1 かな

シングルマザー

シングルマザーでも産む覚悟ありますか?カレシに結婚する気はないと言われて迷ってます↓友達に産みたいのはわかるけど子供の幸せを一番に考えなって言われた。パパがいない子産める?って言われてすごい悩みます。よく片親でも父親がいないぶん幸せにするとか言うけどあたしは小さい頃、両親にいろんなところに遊びに連れてってもらった思い出あるけどあたしが今産んだらそぉゆう思い出のない淋しい子にさせちゃうと思いました。あたしが産みたいから産むって自己満かなぁ…?
2 無名さん
私はデキ婚だったのですが、初めは反対されるのが心配でシングルマザーを選ぼうかと思ってました。
ただ思っている以上に大変だと思います。
育児もしなきゃいけない。働かないといけない。ゆっくり出来る時間なんてないと思います。
でも子どもって宝ですよ。自分の子どもだもの。
シングルマザーになろうか悩んでるってことは、おろしたくはないんですよね?
確かに辛いと思います。でもおろして後悔するよりはよくないですか?
シンマザ=子どもが不幸せじゃないですよ。子どもによってそれぞれです。
私が幸せにしてやる!!って思ってあげてください。
3 無名さん
あたしの家庭はシングルマザーです。でも幸せですよ☆逆にいなくてよかった〜って思う;まぁ月1で父とはあってるけど。例えば彼氏と外泊とか…笑幸せって親が決めることじゃなくて子供が決めることだと思うよ!
4 無名さん
何で彼氏に結婚拒否られたの?
5 無名さん
それは別に聞かなくていいんじゃない?
6 かおり
初めまして、私の場合は彼氏、友達に裏切られて妊娠発覚後別れをつげられ1人で悩みました中絶も考えたのですが、やはり自分の体内に命が宿っている、中絶を考えるよりも産む決意が強く1人で産みましたよ。
産んで後悔は無いです、むしろ中絶をしていたのなら一生後悔して生きていたのではとしみじみ感じます、子育ては大変でした。でもその分幸せ感じますよ父親居なくても子供がふし合わせだとは思いませんよ、頑張って下さい。
7 無名さん
あたしはシングルマザーじゃないんですけど、2さんが言うように子供ってホント宝ですよ。すごく勝手な意見ですが産んでほしいです。もうお腹の中では一人の人間として生きてるんだもん
8 無名さん
あたしはシンマザじゃないけど、子育てってほんとに大変。ダンナに協力してもらってるけどそれでも大変だぁって感じてる。
妊娠中もカラダの不調あって一人じゃなくてよかったって感じてた。身体的と精神的、共にキツイよ、妊娠出産育児って。でも単にあたしがヘタレママなだけかも。
子供は本当に愛しい。子供の顔をみて後悔するママはいないと思う。子供だってママに愛情もらってたら幸せ。
9 無名さん
うち母子家庭だけどやっぱお父さんいてほしかったかも。父親がいたらまた違った人生だったのかなぁ〜って思うときもあったし。シンマザだと父親と母親の顔両方しなきゃだから家にはいないしお母さんっていう温もりを感じられなかったな〜友達のお母さんとか羨ましかったりしたな。寂しい思いもしたけど感謝と尊敬はかなりしてる!
10 無名さん
というか、始めから結婚する気が無いなら、なぜ子供つくったのですか?
あたしの家ゎあたしが中2の時離婚しましたが、いっぱい我慢してきましたょ。
ご家族ゎ、どぅお考えですか?家族の支えも必要だと思います。
彼氏ゎその事にどぅ考えてますか?その子供が『パパはどぅして居ないの?』と言われたらどぅ言いますか?
子供が幸せかどうかゎ、あなたの行動次第だと思いますょ。
11 無名さん
なんで子供作ったとかもうよくないですか?
もう出来てるんだから言ったってしょうがないじゃない。
12
親にはあたしには幸せになってもらいたいって言われた。だからお願いだからあきらめてって。どれだけ大変かわかってないって言われました。あたしと結婚しないってことはカレシが違う人と結婚して子供できたらその人の子供は幸せだろうけどあたしの子供はかわいそうだなと思いました。カレシはお金の面であたしは無駄使いが多いから二人で1ヵ月25万以内で生活できるようになったら結婚考えると言われました。でもあたしの母はそれは逃げてるだけだし望まれて生まれてくるのが一番だといわれました。でもおろすのもいや。名前考えたりしてたのに。おろすならあたしも死にたい…(T_T)
13 まま
彼氏の理由も変だけど‥それで結婚出来るなら死にたいとか言う前に、月25で生活出来る様に努力をしてみては?月25位で生活してる人って普通に多いと思うけど‥子供産んだらお金もかかるし、彼氏が本当に結婚する気があるのかもわからないし、絶対産む!って強い意志が無いなら中絶した方がいいですよ。旦那がいても子育ては大変です!子供は本当に宝だけど、そんな考えで産んで変な言い方だけど虐待なんてありえない事をする親もいますから。
14 最初にレスしました。
ウチは手取り20万もないですよ。けど、生活できてます。

でも25万で生活出来ないならムリじゃないかと思います。
これからの妊婦健診や出産費用。子どもを産むだけで終わりじゃないです。これから教育費もかかりますし。貴方が根本的に変えようとしないと変わりません。
初めに子は宝といいましたが、↑の方が言うように旦那が居ても大変です。それに25万で生活出来ないなら、シンママなんてできないのではないですか??
それを思うなら中絶も選択しなければいけないのかとも思います。おろして欲しくはないですが。
それに彼が結婚を望んでないようにお見受けするので、産んでも後悔するようなら諦めたほうがいいのでは。。。
15
あたし夜の仕事してて金使いが荒いから25万で生活できるようにならなきゃ水商売やめてから不安だって言われました
16 無名さん
だから努力次第じゃん。あんたも自分のことしか考えてねーじゃん
17 エリ
産みたきゃ産めば? そのわり覚悟あんの?一人で産むならあんた一人の責任だよ
18 無名さん
あたしも金遣い荒かったけどチビ生まれてから変わったよ!チビがいたら自分の服そんなに買わなくなったし節約できるようになった!だから主サンの考え方ひとつじゃない?夜働いてるからとか関係ないし!手取り少なくても金遣い荒い人はたくさんいるよ!お腹に赤ちゃんいるんだから赤ちゃんの為に頑張ってとか思わない?
19 無名さん
でも節約しないって事は、貴方にもその気がないって事ですよ。
本当に産みたいなら何があっても、何をガマンしてでも、辛い思いしても子どもだけは幸せにしてあげたい!!って思うもんじゃないの??
金遣い荒いから〜って言ってる間はムリだと思うよ。
貴方にしか変えられないんだもん。そりゃ彼も迷うよね。
20 無名さん
主よ出てこ〜い!
21 無名さん
なにか理由づけして現実逃避したいとしか思えない。
22
そぉ言われてから努力してるし、したこともなかった料理も始めました。同棲してるのですがカレシも仕事夜でほとんど家にいれないため俺面倒ちゃんとみれないのいやだしおまえ一人ぢゃ不安だと言われました。それでもあたしが努力してるんだから頑張ろうって言ってほしかった(;_;)
23 無名さん
別にいじわるで言うんじゃないけど、主は精神面で子供すぎる。育児なめてたら痛い目みるよ。自由にトイレにさえ行けないんだから。自分は犠牲になる覚悟もてるのかな?
24 無名さん
今4ヵ月でおなかも大きくなってきたし、つわりやおなか痛くなったりするのもたえたし、流産しそうになった時助けたいと思った。初期より4ヵ月になると愛情もわくし今さらおろすなんてできない(>へ<)でも結婚しないで産むのは不安
25
今4ヵ月でおなかも大きくなってきたし、つわりやおなか痛くなったりするのもたえたし、流産しそうになった時助けたいと思った。初期より4ヵ月になると愛情もわくし今さらおろすなんてできない(>へ<)でも結婚しないで産むのは不安
26 無名さん
男みるめなかったってことであきらめな
27 無名さん
不安だといいながら、彼は諦めてって遠まわしに言ってるんだと思います。
あとは貴方次第です。
シンママでも出来る出来ないを決めるのは貴方です。
そして子どもを守れるのは貴方だけです。
ムリヤリ病院に連れて行って中絶なんて出来ないんだから。
でも諦めるコトも大切だと思います。
自分を選んできてくれた自分の子どもだけど、甘えてたら育児なんて大変だと思う。思ってる以上に壮絶だよ。
28
今18だけどあたしより年下の子がしっかり子育てしてるのみると自分の子だし頑張れば誰でもできるんぢゃないかと思いました。甘いでしょうか?
29 無名さん
その子はその子。主は主!年下の子が子育てできてるから自分もできるだろうなんて甘い考えじゃ先行き不安です(>_<)本当は中絶なんてすすめたくないけどもう少しきちんと考えて下さい。途中で育児放棄なんてできないんですよ!
30 無名さん
主さんより若い子が子育てできていてもあなたより年上の人でできない人もいます。子育てに年令は関係ありませんよ。気持ち次第です。男がいても育児できない人もいれば、いなくて育児できる人もいます。シングルは強い意志がないとできません。厳しいようですが今の主さんの気持ちではシングルは無理だと思います。
31
カレシが今仕事忙しくて昼頃から朝方まで帰って来ないから、育児手伝えないしおまえ一人ぢゃ不安だしあと1、2年たてば仕事落ち着くからそれまで待ってくれないか?っていわれました。カレシの言うこともわかるけど…。あと、今は同棲8ヵ月で仲良くやってるけど結婚しないってことはいつでも別れられるわけだしそしたら不安
32 無名さん
彼氏と別れる方が子どもおろすより辛いんですね。
最初にレスしましたが、初めはシンママで頑張る!!って本気で言ってるんだと思ってました。
1、2年後今とどう状況が変わってるんでしょうか。
不安不安ってそればっかり。

おろすならなるべく早くしてあげてください。
33 無名さん
彼氏と別れる方が子どもおろすより辛いんですね。
最初にレスしましたが、初めはシンママで頑張る!!って本気で言ってるんだと思ってました。
1、2年後今とどう状況が変わってるんでしょうか。
不安不安ってそればっかり。

おろすならなるべく早くしてあげてください。
34 無名さん
子供産んでからは後悔も後戻りも出来ないんだからね。
35 無名さん
1.2年後なら産めて今は産めない彼氏も無責任な言い方!じゃぁ出来ないように避妊するのが当たり前って批判されても仕方ないよね!俺がいない時間主一人じゃ不安って言われて頑張るとか言わないの?主が今の気持ちで産んでも後悔すると思うよ!だって子より彼氏。母親の自覚がないんだから!
36 無名さん
この世に希望いっぱいで産まれてきたはずなのに大好きな母親に殺されてしまう。そーなる前にお腹にいるうちに殺してあげてください。
もう感情も痛みもあるかもしれない。
だけど鬼のような顔をした母親に直接殺されるよりはましだろう。。
37
35さん、カレシより子が大事だって言ってませんよ!!頑張るって言ったけど…。36さん鬼のような顔の母親って失礼じゃないですか?虐待とか絶対しません!
38 無名さん
言い方からわかりますが彼氏は堕ろしてほしいんですよね?主さんが彼氏から離れられないのなら子供は堕ろすしかないですよ。今の主さんに彼氏も子供も両方とるって選択はないんですよね。堕ろしたくないなら1人で育てていくしかない。その決意ができないなら産んでも主さんだけじゃなく子供も苦労します。虐待なんてしない!なんてみんな言いますよ。子供を育てていて本当にイラってするときはあります。自分の時間なんてなくなり子供のペースに合わせていかなくてはいけないんですから。彼氏はまだ結婚する気はなく主さんが子供を産んでも堕ろしても別れがくるんじゃないかと思いますが?1、2年後…って逃げじゃないですか?2年後に結婚する気があるなら今忙しくても主さんに苦労かけても主さんは頑張ると言ったみたいだしお腹にできた命を堕ろす事はしないと思います。
39
あたしも逃げだと思った。もし産んだら一緒に育ててくれるとは言ってくれました。母に相談したらカレシはまだ18の未熟なあたしを妻にすることは考えてないだろうって言われました。あたしもまだ迷ってるんですが迷ってる時間はないしやっぱり産みたい。産みたい気持ちのほうが強いです。結婚してくれたら産む決心つくのに↓何かそぉゆうことにたいしてルーズな気がする。今まで他の子が妊娠した時おろさせて子供できなくなったのにまた違う彼女妊娠させておろしたくないって言い張ったから産ませたとか。認知して養育費払ってるけど、あたしもそぉなるんぢゃないかと不安(>へ<)そしてまた違う子と同棲して妊娠して結婚せずに産ませての繰り返しだと思うと…。今日カレシに産みたいってちゃんと話してみます。今まで迷ってたけどやっぱり殺すことはできない
40 無名さん
結婚したら産む決心つくのにってゆーのが現に子より彼氏でしょ?まだ18だからとかそんなの関係ないじゃん!本当に好きで結婚考えてくれてる彼氏なら堕ろせなんて言わないよ!今は忙しいなんてただの逃げ!本気で産みたいって彼氏説得しても堕ろせの一点張り、だったら堕ろすんでしょ?ようは彼氏次第って事じゃん!矛盾だらけ!
41
40さんはいくつですか?子供いますか?あなたは父親がいない子産めますか?だから結婚してくれたら産む決心つくのにって言ったんですけど
42 40さんではありません。
人がいくつだとか、子どもがいるとかこの際、関係ないと思います。
ただひとつ言えることは貴方が結婚して、旦那さんが居ないと出産育児が出来ないと言うことだけです。
40さん云々ではなく、育てるのは貴方自身です。
そして40さんに出来ても貴方にはそれが出来ないかもしれません。
だから人に聞いたってしょうがないと思います。
貴方と彼が話し合う以外ないと思います。
貴方が彼が居ないと育てられないと言う以上、誰がなんと言っても育てることなんて無理だと思うし。
彼が諦めてくれっていう以上、おろした方がいいと思います。

それと貴方が18歳だとか、水商売してて金銭感覚がおかしいというのはこの際、関係ありません。
大事なのは貴方がおなかの子のお母さんということです。そして守れるのは貴方だけということです。
そして、おろすか産むかだけです。
43 無名さん
他人は関係ないでしょ?自分の事を皆考えて意見してくれてるのにそんな言い方ないのでは?主さんの文を読んでいると子供より男って感じするよ?それにシングルって選択肢があってもまだ男に依存しようとしてるんでしょ?自分は努力してるからいい、認めて欲しいじゃただの一人よがり。他人の意見を聞きたくて書き込みしたのならもう少し素直に受け入れてはどうですか?きっと彼氏との話し合いも自分の意見を受け入れてもらえないから納得しないんでしょ?もし彼氏が絶対に結婚しないと言ったらどうするの?それでも生みたいって意志変わらない?
彼氏は妊娠させるの初めてじゃないんでしょ?なら自分だけが特別じゃないって事、早く気付くべきじゃない?きっと無理言って生んでも前の彼女と同じ、認知して養育費もらうだけ。結婚しても先は見えてる気がするけどなぁ。
44 40です
あたしは20歳未婚ママだよ。全然矛盾してるから言ったまで!彼氏が彼氏がって何にしても出てくるでしょ?ぢゃぁ聞くけど彼氏と一緒になれなかったらどうするの?それを聞かせてよ?
45
たくさんの意見ありがとうございます。44さんへ。同棲してきながら一緒に育てていけたらいいと思います。今は結婚できないと言われたけど産まれる前、産まれた後に結婚するかもしれないって期待があります。親にはそぉゆうことあるかもしれないけどそんな期待は捨てて一緒になれなかった時、一人で育てていけるか考えろって言われました。親、友達に未婚で産むことに反対されカレシにも諦めてほしいと遠回しに言われ誰からも生まれてくることを祝福されない(;_;)生まれてきたのに誰からも祝福されないって幸せだと思う?って親に言われました。確かにそぉ思う。だけどおろしたくない。親にそれって自分のことしか考えてなくない?って言われました。みなさんはどぉ思いますか?44さんはなぜ産もうと思ったんですか?後悔してませんか?まだ20ならこれから結婚すると思うけど結婚した人との間にできた子と今いる子を平等に愛せますか?父親がいないことをかわいそうだとは思いませんか?
46 無名さん
主さんが産んだら彼氏は育てていくっておかしくないですか?本当に育てる気があるなら結婚するんじゃないですか?誰からも祝福されないのなら主さんが大変ですよ。祝福されないって事は誰にも助けてもらえないって事だと思います。彼氏は遠回しにでも堕ろしてほしいと言うんだから彼氏の事は考えず1人で産んで育てられるか。それだけを考えたほうがいいと思います。いつまでも彼氏がって言ってると今のまま何も変わりませんよ。
47
やっぱりおろすしかないのでしょうか?自分の無力さが情けないと思います。カレシもなぜ結婚してくれないのか↓結婚って簡単なことじゃないからすぐにってわけにはいかないことはわかりますが。結婚して子供ができたって伝えた時みんなが喜んでくれる状況になるまで待ったほうがいいのでしょうか?でもやっぱりあきらめきれません(;_;)優柔不断ですいませんm(__)m相談にのってくれるみなさんに感謝します
48 無名さん
自分が情けないと思うなら産んであげてください。
自分が作った自分の子です。
彼が結婚してくれないのはその気がないからですよ。
ハッキリ言ってしまうと本当に好きならちゃんと結婚してくれるんじゃないですか?
みんなに祝福されて生みたいっていうのは、貴方の自己満足ですよ。
大事なのは大きくなった時に子どもがどう思うだと思います。
なんでウチにはお父さんがいないの?って言われるかもしれません。
でもお子さんは生んでくれてありがとうって言うかもしてません。
先のことなんてわからないですよ。
貴方が諦められないなら産むしかないと思います。
彼がいないとなにも出来ないとおろし、後悔するか。
彼を諦め、子どもを育てるか。
もし後悔してもお子さんは戻ってはきません。
慎重に考えてください。
ひとつの命です。
49 44です。
あたしは産んで後悔なんてしてないよ。まだ若いからとか関係ない。あたしより若くて未婚ママで頑張ってる子だっている。もし結婚してその人との間に子供が出来てもあたしの子には変わりないよ!周りが幸せか決めるんぢゃなく生まれてきた子が産んでくれてありがとうって思ってくれるように親が頑張るだけぢゃん。あなたの親と同じであたしも同じ事言われたよ。結局わかってもらえないまま一人で産んで今子供と二人で暮らしてる。あたし自身弱い人間だけど頑張れる力をいつも与えてくれる子供に救われてる。あたしがした事は全部正しいとは思わない。けど自分が後悔しない道を選んでほしい。
50 無名さん
結局男なんでしょ?子供を生みたいって強い意志があったら男の事なんて切れるんじゃない?みんなに反対されてるのは、あなた自身にも不安があるからじゃないかな?
子供を生むっていうのは簡単な事じゃないんだよ?何かを犠牲にしても命をかけて守っていかなきゃいけないんだよ?無力なんじゃなくてわがままなんだよ。どっちも欲しいって。堕ろすのは絶対に勧めたくない、けど本当に守りたいものが何なのか考えてみたら?それでもやっぱり結婚して男がいないと生む決心がつかないなら諦めた方が後々いいと思う。生んでから後悔しても遅いよ?よく考えてください。
51 無名さん
彼氏がなぜ結婚してくれないのか。それはあなたと結婚する気がないからだと思います。結婚は簡単なものじゃないけど好きな彼女との子供ができたなら男は守ろうとします。不安はあっても守りたい気持ちが一番だから結婚するんだよ。うちの旦那が言ってました。彼氏に期待せず頼らずあなた1人で育てていけますか?子供にあなたの頑張りが伝われば父親がいなくても幸せだったと思ってくれるはずです。
52 無名さん
質問していいですか??
検診にはちゃんと行ってらっしゃいますか?
聞きますが今、何週目ですか?
おろすにしても早くしないと母体、金銭的にも負担がかかりますよ。
文面を見るともうシンママになる気はありませんよね?

ハッキリ言って産むのは誰でも出来ますよ。
育てるのが大変です。貴方が何歳なのかもしりませんが、もう母です。
しっかりしてください。
53
52さんの言うとおりですね。どぉしてもおろせと言うなら別れようと思います。あたしが産みたいって言ってるのに。あたしに対してそれくらいの気持ちなんだと思う。検診には行ってます。カレシも一緒に行ってくれます。なのになぜおろせと言うのか、カレシが自分に有利だからだと思う。おろしたらお金の心配もしなくていいし自由だし。もぉすぐ5ヵ月に入ります
54 無名さん
堕ろせと言われたら別れる決心ついてるならもう男とは連絡とらずに子供の事だけ考えて!もう5ヵ月にはいるならエコーで赤ちゃんの姿はっきりわかるよね!結婚出来るかもわからない、堕ろしたとしてもこの先一生そばに居てくれるかもわからない相手とママに会いたくて頑張って生きてる小さな命どちらがあなたにとって大切か・・・もう悩んでる時間はないよ!
55 無名さん
彼氏は初めから堕ろしてほしいと言ってるみたいですし一緒に病院に行っても気持ちが変わらないんだったら彼氏とはもう別れてこれからどうしていくか考えながら赤ちゃんを守っていってください。いつまでも彼氏といるとズルズルして最後には相手から別れを切り出されるかもしれませんよ?それならきっぱりあなたから別れたほうがいいと思います。あなたは母親です。産むと決めたなら子供を守ってあげてください。
56 無名さん
なんとかなるよ。実家のお世話になりながらパートしたり 国からお金少しは入るでしょ。それを貯金するつもりで あとは実家にご飯食べさせてもらっても良いと思う。世間体とか気にせず甘えたらいいんだょ。彼氏は 半分以上あてにしては無理と思って。
57 無名さん
甘えんなよ。人生甘くねーべ。親に負担かけさすなよ。
58 無名さん
親になるって事は自立するのと一緒だ
親の世話なならないと産めないなら初めから産むな
59 無名さん
てか、古いトピあげんな。
60 無名さん
主さんどうなったのかな??
私の人生じゃないから産んで欲しいとか諦めて欲しいとか軽々しくは言えないけど・・
私も子供いますが育てるの大変ですよ。シンマザではなく専業主婦ですがそれでも大変です。子供可愛いのも事実ですし、おなかにいる時は旦那も子供も同じくらい大切って感じでしたが今では子供が90%大切で旦那が10%くらいです。
私も文面読んだ限り彼氏さんは逃げてるんだと思いました。
あなたと結婚する気があるなら、1年後も2年後も今でも関係ないかなって・・。25万以内で生活もお互いに前向きに考えれるなら、できるかな?じゃなくてやるしかないってくらいの感じの気持ちが必要だと思いますよ。
その後どうなりましたか?
61 無名さん
主の親は 子供にとって じぃちゃん、ばぁーちゃん。初孫をほっておくはずない!
62 無名さん
妊娠Dカ月の間何やってたんですか?Dカ月も経って金遣いが荒いだのって…。母親として自覚ないんぢゃない?産みたいって言うけど、金遣いが荒いの直さないと子供も彼氏も失うよ!彼氏が逃げ口上の気持ち分かる。
63
久しぶりに来たら古いトピがあがってたんでカキコしました。同棲しながらカレシがあたしと子供の面倒全部みるからキャバやめろって言われ、やめました。先日知り合いの結婚に一緒に出席したんですけど、やっぱり結婚したいなぁって思いました。カレシは友達と結婚はまだAいいやって言っていてなんか淋しかったです(;_;)今6ヵ月に入り動くようになりました(o^▽^o)6ヵ月に入った今も時々吐いちゃったりします↓つわりではないですよね。何だろう?
64 無名さん
Eカ月にもなって彼氏が結婚する気ないから淋しいってあなたは堕胎しても出産しても中途半端な気がするんですけど彼氏もお腹が大きくなってることくらい分かってるんですよね何も言わないんですか他人の結婚式に一緒に出席する前にあなた自身の幸せはどうなってるんですか
65
あたしがピル飲んでなくてできちゃったわけだし、それで子供ができたから結婚してもらうのも何か…。カレシがあたしと結婚したいって思った時でいいかなぁって思うんだけど、戸籍の関係で子供がかわいそうだと思った↓子供が生まれる時だけでいいから籍入れてって言うのはおかしいですかね?
66 無名さん
生まれる時だけ籍入れてって、認知してもらうだけでいいのでは?
1番かわいそうなのはそんな父親っていうのがかわいそうだよ。
67 無名さん
結婚もしてくれない彼氏と今も一緒に住んでるの?結婚する気がナイ彼氏と これからも一緒にいる気ですか?主さんの親は この事知ってるんですか?親が悲しみますよ。
68
認知してもらっても、出生届出す時に摘出子か非摘出子かで戸籍にのせる時の記載のしかたが違いますよね?遺産相続だって摘出子のほうが有利。まだ結婚する気がないのなら子供のために生まれる時だけでいいから籍入れてほしい(>へ<)親もそぉすることはできないのかと言っていました。親もカレシと話をして結婚しないことは知っています。今は会社を立ち上げたばかりで社長としてやっていて仕事も忙しいし結婚考えられないのなら、子供が生まれたらやっぱりかわいいだろうし仕事がおちついてあたしと本当に結婚したいと思ってくれたらなぁと思います。子供ができたから結婚しなきゃいけないみたいな義務で結婚するのも…。ただ子供のために生まれる時は籍入れてほしいですけど
69 無名さん
遺産相続が有利云々が問題なの?お金なの?でも彼は結婚してくれないんでしょ?
それに子どもが生まれたら変わってくれるなんて願望抱かない方がいいと思うけど。
1番最悪な状況を想定したほうがいいと思うよ。
義務で結婚するのも〜じゃなくて、子ども出来ても尚、結婚もしてくれないなんて本当に愛されてる??って思うよ。
社長とか関係ないよね?
忙しくても婚姻届書く時間ぐらいあるでしょ。
70 無名さん
男に遠慮しすぎ。多少強引に出る権利あるよ。相手にまかせるんじゃなくて自分の意志はどうしたの?他力本願な人は失敗したときも人のせいにする。
71 無名さん
てゆーか、妊娠した時点で結婚話が出なかったら意味なくない?そんなに彼が好きなら子供諦めたら?残酷と言われるかもしれないですが、あなたは赤チャンの事より彼優先にしてる自体、赤チャンが可哀相。認知がどうとか今更考える事ぢゃないでしよ?うちも社長してて多忙ですがきちんと挨拶や婚姻届けは二人でしましたよ!忙しいと逃げてるのが分からないんですか?あなたが決めなければ彼の思うつぼになるだけですよ!もっと赤チャンを一番に考えて下さい!
72 無名さん
もう6ヶ月だからおろせないよ。
1人で育てなよ。
なに男に期待してるの?
73
69さん遺産相続がどぉとかお金なの?って言うけど子供に入るお金だからあたしがお金欲しいんぢゃないよ(^^;摘出子より非摘出子だともらえる額がだいぶ違うの知ってますよね?71さん認知のこと今さら考えることぢゃないって言うけど認知してもらうことは必要ぢゃないんですか?忙しいのが結婚しない理由ぢゃないですよ。知り合いの結婚式に出て友達と結婚はまだいいやと話してるのをきいてすごく残念でした↓やっぱりそこまでスキぢゃないってことですね。でも一緒に住んでてあたしの生活費、子供の養育費払ってくれるなら結婚してるのと変わらないのに。
74 無名さん
今は同棲して お金の面倒みてくれてるけどそのうち彼にも新しい女性ができるんじゃない?
75
そぉなってその人と結婚した時に子供ができてその子供は遺産たくさんもらえるのにあたしの子は少ししかもらえないのは子供がかわいそうだから出生届け出す時に摘出子になるように籍をいれてほしい。あたしがイヤならそのあと籍ぬけばいいと思ったんですが
76 無名さん
彼の遺産目当て?? こどもにあなたがしてあげることって遺産の取り分を多くすること? 妊娠6ヶ月の妊婦の考えることじゃないし最低な親を持つ赤ちゃんがかわいそう。あんたみたいな女すぐ社長さんに捨てられるよ。遺産2って頭おかしいんじゃないの?
77 無名さん
自分の子供にお金の苦労をさせたくないからって気持ちもわかるけど今は お金よりも現状を少しでも良くする努力をしたらどうですか?彼が結婚はまだしたくない、子供が出来たから義務で結婚するのも…なんて言ってるけど自分に言いきかせてるようにしか思えない。結婚したいならしたいって何度も説得して本気でぶつかって下さい。なんで諦めるの?戸籍上だけの父親なんて可哀想すぎます。
78
77さん意見ありがとうございます。でもあたしが勝手にピル飲むのやめて子供ができた時に詐欺だと言われました。出来ちゃった婚ねらってそぉしたとか思われてひかれたくないし、おまえとは結婚しないって言われるのが恐いです。普通結婚しようとか男から言うものでしょ。だからあたしと子供のことそこまで考えてないのかなぁとも思います。前におまえはどぉしたいってきかれた時、結婚したいってことが言えませんでした。あたし的にはそんなこときかないでも普通わかるでしょって思った。結婚したならしたいってはっきり言えない自分が悪いですよね。
79 ウーロン
別に遺産目当てで子供産むわけ無いじゃん?そんな若くでさぁ。。彼の事スキだから彼の赤ちゃん産みたいと思うのは普通じゃないの??私は主の気持ちわかるけどね。遺産目当てとかじゃなくて確かに彼氏が今後結婚したとして、次の子の方がすべてが優遇だと納得行かないって主の気持ちは普通でしょう?その男にとっての長子なんだから。ただ主に言いたいのは、25万じゃ生活が不安とかいうのがおかしすぎる。借金の支払いで無理とかならともかく、お金使いが荒いからでしょう?それは自分が決心決めて、彼に私25万でがんばるからって自分の努力見せるのも大切だと思うよ。あと自分がピル飲んでなくて彼に悪いとか思わなくて良いと思います。お互いの責任なんだから、一緒に責任とって行くのは当たり前。幸せにしてもらいなよ。自分も努力して・・。子供ができて、スキじゃないかもとかいってる場合じゃないって!一回目のエッチで出来た遊び友とかの子供じゃなくて、今まで付き合っていたんだよね?彼は社長してるなら、これから主も色々苦労すると思うけど、一緒にがんばる覚悟決めたら??
80 ウーロン
レスしている間に主さんが書いていたのでつけたしです。勝手にピルやめて詐欺??なにその男?なんか話し聞いてて自分に置き換えてみるとすごくムカつく。。出来婚狙うとかって・・そんなに子供ができたら困るなら、女ばかり頼らず、ゴムとかで避妊しろって感じだよ。しかも今赤ちゃんもう6ヶ月でしょう?あとどぉしたいか?って聞かれたりしたら、『絶対産みたい。愛しい私たちの子供だから・・』くらいの事いったほうが彼も嬉しいかもしれませんよ。普通わかるでしょ?っていうか、色んな女性いますからね〜。。私もでき婚。赤ちゃんで来たとき両方の親にすごく反対されました。すっごく嬉しくて彼には『絶対産む』の一点張りで彼も『絶対おろさせない』っていってくれてました。私の強い気持ちにこたえてくれたのかな?って思いました。
81
ウーロンさん、気持ちわかってもらえてホント嬉しいです(>_<)子供が出来て6ヵ月になりそれなりにお金には気をつかうようになり25万で全然足りるなぁって思うようになりました(o^▽^o)同棲してたけど料理もしないで毎日外食でしたが毎日本見ながらですが料理するようになりました☆でもカレシが仕事が忙しく一緒に食べれなくて捨てることになることも結構あります↓頑張って作ってるのに(>へ<)実はカレシには前の彼女の子供がいて認知しかしていません。あたしといる時に家族連れ見てカレシがオレの子のほうがかわいいしと言ったのが悔しくてうらやましくて、それであたしも子供が欲しいと思いピルを飲むのを勝手にやめました。だからカレシはあたしがピルを飲んでるものだと思い中出ししてたのだから詐欺だと言われてもしょうがないと思いました。前の彼女が子供できた時に結婚せず責任のとりかたは認知だけだったのだから結局そぉゆう人なのかなと思います↓基本的に自分勝手な人だし。最近どぉしたらいいかわかりません(;_;)
82
あとあたしは絶対産みたいとカレシにも親にも話しました。親は結婚しないならおろせって言いました。そして親がカレシに結婚して責任とる気がないのならおろさせるように自分で説得しなさいと言われ、あたしにおろして欲しいって言ってきました。最低ですね。そしてあたしがぢゃあ別れるって言ったらそんなに決意かたいならわかったよってことで産むことに賛成してもらいました。最近、子供の名前は俺が決めるとか楽しみにしてるみたいだけど、殺そうとしたくせに…(-_-)って思います。22週までならおろせますよね?今20週です。
83 ウーロン
彼氏が前向きに名前など考えてくれるようになったのにどうして素直に喜べないの?彼だって決意が出来たんだと思いますよ。主さんも絶対産みたいって思った気持ち忘れずに大切に育てて欲しいです。一緒にいる時に前カノとの子供の事俺の子供のほうが可愛いっていったのは確かにあなたにはショックですね。気持ちは分かります。でも彼の子供である以上、前の子供の父親は彼しかいません。彼には前の子供の事も忘れずに大切にして欲しいです。養育費払うとか。子供いる事承知で結婚なんだから、その事は主さんも協力するべきですね。いい気がしない嫌なな気持ちは分かるけど!
84 無名さん
おろす期間とか考えてると言う事は、主サンも産みたいとは言うけどおろす事も考えてるって事ですよね?主サンは25万で生活が出来るようになったとか、本を見ながら料理作るとか前向きな行動はいいと思います。しかし、ピルの件では詐欺と思われて嫌われても仕方ないと思います。赤チャンが元気にお腹の中で育っているのを一番に分かるのは主サン自身ですよ!周りにどぅ言われても、主サンが決めた事であればそれを通すべきです。主サンに対して賛成でもなければ反対でもありません。ただ、同じ妊婦としてお体大切になさってください。
85 無名さん
客観的にみるとその彼じゃ幸せにはなれなそう。この際その彼は切り離して、一人でも生み育てたいか考えたほうがいいと思う。悩みながらの出産になると育児でノイローゼになりかねない。
86 無名さん
他に子供いるならそのうち自分の子と比べたり愛情の張り合いしたりしそう。
87 無名さん
もう1度 彼と冷静に話をしてみたらいかがですか? 彼の子供が欲しいが為に内緒でピルをやめた事を謝って そして素直に結婚したいって、お腹の赤ちゃんと3人で幸せになりたいって言って下さい!主さんが勇気を出したら何かが変わるかもしれないじゃナイですか!幸せになる為に頑張って下さい!
88
みなさん意見ありがとうございます。子供がいるからって理由で前の彼女と連絡とってます。あたしやきもちやきなのでそれがどぉしてもいやで↓彼女は毎日カレシに電話してくるし。彼女はあたしと彼が付き合ってることは知ってます。養育費だけ払ってて連絡とってない人たちなんてたくさんいますよね?連絡とってるってことはまだ女に愛情があるんだと思った。そぉゆうの考えたりしながら出産、育児に対しての不安がありノイローゼになりそうです↓
89
20週にもなりいまさらですがおろそうかと思います。限界です。こんな状況で出産、育児って無理だと思いました。
90 無名さん
連絡とるのは親としてかもしれないじゃん。元配偶者に愛情はなくても子供には愛情あるから連絡とるのは普通かも。それは子供の権利だからそれが許せないなら難しいかな・・・。
男云々じゃなく、主さんは子供ほしいの?その男がいないと子供はいらないの?その辺考えてみたらどうだろう
91
元配偶者ぢゃなくて元カノです。子供は7月に産まれたばかりだから毎日連絡とってるのはおかしくないですか?なぜそんなに連絡とる必要があるのかわかりません。彼のことが好きだからこそ彼の子が産みたいって思ったけどキライになりつつある彼の子は…。彼が結婚してくれたり元カノと連絡とるのやめてくれたらいいのに。好きだって口ばかりで全然大切にされてない(>へ<)連絡とるのが普通かもって言う時あたしが子供産んだあと別れて新しい彼女と結婚して子供ができた時、元カノとあたしと毎日連絡とるんですか?おかしくないですか?
92
もしあたしと別れてそのあとにほかの子と結婚して子供ができた場合、元カノの子供とあたしの子供と3人の子供の養育費払うのは無理ぢゃないかと思う。元カノはカレシのことがまだ好きみたい。元カノもあたしも彼に依存してますね↓↓
93 無名さん
率直な意見を言いますね。
まず最初に主さんはシングルマザーというトピなのに、シンママになる気ありませんよね。
それと子どもより男ですか?
それと付き合っているときから彼氏に子どもいるのはわかってたコトじゃないんですか?
それと遺産や養育費やお金の事ばっかり。それよりも先に子ども産んであげようと思わないの?
それにね。元カノが〜とか、元カノの子が〜とか関係ないですよ。
どっちにしても彼は結婚もしないと思いますよ。元カノと一緒。認知さえしてくれるかどうかですよね。
ただ聞きたいのは子どもどうするの?産むの?殺すの?あと2週間しかないですよね。
94
お金のことばかりって言うけど子供育てるのにお金は必要ぢゃないんですか?!元カノがとか関係ないって言うけど関係ありますよ。ノイローゼで育児ができない人だっているし。今日カレシと話して元カノとこれからも毎日連絡とるようなら、結婚しないならおろすことを伝えます
95 無名さん
お金の事しか言ってないし主は働いてたんですよね?貯金はないんですか?彼氏のお金あてにしすぎてると思います。シンママになるってトピ書いてあったから前向きな人なんだなあと思いましたが、皆さんの意見に対して批判ばかりしてるようにも伺えます。彼氏が元彼女と連絡とるなら子供おろすとか、それじゃぁ、シンママ最初からなる気なかったのかなとも思います。何故今になってそんな話をしてるかが私には理解できません。赤チャンは大切な授かりものですからぜひ産んで立派に育ててほしいと思います。
96 無名さん
つまりおろすってことなんだね。だって相手は結婚する気ないし、元カノとも連絡とるだろうし。20週にもなって赤ちゃんも主さんも大変だね。赤ちゃんをネタに男を縛ろうとしただけなんだね。赤ちゃんはおもちゃじゃないよ。
97 無名さん
自分の責任は感じてないの?全部男のせいなの?無責任に子供を作ったあなたが悪いんじゃないんですか?それを後から理由付けて人のせいにして、卑怯だね。それに最低。20週になるまで放っておいて、今更男がなびかないからいらないって。好きな男の子供じゃないでしょ、あなたの子供だよ。お腹の中で必死に成長してる我が子より男が大事?最低だね。おろすなら産んで乳児院に入れたら?そこまで放っておいておろすって人殺しだよ。生きたくても生きれない、産みたくても子供を産めない人だっているのに。命の重み、もう少し考えたら。人としてどうかと思う。最悪・・・
98 無名さん
20週ならお腹から取り上げたときに産声もあげるんですよね…?頑張って成長している我が子のことは何とも思わないんですか?今更堕ろすとかノイローゼになって育てられないかもとか言うなんて…シングルマザーになる気なんて最初からなかったんでしょ?主はただ男を繋ぎ止める為、自分だけを見てほしいっていう気持ちだけで子供を作っただけとしか思えない。本当に最低だよ!連絡取っているのもわかってたんだよね?結婚してくないかもって言うことも…でも自分がピルを飲むのもやめて作った命でしょ?!もう少し命の重みというものを感じてください。
99 無名さん
おなかから出してもし産声あげても口押さえて殺すんだよ。出産と同じ形で産むしね。
お金の話に戻るけど、自分でシンママで働こうって思わないの?
それにさっきも聞いたけど元カノに子がいるのは知ってたんでしょ?
自分に子が出来たら元カノと連絡取るのやめるとでも思ってたの?
それにね。そんなに言い返せる元気があるならノイローゼになんかならないよ。
そんなに簡単に子ども諦められるの?自分の子だよ。かわいそう過ぎるよ。。。自分でピル飲むのやめて作って、彼氏を子どもで繋ぎ止められなかったら殺すの?なんでそんなに自分勝手なのか理解に苦しみます。
100 ウーロン
正直な私の気持ちを書きます。彼が前の自分の子供の事常に胸にあるのは当たり前ですね。主と結婚して、これからずっと一緒だとしても、前カノであろうと、子供って言うのは一生付きまとう関係ですよ。その辺は理解が必要だと思います。子供いるなら子供の事育児の事、これからも前の彼女と電話で話し合う事はこれからあると思います。父親だし、彼も認知しているし・・。主さんも子供欲しくて自分でピルやめたって事だけど、それはどうしたかったの?赤ちゃん欲しかったんじゃないの?主さんに赤ちゃんできても、前の子供とは縁は切れません。これだけは理解するべきだと思います。またどうする事にしたか教えてください。
101 無名さん
終了じゃ