1 ☆
年の差
みなさんは旦那さんとどれくらい離れてますか?あたしは18で旦那が24です!子供は今年産まれたばっかりです☆やっぱり年が離れてるし心配事とか多いでしょ〜って言われるけど、旦那が年上の方が頼りになるかなぁって思います(^0^)みなさんはどうですか?
2 18歳女
いいな〜ぁ。あたしも早く専業主婦したいゎww楽そうだし。
3 無名さん
うちは18離れてます。旦那が年上。周りに結婚反対されてたけどね(T_T)でもほんと結婚して良かった。子供好きだし私の事もすごく大事にしてくれるしすごく幸せ(*^_^*)喧嘩も全くないし年離れてるのもいいかもしれませんよ☆2サン、専業主婦は楽じゃありませんよ。主婦に休みはありません。
4 2
それよくゆうよね。。三色昼寝つき。だって休もうと思えばいくらでも休めるし。誰に許可なく休めるじゃん。好きなときに友達とランチいってさ。あ!でもそんなに若いとき赤ちゃん→結婚なんてお金ないか〜。でも18歳結婚なんてな〜。人生すてたもんじゃん。あたしにはできないな。
5 無名さん
2はバカにしてんの?言葉を選びなよ
6 無名さん
2は遊んで暮らせると思ってるんじゃない?甲斐性のある人探さなきゃそうはいかないよ。+自分もそれなりじゃなきゃ無理だと思うけど。
7 無名さん
主婦が楽じゃない事は経験すればわかるよ。2はガキだよね!
8 無名さん
若いからお金ないとか関係ないよ、元彼だけど23のとき給料百単位だったし、友達も19才で子供出来て結婚したけど幸せだよ、たくさん遊んだしいいって!私は年とってから結婚して子供産んだから若いとき産んだ人がうらやましいな!体力あるし子育ても早く終わるしいいですよー主婦は休む暇なんてないですよ2さん!主さん頑張って下さいね
9 2
23で百万単位ってスゴイ!?チャライ子なんだね〜。羨ましい♪馬鹿になんてしないよただ本当に羨ましいだけ。あたしまだガキだよ。だから生んでも育てれる自信ないし結婚して主婦として生活してく自信ないし。みんなは大人なんだね〜。羨ましいわぁ。でもデキ婚なんて彼の両親にも自分の両親にも言えないは。。。
10 無名さん
見下した言い方するね2番〜デキ婚の何が恥ずかしい?言ってごらんよガキ!
11 無名さん
夫婦になる前にヤりました〜ってことだよね。 あたしも自分だったら恥ずかしいからデキ婚はしない!
12 無名さん
いいんじゃないのデキ婚でも。子供できたから降ろします。って人よりマシだと思う。
13 無名さん
みんなやるでしょ今時
14 無名さん
デキ婚は恥ずかしくないと思うけど…夫婦になる前にやっちゃいけないの(・_・;)?ちゃんと避妊しないのはダメだと思うけど…
15 無名さん
金稼いでたらチャラ男なの?!あたしの旦那は中学卒業した時から土木業してて今やっと6年目で50ちょっと稼げるようになったよ!お金は頑張って仕事しないと稼げないと思うけど…
16 主
子供育てられる自信なんて誰にもないと思う。あたしもガキだし不安いっぱいだけど子育て頑張ってやろうと思う(^_^;)デキ婚だし…たしかに旦那は安い給料だけど…幸せです
17 無名さん
デキ婚もひとつのきっかけだと思うよ。世の中いろんな意見の人がいるからね。でも馬鹿にしたような言い方は良くないと思う。そんな言い方するからガキって言われるんだよ。それにこのトピって中傷する為のものじゃないから。未婚者が既婚者をなんで中傷する?結婚してないと分かんない事も沢山あるんだし。
18 無名さん
中傷じゃなくて自分は嫌だなぁって思う。長いこと同棲しててもうすぐ結婚だけど、できなくてほんとに良かったって思ってるなぁ。デキ婚だと責任で結婚されたのかなとかいつか思って鬱になりそうだから。
19 無名さん
ま、考え方は人それぞれだからね。結婚まだしたくないんなら子供作らない、デキ婚しなきゃいいんだし。あたしも昔は子供嫌いだったけど自分が産んでみたら可愛くて仕方ない。子供の為なら何でもできるって思う。これが母親なんだなって思った。せっかく結婚したんだし旦那は責任だけで結婚したなんてマイナスな考えはしないよ。責任だけならうまくいってないだろうしとっくに離婚してるか、最初から結婚なんてしてないんじゃない?男だってそのくらい考えてるでしょ
20 無名さん
あたしもデキ婚はやだなぁ。予想外って事だから式とか、住むトコとか慌ててしなきゃいけないし。あたしは結婚して3年でベビーが生まれたけど、二人で旅行行ったり外食したり充分にラブラブ
な新婚生活が出来たよ〜今はベビーと三人で幸せだしね
21 無名さん
8ですけど何で稼いでたらチャライのかしら?その人は持ち込みでダンプで24時間体制で頑張ってました。子育ても私には無理と思ってたけど、いざ生まれたら可愛くてしょうがないです。でき婚でもいいんじゃないですか?あなたが嫌なら結婚してから作ればいいのだし、馬鹿にするのはどうかと思います、それに2さんの結婚についての意見は誰も聞いてないし
22 21さん
ホント、偏見にも程があるよね〜。
批判するヤカラは何でも決め付ける。
そりゃぁデキ婚は確かに計画性ないし、アタシもデキ婚じゃないけどさ、しあわせの形なんて人それぞれだと思う。
デキ婚で産んで育てるのだって大変な決意の要る事だもん。
お金があるに越したことはないけど、金なんかなくても子供って育つからさ。
デキ婚決めた家族がそれでシアワセんなれるんなら否定や批判ばっかじゃなくて、応援しようよ。
その後のことは夫婦の問題だから誰にも分からないし、今の時点で憶測で話しても仕方ないっしょ。
主が今シアワセならそれでイィと思う。若いから色々と大変だろうけど頑張れ〜!主!!
批判するヤカラは何でも決め付ける。
そりゃぁデキ婚は確かに計画性ないし、アタシもデキ婚じゃないけどさ、しあわせの形なんて人それぞれだと思う。
デキ婚で産んで育てるのだって大変な決意の要る事だもん。
お金があるに越したことはないけど、金なんかなくても子供って育つからさ。
デキ婚決めた家族がそれでシアワセんなれるんなら否定や批判ばっかじゃなくて、応援しようよ。
その後のことは夫婦の問題だから誰にも分からないし、今の時点で憶測で話しても仕方ないっしょ。
主が今シアワセならそれでイィと思う。若いから色々と大変だろうけど頑張れ〜!主!!
23 無名さん
2さんの言うこともわからなくはないけど、そのために最初から論点ずれちゃってますね、このトピ。
うちは16離れていて、ダンナも私も教員です。臨月に入ったばかりで産休楽しんでます
でも、ベビが20歳の時、ダンナは退職しちゃう歳なので不安…。主さんみたいに多少年の差はあっても若い両親だとその点安心よね。うらやましいなぁ。
人それぞれだと思うから、でき婚もその後一家が幸せなら成功だと私は思う。でも、私達みたいな職種だとでき婚はかなりのマイナス要素になってしまいます。保護者と生徒の信頼を失うから…。うちは仕事の都合もあり結婚5年目にしてようやく授かったんです。
世の中、まだまだでき婚に対する風当たりは強いけど「今はこんなに幸せ!」と胸を張って言える家族が増えたら、世論も変わるかも知れませんね。主さん、お互い頑張りましょうね。
うちは16離れていて、ダンナも私も教員です。臨月に入ったばかりで産休楽しんでます
人それぞれだと思うから、でき婚もその後一家が幸せなら成功だと私は思う。でも、私達みたいな職種だとでき婚はかなりのマイナス要素になってしまいます。保護者と生徒の信頼を失うから…。うちは仕事の都合もあり結婚5年目にしてようやく授かったんです。
世の中、まだまだでき婚に対する風当たりは強いけど「今はこんなに幸せ!」と胸を張って言える家族が増えたら、世論も変わるかも知れませんね。主さん、お互い頑張りましょうね。
24 無名さん
2、そんなんで欝になるとか本当に欝の人に失礼!私はデキ婚じゃないけど、今の時代に何言ってんの?離婚ばかりして再婚してる人のが恥ずかしいなー ↑さんみたに教職だと保護者とか2みたいなのいて、うるさいですよね。簡単に堕ろすより全然いいし、そんなに格式高い家柄じゃあるまいし
25 無名さん
普通にデキ婚じゃなくてもうまくいかなくて離婚する人もいるし。デキ婚が嫌なら自分がしなきゃいいだけのことだしわざわざ馬鹿にした発言しなくてもいいと思う。幸せは人それぞれだしね。
26 無名さん
本当だよね〜わざわざ嫌味でデキ婚は嫌だとか、嫌なら結婚して子供作ればいいだけの話で、結局子供生まれちゃえば同じ事。デキ婚で普通に結婚してうまくいってる夫婦なんて数えきれない程いるし、逆に普通に結婚しても離婚する夫婦だって数えきれない程いる。デキ婚って偏見あるけど、勝手に偏見持たせとけばいいじゃん。私はデキ婚だけど、付き合い長くてずーっと同棲もしてたし、旅行も夏だけで二回とか、凄い色々遊び連れてってくれたしデキ婚したけど全然後悔思ってない
どっちみち6月には結婚決まってたから二ヶ月早まっただけ。
27 無名さん
だからなに?強がってるように聞こえるよワラ
28 無名さん
ワラとかうざい、キモイ
デキ婚だろうがそうでなかろうが本人達が幸せならいーじゃん
29 無名さん
なぜ強がってる風にとれるんだろう?不思議でしょうがない!子供だねー結婚もしてないし子供いないから批判しにくるの?暇なんだね、友達いないのかな、大丈夫?ひねくれてて可愛そうだわ
30 無名さん
結婚してない人には分かんないよ。しかも妊娠、出産してないのになんでここ見にきてるの?別に見にきたらダメとは言わないけど暇つぶしに中傷や批判をしにきてんだったらやめたほうがいいよ。見てて不愉快に思う人沢山いるから。偏見持ちすぎだし、視野が狭すぎ。もし結婚や妊娠してる人が批判や中傷してるのならその人は親になる資格ナシだね。
31 無名さん
単純に彼氏に愛されてないんじゃんf^_^;?だからうらやましんでしょ
32 無名さん
デキ婚して早11年が経つけど、幸せにやってるよ〜!17で出産はスゴ〜ク不安だったケド…周りにはよく産んだわね〜と言われるケド、ほっとけ!2人で選んだ事なんだ。
33 無名さん
でき婚であっても、ベビが大事に育てられている家庭は大成功じゃないかな?
34 無名さん
私もそう思いま(^0_0^)幸せならいいんじゃないですか?
35 あすか
彼氏が8歳年上です☆彡最近、早く結婚したくて;;年上のほうが大切にしてくれると思いますよ(´-`*)主婦は家事とか大変だと思いますけど、大切な人と一緒に居られたら幸せなんだろーなってvV
36 ポコ
うちも.出来ちゃった婚♪しかもxA旦那になる人は.8歳年上のバツイチだし(^^;頼りナィなぁ〜って.思ぅ時もあるケド好きだし(*^^*)一緒に生きていきたぃ♪って思ぅから…(照)ィロィロ大変だけど頑張るぞぉ〜!
37 無名さん
ここの人って安価できないよね〜
38 姉さん
うち旦那10歳下だけど本当に頼りない、、、結婚した途端態度180度変わってしまいました。やっぱり歳上の人と結婚すれば良かった〜って毎日後悔しています。
39 無名さん
>>37まぁアンカー位いいと思うよ
ここ人少ないし、そんな気にならない
ここ人少ないし、そんな気にならない
40 無名さん
私は三つ年上女房です。
しかしどう考えても旦那の方が年上みたいな関係です♪笑
頼りなるし毎日汗水流して家族のために働くイイ旦那ですよ。
歳とか関係ないよ。主もこだわんないで〜
しかしどう考えても旦那の方が年上みたいな関係です♪笑
頼りなるし毎日汗水流して家族のために働くイイ旦那ですよ。
歳とか関係ないよ。主もこだわんないで〜