわからないですよ。
子供の事1番なら辞めて下さい
5 無名さん
普通吸わないでしょ。ずっごいこのトピみてショックです
6 無名さん
ストレスで赤ちゃんに悪い影響はありませんってお医者に言われましたよストレスよりニコチン等が体に入る方が赤ちゃんに悪いって。
7 無名さん
質問で〜す、だからね。緊迫感もないし、何も考えてないんじゃない?『私は吸っていましたが元気な赤ちゃん産みました』って一人でも書く人がいたら吸い続けるんだろうな・・・。母親失格でしょ。
8 無名さん
だね。生まれてくる子が病気になってるの分かってからじゃ遅いのに。母親なる資格ないよ
9 無名さん
妊婦さんがたばこを吸ったり、煙を吸い込むたびに、ニコチンの影響で血管の収縮が起こります。
このため胎盤を流れる血液の量が減ってしまい、赤ちゃんに十分な栄養を運べなくなり、低体重児が産まれる可能性が高くなります。

また、たばこの煙に含まれる一酸化炭素は、血液中のヘモグロビンと結びついてしまうので、本来ヘモグロビンと結びつくはずの酸素が十分に結びつかなくなります。
このため、お腹の赤ちゃんは十分な酸素がもらえず、酸欠状態に陥って、首を絞められているような苦しみを味わうといいます。

妊娠中の喫煙は百害あって一利なしです。赤ちゃんのためにも、妊娠を機にたばこをやめましょう。
禁煙をスタートするのに遅すぎると言うことはありません。
10 無名さん
主ばかじゃん
11 無名さん
赤ちゃん可哀相だよ
12 無名さん
突然死の確率も,煙草吸ってたママの赤ちゃんが断然多ぃみたぃ樢ヘ
YUKIの子供がたぶん突然死だったょね[[
13 無名さん
そうそう…;タバコやめれないなら赤ちゃんつくるのやめたら自分>赤ちゃんなんだから
14 無名さん
YUKIの赤ちゃんは生まれつき病気だったんだよ
15 無名さん
妊娠中、ずっと吸ってた。3360cで生まれて、今8才。どこをどう探しても悪いところはないです。カゼを引くのもほとんどない。生まれてから8年間で病院行ったのは健診のときだけ。
16 無名さん
だからなんなの?タバコは害ないとでもいいたいわけ?我が子がお腹のなかで苦しがってるの想像するだけですいたいと思わなかったけどね、あたしは。まぁ妊娠前にやめれてよかった!
吸いたい人はすえばいいし、子供のこと真剣思える人はすわない。それだけの話じゃない?
17 無名さん
15番は別に害がないなんて言ってないじゃん!主さんの質問に答えてるだけじゃないの?16番のいってる事なんてみんなわかりきってる事だよ!いちいち食ってかかんなくてもねぇ〜
18 無名さん
わかりきってるんだったら、なんで同じことばっかり言い合いしてるの?学習能力なさすぎでしょ。
19 無名さん
前にも同じようなトピあったけど自分で考えればたばこが体にいーか悪いかくらいわかるよね?
20 無名さん
タバコの害は人それぞれだと思います。私は妊娠してから臭いなどが嫌になって吸えなくなりました。
今は出産して、母乳も終わってミルクにしているのでタバコすっていますが、妊娠中とか授乳中は吸えないですよ。
授乳しているときに吸えばそのニコチンも赤ちゃんがタバコを吸ってるのと変わりはないですからね。
21 無名さん
本当に赤ちゃんを思うのなら辞めるべきですよ!!
22 無名さん
別に吸ってよーがなんだろーが自分と我が子の事でおめーらにゎ迷惑かかんねーだろ主の質問ゎそんな事を聞いてるんぢゃねんだょ 意外に煙草とか吸ってる人の子供の方が強いし
23 無名さん
親とは思えない台詞・・・。親失格だね。目に見えなくてもさ、落ち着きがないとか、集中力に欠けるとか後々子供が苦労するようになるんだよ。私は小学校で教員をしているんですが、落ち着きのない子、問題のある子の親の9割は喫煙者。煙草の匂いがついてるし可哀想。
上のような人は人の迷惑省みず人ごみでも平気で煙草吸いそう・・・。で、注意されたら逆ギレして。最悪。自分勝手も程ほどにして下さいね!
24 無名さん
たばこの影響も少なからずあって何らかの障害を持った子だっているだろーしたばこを吸ってても何もなく健康に育ってる子がいるのも確か。たばこを吸ってたら無事に産まれるか?健康な子が産まれるか?って質問に正しい答えなんて出せないでしょ?少しでも大丈夫なのかな〜って思うなら辞めればいい事!もし辞めずに吸い続けて赤ちゃんが無事に産まれなかったり障害を持って産まれても自分の責任じゃん!障害を持って産まれた子でもそれがたばこの影響じゃないかもしれない。とにかく自分が吸いたければ吸えばいいし、やめようって思うなら頑張ってやめればいい事。
25 無名さん
24番さん最高〜!!かなり同感&納得させられました
26 無名さん
22ぁんた母親なの?子供が可哀想
27 無名さん
てかタバコが害あるとか誰でも知ってることでしょ?
28 22
26→A児の母親だけど何か文句ぁる?てか、ぁんたにとやかく言われる筋合いゎなぃけど
29 無名さん
22って子供?意外と強いし。って馬鹿みたい。二児の母で文句はないけど母親ならもう少し言使い直したら?
30 無名さん
私保育士ですが、いるんですよね〜こういう親。1番厄介で迷惑。子どもが不敏でならない。
31 無名さん
22>文句あるとか関係ないし。本当子供だね。
32 無名さん
たぶん22さんは吸ってて子供が健康に育ってるんだろーねでも言い方一つで読んでる人を不愉快にさせたりするからさ子供は親を見て育つから
33 無名さん
自分の親が普通に産んでくれてありがたいって思わない?タバコ吸ってて産んだ友達の子は肺が小さく産まれてきたみたい。自分だけの体ぢゃないんだから!
34 無名さん
22の人の言葉聞いて本当にあきれましたぁ一体どうして母親になった人がこんなこといえるんだろぉね。子供が元気だからそれはそれでいいの?あんたは子供の前でもタバコ吸い続けてるんでしょうに子供はかわいそうだよ!あなたみたいな人が親になっているのが一番かわいそうだけど・・
35 無名さん
タバコ吸ってても元気な子供生まれたかもしれないけどこの先なにがあるかワカランでしょ。赤ちゃんの肺も黒くなってると思われますが。
36 無名さん
それでも外見が健康に見えればどうでもいいんじゃない?結局、自分の事しか考えてないのよ。だから「うちの子は病気ひとつしてません」って言える。んじゃ、喫煙が原因でどんな病気になるか考えてみて欲しいよ。吸ってる本人だってすぐ発病する訳じゃない。でも実際、煙草が原因で死ぬように苦しい闘病生活を送ってる人だっている。勿論、それは本人の責任で。でもさ、子供は違うよね?生まれる前から直接ニコチンを体内に入れられて、生まれた後も受動喫煙で常に煙まみれ。それでも「あなた達には迷惑掛けてない」って言われたら確かにそうだけど。でも回りはそう言う母親をいい母親とは認識しない。だらしないと言われても仕方のない事だよね。
37 無名さん
常識のない母親と非難されても仕方ない発言だと思いました同じ母として少し悲しいです子供のこときちんと考えてあげてほしいな。煙草吸ってても元気な子は産まれるかもしれないけどやっぱり何かしら影響はあると思うよ
38 無名さん
なんか当たり前のことなのに…そんなに真剣、というか、深く考えるものじゃないでしょ? タバコはだめ 子供にはよくないから年齢制限あるんでしょ?
39 無名さん
そうだよねーそんな常識もわからないような人はやっぱり母親といえないよね・・・