1 かな

性別って☆

みなさんいつからわかりましたか?人それぞれだと思いますが、今4ヶ月ですが待ちどおしいです。早くわかるといいな☆
2 無名さん
一般的には6ヵ月以降にわかりやすくなるらしいです。超音波の写真よく見てたらわかる時ありますよ本来医者は性別を伝えてはいけないそうです。実際、私の親戚は男と言われてたのに産まれて来た子は女の子だったそーです。間違いって事もありますから100%信用できないかも…。でも楽しみですよね私は今5ヵ月です。
3
そーなんですか☆詳しく教えていただきありがとうございます☆男の子か女の子かは、どうやって見分けるんですかね?!
4 無名さん
ちなみにあたしの病院は6ヵ月でも法律的に中期中絶ができるので6ヵ月以降に教えますよ。望んでない性別だったら中絶されたら困りますからね。
性別のみかたは超音波でわれめがあれば女の子。性器がでてれば男の子です。
5 無名さん
あたしの病院も何もゆわなかったけどヵ月の時、エコーで足の下から見た感じってゆわれた時見えたカラ、自分から「♂ですか」って聞いたら教えてくれたエコーの見方によっては結構早く見えたりするかもそれまで絶対♀がいいと思ってたから始めショックだったけど、大きくなってくにつれて元気ならどっちでもいいから早くあいたいって思うようになったよ
6 無名さん
私は8ヶ月頃にわかりましたよ。5ヶ月あたりから先生に聞いてたんだけど、角度が悪かったらしくずっと分からなかったみたい。