1 のの
流産
流産してしまったけど…今、子作り頑張ってる方いますか?私は、半年ぐらい子作り頑張って、やっと妊娠
して喜んでたのに、7週で流産してしまいました
すごく悲しかったです。流産後、3〜4ヶ月は、子作りできないと、言われてるので、まだできないけど‥排卵日や妊娠のことばかり考えてしまいます
同じ経験した人いますか?
2 無名
10月に5週で流産しました。3回生理がきたので今回また試みたんだけどしっかり生理がきてしまいました。流産ぐせとか不妊症とか怖いです。でも今月も頑張ります。
3 無名さん
私も妊娠がわかって6週で流産してしまいましたが、半年後にまた妊娠がわかり無事に出産しましたよ♪ゆっくり焦らずに頑張って下さい(^^)
4 まやか
私も5月に9週で流産してしまいました。
その時は先生に『染色体の異常だから癖になる事は無いよ』と言われていたけど、本を読んだりすると、次も流産してしまったらどーしようとか、かなり不安でした。
私はお腹の中で心臓が止まってしまった流産で、取り出す手術をしたんですが、『術後は子宮内が綺麗になってるからできやすい』と言われました。
1回生理を見送ればまた頑張っていーよと言われ、慎重にいくのなら2回見送れば大丈夫!!と言われました。
次もちゃんと妊婦できるか不安でしたが、8月に妊婦発覚して今は7ヵ月、無事に育っています★
ただ産まれるまで毎日飲まなきゃならない薬があります。アスファネートとゆう薬です。
主さん!!頑張って下さい
初期の流産は胎児に異常があるのがほとんどで、きっと次は赤ちゃんに会えますよ
その時は先生に『染色体の異常だから癖になる事は無いよ』と言われていたけど、本を読んだりすると、次も流産してしまったらどーしようとか、かなり不安でした。
私はお腹の中で心臓が止まってしまった流産で、取り出す手術をしたんですが、『術後は子宮内が綺麗になってるからできやすい』と言われました。
1回生理を見送ればまた頑張っていーよと言われ、慎重にいくのなら2回見送れば大丈夫!!と言われました。
次もちゃんと妊婦できるか不安でしたが、8月に妊婦発覚して今は7ヵ月、無事に育っています★
ただ産まれるまで毎日飲まなきゃならない薬があります。アスファネートとゆう薬です。
主さん!!頑張って下さい
初期の流産は胎児に異常があるのがほとんどで、きっと次は赤ちゃんに会えますよ
5 まめ
2年前に8週で繋留流産を経験しました昨年秋からまた子作りをはじめましたが毎月しっかり生理があります
きっとまた前の子が戻ってきてくれると思いお互い頑張りましょうね
6 無名さん
まめさん、稽留流産ですょね??
稽留流産はくせにならなぃらしぃので、頑張ってくださぃ(o^o^o)
稽留流産はくせにならなぃらしぃので、頑張ってくださぃ(o^o^o)
7 まや
私ゎ三年前に流産しました
いっても赤ちゃんの姿が見えず出血も止まらず
いけば一週間後にきて下さいと言われるばかり
約一ヵ月位通った時流産してしまってるから大きい病院紹介するから中にまだ残ってるかもしれなぃ赤ちゃんの組織
をだす手術受けてといわれました
完全に流れてしまってる形の流産らしく名前忘れてしまいましたが
それから三年たち去年の年末妊娠発覚して今7週です
前回痛みも何もないまま流れていった事があったしすごく不安
同じような方おられますか
それと流産した後とかの処置〔言い方悪くてすいません〕は必ずするものなんでしょうか
知り合いが二回流産したんですが
で処置しなくてもいいとかいわれたみたいで
中を洗浄するだけだったらしく
不安みたいなんで詳しい方おられればお願いします
8 まやか
大量の出血で、赤ちゃん自体がきれいに出てしまった場合の流産は、洗浄だけで済む場合もあるようです。
私の場合は、何の痛みも出血もなく、検診の時心臓が止まっていました。
なので赤ちゃんは子宮に入ったままで早く子宮内除去の手術をしないと、大量の出血で出てくる場合があると言われ、検診の3日後に手術しました。
多分中絶の手術内容と似ていると思います。
術後も経過が良く出血も、痛みもあまりありませんでした★
今はちゃんと育っているので、ようやく不安は薄れましたが、5ヵ月入るまでは、少しの事でもすぐ病院に電話してました(^o^;
私の場合は、何の痛みも出血もなく、検診の時心臓が止まっていました。
なので赤ちゃんは子宮に入ったままで早く子宮内除去の手術をしないと、大量の出血で出てくる場合があると言われ、検診の3日後に手術しました。
多分中絶の手術内容と似ていると思います。
術後も経過が良く出血も、痛みもあまりありませんでした★
今はちゃんと育っているので、ようやく不安は薄れましたが、5ヵ月入るまでは、少しの事でもすぐ病院に電話してました(^o^;
9 む
6さん、それって心臓が確認できず育たなかった場合もですか?くせにならないですか?ショックだったのは先生に何故流産したか理由を聞くとコピーミスと言われたんです
そんなことってめったにないことですか?私の体は正常な妊娠にならない可能性があるのでしょうか。例えば指が足りないとかそんなことになってしまうかもしれないとゆうことでしょうか。
10 無名さん
心拍が確認されなくても、1回の流産は、3回に1回の確立で流産してしまうようです。
初期はほとんどが胎児に異常があるらしいですが、流産を2〜3回繰り返してしまう場合は、母体に原因がある事が考えられるようですよ。
コピーミスってゆうのは、私も似たような事言われました。
『赤ちゃんができた時の設計ミスみたいなもの』と言われました。
初期はほとんどが胎児に異常があるらしいですが、流産を2〜3回繰り返してしまう場合は、母体に原因がある事が考えられるようですよ。
コピーミスってゆうのは、私も似たような事言われました。
『赤ちゃんができた時の設計ミスみたいなもの』と言われました。
11 まめ
稽留流産でした
なんか字が変
とは思ったのですが
すみません。
以前調べた所受精卵自体にもともと問題があってその胎児が育っても奇形になってしまうとありました。また染色体の数があわないなどといったことで流産を招いてしまうようです。
私も次の子は流産しなくても奇形なんぢゃないかとか弱い子なんぢゃないかなど考えてしまいます
その気持ちよくわかります。
なんか字が変
以前調べた所受精卵自体にもともと問題があってその胎児が育っても奇形になってしまうとありました。また染色体の数があわないなどといったことで流産を招いてしまうようです。
私も次の子は流産しなくても奇形なんぢゃないかとか弱い子なんぢゃないかなど考えてしまいます
12 ひろっち
私も先週産婦人科行って内診してもらいましたが妊娠してるかも?まだ小さくてわからないと言われ来週来てくださいとの事で今日先週産婦人科行ったら妊娠してますが心拍がないと言われました。今の時期心拍あってもいいのだが流産のおそれがあるかもって。来週また診察します。赤ちゃんが大きくなっていれば良いのですが。高温期が続き胸も痛く、流産したら、そうゆう状態ってなくなるのでしょうか?なんだか不安です。
13 まゆ
私も二ヶ月前に流産しました
妊娠二ヶ月で赤ちゃんの心臓が止まってしまい、中絶と同じような手術をしました
何件か上のレスで、術後は生理が一度来てから子作りした方がいいとありましたが、本当でしょうか
医者に術後の二週間たてばHしていい言われ‥生理を見送れとは言われなかったので、二週間後から子作りを始めてしまいました
まだ生理は来ていませんが、妊娠してもまた流産を繰り返してしまうのでしょうか
ちなみに一人目は無事生まれ、二人目を流産しました
何件か上のレスで、術後は生理が一度来てから子作りした方がいいとありましたが、本当でしょうか
医者に術後の二週間たてばHしていい言われ‥生理を見送れとは言われなかったので、二週間後から子作りを始めてしまいました
まだ生理は来ていませんが、妊娠してもまた流産を繰り返してしまうのでしょうか
14 無名さん
流産癖なんてありませんよ。むしろ流産した後はできやすくなります。
15 すぅ
友達も妊娠初期にトイレで赤ちゃん流れてしまいました。何ていう流産かわかりませんが初期に起きるやつです。その後、夜トイレに行くとトイレの下の方から赤ちゃんの泣き声がする時があったそうです。(今時ボットン便所
)水子霊みたいです。小さくても命は命。その子も一生懸命生きたかったんだと思いました。
16 匿名
トイレに流れる時自分で分りますか? 血とか出たりしますか? どのようになるか教えて下さい
まだ出来て一か月ぐらいだと思うのですが。
17 ????
?g?C???????????????????????H ??????o???????????H ????????????????????m?????o???????????????v?????????B
18 ぇり
流産するとなんか卵みたいな塊がボトッて落ちて来ますよ((0д-。`哀)
19 無名さん
流産は癖じゃなくて本で見たけど忘れたので、調べたらまたレスします。
20 無名さん
私は3週間前、7週目で流産してしまいました。24歳で結婚して、なかなか子供が出来ず「もしかして不妊症!?」っていう不安を抱えたまま30歳で離婚。その3年後、今の旦那と同棲中に妊娠発覚。「不妊症かも」っていう不安がいつもあっただけに「私にも妊娠出来た」ってすごく嬉しかった。
今は悲しみからちょっと立ち直り、「出来る」ことが証明されたんだしまた頑張ろうって気持ち前向きにしてるケド、私も今年で34歳。年齢的な事、また流産してしまうかもとか、不安だらけです。
今は悲しみからちょっと立ち直り、「出来る」ことが証明されたんだしまた頑張ろうって気持ち前向きにしてるケド、私も今年で34歳。年齢的な事、また流産してしまうかもとか、不安だらけです。
21 はむ
私は今朝、流産しました
明日、掻爬手術をします。3年間の不妊治療の末、一度目の体外受精で授かった子どもでした
頭を切り替えたくても、なかなか…
頭を切り替えたくても、なかなか…
22 私も
9月始めに7週で流産しました。心拍は確認できたんだけど出血が止まらず、最終的にトイレでトロッていうか、ポトッて何か落ちたかんじがしてそれがどうやら赤ちゃんだったみたいです
それから出血は治まってきたんですが、次の日、処置手術しました。私は3回生理来たら子作りOKと言われましたが、2回生理来てチャレンジしました。今、結果待ちです。赤ちゃん欲しいような、また繰り返したら・・・という不安感じたり
ちなみに2人目です。1人目は何もトラブルなかったです。
23 無名さん
私は不妊治療に通ってました。流産が2、3回続くなら何もないとは思いますが病院で検査してもらった方がいいと思いますよ。習慣流産とかの原因があっても妊娠継続は出来ます。
24 無名さん
私も早いうちに科学的流産をしてしまいました
2回も科学的流産してしまい…せっかく妊娠って嬉しい気持ちになれたのに…それから暫くして大量の血がでてしまい
生理と似ていて
腹痛も酷く
仕方なく諦め…
今でゎ暫く子作りをやめようかと
仕事もキツく…重い物を持つので体に負担が続く毎日で…(泣)