1 ママ

10代で……

子作りしてる方いますか
2 無名さん
してますよー。

ママさんは結婚してどれぐらいですか??
3
まだしてないんですけど9月に籍を入れます(*^∪^*)10月に19歳になる18歳です。2さんはおいくつですか?
4 無名さん
質問していいですか?デキ婚じゃなさそうだけど何で結婚しようって決めた?やっぱり好きだから?あたしも今の彼氏と結婚したいけど18歳だしデキ婚も…だから羨ましいな〜。
5
なんで結婚を決めたんでしょうねぇ(;^_^A自分でもよくわからないけど、付き合うトキからこのヒトと結婚するって決めてました!
6 無名さん
あたしは17の時に旦那と子作りして今18で一ヶ月の子供がいます(>∀・)☆あたしは今、子供オンリーだし、かわいくてしかたないです☆早くに産んだ方が楽だって言うけど本当そうだと思う
7
周りが遊んでるときに子供の世話しなきゃっての辛くないですか?って全然違う話しちゃってごめんなさい;
8 無名さん
うん。あたしそれが嫌で子作りしなかったよ。21才の今ならもう平気って思って結婚するけどね(*^∀^*)
9 無名さん
6さんちょっと違うと思うなそれゎ・・・
10 無名さん
そうだね、どっちにしても婚前に子供が出来てるわけだから、デキ婚と同じ。
今10代の結婚の80%が婚前に子供が出来た場合だそうです。全体だと25%程度。
11 無名さん
私も8さんに同感。10代の頃に子作りとか結婚とかありえなかった。周りは遊んだりしてるし、自分自身まだ遊びたかったし、やりたい事もあったし。23歳になる今、結婚して妊娠中だけどちょうどいい頃って思ってるよ。昔から理想で23歳で結婚したかったし。
12 11さん。
いつ結婚したいかとか、子供欲しいかとか、そんなの人の勝手。
それよりもトピずれしてる事に気付いてあげてください。
13 無名さん
別にズレてないと思うよ〜。
14 無名さん
子作りしてる人いますか?
なのに、10代の頃に子作りとか結婚とかありえなかった。とか。
23歳で結婚したかったとか。関係ない。
してる人だけレスしたらいいんでは?

私は19で子供できましたよ。20で出産しましたが。
15 無名さん
わたしも17のときに子作りして まわりにはデキちゃったふりして結婚しましたよI旦那と早く結婚したかったし なにより子供が欲しかったからイ産んで少ししたくらいのとき友達は 高校行ったり大学受験とかして羨ましくも思えたけど 今は十分幸せですテ
16 無名さん
14さんは随分閉 鎖的だね。別に10代でなくても、子作りしてなくても経験のある人、したかったけど実現できなかった人、しなかった人、いろんな意見があって当然じゃないですか?かく言うあなたも10代ではないし、言う所の「してる人」ではないですよね?
17 無名さん
すみません。
10代で子作りなんかありえなかったってものすごい否定してて、主さんが可哀相だな。と思ったので
見るに見かねてです。
18 無名さん
否定してるわけじゃないんじゃ…ありだと思うけど自分の中ではありえなかったってだけで。あたしも今18歳だけど今子供できたとしてもちゃんと育てれる自信ないもん。今は情緒不安定で家で一人で留守番もできないし鬱状態だし何かあったらリスカしちゃうし今の彼氏のことは大好きだけど赤ちゃんが幸せになれるように育てれる自信ないもん…ってきっとこうゆうことかくと妊娠出産の場所。あなたはカテ違いとか、気持ち悪いってたたかれそうだけど…
19 無名さん
↑わかってるんぢゃん
20 無名さん
そんな事ないよ!人にはいろんな理由があるし別にカテ違いでもないと思う。こーゅう人もいるんだなぁーっくらいでさ。
その話が長く続いちゃうとズレちゃうけどね。
21 無名さん
私の意見なんですが…
私は10代で結婚してよかったし★子供もいて幸せです♪法律的に結婚出来るで遊びたいから‥とか理由にしちゃって中絶しちゃう人とか信じられないな‥!
何才でしたいとかそれぞれ違うだろうし、したい時にするのが1番ですよね☆彡
自分のためにも子供のためにも♪
私は18位にはもう遊ぶのも飽きたというか…。だから良かったのかも☆
22 無名さん
17で子作リしたよ
今は年子で2人目妊娠中です
23 無名さん
今何歳?ある意味すごいゎ。。。
24 無名さん
ほんと!
25 無名さん
子作りじゃなくて避妊しないでSEXしてただけの間違いじゃない?17の子に平気で中出し出来る彼氏の神経がわからない・・・。
26 無名さん
別に16から結婚出来るしいいんじゃないですか?
27 無名さん
ぃゃそうゆう問題じゃなくて…女の子の将来とかよく無駄にできるねって言いたいんじゃない?17歳だったらまだ高校生で大学だって行けるしどんな道にも進めるのにって感じじゃない?子供生むのは30歳でも生めるけど高校大学は30歳になってからじゃ結構キツイものがあると思うし
28 無名さん
17で子作りしたら無駄なの?高校だって大学だって本人が行きたくなかったら別に行かなくていいものだし。
29 無名さん
25考え古すぎですよ。
30 無名さん
本人がいいって言ってるんゃから17でも何歳でもいいと思う。本人達の気持ち次第だよ!
31 無名さん
まぁこの先ずっと子育てしてりゃぃぃじゃん笑考えが古いんじゃなくてしっかりしてるんだよ。どうせそんな人につく旦那はたいしたことないんだろうしね。
32 無名さん
ただSEXしかすること知らない子なんだよ。今の時代中卒で通用なんてしないしね。
33 無名さん
もし子供が何か失敗をすれば「お母さんが若いから」なんて言われちゃう。若いから出来ること、出来ない事だってある。でも社会も知らない子が母親になって子供に教えられない事だってある。考え方が古いと言われるかもしれないけど、少し甘いんじゃないかと感じるよ。だって相手の事だって好きって気持ちだけでしょ?学生だろうがプーだろうが好きだから結婚したい、子供が欲しいって。将来性は?仕事は?ちゃんと養っていけるの?男は妊娠を軽く考えてるから中出し平気で出来るし、ただ快楽の為だけに「出来たら産もう」なんて言えるんだよ。それを鵜呑みにして泣いた子沢山いるはずだよ?子供を育てるのって遊びじゃないんだよ?
34 無名さん
まぁ親が親だったら子も子だってことだよ。子供もそうやって育って常識知らずの子になってくんだし。子供が可哀想だね。
35 無名さん
別にいいんじゃないでしょうか?批判してる人は何でそこまで熱くむきになってるのかが知りたい。くだらない
36 無名さん
それはあなたたち餓鬼に教えてあげてるの。餓鬼が餓鬼生んでどうするんだって…くだらないならあなたもレスしなければいい話じゃない笑?
37 無名さん
↑はいはい、じゃああんたはばばぁなんかい。こんなとこでしか相手にされないのかな?私生活大丈夫?
38 無名さん
避妊しないでしたいだけなら、生まないんじゃない中絶するより全然いいんじゃないかな 文句あるやつはそんなすばらしい家柄なの
39 無名さん
36何回も批判レスしてなんかちょっとでも目立ったりしてるといちいち噂する近所のオバチャンみたい
40 無名さん
産んでもちゃんと育てなきゃね・・・意味ないでしょ〜。
それから、すぐおばちゃんとか言わないようにね。何年かすればあなた達だっておばちゃんになるんだから。+家柄じゃなく常識があると言って欲しいわ。お子ちゃまは常識はないくせに性欲ばっかり旺盛で・・・。SEXしてる暇があったらちゃんとお勉強しなさい。
41 無名さん
40正論★普通は常識だよ。そんな中卒でしかない低脳なオコチャマになに言われようがなんも思わない。子供の教育はSexのことだけしっかり教えてあげれるね。常識がない親だと常識がない子供しか生まれてこないだろうしね。
42 無名さん
10代で産んだ子っちはちゃんと子育て、家事やってますか?今18で妊娠中ですが自分がちゃんとできるか不安です。料理ができないのが困る↓↓
43 無名さん
じゃあいくつなら生んでもいいのかいな?年とってても常識ない人たくさんいるよ
44 無名さん
何歳で?そんなのその人にもよるじゃん。43が言ってるように年とっても常識ない人いるって言ってるとおり。42じゃ頑張ればいいじゃん?それが無理ならコンビニで毎日買ってこれば?
45 無名さん
毎日コンビニは辛いでしょ(^o^;
46 無名さん
じゃぁスーパーとか弁当でもいいじゃん。
47 無名さん
それは子育て出来てるとは言えないね。間違ってないと思う人はまだ子供産まない方がいいよ。子供が可哀想だから。
48 無名さん
42あ〜ぁセックスだけ先に進んでお母さんとしては全然だめじゃんw快楽だけもとめっちゃってさ〜ぁ。
49 無名さん
↑でたでた。
50 無名さん
↑何が笑
本当のこと言っただけ。体だけ発達しちゃってね〜。って本当のこと言っただけじゃん
51 42です
コンビニやスーパーで弁当が毎日はよくないと思う(^^;)やっぱりちゃんと料理しないと↑10代で結婚した子は料理どぉしてましたか?本とか見て覚えましたか?
52 無名さん
親に教えてもらえないの?別にそんなの買わなくたって親に教わればいいじゃん。あたしはそうやって覚えっててるよ。あとはそれをアレンジしたり。きっと離乳食もちゃんと作れないんだろうね。子供も可哀想
53 無名さん
42さん作れるものでアレンジしたらいかがですか!私は掃除、洗濯は得意なのですが料理は苦手です52さん親から教わるのは素敵ですね、でも私は母が早くに死んでしまったので羨ましいです
54 無名さん
義母に教えてもらったら?
それか本とか見たら普通に作れるでしょ。
毎日コンビニはダメでしょうね。子供にもそんなのばっかり食べさすのもいけないし。
55 無名さん
スーパーのお惣菜やコンビに弁当には添加物や保存料が使われているから赤ちゃんの食事としてはどうかな・・・。面倒なら一気に沢山作って冷凍庫に。それを少しづつアレンジしたりすれば簡単。料理って生活の中で自然と覚えていくもの。自分が教えられていなくてもこれから子供に教えられるようにって目標を持てば頑張る気力にもなると思いますよ。失敗もあって当たり前だし、はじめは出来なくても頑張れば上達するから、面倒がらずにこなしていけば大丈夫!頑張って下さい。
56 53
義母はいないんですよ、残念ながら友達に聞いたりして作ってますスーパーやコンビニは絶対買わないですよ旦那も嫌がるし自然食材にはまってます
57 無名さん
卵は高い物を買った方がいいですよ。粗悪な飼料を食べて育った鶏の卵は生態凝縮で更に粗悪な卵を産むから。いとこが卵アレルギーを持っていたのですが、この話を聞いて卵を変えたらすっかり治ったんです。みんながみんなではないですが、卵や魚などはなるべくいいものを買う心がけをしています。うちは1個50円の名古屋コーチンを買ってます。
58 無名さん
実家にいる時に何もやったことがなくてカレシと同棲して初めて目玉焼きをつくったくらい何もやったことなかったです。実家にいる時にいろいろ教わっとけばと思いました↓↓(>へ<)今はなかなか実家には帰れないので母に教えてもらうのは厳しいです。電話で聞いたりはしますけど。結婚するのに料理ができないと不安ですがこれから産まれるまでにまだ期間がだいぶありますので頑張ってみます(^▽゜)v
59 無名さん
頑張ってくださいね!大丈夫ですよ
60 無名さん
料理もできない奥さんもらって可哀想。
61 無名さん
好きで結婚してんだからあんたがとやかく言う筋合いないさ
62 無名さん
料理できてもあんたみたいなひねた女を嫁にはほしくない
63 無名さん
↑別にあんたの嫁になんてなりたくない笑それもあんた女だろ笑?10代でセックス&子づくりしかできない女なんて不必要
64 まゃ
I代で子作り…すごぃ批判されてるケド、I代で出産して、ちゃんとしてる子って中にゎぃると思ぅ。だけどゃっぱり世間の見る目ゎ冷たぃとこってぁるんじゃないかな。『中卒だ』『親が若ぃからだ』とか、口ぅるさぃ人がまわりにぃるのが現実だと思ぅ。金銭面で子育てちゃんとできるなら、ご飯もちゃんと作れるなら、自信がぁるなら、まゎりに口ぅるさく言われても平気ならぃぃんじゃなぃかな。『幸せならぃぃ』とか甘ぃ考えじゃ先が辛ぃと思ぅ。
65 無名さん
63あんたセックス、セックスうるさいんだけどなんかすごい偏見だよね
66 無名さん
十代っていっても19だったら来年成人だしいいんじゃない
67 63へ。
セックス&子作りしか出来ないじゃなくて、セックスは子作りだから。
68 無名さん
そういう意識をもってSEXしてる子って少ないんじゃない?だから中絶が減らないわけで。SEXすれば子供が出来るって理解してるだけいいんじゃないかな。
69 無名さん
でも言い方ってあるでしょ。二十代、三十代ならいいのかな?そんなに言うなら何才で結婚して子作りしたら納得いくのかな?どうしようもないのはいくになってもどうしようもないしだらしないよ!若いうちに子育て終わると体力的にも楽で羨ましいけどな
70 無名さん
確かに中卒って周りの目あるかもだけど、私の周りは男の人中卒多いけど、一流企業の人より稼いでるし頑張ってるし人それぞれなんだし。それに見かけだけじゃ、老けてる人もいるし中卒なんてわからないでしょ
71 無名さん
それよりも子供抱っこしてるのにタバコすってるオヤジや、子供待たせてタバコぷかぷか吸ってる方がよほど見ててたち悪いスーパーで偶然あったまま友としゃべってて商品とれないっつうのいくつになっても常識ないのはいますよー
72 無名さん
世間一般で考えて、高校も出てないのに子供作って・・って常識ないってレッテル貼られてもしょうがないと思う。70さんの言う稼いでるっていうのもわからなくはないけど、一流企業に勤めてるっていうのはお給料だけじゃないんですよ?それまでも下積みや努力があって就職ができたわけで、誰にでもできることではないはず。基礎があるわけです。常識がある、ないっていうのが一番大事だけど、世間は体裁や外側から人を見る。その時、真面目にやってきた人が良く見られて当然なんです。そう思われたくないのなら自分も努力するべきだし、努力してきてないなら言われても諦める。いくら文句を言っても仕方のない事だよ。
73 無名さん
SEXばっかりしてないでもっと勉強しようね…。
74 無名さん
熱く語ってる人!このトピは子作りを聞いてる訳で、誰もあんたらからみた常識なんて聞いてないんだけど。能書きはいいから頑張りたいって人を応援できないのかね?二十代後半で中卒ならいいの?うるさい人!まさかあなたたち高卒じゃないでしょうね?
75 無名さん
でも事実世間体ってのはきれぃこどだらけだよね。中卒デキ婚でしっかりした生活してる人でも世間はそうわかってくれないのは確かだよね。でも私のまわりだけかもしれないけど中卒デキ婚の家庭はやはりまわりからみたら金銭的生活的にレベルは低いかな
76
みなさんレスありがとうございますm(__)m色々な意見が聞けて参考になります。私自身、病気が理由で高校を辞めてしまいました。どんな理由であっても中卒やデキ婚の人を見下したり中傷のような発言は控えてほしいと思います。一流企業で働いてる方、すばらしいと思います。中卒で、大工など職人系の仕事をしている方、すばらしいと思います。私はどちらの生き方でもいいと思います。十人十色いろいろな人がいて当たり前。いろいろな事情があって当たり前。一概にこれが正しくてこれが間違ってる、そういうのはないんじゃないかと思います。話がずれても構いません。色々な意見聞かせてください。
77 無名さん
そんなこと誰だってわかってるし批判するきはないけど実際に世間がみるのはそこなんだよ。悪いとか思わないけど世間からはそうみられちゃうのはわかるよね??それはどんなに弁解しても世間の考え方がかわらないんだからどんなに熱く語っても無駄だよ
78 無名さん
理由もはっきりしないし、ほんとなんでかわかんないけどI代でデキ婚とか妊娠中とか聞くと《うわ〜っソ》って思っちゃう。
デキ婚だけど幸せってゅってる人多いけど、(だけど)ってゅってる時点で良く思われないことゎかってるんだよね?
79 無名さん
まぁ10代の結婚の8割はデキ婚だから、いいんじゃない?少子化の現代、子供が増えるのはいい事だし。
80 無名さん
74は何か間違ってない?中卒じゃ・・・って言ってるのに何故高卒じゃないでしょうね?になるの?意味不明。
常識って大事だよ。そんな事もわかんないで子育てそようとしてんの?子供の将来、ちゃんと考えてあげられるようになってから子供作ったら?セックスしたいだけなら避妊して。愛だけじゃ子供は育たないよ?中卒だからじゃないけど、常識ない人が子供育てるほど怖いことない。
81 無名さん
78サン-わかるよ。なんでかわからないけどそう思っちゃうよね。それが世間一般の見方なんだと思うよ。悪いことでもないしその家庭がうまくいって幸せかもしれないけども世間からみたらそう感じられちゃうんだよね。しょうがないよそれが世間一般の見方。&中卒10代のデキ婚と一般的と言われる結婚の生活を比べると差があるのは確かだと思うし中卒デキ婚で裕福に生活してるのはほんのひとにぎり。批判しているわけでもないけどこれは明らかなんだし認めるべきぢゃないかなぁ??
82 無名さん
じゃあダンナさんが10代結婚じゃなく大卒してて会社を経営したとしても奥さんが10代で中卒だと駄目なん??
幸せに学歴も年も関係ないでしょ♪゙
83 無名さん
↑まぁ経営って言ってもピンきりだしね。
ってあたしと彼氏みたいな感じだね。あたし中卒で彼氏大卒の今経営してる。でもさぁこんな人めったに少ないと思うよ。男もレベルたかければ彼女(奥さん)だってそれなりにレベル高いし。家柄がよかったり大卒だったりさ〜。それに経営者がすごいわけじゃない。この時世に潰れる会社だってたっくさんあるんだしさ。
84 無名さん
追加で幸せに学歴も年齢も関係ないと言ってるけど旦那が大卒で…って言ってるとおりやっぱり学歴とか大切だと思う。中卒のあたしがそうゆうのもおかしいけど。だから今頑張って看護学校通ってるんだけど…それに経営してても20代じゃまだまだ勉強中の身だしそうなるとやっぱり奥さん十代、旦那さん三十代の結婚になっちゃうよね…あたしの彼氏は24歳でまだまだだけど親のバックがあってやってることだからそりゃー上手く行ってあたりまえだし…独立するまではまだまだだよ。
85 無名さん
うちは普通に高卒で学歴なんてどうも思わないけど世間は学歴とか出てくるよ。しょうがないでしょ。日本もまだそれをきにするような国なんだしそこは昔からかわってないんだよ。
86 無名さん
うちの方は田舎住みだからかな?☆特に男も学歴必要ない気がするなぁ〜?
友達の旦那は大卒なのに契約社員だし‥かたや中卒だけど医療系の資格取って努めてる人もいるし‥
一概に学歴!とはいえない世の中になりつつもあるんかな〜
87 無名さん
トピずれ。
88 無名さん
若い人の見方は学歴とかではないかもしれないけど親位の見方だったら学歴とかで見られそう
89 無名さん
古いけど昔ばぶりーの頃に比べたら全然学歴あんま関係なくなったなーと思うけど、フリーターもなり多いし
90 無名さん
私は中卒だけど設計の専門学校行って、時給1500以上稼いでますよー
91 無名さん
とぴずれだと思います、別に他人が中卒だろうが何だろうがいいのでは?だってままつきあいしてて誰も学歴なんて知らないし聞かないし。19の子なら高校でた後かもしれないんだし。
92 無名さん
あって困らないモノじゃない?高ければ高いほどいい。勿論、それが全てではないし人格を決められるものでもないけど、高校を卒業したって事はちゃんと通ったから卒業できるわけでしょ?行くのが面倒だとか、途中で中途半端に投げ出した人よりはいいんじゃないかな?中卒の人の理由って大半がまともな理由じゃないと思う。
最後までやり遂げるって意味では学歴のある人の方が上だよね。仕事を転々とするとか、続かないとかって人多いと思うよ。
93 無名さん
しつこいな、たかが高卒で何いってんだか大卒ならわかるけど。
94 無名さん
主さん十代の板あるからそちらにいかれては
95 無名さん
終了
96 無名さん
私も10代で子供できました今29歳でB人子供がいます一番上は中学@年生、その下が小学E年生、一番下が小学A年生です
97 無名さん
学歴が大卒だろぅが幼児虐待する親が居て稼ぎが低い人も居る。中卒でも立派に子育てして高収入の人も居る。学歴は問題じゃないと思う。こんな関係無い掲示板で自分の学歴を自慢したり、人の学歴を批判する書き込みをする人が親になる事の方が問題だと思う。
98 無名さん
私は30代後半だけど、中絶の事、出産の事、ちゃんと理解した上での子作りなら年齢は関係無いと思います。10代で子作りしても良いと思います。中絶や出産の知識が無いのに子作りして<出来たら堕ろせば良い>て考えの子は理解出来ませんが…。妊娠の事も学歴の事も全て本人の自由ですよ。周りの目を気にするしないも本人次第。私くらいの年齢になっても常識の無い年配の方は多々居るし、当然若い子も居ます。同じ年齢の方も居ます。誰が正しいか間違ってるかなんて一概には言えないのかもしれないけど…他人に迷惑を掛けず、後悔なども自分で背負えるなら好きにすれば良いんじゃないかな?他人が何て言おうが結局は自分の人生ですよ。
99 無名さん
ほーんとママつきあいで学歴なんて言わないし、関係ない。私は30代で産んだから、逆に若いママが羨ましいな早くに子育て終わるし
100 あや
はじめまして私は今19才で3人子供居ますなんとか頑張って子育てしてます