1 みみ

流産経験ぁる方に相談です

私ゎ、一月に七週目に流産してしまぃました
すごく悲しくて今ゎゃっと元気になり、旦那がそろそろどぉかなって言ってきてるのですが、まだ早ぃかなとか恐ぃなぁって思ってしまぅんです経験有る方ゎどのくらぃで赤チャン作りましたか?ょかったら教ぇて下さぃ
2 無名さん
私は昨年2月に流産してしまい主さんと同じ様にひどく落ち込みましたが8月に再度妊娠が分かりました私も不安でしたがその子も今年4月に無事生まれましたよ主さんにもかわいい赤ちゃんが早く来てくれます様に‥
3 無名さん
私は4月に6週目で流産しました。待望の2人目だったので嬉しい気持ちでいっぱいでしたが病院に行く前に流産しました。表面では大丈夫なフリをしてますが旦那は気づいているのか そうゆう事は言ってきません。私もそんな気分になれないですし。それに また流産してしまうんじゃナイかとゆう不安もあります。
4 みみ
Aさん→レスぁりがとぅござぃますゃっぱり不安ってぁりますょねでもAさんが無事赤チャンが出来たって聞いて、少し勇気が出ましたぁりがとぅござぃますぁと無事出産ぉめでとぅございます
5 みみ
Bさん→レスぁりがとぅござぃますBさんも辛かったですょね私ゎ、初めての妊娠で流産だったのでカナリ落ち込みましたぅちゎ旦那も私も子供がすごくほしかったので、旦那がそぉゅぅのかもしれません。
でもゃっぱりほしぃ気持ちょり不安のが大きぃですょねでも赤チャンゎ戻って来るって聞きましただからぉ互ぃ頑張りましょぅ
6 無名さん
うちはA人目を流産してしまいそのGヵ月後に妊娠発覚しましたがまた流産かなり落ち込んだし悲しかったケド余計にベビに会いたくなりGケ月後妊娠発覚不安で不安で仕方無かったケド今度こそ会えると信じてました無事に生まれその半年後にまた妊娠今はB人のママ主サンも不安だと思いますが落ち着いたら前向きに考えられると思いますよ流産してしまったベビの分まで強く生きてくれるベビがきっとお腹に戻って来てくれます
7 みみ
Eさん→レスぁりがとぅござぃますそぉですょね、前向きに考ぇなぃとダメですょねァタシゎずっと落ち込んでてその時ゎすごく自分が嫌になるぐらぃ妬んだりしてましたでも次のベビが出来るまで頑張ってみます
8
私も長年夢見て初めてやっと出来た子だったので、かなり落ち込みましたよその当時小さな子連れた家族連れとか妊婦さんとかは羨ましくて嫉ましくてとても見れなかったですでも元気出したら来てくれたので主さんの所にも赤ちゃんはきっと来てくれますよ赤ちゃんが生まれればかなり自由が制限されてくるので、今しか出来ない事例えば旅行とか‥旦那さんと気分転換に行かれるのもよいと思いますよ
9 ルビ-
私は昨年9月に8週目で流産してしまいました。お医者サンからは最低3回生理がきてからの方が子宮も完璧に正常に戻るからそれからがィイよっと言われました。またコノ夏の終わりに妊娠を計画しています。不安でいっぱいですがいつまでもくよくよしていられませんよね
10 無名さん
不謹慎かもしれませんが、聞かせて下さい流産の原因てなんなのでしょうか?検査薬で陽性でたのですが、生理になりました。もしかしたらすでに流産してるかもしれないので…とくに3サンは病院に行く前に何で流産てわかりましたか?
11 みみ
Aさん→その気持ち同じでしたぁしばらく子供連れとか見ると、なんでぁたしばっかりとか思ったりしました
でも今ゎそんなこと思ゎなくなりました旦那と旅行に行ってみょぅかと思ぃます本当にぁりがとぅござぃます
12 みみ
ルビ-さん→ぁたしも生理がB回ぐらぃ来てからのほぅがぃぃと言ゎれましたぁたしも赤チャンほしぃんですョだからお互ぃ元気出して頑張りましょぅ
13 みみ
Iさん→原因ゎ染色体の異常って言ゎれました誰が原因とかじゃなくしかたなぃコトみたぃです。
ぁたしゎでこぅ言ゎれたので、他の原因ゎ解らなぃですごめんなさぃ
ぁと行く前に解るってコトゎ出血がぁります。Iさんも出血がぁったなら、すぐに行ったほぅがぃぃと思ぃます
14 無名さん
流産て絶対出血する?
15 無名さん
染色体異常でしたが出血もなく病院に行くまで全く気が付きませんでした。たぶん出血がある流産は染色体異常とかでゎなく動き過ぎとか重いものをもったとか生活リズムがょくないとかそういった理由じゃないですか??染色体異常は原因がなく運が悪かったとしか言えない理由と言われました。
16 無名さん
私ゎ去年のB月に流産しました親に産むの反対されて大喧嘩した夜,出血があって病院行ったら流産しかけで即入院E日間寝たきりで,親ゎ自分の子を守ろぅとする,私を見て産むのを許してくれましたヶド退院する日の前日流産してしまぃました。ぉ腹のの赤チャンと退院するはずが…。退院後検診に行った日,子宮の入口にガン細胞が見つかり,先生ゃみんなカラゎ「赤チャンが身代わりになって教ぇてくれたんだょ」と言ゎれました。流産して@年たった今デモ流産した瞬間の悲しみ,痛み,失ぅ恐怖,がフラッシュバックの様に頭カラ離れず,子供を作るコトができません
17 みみ
14サン→絶対じゃなぃみたぃですョ15サンが言ぅょぅに、気付かず流産してしまぅ時もぁるみたぃです
18 みみ
15サン→私ゎ、染色体の異常でしたが、少量の出血がぁりました色んなパターンがぁるみたぃです
19 みみ
16サン→気持ち解りますぁたしも最初の頃ゎ、次出来てまた失ったらどぅしょぅとかマイナスのことばかり考えてました。手術の時のコト忘れられませんでも回りの人に励ましてもらぇたりして元気になりました。だから16サンも元気を出して下さぃ体ゎ大丈夫ですか
20 まき
初めまして私も稽留流産で8週目で流産し、今日手術が終わったばかりです稽留流産とゎ染色体異常など胎児側に原因があって流産してしまうみたいです結構多いみたいですね…2回生理を見送ってまたがんばればいーってお医者さまが言ってましたよ今ゎ妊婦や子連れを見るのが辛いです
21 10です
みなさんいろいろ教えてくれてありがとうございます。あたしの場合はそんなに動いたりしていないのですが、元彼の子供なのですごい悩んで悩んで不安で辛くて、情緒不安定みたいな感じで…それが原因なのかなぁ月曜日に医者に行ってみます。
22 無名さん
みんな辛かったね、次は無事生まれますように!恐いと思うけど赤ちゃんが待ってますよ♪頑張って下さいね!
23 みみ
まきサン→ぁたしと同じですね体ゎ大丈夫ですか??手術辛かったですょね今ゎ妊婦サン見たりするのがツライかもしれませんが、少しずつ元気になって下さぃみんな赤チャンゎ戻って来るって言ってくれますから頑張りましょう
24 みみ
10サン→ぁまり深く考ぇなぃほぉがぃぃですョそれでも不安な気持ちゎすぐ消えなぃと思ぃますが、考ぇこむと自分の体壊してしまぃますから自分の責任で流産とかゎナイので前向きに頑張ってくださぃね
25 みみ
22サン→ぁりがとぉござぃますそぉゅぅ言葉ゎすごく励みになりますココ見てるミンナもきっと励まされてると思います。ぁりがとぉ
26 無名さん
主さん頑張れ!
27 10
みみサンありがとうございますあたしの場合も手術するのかなぁすごく不安です…
28 無名さん
みなさん供養に行きましたか?
29 無名さん
私も今流産してィルかもといった状態デス…毎日不安で恐いデス…。
30 まき
28さん、供養なんですが、流産の子もした方がいーんですか?5ヵ月からの子ゎ水子とされるみたいで、流産してしまった子を供養したりすると、こっちに残ってしまうのであまり良くないと聞きました自ら堕ろしたとゅぅのゎ別ですが…
31 28
そぉなんですかぁ。水子供養とゆうのを聞いたことあったので流産の場合も供養するのかなと思って…
32 みみ
26サン→ぁりがとぅござぃますこれから前向きに頑張りますね赤チャンに会ぃたぃです


10サン→ゃっぱり子宮をキレイにしなきゃダメみたぃなので手術ゎしますね不安だと思ぃますが頑張って下さぃぁたしも当日ぃゃだったけど回りの人が支ぇてくれました10サンもきっと頑張れますョ
33 みみ
28サン→ぁたしもまきサンと同じコト言ゎれました自分でゎ供養してぁげたかったんですけど
でも忘れないよぅに心に入れてぉきます
34 みみ
29サン→大丈夫ですか
病院行きましたかぁまり深く考ぇなぃでくださぃね不安な気持ちすごくゎかります何かぁったらココにカキコミしてくださぃね話聞きます
35 10です
本当は昨日病院に行くつもりだったのですがなんか怖くなってしまい…結局今日も行けませんでした早く行かなきゃいけないのはわかってるのに…。やっぱり手術はあるんですね。ちなみにおいくらくらい持って行けばいいですか?
36 まき
流産の場合の手術ゎ、保険がきくのか、G週で1万ちょっとでしたたしかJ週目から値段が違ったよぅな気がします
37 みみ
10サン→大丈夫
でもなるべく早く行ったほぉがぃぃですョぁたしも手術とか初めてだったので病院行くのすごく嫌でした誰かと一緒に行きますか誰かぃると少し安心できますョぁたしゎ旦那が付き添ってくれましただからもし付き添ってくれる人居たら一緒に行けば安心ですョ
38 みみ
まきサン→まきサンのトコ安ぃですねぁたしのトコゎA万チョットでしたでも、もっとかかると思ってました

10サン→念のためB万ぐらぃ持ってたほぅがぃぃかも足りなくても後払ぃ出来るみたぃです
39 10
今日病院行ってきました。元カレが一緒に行ってくれました。今は体もそうですが、精神的にも早く回復できるようにがんばりたいと思います。
40 みみ
10サン→ぉ疲れ様頑張りましたねこれから少しずつ元気になれるとぃぃですね
41 無名さん
がんばれ!
42 10
みみサン、そしてみなさん、いろいろ相談にのってくれてどうもありがとうございましたまだつわりのような症状がでるのですが、今回の事を決して忘れず、二度とこのような事がないように、そして次は元気な赤ちゃん産みたいです