1 無名さん

貧血持ちの方

私は親からの遺伝でかなりの貧血気味らしいです↓自分ではあまり感じてないけれど病院でそう言われました(:_;)今は34週なんですが最近朝ごはんとか夜ごはんを食べたあとすぐ吐いてしまうんです。あと体がすっごく怠くて…なんなんでしょーか?同じよーな方いますか?
2 無名さん
赤ちゃんで胃が押し上げられてるから食べたら吐いてしまうのかも知れませんよ臨月に入れば少し楽になります私も9ヵ月の時はあまり食べれませんでしたあと私も貧血気味で体が怠くなったりフラっとくる時がありましたがご飯を食べないと余計にダメだと母に言われたので鉄分の入ったものを食べてました
3 無名さん
2さんレスありがとうございますそーなんですか早く楽になりたいです!鉄分っても毎日たべるのは大変ですよね…てっとりばやく摂取できる鉄ってなんですかね??(゜Q。)??
4 無名さん
先生からの薬はそれだけじゃ不十分なの
5 無名さん
主です☆一回目の血液検査の時、貧血が大きくでたので病院で二週間分鉄剤もらいました!あとは食生活でとるよーにとのことを言われました☆先月二回目の血液検査をしてそれの結果次第です。検診は来週行くんで貧血が直ってればいいけどまだ無理なら又鉄剤でるかもしれないですf^_^;