1

お腹の張り

今8ヵ月に入ったばかりですお腹が張るので飲み薬をもらいましたが、普通8ヵ月〜後期のお腹の張りはどのくらいあるのでしょうか?私は座ったり横になっていても張って固くなります、でも横になったり態勢を変えるとおさまります。普通は全く張らないものなんですかね
2 無名さん
8ヵ月なら張りますよ私は8ヵ月の時に子宮が開いてきて自宅で絶対安静でしたが多少の家事をしてしまい張りが頻繁になってしまいました張りがひどいと赤ちゃんには苦しいらしく私は検診で赤ちゃんの心音が下がってるとの事ですぐ入院して予定日前に出産しましたなので主さんもあと少しなので絶対に無理しないで少しでも張ったら赤ちゃんの為にも休んだほうがいいですよ
3 無名さん
反対に張り止めの薬飲みすぎると陣痛がつかないケースもあるらしいです。気を付けて。
4
ありがとぉござぃます 張らない時は全く張らないけど張りだすと何してもすぐ張るんです今はなるべく座って食事ゃお弁当を作る程度の家事しかしてませんせめて10ヵ月に入るまではお腹にいてほしぃです 早産になった場合何週のあかちゃんからなら普通に生きて行けるのでしょうか
5 無名さん
早産でも赤ちゃんがそれなりの体重で、体の外部が出来ていて産まれてきても大丈夫な状態になっていれば普通に母子共に生活出来ますよ! 私のベビーも予定日から3週間早く産まれました。でも2700ありました☆
6 主です
5さんもコメントありがとぉござぃますm(__)m 10ヵ月37週に入ったらいつ産まれても正規産って本に書いてありますよねよく張る様なら点滴治療を!って言われたけど、どの程度がよくなのかも分からないし、点滴が赤ちゃんに影響ないか不安だし不安だらけです