1 無名さん

こーぃうこってどこかおかしぃ

あたしの友達の子なんですが(1さい4かげつ)急にすごい声で悲鳴みたいのあげるときがあり あたしたちは耳がきーんとなるほどです 心配ないでしょうか
2 無名さん
自閉症
3 無名さん
私の兄の子も小さい時から突然悲鳴あげたり泣きじゃくったりしてました。今7才だけど5才くらいまで毎朝狂ったように悲鳴あげて泣いてて一回大きなに連れて行って検査したけど異常なかったみたい。今もたまに突然悲鳴あげたりしてますよ。
4 無名さん
へぇ〜         でも、普通とは言い難いよね、          心配になるのもわかる、 精神的に 何かあるような気がする
5 無名さん
あんたら子を育てた事ないんか??子によってそういう子いるよ1歳4ヶ月ならまだ自分の思う言葉が発せられないんだからさ。
6 無名さん
5さんに同意。
7 無名さん
5サンもっと言い方考えたほうがいいと思う。知らなくて聞いてんだから
8
あたしも初めての子育てなんでそーいう知識まったくなく そのこの親も心配になるときあるとあたしに相談してきたので聞いてみました 何も知らなくてすみません
9 無名さん
ウズキュウメイガンを飲ませてみるとか
10 てふママ
もぉすぐB人目を出産予定のママです☆が…@人目A人目の時と違って全く名前が決まりません候補すら無い感じです。参考までに皆さんのベイビー達の名前を教えてさい
11 無名さん
育児書で見たのですが、逆に育てやすいというかおとなしい子の方が心配みたいですよ!しゃべれないから主張してるのではないでしょうか 感情表現が豊かと考えたらどうでしょう