1 すず

何が正しいのか

皆さん初めまして。
例えばの話で、ご意見を聞かせてくださいね。

例えば、付き合っていた彼に別れを告げられた後に妊娠が発覚しました。
その事を彼に言ったら中絶してくれと言われました。
でもまだ好きで諦められません。
自分には前夫の子供が一人います。
そして彼には既に新しい彼女がいます。

皆さんならどうしますか?
2 無名さん
私なら1人で産んで育てます。
自分の子供には本当に悪いと思いますけどね。
でもおなかの子も自分の子供だし、殺すことなんて絶対に出来ないです。
でも自分が本当に憎いと思います。
子供がいるにも関わらず、妊娠だなんて本当に最低だと思います。
3 すず
早速のレスポンスありがとうございます。
>>2さんは彼を責めずに一人で育てますか?
その前夫の子供も彼をパパと呼び、なついてました。
でも彼はお腹の子供とその子供を捨てて新しい彼女を選びました。

4 無名さん
私なら自分の男を見る目のなさを反省して、すっぱり彼の事を忘れて生みます。彼を責める?何故ですか?妊娠したのは彼だけの責任ではありませんよ。
子供は本当に可愛い。ひとりいるなら分かりますよね?
5 無名さん
私は新しい彼女の立場だった事ありますよ(-.-;)
皆さんは産んだとして認知してもらうのですか?
6 すず
小出しにして申し訳ありませんが、この話しで言う私は『新しい彼女』です。

やはりこの女性は生むと決め、彼に慰謝料、養育費、出産費用をもらう事を約束付け、尚且つ、未婚で生むとクビになるという理由で、生まれたら離婚という約束で現在彼と偽装結婚をしています。
それでも納得いかないと、彼にストーカー行為をし、メール攻撃をし、私にはお前のせいだと殺人予告をしています。
彼女の行動が解せず、私は主観でしか考えられないので、彼女を主とした皆さんのご意見が聞きたかったのです。

私も妊娠して現在5ヶ月です。
もちろん生みますが、離婚してくれるか心配です。
7 2です。
彼を責めはしませんね。
主さんは彼が悪いと思っているのですか?
悪いのは彼だけではないので、自分も悪いですからね。
子供がいるにも関わらず、安易に恋人を作り、それを子供にパパを呼したり、なつかせたりはしませんけどね。
結婚が決まっていたりするならそうするかもしれませんが、一番傷つくのは子供だと思うので。
無責任に行動した自分に後悔しますが、もう出来た命は無駄にしません。
今居る子どもには本当に悪いことをしたと思うと思います。それが一番思うことです。


でも主さんの場合。
偽装結婚でも一度結婚してしまうと、離婚は難しいですよ。
そこまでしつこい女の方なら、いざ生まれたから離婚。となっても、彼の意思だけでは離婚出来ませんしね。
認知だけして、慰謝料・養育費の金額・出産費用だけを決め、公正証書などにしておいたほうがよかったと思います。
寧ろ、ストーカー行為があるなら警察に相談したほうがいいと思います。
8 5です
あれ?ごめんなさい。すずさんね前夫の子がいるの?元カノに前夫の子がいるの?わかんなくなっちゃった(:_;)理解力なくてすいません。
私も新しい彼女の立場だった時、(私達は誰も結婚等してません)元カノから彼ではなく私に妊娠したから金よこせと連絡きましたよ(-.-;)しばらくして中絶したから早く金よこせ!それとどんだけ辛いかってのを彼ではなく私に…。彼が私が妊娠したかもしれないと言ったら、結婚しない方がいいよの言葉を最後に音沙汰なくなりました。子供ができたと言えば彼が戻ってくると思った最低のウソかと思われます。続き↓
9 無名さん
続き 領収書も見せてくれなかったし。精神的にかなり参りました。
すずさんは私以上に辛いですよね…ましてやお腹に子供がいたら↓私は正直、彼が認知して養育費払うなんて言い出したらどうしてたかな…多分別れてたとおもう。でも私が元カノでホントに妊娠してたら認知して養育費は払ってもらう。結局可愛いのは自分とお腹の赤ちゃん。私も今は彼と結婚して妊娠してるけど子供守る為ならなんだってすると思う。悔しくてやり場の無い気持ちはすずさんに当たるしかないんだろーね↓でも、ストーカー行為は警察に。なんかまとまらなくてスイマセン
10 すず
>>2さん
彼は彼女と私にウソを付き、数ヵ月平行して付き合った期間があり、それはハッキリできなかった彼が悪いと思っいますが、後の祭と思っています。
その最中、彼の心変わりに薄々気付いた彼女が『ピルを飲んでいるから中に出して』と言って妊娠したので、妊娠は別れた後に分かったのです。

>>5さん
前夫に子供がいるのは私ではありません。説明が悪く申し訳ありません。
私の場合、私の携帯にお腹の子供の写真を写メで送りつけてくる位なので、残念ながら妊娠は本当です。


私は私の主観でしか考えられないので、彼女の行動が解せず、彼女の立場で皆さんの意見を聞きたかったのです。
私の立場は今、つらいけど不倫になります。
警察に被害届けを出したい位ですが、耐えるしかないのかと思えます。
11 無名さん
理由はどうあれ不倫ならそれは、主が悪いって世間は思っちゃうからね…。
私が相手の女なら離婚なんで絶対しない。逆にあなたを訴える。可愛いのは自分だし子供だし彼の事好きだから。あなたさえ居なければって思う。ストーカー行為は行きすぎだけど…今の時点で訴えたり何なりしても不倫だから。主はお腹に子供いても1人でやってこうとは思わないの?相手の女おかしいから産まれた赤ちゃんに何かするかもと思わない?
12 無名さん
どっちの女の気持ちもよく分かる。すごぃ好きになると自分見失ったり、本当に大事にしなくちゃいけないものが何なのか分かんなくなっちゃう。
男がほんとの所どう思ってるか分からないけど、私が元女だったら、籍入れるまでこぎつけて産まれたから別れるなんて絶ッ対しない。そんなの籍入れる為のハッタリだよ。大好きな男の子供、そりゃ産みたい。相手の女にだって産んでほしくない。子供達は異母兄弟になるんだよ?私なら嫌。

でも、逆に主の立場でも、男を信じるしかないし、やっぱり産みたいって思うんだろうな。けど、婚姻届は絶対出させないよ。子供はどうなるの?結婚するのは簡単だけど、離婚はそうはいかないよ。それに、元女の子供も主の子供も週数大して変わりないと思うんだけど、大丈夫なの?下手したら主の子供が私生児になるよ。相手の女の気持ちを理解するとかの前に、どうにかしないと…

今一番大事にしなくちゃいけないのは子供の未来だよ。
子供ができたら自分の事は後回し。子供最優先。
それが子供産む資格だと思う。
13 すず
皆さんご意見ありがとうございます。
現在私と彼は同棲中で、これは偽装結婚する際の約束事の中に入っています。
でも、分かっていても相手は当然おもしろくないから、嫌がらせは続きエスカレートするばかりです。

私は自分の家族に全てを打ち明け、最悪一人で育てることになりますと言いました。
初めは両親に猛烈に反対されましたが、理解ある兄弟のお陰で、今は家族全員が私の子供と私を守ってくれています。
だから、その点では私はとても幸せですね。
彼は誠意を見せて、両親に、こんなことになって申し訳ないと、必ず離婚しますと言いに来ましたが、こればかりは離婚してから出直せと言われています。

でも、やはり相手の立場になったら離婚はしないものですよね…
もちろん相手の女は私が妊娠している事を知りません。

着々と心の準備をしつつ、元気な赤ちゃんを生む事に専念したいと思います。
14 無名さん
偽装結婚っていうけど一度書類にして結婚してしまったら、偽装だといっても後の祭りのようなきはしますよ。
離婚することを認めない場合など考えているんですか?
たかが婚姻届1枚でも戸籍にも残るし現在の状態で訴えられたら弱いですよ。
きれいに分かれられなかった彼に問題もあるし、あなたも妊娠しているのだから・・・
本当に契約どうり離婚できるといいですね。
15 すず
>>14さん
前に言った通り、離婚してくれない事を充分想定し、一人で生む覚悟は出来ています。私生児になることも、相手の女に脅かされて生きて行くことも。
むしろ毎日その事ばかり考えています。

ただ、私の何がいけなかったのか。
どけかで間違えたのか、何が正しいのか分からなくなってしまう時があります。
別れ話をする度に包丁を振り回されて大変だったらしいけど『きちんと別れたと、幸せになろうね』と言われて信じていたのに、それどころか妊娠していて挙げ句に籍を入れられて、また別れられるかどうかの生活。

私なら自分を愛してくれていない人と一緒になっても幸せではない。
最初は自分の愛が勝ったと自己満足出来ても、結局は裏切られた過去から不安と嫉妬の念にかられる気がします。

でも人それぞれ考え方が違うので、角度の違う見解が聞きたかったのです。
皆さんに色々とご意見が聞けて本当に良かったです。
16 無名さん
原因は彼の甘さじゃないでしょうか。

子どもが出来るって結婚ってとても重要な事。最悪の事態を考えず・・・

あなたはとてもしっかりしている人に感じます。
一番の被害者は子ども。
相手の女性よりもその子どもだしあなたの子ども。
でもあなたのお子さんはあなたの愛情で幸せになると思う。
とてもタイミングが悪い出来事だったけどこれから楽しい妊婦ライフ過ごしてください。
妊娠ってとても神秘的だと思います。
17 すず
>>16さん
ありがとうございます。

ずっと気持が塞いでいて、どうしたらいいのか分からなくなっていました。
友達に相談しても、友達は絶対的に私の味方だから、私が辛くなる事は言わないですしね。

本来なら人生相談の様な場にカキコするべきなのかと思いましたが、やはり妊婦や出産を経た方々の意見の方が良いと思いました。

遅くても3ヶ月以内には結果が出るので、報告に来ますね。