1 かな
妊娠
ですが…
結婚してすぐ子供ができて、今6ヵ月です。
子供欲しいとは思っていましたが、昔から小さい子があまり好きではありません…。
周りに小さい子がいた訳でもなく、兄弟がいた訳でもなく、子供との接し方がわかりません。
先の事が不安でたまりません。
先輩ママさん、アドバイスお願いします。
子供欲しいとは思っていましたが、昔から小さい子があまり好きではありません…。
周りに小さい子がいた訳でもなく、兄弟がいた訳でもなく、子供との接し方がわかりません。
先の事が不安でたまりません。
先輩ママさん、アドバイスお願いします。
2 無名さん
私も子ども産むまでは子ども嫌いだったし、扱い方もわからなかったけど自分の子は可愛いよ♪
育児している間に友達の子も可愛くなってきた。
育児している間に友達の子も可愛くなってきた。
3 主
やっぱりそーゆうもんですよね☆
お腹にいても、自分の子はとても愛しく思います。
でもやっぱり子供嫌いで、友達の子供にも無理矢理笑顔であやして、疲れます。泣くと正直『うるさい』って思ってしまう…
お腹にいても、自分の子はとても愛しく思います。
でもやっぱり子供嫌いで、友達の子供にも無理矢理笑顔であやして、疲れます。泣くと正直『うるさい』って思ってしまう…
4 2
自分の子でも「うるさい」って思うときはありますよ;
子どもって自分の思い通りにはならないですもんね。
でも寝顔見てると可愛いなーとしみじみ思ったり、やっぱり自分の子って無条件で可愛いですよ。
子どもって自分の思い通りにはならないですもんね。
でも寝顔見てると可愛いなーとしみじみ思ったり、やっぱり自分の子って無条件で可愛いですよ。
5 無名さん
それは産むまでですよ
心配しなくても我が子を育てるうちに子供好きになりますよ